育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11840316

他板ヲチスレ71

0 名前:匿名さん:2024/05/09 16:29
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

70が満スレになってからご利用ください。

※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
701 名前:匿名さん:2024/05/20 10:22
>>699
なるほど。そういう「受け入れる」なら一番いいね
agree to disagree
ですね
702 名前:匿名さん:2024/05/20 12:04
人が熊に襲われる話題興味ある人いるのかな。
何回か見た気がする。
703 名前:匿名さん:2024/05/20 12:16
>>702
身近な話題なのでは?
704 名前:匿名さん:2024/05/20 12:25
>>702
興味あります。
私は旅行で山とか渓谷に行くの好きなので。
秋田の山には入れないのは悲しいです。
705 名前:匿名さん:2024/05/20 12:28
>>704
なぜ、秋田限定なの?
706 名前:匿名さん:2024/05/20 12:35
>>702
私はそういうタイトルは避けてる。
一度うっかりあけたらかなり悲惨な描写が書かれたことがあったの。
大抵の事件の描写とか平気なんだけど、それはだめだった。
繊細さんとか言われたけど、強烈すぎてそれ以来熊の話題だなと知らせてくれるタイトルにしてくれてるから、
読まないようにしているよ。
707 名前:匿名さん:2024/05/20 13:22
>>705
今回ニュースになっていたのが秋田だから。
秋田には限らない話ですね。
訂正しますね。
708 名前:匿名さん:2024/05/20 13:24
私は子供虐待のニュースを貼る人が嫌だわ
貼ること自体は構わない。
でもね、余りにも悲惨な事件内容はスレタイには入れないでほしい。
見たくないです。
709 名前:匿名さん:2024/05/20 13:26
>>708
同じ気持ち
辛すぎて
710 名前:匿名さん:2024/05/20 13:26
>>708
その人ではないけれど、これからはどういうタイトルにすればいいか具体的にアドバイスも書くといいかも。
711 名前:708:2024/05/20 13:27
>>710
今回ので言うならたとえば

「子供の虐待事件 母親の交際相手逮捕、茨城」
とか。
712 名前:匿名さん:2024/05/20 13:28
老犬安楽死スレ

前々から、痙攣したとか息が荒いとかで
何度かスレ立ててた人かと思ったら犬の年齢が違った。
713 名前:匿名さん:2024/05/20 13:32
>>712
飼い主の傾向は類似してる
714 名前:匿名さん:2024/05/20 13:33
>>712
フェイクなのかなぁ
715 名前:匿名さん:2024/05/20 13:33
>>713
前回は10歳、今回は15歳。
フェイクで同じ人なのだろうか?
716 名前:匿名さん:2024/05/20 13:35
>>713
前のスレ主だったら、安楽死なんか絶対させないと思う
717 名前:匿名さん:2024/05/20 13:36
>>715
15歳半なら寿命かなと思うけれど、10歳は早めだね。
個体差はあるのだろうけれど。
718 名前:匿名さん:2024/05/20 13:42
>>712
違う人だと思います
痙攣の主は犬の為の人生じゃなくて「自分の為に生きて欲しい」って感じだった
いなくなったら自分が寂しいから
ひとりぼっちになっちゃうよ、とか書いてた

今回の主さんはそうではなく、犬本人のためを考えている
考え方が180度違うから、別人だと思います
719 名前:匿名さん:2024/05/20 18:00
老犬安楽死スレの13
名前:匿名さん:2024/05/20 16:46
あなたも安楽死を決めておくと良いですよ。
そのうち日本でも普通になりそう。
動物はよくて人間はダメとかおかしな話ですね。

その後も通りすがりと言って同意見のレスが次々と。
こわっ。スルーがよさそう。
720 名前:匿名さん:2024/05/20 18:05
>>719
この13は切ないだと思うよ
相手にしても無駄です
721 名前:匿名さん:2024/05/20 18:16
>>719
あのスレで横にそらすそのレスを書けるのと、
それに対してあのスレ内で、
誰々だからとか同意レスとか書ける人の神経疑う。
722 名前:匿名さん:2024/05/20 18:19
>>720
どの辺りで私が「切ない」だと言われてるのでしょうか、
「切ない」についての人物像と合わせてお答え待ってます♪
723 名前:匿名さん:2024/05/20 18:24
>>722
切ないのレスは血も涙もない感じ
他人に厳しく自分には甘々
それが切ない
724 名前:匿名さん:2024/05/20 18:27
>>723
あなたは、飼い主が犬に安楽死を選択することはなんとも感じてないですよね。
なぜでしょうかね。

「なぜか切ないと呼ばれてます」より
725 名前:匿名さん:2024/05/20 18:30
>>724
犬の安楽死についてやり合うなら、本スレでやって。
726 名前:匿名さん:2024/05/20 18:35
>>723
なら、正しく
あなたが切ない
容赦なく人に「切ない」だとレッテルを貼れるのだから。
727 名前:匿名さん:2024/05/20 18:36
>>726
一票
728 名前:匿名さん:2024/05/20 18:37
本当の切ないはこっち
80歳スマホスレ


#17 2024/05/20 17:28
[匿名さん]
>>16
それはスマホの問題というよりは、呼ばれて行ってしまうことの問題じゃないでしょうか。
例えトラブルがあっても私は対応しないわよ、ということを先に宣言してから買ってはどうでしょう。
そして、本当に行かないことです。
どっちかっていうと、親離れできていない主さんの問題であるような気がしてきました。
729 名前:匿名さん:2024/05/20 18:39
>>724
あ、ごめんごめん、
あなたは切ないではなかったね。
お犬様だね。間違えたわ、ごめん。
730 名前:匿名さん:2024/05/20 18:42
>>729
バカ
731 名前:匿名さん:2024/05/20 19:27
>>730
バカっていう方がバカだよ
732 名前:匿名さん:2024/05/20 19:47
>>731
え…くだらない…
733 名前:匿名さん:2024/05/20 20:13
>>728
「私は対応しないわよ」、「買ってはどうでしょう」
「どっちかっていうと」
切ないらしくない。
切ないだろうけど。
734 名前:匿名さん:2024/05/20 20:29
>>728
80歳の親に対して、親離れなどという馬鹿げた言葉を使うのは
切ないしかいない。
735 名前:匿名さん:2024/05/21 09:16
病気の老犬の安楽死スレ
#44 2024/05/20 23:40
[匿名さん]
>>43
安楽死ってどうやればいい?

まさか安楽死って自分で家でやると思ってるのかな?
発想やばいね。
736 名前:匿名さん:2024/05/21 09:28
>>735
検索したらそういうやり方もあるみたいよ。
睡眠薬みたいなものを飲ませて、眠ったまま逝くのを狙うの。
737 名前:匿名さん:2024/05/21 09:39
>>736
そんなもんどこで手に入るのよ?苦笑
738 名前:匿名さん:2024/05/21 09:41
>>737
獣医が出すんじゃないの?
739 名前:匿名さん:2024/05/21 09:44
>>738
それなら安心だね。
740 名前:匿名さん:2024/05/21 10:09
>>737
苦笑やめなよ
741 名前:匿名さん:2024/05/21 10:14
>>740
他人をコントロールしようとしないで
742 名前:匿名さん:2024/05/21 10:16
>>741
コントロールしようとしてるかどうかはわからないけど、
その発言も同じじゃない?
743 名前:匿名さん:2024/05/21 10:17
>>742
確かに
744 名前:匿名さん:2024/05/21 10:24
>>731
懐かしい~
745 名前:匿名さん:2024/05/21 13:29
>>737
かんじ悪い
746 名前:匿名さん:2024/05/21 16:05
主婦年金スレ、主さん以外は皆理解しているようなのがちょっと笑える。
747 名前:匿名さん:2024/05/21 16:44
変なのが暴れてる
748 名前:匿名さん:2024/05/21 17:03
>>747
だね。
私も今さっき見てきてそう思った。
また頭おかしいのが湧いてる。
749 名前:匿名さん:2024/05/21 17:12
>>747
皇室スレ立ったから例のスレの人だね。
今回は切ないかも。
750 名前:匿名さん:2024/05/21 17:56
家庭円満や夫婦は合わせ鏡も蒸し返している。
おなじことを何度繰り返したら納得するのだろう。
誰もが興味を失っているのに、牛のよだれのように。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。