育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10932822

2023 スレ大賞

0 名前:匿名さん:2023/02/01 23:05
2023年限定で。

分かりやすくお願いします。
18 名前:匿名さん:2023/02/02 16:53
年取るとそうなるのかしら。
いろいろ経験し過ぎるのね。
純粋さはどこへ。
19 名前:匿名さん:2023/02/02 16:55
>>13
もともとが気に入らないスレをさらしたいけど、より効果的にさらしあげるために「こんなアホなスレ立てたやつがいますよ~今年一番のバカ野郎でーす」ってこういうスレ立てたんだと思ってたわ。
20 名前:匿名さん:2023/02/02 16:57
>>19
それでいつも同じ人になるから、別人らしき人のスレになったのかな。
21 名前:匿名さん:2023/02/02 18:58
>>20
22 名前:匿名さん:2023/02/03 21:13
>>20
23 名前:匿名さん:2023/02/04 21:14
お風呂に入る順番
NO.10937874 2023/02/04 20:32
[匿名さん]
1夫
2娘
3息子
4私

1と2は夫の許可があれば入れ替わる事がある。
4はお湯が残っている場合のみ。
3は必ず固定、湯あかが汚くなるので1と2の前には入浴厳禁。
4は1の前に入浴厳禁。

皆さんのお宅ではどのような順番ですか。
それだけ教えてください。
うちの事についての言及は要りません、順番だけ教えていただきたいんですが。



封建制度の家庭
24 名前:匿名さん:2023/02/04 22:40
>>23
かわいそうだよね。
何でこんな家庭で暮らしてるんだろう。
25 名前:匿名さん:2023/02/04 22:44
>>23
妻が夫より先に入るのが厳禁ってとこがすごい。明治生まれのおじいちゃんか。
26 名前:匿名さん:2023/02/05 22:46
>>23
主のレスがこれ

風呂に入る順番
#12 2023/02/04 20:52
[ 主 ]
なるほどね。
みんな、ご主人さんの前にお風呂に入る事もあるの??
うちは一番風呂はほぼ毎回夫、綺麗なお湯は家長が入るもの。
夫の実家も、私の実家も、そういう家でした。
しかし夫は娘には甘いので、娘が先に入りたいと言えば簡単にOKする。
息子は汚いのでお父さんの前に入る事は絶対許さんと言ってる。
ま、しょうがないよね、ブルーカラーの公務員だもん。
27 名前:匿名さん:2023/02/06 05:05
男の後なんて入らない。
28 名前:匿名さん:2023/02/06 10:57
>>25
明治とは言わないけど、昭和初期生まれの主さんなのかもよ。

夫と妻(主)が70代中盤ぐらいで、息子娘が50代。
29 名前:匿名さん:2023/02/06 12:53
>>28
こういう方たちって、時代や生活様式の変化など関係なく、同じスタイルをずっと貫き通してることになるけど、
お風呂以外、例えば食事をする場は一緒ではいけないとか、そういう俺様ルールがたくさんあるのかしらね。
30 名前:匿名さん:2023/02/06 12:59
>>29
嫁はお膳か!
31 名前:匿名さん:2023/02/06 13:11
>>29
あるんじゃない?
まず家長が箸をつけてから、とか?
32 名前:匿名さん:2023/02/06 14:40
>>31
嫁は土間で食べるとか。

自分のおかずがなくて家族の食べ残しを食べるっていう人いたね。
33 名前:匿名さん:2023/02/06 15:05
>>32
あーー、いたいた。残り食べる人居たね!
34 名前:匿名さん:2023/02/06 15:19
>>32
それは、自分の分のおかずは作らないということ?
35 名前:匿名さん:2023/02/06 15:21
>>34
そうです。
その人はそう書いてました。
家族の残りがどうせ出るから、と。
36 名前:匿名さん:2023/02/06 15:27
でも自分が納得してそうしてるなら、それは勝手じゃないの?
ご主人とかその親御さんがそれを強制するなら別だけど。
とやかく他人がどうこう言う事ではないと思うけど。
37 名前:匿名さん:2023/02/06 20:36
うん、私も少食だからあえて自分の分はいらない。
38 名前:匿名さん:2023/02/06 20:42
>>35
母がそんな感じ。
でもたんまり作る。
39 名前:匿名さん:2023/02/06 20:46
>>38
うん。たしか該当の人は、家族の一人分がきっちり普通量で、なのに子どもたちは小食だから、お母さん食べてと残すと言ってた。
たんぱく質足りてるのかと思ってしまった。
40 名前:匿名さん:2023/02/06 20:51
>>37
家族は必ず残すの?
41 名前:匿名さん:2023/02/06 21:17
>>40
別人だけど
昔の人とか地域によって
絶対ちょうどにはしない。(余らせるように)
足りないかもというのは良くないと聞いた事がある。
42 名前:匿名さん:2023/02/06 21:35
>>37
あなただね
43 名前:匿名さん:2023/02/06 21:43
>>41
もちろん、今でも少し多めに作るけど、
なんで自分の分は作らず、残飯処理に徹するのかが分からないなと思って。
食って人生の楽しみにの1つじゃんね。

どうやって家族とは食卓を囲んでるんだろうな。
44 名前:匿名さん:2023/02/06 22:19
>>43
少しずつワンプレートに乗せとけばいいだけだよね。
45 名前:匿名さん:2023/02/07 08:04
どうでも良い、家庭事情も健康状態も楽しみも人それぞれ。
46 名前:匿名さん:2023/02/07 09:23
>>44
そだねー。
うちは出されたものが多いと思ったら、手をつける前に別のお皿に移しておく。
足りない人が食べたりする。
47 名前:匿名さん:2023/02/08 08:49
>>43
酷い虐げられた家なんだよ。
疑問も持たないところが湯のない風呂の順番の人と同じ。
48 名前:匿名さん:2023/02/08 09:44
>>47
やっぱりその人かな
49 名前:匿名さん:2023/02/08 20:37
水餃子
50 名前:匿名さん:2023/02/08 21:08
>>49
せめてスレタイをちゃんと書こうよ。
51 名前:匿名さん:2023/02/08 21:16
>>49
水餃子は主さんというか水餃子の人が大賞だよね(笑)
52 名前:匿名さん:2023/02/08 23:43
全部引っくるめて病院って呼んでないか?
NO.10914872 2023/01/23 13:08
[匿名さん]
皆さん、病院の定義ってわかってます?

医療法
第一条の五 この法律において、「病院」とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため医業又は歯科医業を行う場所であつて、二十人以上の患者を入院させるための施設を有するものをいう。


つまり、20床未満しか入院設備がない、
或いは、入院設備がない診療所は、「病院ではない」んです。

それは古くは診療所や医院、今はクリニックです。

分かってない人が多いよね。
何でもかんでも病院病院って言う。
聞いてて気持ち悪いです。



これもヤバスレ。
53 名前:匿名さん:2023/02/09 07:35
>>52
水餃子さんを読んだときこのスレを思い出しましたよ
54 名前:匿名さん:2023/02/09 07:36
>>53
その「水餃子さん」というのはあのスレの主のこと?
55 名前:53:2023/02/09 07:49
>>54
スレ主さんではなく、レスの人
56 名前:53:2023/02/09 07:53
>>54
立て続けにごめんね
ヲチスレで水餃子さんって書いてあるのを目にして
勝手にそう呼んでしまった
57 名前:匿名さん:2023/02/09 08:05
>>53
同じ人だよね。
58 名前:匿名さん:2023/02/09 10:35
>>57
違うよ
59 名前:匿名さん:2023/02/09 13:09
>>58
違うって断言するところを見ると、どっちかの人なのね。
60 名前:匿名さん:2023/02/09 13:24
>>59
ナイス推理!!
61 名前:匿名さん:2023/02/09 13:29
>>59
同じ人だよねって言ってる57もじゃない?
62 名前:匿名さん:2023/02/09 23:07
スレ大賞は餃子!
63 名前:匿名さん:2023/02/12 14:29
No.10951440 願書郵送の封筒の色
0 名前:匿名さん:2023/02/11 22:26 「願書の大きさがA4サイズなら、A4サイズを折らずに入れられる角形2号サイズ以上の封筒を使うなど、願書のサイズに合わせましょう。 願書の郵送には白無地の封筒を使うのが一般的です。 ただし、白でなければいけないというルールがあるわけではないので、茶色い封筒でも問題ありません。」 とマイナビニュースに書いてありました。

今まで、願書には白無地の封筒を使うのが一般的とは知りませんでした。
上の子の時からずっと、願書郵送には茶封筒使ってました。
皆さんは知ってました?

大学の指定で封筒サイズは角型2号と書いてあったので、角型2号の茶封筒で送ってしまいました。
茶封筒でも問題ないと書いてるけど、自分の常識のなさが恥ずかしい。
もし浪人になったら来年は白封筒使います。 ----------------------------------------
11 名前:主:2023/02/11 23:03
合否に色は関係ないと思います。
自分が知らなかったことが恥ずかしいのと、そんなマナーがあったのかと言う驚きと、次回は気を付けようと言う気持ちです。 ----------------------------------------
15 名前:匿名さん:2023/02/11 23:33
>>11 なんだあ 主はそういうことにしたいのか(笑) 残念だったね ----------------------------------------
20 名前:匿名さん:2023/02/12 10:57
>>18 大丈夫って言う人たち無視して 「常識がない」って言うんだよ? ---------------------------------------
21 名前:匿名さん:2023/02/12 11:10
>>20 誰が? ---------------------------------------
29 名前:匿名さん:2023/02/12 12:29
>>28 別人 主は自分の常識外れを恥じてるんだから、 白封筒で郵送しないとな人は常識ないということになりますよね? --------------------------------------
37 名前:匿名さん:2023/02/12 12:41
こうやって書いてないことまで悪く考えてしまう人は、人間関係うまく行ってるのだろうか? --------------------------------------
38 名前:匿名さん:2023/02/12 12:42
>>37 上手くいかないのは 白封筒にこだわってる方ではないかな。 -------------------------------------
44 名前:匿名さん:2023/02/12 12:49
>>0 本当です。 もっと恥じてください。 -----------------------------------
47 名前:匿名さん:2023/02/12 12:52
>>41 自分が最後に言いたいことを言って、相手が黙らないと終われないしつこい人がいるのよ、ここ。
バカバカしくて相手にされなくなってることに気づかずに、勝った気になるんだろうね。
言い負かしてやろう、アタシの方がすごいんだ、という老人脳全開なのよ。 悲しいかな、本人はそれに気付いてないけどね。
ここで不毛な言い争いをしてる人はみんなこれ。 あはははー。
64 名前:匿名さん:2023/02/14 17:56
>>63
2日前のを探して上げてた。(笑)

#98 2023/02/14 17:37 [匿名さん] 白角2、買ってきた。 ありがとう。

いらん買い物させられた仲間でも増やしたいのかな。
65 名前:匿名さん:2023/02/14 20:36
>>64
あのスレを読んで買った人は必要な人でしょう。
いらん買い物ではない。

あなたは茶封筒で落とされたと思ってる人なのかな?
実力なのよ。
66 名前:匿名さん:2023/02/14 20:43
>>65
いらん買い物ではないってことは買いましたってこと?
内職職人に騙されてないかな。。。

茶封筒で合格したので別にです。
67 名前:匿名さん:2023/02/14 21:10
>>66
合格不合格を気にするのではなく、郵便って○○行・宛を二重線で消して御中と書き換えたり、封筒を閉じたときに〆と書いたり(洋封筒に〆はNG)と郵便マナーってあるから、郵便マナーの1つじゃないの?



トリップパスについて

(必須)