育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10316971

本当にまったりスレ

0 名前:匿名さん:2022/04/24 12:23
立てました。
食べもの以外でもお使いください。
381 名前:匿名さん:2023/12/19 15:19
>>380
何が引っかかるのかな。
ぶどうとか?
382 名前:匿名さん:2023/12/19 15:20
>>378
あまりにはっきりと商品名書くとダメなときある
383 名前:380:2023/12/19 15:24
>>381
ごめんなさい、フランス語っぽく訳して。
シャトー+レザン→シャト〇〇〇です。
384 名前:匿名さん:2023/12/19 18:17
>>374
今気付いたんですが、シルベーヌ、レーズンチョコも下にしいた紙も無いのね。
美味しいから許すが、紙が無いから手で持って食べるとチョコが溶ける。
ナイフとフォークで食べろと…?
385 名前:匿名さん:2023/12/20 16:09
8枚切りのパンにシチューの残り塗って、シュレッドチーズ置いて、ハムのせてもう一枚の8枚切りパンで蓋。
それを半分に切って、卵一個と牛乳少しに塩と砂糖少々混ぜたものに浸して、バター溶かしたフライパンで裏表焼く。

甘くないフレンチトーストというかクロックムッシュっぽい何かというか、お昼に初めて作ったけど美味しくて満足。
386 名前:匿名さん:2023/12/20 16:29
>>385
う、うまそー
387 名前:匿名さん:2023/12/20 16:35
>>386
うん、美味しそう。誰か作って。
388 名前:匿名さん:2023/12/20 17:09
>>384
箸でたべます。
389 名前:匿名さん:2023/12/23 19:26
今テレ朝で、好きなお菓子特集だよ。
390 名前:匿名さん:2023/12/23 19:57
>>389
カヌレットって美味しいのかな。
391 名前:匿名さん:2023/12/23 20:59
>>390
見てないけどミニカヌレ型のグミ?
一瞬だけハマったけど、甘いんだよねー
でもお砂糖のザリッていう食感とカヌレみたいな味はちょっとやみつきになるよ。
392 名前:匿名さん:2023/12/24 01:34
>>390
おいしいよ~
393 名前:匿名さん:2023/12/24 05:18
全部見なかったけど、昭和、平成、令和の1位菓子、なんだっただろ。
令和はほとんどグミがランクインだった。
394 名前:カルビ◆Mzk4ODUx:2023/12/24 10:46
>>393
昭和は「ロッテ チョコパイ」
平成は「カルビー ピザポテト」
令和は「不二家 カントリーマアム チョコまみれ」

でしたよ。

確かに令和はグミが多かったですね。
上位にきていたのは既存のお菓子の進化系も多かったような。
1位も昔からあるカントリーマアムですし。
395 名前:匿名さん:2023/12/24 13:46
>>394
ありがとうございます。
好みは人それぞれだからね。
チョコまみれは食べ過ぎて飽きた。
じわるバターはいまいち。
チョコパイよりエンゼルパイが好きだな。
水グミを食べてみたくなった。
396 名前:匿名さん:2024/01/07 17:44
蕎麦が一番美味しいわ。
397 名前:匿名さん:2024/01/11 21:47
赤福の黒餅白餅が美味しかった。
白餅の方がより好み。
398 名前:匿名さん:2024/01/11 21:52
わー、久々に上がって来たね。
自家製小魚ナッツにハマっています。めちゃくちゃ美味しいです。
399 名前:匿名さん:2024/01/12 08:13
私はチータラをレンチンしてサクサクにして食べるのにハマってる。
わざわざ業務スーパー(うちからはちょい遠いのであまり行かない)で業務用チータラを買い込んできて毎日食べてる。💦
400 名前:匿名さん:2024/01/12 08:33
>>399
Xで話題になってるの見かけて気になってた。今度やってみる。
401 名前:匿名さん:2024/01/12 08:38
>>399
なんと、チータラがサクサクに⁈
どんななんだろう。
やってみる!

余計お酒が進んじゃいそうだな…
402 名前:匿名さん:2024/01/12 08:48
>>401
うふふふ
同じことを思ったよ
いけるくちの方ね
403 名前:399:2024/01/12 09:34
>>401
日本酒にもビールにも合いますよー
是非お試しあれ。
404 名前:匿名さん:2024/01/14 07:24
ホットチョコレートが飲みたくて久し振りに◯ーナチョコレートを買った。なんか油臭い…。
ココアの方が良かったかな。
結局、ミロ大人の甘さとチョコ入りマシマロ買ってきた。
満足です。
405 名前:匿名さん:2024/01/14 12:34
おかきって餅をレンジにかけるだけで作れるのね。
めちゃくちゃ簡単で美味しかった。
406 名前:匿名さん:2024/01/14 15:12
>>405
小さく?切るよね?
どのくらい?
407 名前:匿名さん:2024/01/14 15:39
>>406
1センチ角とレシピにあったのでそのくらいに切りました。
408 名前:匿名さん:2024/01/14 16:09
>>407
ありがとう。
409 名前:匿名さん:2024/01/14 17:42
息子が突然「ロッテのチョコパイ小さくなってない?」って言い出した。
久しぶりじゃなくて、普段から台所のカゴに入れてあってつまみたい人は食べて週に大袋一つ消費するくらいのペース。
年越してまた小さくなったの?

いつかカントリーマアムくらい小さくなったら悲しい。
410 名前:匿名さん:2024/01/14 17:55
>>409
型を変えるのもお金かかりそう。
411 名前:匿名さん:2024/01/14 17:57
>>409
それミニじゃないよね。
前にここで
「チョコパイが信じられないくらい小さくなってショック!
と思ってよく見たら、チョコパイミニという商品だった」って書き込みがあったよ。
412 名前:匿名さん:2024/01/14 18:20
>>409
息子さんがいつと比べて言ってるのかわからないけど、ロッテのサイトでは31gのまま変わってないよ。
413 名前:匿名さん:2024/01/14 19:01
エンゼルパイミニはあった。五百円玉みたい。
414 名前:409:2024/01/14 19:23
ありがとう。
私は変わらないと思ったんだけど、突然言い出すから。
ちなみにミニではなく、大袋に入ったやつです。

確かに型を変えるくらいなら、数を減らしたほうが簡単ね。
415 名前:匿名さん:2024/01/14 20:55
>>411
それ私かも。
エンゼルパイだったけど。
416 名前:匿名さん:2024/01/27 14:31
さつまいもの天ぷら作った〜
なんでこんなに美味しいんだろう😋
417 名前:匿名さん:2024/01/27 18:04
いちご大福美味しいー。
418 名前:匿名さん:2024/02/15 14:35
甘太くん、紅優甘、紅はるか
どれが一番美味しいんだろう 
全部紅はるかなんだけどね
419 名前:匿名さん:2024/02/15 20:22
最近、クッキーばっかり。
結局鳩サブレーに落ち着く。
420 名前:匿名さん:2024/02/15 21:04
鳩サブレー食べたいな。
421 名前:匿名さん:2024/02/15 21:07
べにはるかチップス美味しいよ
422 名前:匿名さん:2024/02/15 21:37
豆腐の煮やっこ、美味しいです
423 名前:匿名さん:2024/02/16 07:51
>>422
湯豆腐と違うの?
424 名前:匿名さん:2024/02/16 08:00
>>423
別物だよ。私も別人だけど。
湯豆腐、煮奴、温奴、全部違う。
425 名前:匿名さん:2024/02/16 11:26
>>424
別人。
温奴知らなかった。
湯豆腐より手軽で冬に美味しそう。
試してみるね。
426 名前:422:2024/02/16 11:52
>>423
湯豆腐とは違うんです。
しっかり味をつけて煮るんです。
427 名前:匿名さん:2024/02/16 13:11
煮豆腐とも違うのね。
428 名前:匿名さん:2024/02/16 13:14
>>427
煮豆腐って初めて聞いた
429 名前:匿名さん:2024/02/16 13:22
煮豆腐と煮やっこは同じかもね。
どちらもしっかり味をつけて煮るんだよね。
豆腐って煮ると美味しいんだよね。
430 名前:匿名さん:2024/02/16 13:29
鍋で提供するのが湯豆腐でメイン料理。
あっためて温かい餡のようなものをかけるのが温ヤッコと思っていた。
温奴の時は絹ごしを使い、湯豆腐は木綿にしているが
だいたい湯豆腐はあまりしない。



トリップパスについて

(必須)