育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11840316

他板ヲチスレ71

0 名前:匿名さん:2024/05/09 16:29
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

70が満スレになってからご利用ください。

※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
551 名前:匿名さん:2024/05/18 22:06
>>545
治療が難しくてうまくいってない人なのかもね。
私もここ数年はa1cが高めでHがついてるから、かなり色々調べて自分なりに対策してる。
YouTubeで糖尿病の人、予備軍の人色んな人が動画出しててすごく勉強になった。
何人もの動画色々見て思うのが、
一旦病気になっても、食事を全面的に見直して改善して運動も有酸素だけじゃなく筋トレして体を変えて鍛えてる人は
目に見えて数値が改善して、寛解してる。
一方、自分に甘くて、揚げ物やめられないとか筋トレは嫌いだからウォーキングしか出来ないとかの人は
ずるずると悪くなっていってる。
生活習慣病という名前は間違ってないと思う。
これは、2型限定の話です。
552 名前:匿名さん:2024/05/18 22:07
また言い合いになりそう。
553 名前:匿名さん:2024/05/18 22:09
>>551
あっちでやれば?
554 名前:匿名さん:2024/05/18 22:09
>>552
ここはヲチだから書いてもいい。
555 名前:匿名さん:2024/05/18 22:09
>>553
こんなのあっちで書いたら喧嘩じゃん。
ここだから書いたんだよ。
556 名前:匿名さん:2024/05/18 22:11
>>554
なんにせよ 言い合いになりそう。
557 名前:匿名さん:2024/05/18 22:12
>>555
あっちで書かないと真相分からないじゃん。
558 名前:匿名さん:2024/05/18 22:12
>>557
真相って何?
559 名前:匿名さん:2024/05/18 22:13
>>558
2型は絶対に生活習慣病で改善しないのは本人の怠慢なのかどうか。
560 名前:匿名さん:2024/05/18 22:15
>>551
新しくスレたててやってほしい
561 名前:551:2024/05/18 22:15
>>557
別に真相?なんて分からなくていいよ。
本スレには書かない。
動画見てるとね、妊娠糖尿病から糖尿病予備軍って言われてる人とか、
そこまで頑張る?ってとこまで食事を徹底的に変えて
健康な人と同じ水準の数値にしてる人もいて、それはもう頭が下がる思いだよ。
562 名前:匿名さん:2024/05/18 22:15
>>557
でもあっちでやるとまた傷ついただのなんだのとなる
563 名前:匿名さん:2024/05/18 22:17
>>559
ここは体の病気、心の病気、障害も知ったかぶりの決めつけが多いよ。
564 名前:匿名さん:2024/05/18 22:19
>>563
残念なことに、嘘つく人もいるしね。
565 名前:匿名さん:2024/05/18 22:19
>>563
甘えた人が多いよね。自分に甘い。
566 名前:匿名さん:2024/05/18 22:20
>>561
努力をしても体質などで効果が出ない人が傷ついたって言ってるんだよ。
それは嘘なの?
567 名前:匿名さん:2024/05/18 22:21
>>566
嘘って何?
効果が出ないならやり方が間違ってるんじゃないの?
568 名前:匿名さん:2024/05/18 22:21
>>567
医師と相談しているってよ。
569 名前:匿名さん:2024/05/18 22:22
>>568
医者も色々だからねえ
570 名前:匿名さん:2024/05/18 22:23
>>569
医者より詳しいんだw
571 名前:匿名さん:2024/05/18 22:24
>>570
いやいや、医者も色々だから正しいとは限らないってこと。
572 名前:570:2024/05/18 22:25
>>571
少なくともあなたよりは詳しいでしょ。
専門医なんだろうし。
573 名前:匿名さん:2024/05/18 22:30
>>572
頑張ってね
574 名前:匿名さん:2024/05/18 23:48
>>571
過激な方針の医者を好む人いるしね
575 名前:匿名さん:2024/05/19 03:48
とにかく全体的に年寄り臭い。
576 名前:匿名さん:2024/05/19 07:06
>>575
おはよー
577 名前:匿名さん:2024/05/19 07:37
>>575
スレ立てる人の興味がちょっと先の方なのかな。
ここには40代もいるようだから、たまには立ててくれるといいね。
578 名前:匿名さん:2024/05/19 07:38
>>575
4時前にも起きてるあなたは‥
579 名前:匿名さん:2024/05/19 07:43
>>578
あっすみません、毎日早朝出勤仕事なんで、休みでも早く目覚めます。
580 名前:匿名さん:2024/05/19 08:04
>>575
60歳くらいが多いから
581 名前:匿名さん:2024/05/19 08:04
>>579
掃除の人かな?
582 名前:匿名さん:2024/05/19 08:12
>>577
40代が立てても、答えるのが50代60代なら同じなんじゃない?
583 名前:匿名さん:2024/05/19 08:15
>>582
笑った。そうだよね。
584 名前:匿名さん:2024/05/19 09:35
最近、アンカーつけない、
他の人のレス引用しても引用符つけない、ってレス多いよね。
前は注意する人もいたけど、最近はそれもいない。
585 名前:匿名さん:2024/05/19 09:38

私もあえてアンカーつけない時ある。
同意の意味でアンカーつけて怒られたことがあるから、もう怖いんですよ。
586 名前:匿名さん:2024/05/19 09:42
>>585
じゃあレスしなきゃいい。
587 名前:匿名さん:2024/05/19 09:46
アンカーつけなくてもいいと思う。
ここは匿名掲示板だし、〜〜さんこんにちは〜なんてところではないんだから。
588 名前:匿名さん:2024/05/19 09:48
>>587
アンカーの意味分かってる?
アンカーリンクの事だよ?
589 名前:匿名さん:2024/05/19 09:54
>>588
わかってるよ。これのことでしょ?
590 名前:匿名さん:2024/05/19 09:55
>>584
それをしないと誤解を生むことがあるのに、それも気にならないのか。
まさに書き捨てなんだろう。
591 名前:匿名さん:2024/05/19 09:55
別にあってもなくてもどっちでもいいよ。アンカー。
利用規定には書かれていないのだから。
592 名前:匿名さん:2024/05/19 09:57
何やっても何言っても文句言う人は居るから
ほっとけばいい
593 名前:匿名さん:2024/05/19 09:57
>>590
それが匿名掲示板
594 名前:匿名さん:2024/05/19 10:01
>>591
書いてないからと言って何でもありなの?
ネットのマナーってあるんじゃない?
595 名前:匿名さん:2024/05/19 10:02
>>591
んー
私みたいなインターネット老人会所属の者としては、掲示板で会話するのにアンカーつけるのってルールじゃなくて当たり前のマナーなんだよなあ。
スマホからネットデビューした人にはピンとこないかもだけど。
でも他人を批判したり注意したりするほどの人間ではないのでつけろだのなんだのと言ったことはないよ。
自分じゃつけるし、つけない人は私の中で知識が足りない人認定するだけ。
別にお互い見ず知らずなんだし、掲示板上でも絡む訳でもないから構わないでしょ?
596 名前:匿名さん:2024/05/19 10:02
>>593
無責任というかなんというか。
だから荒れるんだね。
597 名前:匿名さん:2024/05/19 10:03
>>582
え、全然違うよ。
598 名前:匿名さん:2024/05/19 10:03
>>591
あなたみたいなのが荒らしてるのかもね。
599 名前:匿名さん:2024/05/19 10:03
>>595
最終的には人間性の問題なんだよね。
600 名前:匿名さん:2024/05/19 10:04
>>598
と言うあなたの発言が荒らしだと思います
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。