NO.6626650
900万の線引きで
-
0 名前:うちは低いんだけどね:2013/08/21 01:49
-
他の部屋でこの件について賛否両論ですね
うちは低いほうだから何も意見言えない立場。
不公平感は感じても
「だけどそんなに収入があるのなら。。」
と思っていた一人です。
でも、実際は賛否両論というより
「収入が低いのは努力不足なのが悪い。
低所得なら私立なんて行くべきじゃない」
とか辛口も続出。
ムっとしたりもしたが
年収900万といったって
贅沢ができるとは限らないし
いろいろな事情の家庭もある。
単純に線引きしないで欲しいという意見があり、
それには納得しました。
皆さんはどう思いましたか。
-
1 名前:うちは低いんだけどね:2013/08/22 09:16
-
他の部屋でこの件について賛否両論ですね
うちは低いほうだから何も意見言えない立場。
不公平感は感じても
「だけどそんなに収入があるのなら。。」
と思っていた一人です。
でも、実際は賛否両論というより
「収入が低いのは努力不足なのが悪い。
低所得なら私立なんて行くべきじゃない」
とか辛口も続出。
ムっとしたりもしたが
年収900万といったって
贅沢ができるとは限らないし
いろいろな事情の家庭もある。
単純に線引きしないで欲しいという意見があり、
それには納得しました。
皆さんはどう思いましたか。
-
2 名前:うん:2013/08/22 10:58
-
>>1
>他の部屋でこの件について賛否両論ですね
>
>うちは低いほうだから何も意見言えない立場。
>不公平感は感じても
>「だけどそんなに収入があるのなら。。」
>と思っていた一人です。
>でも、実際は賛否両論というより
>「収入が低いのは努力不足なのが悪い。
>低所得なら私立なんて行くべきじゃない」
>とか辛口も続出。
>
>ムっとしたりもしたが
>年収900万といったって
>贅沢ができるとは限らないし
>いろいろな事情の家庭もある。
>単純に線引きしないで欲しいという意見があり、
>それには納得しました。
>
>皆さんはどう思いましたか。
うちは色々な補助は受けられない方です。
正直、それなり努力して今の収入を得ているので、「収入が欲しければ努力すればいいでしょ」と思っていたし書き込んだこともあります。
その時、今の高収入の人は努力だけでなく就職時期による運とか、親の代からの利得(たとえば同じ能力と努力でも親にお金があってより有利な学校に進学させてもらえたとか)とかでそうなっているので、収入の低い人を努力が足りないと言うなと言われて、ちょっと目が覚めました。
確かに旦那も私も今は良いけど、万一今の会社が倒産したりリストラされたりしたら、自分の力で今から高収入を得ることはできないので…。
この話題は下手に書き込むと果てしなく揚げ足の取り合いになるので書きにくいのですが、こちらなら落ち着いていそうなのでここにレスします。
ちなみに私も旦那も家は裕福ではなく二人とも中学の時から「うちはお金がないから高校も大学も公立で。特に大学は公立に行けないなら就職。」と言われていて、その通りに進学しました。
だからよけい、生活が苦しいと言いつつ私立に行かせるのに???な気持ちになってしまうのかも。
それもたまたま受かったから行かずに済んだだけでしょと、言われちゃいそうですが。
-
3 名前:もやもや:2013/08/22 11:17
-
>>1
‘線引き'自体が不公平感を生み出してると思う。
どこに‘線引き’しても公平感はないんじゃない?
公平感を感じるのは、無償化‘する’か‘しないか’のどちらかだけだと思う。
高校が義務教育でない限り、行ける子、行けない子が出来てしまうのも現行の制度上の問題でもある。
結局、庶民はお国のいいように利用されてるだけなんだと思う。
庶民に痛みを与える前に、国会議員の歳費大きく削減してほしいわ。
-
4 名前:いっそ:2013/08/22 11:22
-
>>3
高校も義務教育化しちゃったらいいのに・・って思う。
実情考えたらさ。
-
5 名前:スレ主:2013/08/22 13:38
-
>>1
レス有難うございます
そうですね、どこに線引きをしても
公平感はないでしょうね。
いっそのこと、義務教育化、これにも賛成です・・
-
6 名前:わがやは:2013/08/22 17:00
-
>>1
>他の部屋でこの件について賛否両論ですね
>
>うちは低いほうだから何も意見言えない立場。
>不公平感は感じても
>「だけどそんなに収入があるのなら。。」
>と思っていた一人です。
>でも、実際は賛否両論というより
>「収入が低いのは努力不足なのが悪い。
>低所得なら私立なんて行くべきじゃない」
>とか辛口も続出。
>
>ムっとしたりもしたが
>年収900万といったって
>贅沢ができるとは限らないし
>いろいろな事情の家庭もある。
>単純に線引きしないで欲しいという意見があり、
>それには納得しました。
>
>皆さんはどう思いましたか。
我が家は確実に900超える。
でもさ、思ったのは、沢山税金納めて、低所得者に援助が回るのは納得いかない。
損した気分になる。いっそのこと無償化なんてやめればいいんだよ。
-
7 名前:うちは:2013/08/22 17:19
-
>>1
うちの旦那は900万以上あるけど毎日深夜まで働いて家族団らんなんてない。
急な呼び出しもあるからここ数年はまとまった休暇がないので旅行も出来ない。
体調を崩してしまうこともあるしある意味寿命を削ってまで仕事してるんじゃないかと思う時がある。
年齢的に責任もあるから簡単に投げ出せないし、かといって楽な職場に転職できるご時勢でもないですしね。
色んなものを犠牲にして高いお給料を頂いているのに税金は取られるだけ取られて線引きされるのは納得いかない。
-
8 名前:無償化:2013/08/22 17:28
-
>>3
義務教育じゃなくても無償化にすればいいよね。
どこの国だっけ?大学も無償で行けるとこがあったよね。
その代わり税金も更に高くせざるを得ないか。
まぁ今のままでは何をするにも混乱はあるのだろうけどね。
-
9 名前:旦那一馬力:2013/08/22 18:56
-
>>1
たとえば、旦那が500で妻が400の場合と、旦那だけで900の場合と。
子供の数とか、いろいろあると思うんだよね。
今、旦那の一馬力で家計を回して年収700後半〜800くらい。
子供一人の場合のこの年収と、複数子供がいる場合のこの年収って、どう考えても、複数子供を育てるほうがきつくなる。
今旦那が死んで私が再就職したとしても、年収700万なんて到底無理だろう。
人生何起きるか分からない。だから低所得はどうのこうのなんて絶対言えない。
無償化は、負のスパイラルを無くす為にやったんじゃないっけ?
今の親が生活保護だとか、精神病んでたりすると、子供がきちんとした教育を受けられずに、結局生活保護に頼るようになってしまってる現状がある。親の経済状況は子供には罪がないしね。病気もしかりで。
それを無くす為に無償化なりして、経済格差のせいで子供が落ちぶれないようにしてるのだと思う。
とはいえ、、私も来年から本気でパートを考えてる。
末っ子も幼稚園に行くし。
私立に行こうが公立に行こうが、ねえ・・。
-
10 名前:連鎖:2013/08/23 01:43
-
>>1
親から受け継いだ自営をやってます。
小さな小さな町工場。
一時期5人いた従業員は、雇えなくなってみんな辞めてもらいました。
今は主人がひとりで機械を回しています。
海外の安い物品が入ってきて、もう太刀打ちできません。
どんどん単価は落とされて、薄利多売でどうにか売り上げを稼いでいます。
なので朝7時に出勤して帰宅は夜中。
急ぎの仕事があると、徹夜で作業しています。
これだけやっても年収300万を切ります。
15年前は700万ありました。
そこから500万、400万と徐々に落ちていきました。
何度転職を提案したかわかりません。
でも借金もあるし、年齢も年齢ですし。
何より、主人の中で「この仕事以外出来ない。」という意識が強いのです。
親の格差が子どもに受け継ぐというのは、主人で痛いほど実感してきています。
義親はお金がないというよりは、「どうせ工場をつぐんだ。勉強はいらん!」という意識で、主人への教育を放棄しました。
(これは義親も勉強をしてこなかったこともあります。)
そして、主人の人生の選択肢を「工場のみ」に絞られてしまいました。
もうこの連鎖は我が子に受け継がせたくない。
子どもの人生の選択肢は、広げてあげたい。
一応公立を目指す予定ですが、より専門的で将来の就職に役立つ教育が受けられる私立にも魅力は感じています。
今の私立って、学校によって本当に色んな特色があるんですよね。
在学中に資格も取れたりするし。
もし子どもが私立での教育を希望するなら、無償化の制度は有り難く使わせていただきたいと思います。
-
11 名前:越えるが:2013/08/23 08:01
-
>>1
線引きは反対。冗談じゃないって思ってる。
収入の低い家庭の子も平等に高い教育を、っておかしくないか?
それをいうなら子は皆平等だし。
収入の高い家庭には多くの負担を、って、それは逆差別でしょ。
年収が3000万円以上っていう家庭から多くとってほしい。
900万円なんて庶民だよ。
何の贅沢もできやしない。
と思ってるので、この制度にとてもムカついてます。
-
12 名前:情けない:2013/08/23 08:50
-
>>1
みんな情けないなーって思ってるよ。
そんなに子供の学費が惜しいのなら、働かせればいいじゃん。
900万の線引きが許せない?
公立の授業料なんて屁みたいなもの。
それについてギャーギャーみっともない。
うちは子どもはみんな私立だから、何をみんなそんなに騒いでいるのか不思議でしょうがない。
-
13 名前:あなたは:2013/08/23 13:48
-
>>12
>みんな情けないなーって思ってるよ。
>
>そんなに子供の学費が惜しいのなら、働かせればいいじゃん。
>900万の線引きが許せない?
>公立の授業料なんて屁みたいなもの。
>それについてギャーギャーみっともない。
>
>うちは子どもはみんな私立だから、何をみんなそんなに騒いでいるのか不思議でしょうがない。
年収いつらくらいで子供は何人?
-
14 名前:うん:2013/08/23 17:52
-
>>13
>>みんな情けないなーって思ってるよ。
>>
>>そんなに子供の学費が惜しいのなら、働かせればいいじゃん。
>>900万の線引きが許せない?
>>公立の授業料なんて屁みたいなもの。
>>それについてギャーギャーみっともない。
>>
>>うちは子どもはみんな私立だから、何をみんなそんなに騒いでいるのか不思議でしょうがない。
>
>年収いつらくらいで子供は何人?
まずそれからだね。情けないと文句言うならね。
-
15 名前:無難:2013/08/23 22:19
-
>>1
無難な線引きだと思う。
これが800だとギリギリ受けられない家庭は可哀相だと
思うけど
900ならいいでしょう。
-
16 名前:っていうか:2013/08/24 17:18
-
>>1
義務教育は中学まで。行きたいから行くのが高校。
好んで(選んで)行くのだから、払えばいいんだよ。
民主党が(財源がないのに)始めたんだっけ?
義務ではない教育費が無料っていうのが
そもそもおかしな制度。
-
17 名前:ぎり:2013/08/24 21:04
-
>>1
940くらいで、ぎりぎり引っかかる。
そうはいってもたかが12万 されど12万だと思う。
昔、子ども手当の基準がもう少し低かったころに
一年間もらえなかったことがあって、ちょっぴり、苦しかったよ〜。
そのあと、基準が上がってまたもらえるようになったんだけど
うちは子供二人だからたかが24万だけど、されどと思った。
というか、同じ高校に通うのに
払ってる人と払ってない人がいるってのがなーーー
これが課税率の差なら我慢が出来るけどさ。
-
18 名前:微妙:2013/08/25 01:41
-
>>1
900万って、決して贅沢はできない額だよね。
そこで線引かれるというのは納得できない人も多いと思う。
高校まで義務教育にして、私学は無償化しないとかじゃだめなのかしらね。
-
19 名前:子供手当て:2013/08/25 12:44
-
>>1
幼児でなく中学、高校生に月2万欲しいわ。
今子供手当てたんまり貰ってる世代が高校生になる頃
には、もっと優遇されるんだろうなー
-
20 名前:そりゃ:2013/08/25 12:46
-
>>19
優遇してでも子供を生んでもらわないと困るからね。
仕方ないのよ。
-
21 名前:やま:2013/08/25 12:53
-
>>20
子供の人数って払える学費で決めることが多いから
学費削減が一番だと思う。
幼児にバラマキは無駄だし、親も我慢しなきゃね。
-
22 名前:どうかな:2013/08/25 13:09
-
>>21
> >
> 幼児にバラマキは無駄だし、親も我慢しなきゃね。
>
無駄とはいえない。
乳幼児にばら撒きをすることで
20代が子供を生みやすくなるから。
我慢するのは40代が我慢すりゃいいのよ。
私も45才。
我慢して去年からパートに出てるわよ。
お金が欲しいから。
-
23 名前:ふふ:2013/08/25 13:36
-
>>22
我慢とかそういうレベルでは無いお金がかかります。
もちろん学費は貯めてますが足りないだろうな。
まぁゴールはもうすぐ!と思ってやってますが
就職決まるまでは何とも言えませんね。
-
24 名前:大阪:2013/08/26 15:38
-
>>12
>みんな情けないなーって思ってるよ。
>
>そんなに子供の学費が惜しいのなら、働かせればいいじゃん。
>900万の線引きが許せない?
>公立の授業料なんて屁みたいなもの。
>それについてギャーギャーみっともない。
>
>うちは子どもはみんな私立だから、何をみんなそんなに騒いでいるのか不思議でしょうがない。
大阪では公立は無償、私立も800万以下だったかは
補助があるんだよ。
私立でも授業料無料で入学してくる生徒がいる。
うちは上二人は中高一貫校で私立だから、
補助のある家庭とは一年の出費が130万ちがう。
だから私立はばかばかしくて行かせられないわ。
三番目は今年国立の中学に進学させたよ。
-
25 名前:よる:2013/08/27 02:51
-
>>24
人気の学区なので、公立の倍率が跳ね上がりました。
私学に行く気が無くても行かざるを得ない子が多数
でる体制に変えたのだから、補助は続けて欲しいです。
-
26 名前:910:2013/08/27 13:26
-
>>1
なんだこの10万って。
-
27 名前:心情:2013/08/27 16:46
-
>>26
> なんだこの10万って。
>
何となく、
900万だとギリギリで受けられない人が気の毒なので
10万上乗せして910万。
公立高校の授業料って1万円くらいだから
年間で12万。
それも考えてのことかなあと思う。
まあ、うちは余裕で受けられるけどね。無償。
-
28 名前:別にいいと思う:2013/08/28 09:18
-
>>1
900万でも贅沢できないなら贅沢しなきゃいいだけ。
まず子どもの事を考えればいい。
贅沢をしようと思うのが違うと思う。
いくらもらっててもそんなに贅沢できないっていう人いるけど、おかしいよね。
何で贅沢が先に来るんだろ。
制限を設けるのは当然だと思う。
お金が有り余ってる国じゃないんだから。
高校まで義務教育にするから学費も教科書代もただにします。
そのかわり消費税はヨーロッパなみねっていわれたら、みんな納得するんだろうか。
自分が該当する手当の事だけもっとよこせって騒ぐよね。
そうやって、自分が年寄りになったら、年寄りの補助をもっとしろっていうんだよね。
今の子育て期間中は年寄りの補助下げろって言っておいて。
乳幼児の手当より中高生に手当をって言ってる人は、自分の子が乳幼児の頃は、中高生なんかより乳幼児をって言ってたはずだよね。
この国にお金がないんだから、しょうがない。
家はギリギリ該当しない方に入るかもしれないけど、仕方ないと思う。
自分が産んだ子だもの、自分たちでなんとかするしかない。
私立は無理だから、公立コースで進んでくれるようにサポートしてる。
自分の家の経済状況にあったように育てるしかない。
-
29 名前:み:2013/08/28 11:22
-
>>28
910万でも治療費のかかる病人がいたり、子供の人数が
多かったりする人より、もっと年収低くても一人っ子なら
余裕があるだろうし。
高齢者への補助が打ち切られれば、結局は子世代が負担
しなければいけなくなる。
老後を安心して向かえられるなら、若い時の補助なんて
一切いらないよ。
-
30 名前:そうだと思う:2013/08/28 21:30
-
>>28
>。
>乳幼児の手当より中高生に手当をって言ってる人は、自分の子が乳幼児の頃は、中高生なんかより乳幼児をって言ってたはずだよね。
>
うん、絶対言ってたと思う。
要するに、自分のことしか考えてないのよ。
-
31 名前:言ってないよ:2013/08/28 22:02
-
>>30
そもそもそういう発想がなかったよ。妊娠中の検診
も補助なんてなかったし、子供にかかるお金はしっかり
自分達で、が当たり前でした。
-
32 名前:タカリ:2013/08/29 14:11
-
>>30
本当、タカリ根性がすごいよね。
自分がもらえるかもらえないかの瀬戸際のところはギャーギャー文句言うけど、そうじゃないものについては必要ないって切り捨て。
今回の910万のライン上の悪態ほどみっともないものはないな。
-
33 名前:ぼんび:2013/08/29 20:21
-
>>32
>今回の910万のライン上の悪態ほどみっともないものはないな。
下の人達の払って当然の態度の方が
たかりだと思うわよ。
高所得の子は補助を受けられないって
逆差別でしかない。
これ、確実に憲法違反だと思う。
-
34 名前:それは:2013/08/29 23:24
-
>>31
>そもそもそういう発想がなかったよ。妊娠中の検診
>も補助なんてなかったし、子供にかかるお金はしっかり
>自分達で、が当たり前でした。
それは貧しい自治体で出産されたのね・・
お気の毒様。
児童手当は所得制限が厳しかったから
ここの人たちは
もらえない人が多かったでしょうね。
-
35 名前:こころまずし:2013/08/30 09:14
-
>>34
人を貶める言葉を言わないと気が済まない人って
なんなんだろね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>