NO.6623966
米軍様
-
0 名前:やればいいのに:2013/08/05 15:06
-
本土で訓練して
住宅地半径2キロ以内にヘリコプター落とせばいいのに。
県道越え射撃訓練すればいいのに。
隊列組んで、国道を走ればいいのに。
小学校内で、米軍車両がUターンすればいいのに。
-
1 名前:やればいいのに:2013/08/06 11:01
-
本土で訓練して
住宅地半径2キロ以内にヘリコプター落とせばいいのに。
県道越え射撃訓練すればいいのに。
隊列組んで、国道を走ればいいのに。
小学校内で、米軍車両がUターンすればいいのに。
-
2 名前:皇居:2013/08/06 14:36
-
>>1
皇居の真上でやればいいのにね。
皇居の上でできないことを、国民の住宅地の上でやるんじゃないっ!って思うよね。
石原慎太郎の家の真上でぜひやってほしいわ。
-
3 名前:淡々と:2013/08/08 20:22
-
>>1
落ちて危険なのは気の毒ですが、なぜ危ないとわかっているところに住んでいるのですか?
あまり土地とかに執着がなく安全で快適なら日本でなくてもかまわないとさえ思う私には、なぜ沖縄の基地の近くに居を構えるのかが不思議なんです。
九州の都会や東京に住んだ方が、経済は安定しているし教育はいいし便利じゃないですか?
人懐っこい関係がいいなら、大阪の下町もそうですよ。
写真で、普天間基地ができる頃には周辺に家なんて全くなかったのを見て以来、特に不思議です。
-
4 名前:少しは勉強して:2013/08/09 20:54
-
>>3
>写真で、普天間基地ができる頃には周辺に家なんて全くなかったのを見て以来、特に不思議です。
沖縄の土地は
戦争で焼け野原になった。基地も 取り上げられた。
基地の周りに住んだ人が悪い?
冗談じゃありません!
基地が 入り込んだんですよ!
-
5 名前:淡々と:2013/08/10 01:27
-
>>4
戦争に負けたのだから、土地も資産も取られるでしょう。
どの戦いでもどの国でも占領軍は鬼畜とお恐れられ、民衆は逃げ出したりしますよね。
沖縄戦は激戦だったので、占領軍の基地の側に住むなんて、怖くなかったのでしょうか?
私なら命あっての物種と考えているので、土地より我が命のために逃げ出すでしょうし、君子危うきに近寄らずです。
あれだけの激戦だったのに、側に住むなんて怖くなかったのかなと疑問に思ったまでです。
別に側に住む人が悪いなんて言ってませんよ。
色々なところでレスを見かけますが、何でも感情的なんですね。
-
6 名前:少しは勉強して:2013/08/10 09:37
-
>>5
>戦争に負けたのだから、土地も資産も取られるでしょう。
>どの戦いでもどの国でも占領軍は鬼畜とお恐れられ、民衆は逃げ出したりしますよね。
>沖縄戦は激戦だったので、占領軍の基地の側に住むなんて、怖くなかったのでしょうか?
>私なら命あっての物種と考えているので、土地より我が命のために逃げ出すでしょうし、君子危うきに近寄らずです。
>あれだけの激戦だったのに、側に住むなんて怖くなかったのかなと疑問に思ったまでです。
>
>別に側に住む人が悪いなんて言ってませんよ。
>
>色々なところでレスを見かけますが、何でも感情的なんですね。
戦後沖縄は米軍統治下。パスポートが無ければ 本土には渡れない。ほとんどの家庭は父親を戦争で失っていた。住むところや財産なんて残っているはずがない。
そんな時代、沖縄人は生き抜いてきた。
それを 沖縄に住むほうが馬鹿げているという論は 議論をさけているようにしか見えない。
戦争で土地財産を没収されて仕方ないというなら、沖縄が本土復帰した今、沖縄だけの負担は おかしいと気づきませんか?
どうか、日本政府をはじめ国民の方々、沖縄を切り離す思考回路は 変えて頂きたい。
沖縄問題というより、外国とこの国の在り方を確認してもらいたい。 「国民主権」や「基本的人権尊重」が 遵守される国であってほしい。
今の沖縄が 日本を守っていても、日本は沖縄を守っていません。
-
7 名前:呆れた:2013/08/10 13:03
-
>>5
> 沖縄戦は激戦だったので、占領軍の基地の側に住むなんて、怖くなかったのでしょうか?
怖いに決まっているでしょう!
何をバカな質問しているんですか。
> 私なら命あっての物種と考えているので、土地より我が命のために逃げ出すでしょうし、君子危うきに近寄らずです。
> あれだけの激戦だったのに、側に住むなんて怖くなかったのかなと疑問に思ったまでです。
はあ〜・・・
あなたってホントに無知で、
自分の今の環境でしか考えられないアホですね。
学校で習ってなくても、大人なんだから
本当に、もっと勉強して下さい。
情けないです。
そんな認識で子どもに教育しないでね。
-
8 名前:本当に:2013/08/10 16:42
-
>>6
同意です。
米軍基地の数は、自衛隊共用基地も含めて日本全国に135
そのうち、沖縄県に37
他46県は、全体で98ですから、1県あたり2.3つあるって所でしょうか?
それなのに、沖縄が声を上げると、
そんな所に住むなとか、嫌なら引っ越せとか
米軍は、兵隊の福利厚生の為に、離島に移転するのを嫌がってますから、ほとんど面積は神奈川県の半分しかない沖縄本島に基地は集中してますし。
米軍の数から言っても、沖縄県民が我慢してるから、本州全てを守ってるはずなのにね。
沖縄は、米軍被害から誰が守ってくれるんでしょうか?
沖縄に住む者から見ると、沖縄を見捨てて自分の生活だけを守ってる本州人って思います。
もう、切り捨ては止めて欲しいし、お金で解決するのも止めて欲しい。
-
9 名前:淡々と:2013/08/10 21:40
-
>>1
火に油をそそぎますね。
自分で勉強してっていうけど、興味がないからしてません。
学校で習う内容なら記憶にあるけれど、それを深く掘り下げようと思うほどの興味がないから、詳しくは知りません。
今の子供たちの習う歴史でもそう。
今の子供のカリキュラムでは、社会の科目で自分の住む地域のことを学ぶようですが、私の頃はなかったです。
だから、自分の住む地域のことも知りません。
よく、疎開した母や戦中時代を過ごした近所の方が昔の話を淡々とされるので、そらで少しずつ知っていくくらい。
耳にするのは、教科書にもどこにも記載されていないようなことばかり。
沖縄の方は、沖縄の歴史を教科書以外で学ぶのでしょうか?
子供たちも、沖縄の海に行きたいとかってありますが、じゃぁ沖縄の戦争や米軍についてはとなると一気にトーンダウン。
テレビでよくやってるけど、別によく知らないしどうでもって感じです。
あんなに騒いでるけど、どうして逃げなかったの?
どうして基地の側に住むの?
子供たちの自然な疑問です。
言われてみれば私も沖縄のことを知らないです。
もし、教科書に載っているとか道徳で勉強するとかしたなら、今ニュースでしていることと繋がって、またいつか興味が湧くのかもしれませんが、全く知らないから遠い場所のことみたいに身近には感じません。
それを冷たいと思われるかもしれませんが、知らないものは知らないのです。
気を悪くされると思いますが綺麗事なして率直に言うと、あれこれ想像するほど興味ありません。
こちらはちょっと疑問に思ったから聞いただけで、調べてまで知りたいと思ったわけではありませんし。
逆に、かなり気になったら調べてますし、こちらで聞くこともありません。
いきなり噛みつかれたら、気持ちとしてそれでおしまいです。
別にそれほど構わないので。
興味のある方だけでかんかんがくがくとされていればいいと思いますよ。
-
10 名前:んじゃ:2013/08/10 21:47
-
>>9
んじゃ、黙っとれ。
-
11 名前:少しは勉強して下さい:2013/08/10 22:25
-
>>1
淡々とさん
第二次世界大戦は急に始まったわけではありません。その前からあった数々の戦争の連鎖です。
それに加え 国民の無知。
無知は怖いよ。
開き直らず 勉強しよう。
-
12 名前:真空:2013/08/17 11:45
-
>>4
普天間のまわりだけは焼け野原にならなくて
住宅地が残っていたの?
あんな沢山の住宅の中に
わざわざ普天間基地を作ったの?
-
13 名前:特に不思議ですぅ〜。:2013/08/17 23:32
-
>>3
>落ちて危険なのは気の毒ですが、なぜ危ないとわかっているところに住んでいるのですか?
>あまり土地とかに執着がなく安全で快適なら日本でなくてもかまわないとさえ思う私には、なぜ沖縄の基地の近くに居を構えるのかが不思議なんです。
>九州の都会や東京に住んだ方が、経済は安定しているし教育はいいし便利じゃないですか?
>人懐っこい関係がいいなら、大阪の下町もそうですよ。
>
>写真で、普天間基地ができる頃には周辺に家なんて全くなかったのを見て以来、特に不思議です。
すげー。
自分の基準が一番正しいと思ってるんだ。
某国人みたい。
「あまり土地とかに執着がなく安全で快適なら日本でなくてもかまわないとさえ思う私には、なぜ沖縄の基地の近くに居を構えるのかが不思議なんですぅ〜。」
-
14 名前:違うな:2013/08/18 07:34
-
>>12
焼け野原になったんだけど、北と南に追いやられてた沖縄県民が、先に仮設住宅を作って住み始めたの。
そこで、サトウキビ農家を始めた。
終戦後、米軍は保養施設も兼ねて基地建設したかったもんだから、西海岸側(今リゾートになってるあたり)に基地を建て始めた。
それで、住民と揉めて、言うこと聞かない住民は、銃で脅し、ブルドーザーで踏み潰して、基地建設をしたのよ。
焼け野原のままじゃなかったわけ。
因みに、横田基地や厚木基地は、同じように土地接収したんだけど、「政府が素早く動いて」余り揉めずに済んだわけ。
一方沖縄は、アメリカ領になっちゃった、でも「日本政府に現状を伝えたけど」「何もできなかった」復帰後も「何もしなかった」から、沖縄に対して、不信感は未だに拭えない。というわけ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>