育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11762427

2024年春の朝ドラ『虎に翼』

0 名前:匿名さん:2024/03/31 23:00
2024年4月1日(月)スタート!
『虎に翼』スレッドです。

主演:伊藤沙莉(猪爪寅子)

放送前にドラマのストーリーに関わるネタバレは避けてください。
穏やかに語り合いましょう!
990を踏んだ方が次スレを作成してください。
888 名前:匿名さん:2024/06/03 08:52
>>887
轟だと寅子に都合良過ぎるから。
away感があった方がいいから、あえて小橋だと思う。
889 名前:匿名さん:2024/06/03 09:05
>>888
それわかる。
それにあの丸坊主の男子とかだと、接点がなさすぎて面白くないし、小橋が適役だね。
890 名前:匿名さん:2024/06/03 09:24
ライアン役、沢村一樹さんピッタリだね!
はるさんのこと「お姉さんかと」とか沢村さん自身が言いそう(笑)
891 名前:匿名さん:2024/06/03 09:33
小橋~(笑)失礼垂れ流し野郎に笑ったよ~。
つるつるツヤツヤの顔と跳ねた髪の毛でなんだか憎めないキャラなんだけど、とりあえずよねさん今一度小橋を蹴りあげて~(笑)って思いながら見てた。
世が世ならお殿様のライアンさんも素敵。
楽しい幕開けだったね。
892 名前:匿名さん:2024/06/03 09:37
小橋、発芽玄米って呼ばれているんだね
893 名前:匿名さん:2024/06/03 11:47
>>890
お母さんをお姉さんと間違えたということは、花江はなんだと思ったのかなぁ。
弟の方の嫁?
花江がウットリしてたね。
894 名前:匿名さん:2024/06/03 13:16
>>890
あれはハマり役だね。
本人もすごく楽しんでアドリブやってそうだー
895 名前:匿名さん:2024/06/03 13:32
寅子が小橋を「ハーシー」と呼ぼうとするところがおかしかった。
小橋は裁判官で、寅子はお手伝い。「小橋さん」と呼ぶんだろうか。
殿は頼安だからライアンか。なるほどー。

あの室内の男性達もそれぞれ皆欧米風の呼び名があるんだろうか。
896 名前:匿名さん:2024/06/03 15:00
寅子のライアンの発音が英語っぽくて余計に笑った。
897 名前:匿名さん:2024/06/03 15:17
>>893
別に間違えてはいないんじゃない?
898 名前:匿名さん:2024/06/03 15:18
>>897
間違えたふりをしたお世辞だね。
899 名前:匿名さん:2024/06/03 15:46
>>893
間違えてはいない。
よくある見え透いたお世辞。
本人は大抵まに受ける。
900 名前:匿名さん:2024/06/03 15:55
なんにせよ、なんでライアンが寅子の家を訪ねてきたのか。
901 名前:匿名さん:2024/06/03 15:56
>>900
寅子が置いていった卒業証書とか資格証明書を返す為。

と言ってたよ。
902 名前:匿名さん:2024/06/03 15:59
>>901
そういってたね。
建物内に置いておいて、何かあるとまずいからかなぁ。
建前のような気がするけど。
903 名前:匿名さん:2024/06/03 16:09
>>902
いやいや、あれは早く返して欲しいでしょ。
私気になったもの。
寅子、そんな大事なもの置いていっていいのか!!紛失されたらどうする!!って。

今とは時代が違う。
今だったら、裁判所で紛失されたら再発行とか出来るだろうけど。
あの時代。しかも女性だし。
904 名前:匿名さん:2024/06/03 17:13
>>891
第二の前髪クネ男を狙っているのかな!って思った。
905 名前:匿名さん:2024/06/03 17:50
>>904
ああ、なんか既視感あると思ったんだよー
前髪クネオか。
小橋じゃちょっと顔が足りないな。
906 名前:匿名さん:2024/06/03 17:55
>>903
私も心配しちゃったよ~。
桂場さんだから大丈夫だよねとは思ったけど
寅ちゃん、そわな大事なもの置いてくのー?って。
お父さんの残してくれたスクラップもあったし。
907 名前:匿名さん:2024/06/03 17:58
サリーって佐田からなのか。
ともこでトミー、は男の子みたいか。
さいりとごっちゃになってしまって。
908 名前:匿名さん:2024/06/03 17:59
>>907
サリーじゃなくてサディーって言ってなかった?
909 名前:匿名さん:2024/06/03 18:00
>>908
907ではないけど、
私にはサリーと聞こえました。
910 名前:匿名さん:2024/06/03 18:01
>>908
サディーだね。
「佐田」からの「サダ」→「サディー」でしょ。
911 名前:匿名さん:2024/06/03 18:02
>>909
私はサディーに聞こえた。
912 名前:909:2024/06/03 18:04
佐田なのに、なんでサリー?とは思ってた。
今もう一度見たらサディだった!
字幕も確認しました。
サディです。
913 名前:908:2024/06/03 18:07
私も朝は「サリー」ときいたから無理もない。
昼はひょっとして「サディー」ではないか?とよくよく耳を凝らしてきいたから、やっと「サディー」だとわかった。
914 名前:匿名さん:2024/06/04 08:29
民法改正爺さんが邪魔しに来たのか。
頭の硬い爺さん、困るね。
915 名前:匿名さん:2024/06/04 09:05
>>914
なんでもそうだよ。
916 名前:匿名さん:2024/06/04 09:05
>>914
老害、というやつだ
917 名前:匿名さん:2024/06/04 09:09
>>914
この板にもいるね。
時代が変わっても古い因習を頑として変えたがらない老害。
918 名前:匿名さん:2024/06/04 09:16
>>917
このスレではやめていただけませんか。
主さんではないです。
919 名前:匿名さん:2024/06/04 09:18
寅子、今意見を求められても困るね。
以前のようにうまく自分らしさ「はて?」を出せずに、すん、となっている。
920 名前:匿名さん:2024/06/04 09:35
>>914
LGBTQとかね
921 名前:匿名さん:2024/06/04 09:37
寅子も「大人」になってしまったのよね。
家族を養う、弟の学費を稼ぐ為には、
もうここで失敗するわけにはいかない。
922 名前:匿名さん:2024/06/04 09:38
>>919
最後のは「すん」かな?
はて、ではないけど。
923 名前:匿名さん:2024/06/04 09:39
>>922
え、何?
924 名前:匿名さん:2024/06/04 13:19
今日も小橋の前髪の毛先で始まるのであった。
925 名前:匿名さん:2024/06/04 14:31
>>924
演出の遊び心を感じるよね~!
926 名前:匿名さん:2024/06/04 20:16
今は「直明を大学に通わせなければならないから」とか「1度弁護士辞めてるからもうヘマできない」とか
いろいろ考えてスンッとしてる寅子だけど
神保教授の頭の固さに我慢できなくなって、いつもの調子を取り戻しそう。
ライアンもそういう寅子を望んでいそうだし。
927 名前:匿名さん:2024/06/04 20:24
>>926
私は間に小橋の「お前いつも『ハテー ハテー』って言ってたよな」みたいな発言の後、以前の寅子らしい「はて?」が出ると思う。
それは金曜日になりそう。
928 名前:匿名さん:2024/06/04 20:26
>>927
それだと思う。
そこまではやらないんだろう。
929 名前:926:2024/06/04 20:31
そうか!予告でハーシー出てたものね。
それで寅子の「はて?」が出てくるか。
楽しみだね~!寅子らしくいてほしいわ。
930 名前:匿名さん:2024/06/04 20:38
今日桂場が立っていたところに寅子が歩いていてぶつかっていったけれど、桂場の意図はなんなんだ。
寅子の反応を見たかったのだろうか。
私達の年代だったらああいうときはとりあえず謝るものだけれど、寅子は謝罪しなかったね。
931 名前:匿名さん:2024/06/04 20:46
>>930
寅子が「皆さんのお力になれるように力いっぱい頑張ります」とか言ってて
そしたら桂場さんは変な顔になって(苦虫かみつぶしてた?)
「君も薄っぺらなことを言うようになったものだな」と応えてた。
難癖つけるというか、ひと言物申したい!ってことだったのかな?と。
寅子らしくないと桂場さんなりに伝えたかったのかな?と思った。
932 名前:匿名さん:2024/06/04 20:55
>>930
寅子らしくなく下を向いて歩いて来たからでしょ
933 名前:匿名さん:2024/06/04 20:59
私、夫と一緒にドラマ見てたんだけれど、寅子が一家で食事中、仕事でいわれたことを話していたら、男の子二人が笑っていたシーンで
我々が子どもの頃なら子どもが大人のことを笑うなんて許されなかったよねーと言い合った。

寅子の家、あの時代なのに自由だ。
934 名前:匿名さん:2024/06/04 21:15
>>933
私はあのシーン見てて、時代だなーと思ったのは席順。
上座なのかな、いわゆるお誕生席に直明、直明から見て右手にゆみちゃん挟んではるさんととらちゃん、左手に直人、直治、花江ちゃん。
あの家に大人の男はいないから家長的な位置に直明が座らされてるのは「ああ、時代だな」という印象が強かった。
935 名前:匿名さん:2024/06/04 21:32
>>934
私もー!
司法省がまだ民法、刑法を変更するのにゴタゴタしてるくらいだから
一般家庭は家父長制が当たり前なんだな~と思った。
936 名前:匿名さん:2024/06/04 21:33
>>933
そうかなあ。
あの時代でも大人の男性を笑ったなら怒られただろうけど、
おばさんだからね。
937 名前:匿名さん:2024/06/04 21:38
>>933
長男の子供だからね

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)