育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626738

友達

0 名前:ままさん:2009/11/23 01:27
私は友達がなかなかできません。
少し話をしてくださる方がいても、
次の日からはあいさつ程度に戻ってしまいます
(やや避けられている気さえします)。
それなりに受け答えしたつもりだし、
私からも話題をふってみたりもしています。
けど、いつも顔見知りで終わってしまうのです。
引越してきて、ママ友がほしいところなのですが、
悩んでます。
確かに聞き上手ではないし、楽しい話もできないし、
趣味もこれといってないし、気が回らないし。
それがいけないのでしょうか?
33年間生きてきて、友達と呼べる人は2人ほど。
しかも、今は離れてしまい、時々連絡をとる程度です。

どんなことに気をつけたらいいのでしょうか。
どうしたらもっと仲良くなれるのでしょうか。
1 名前:ままさん:2009/11/23 22:33
私は友達がなかなかできません。
少し話をしてくださる方がいても、
次の日からはあいさつ程度に戻ってしまいます
(やや避けられている気さえします)。
それなりに受け答えしたつもりだし、
私からも話題をふってみたりもしています。
けど、いつも顔見知りで終わってしまうのです。
引越してきて、ママ友がほしいところなのですが、
悩んでます。
確かに聞き上手ではないし、楽しい話もできないし、
趣味もこれといってないし、気が回らないし。
それがいけないのでしょうか?
33年間生きてきて、友達と呼べる人は2人ほど。
しかも、今は離れてしまい、時々連絡をとる程度です。

どんなことに気をつけたらいいのでしょうか。
どうしたらもっと仲良くなれるのでしょうか。
2 名前:ふむ:2009/11/24 08:12
>>1
主さんの『友達になって欲しい!』っていうオーラが
強すぎるとか?

誰でもいいから友達を増やしたいって人ばかりではないからね。
そもそも、友達ってのは気が合わないとなかなか難しいと思う。

気が合う友達を見つけるなら、サークルとかに入ったらどう?
趣味がないなら、お子さん関係で。
(ママと赤ちゃんのサークルに入るとか、幼稚園や小学校の役員引き受けるとか。)

「共通の話題があって、何かを一緒にやる」っていうのが
定期的に続けば、そのうち気が合う仲間が出来るんじゃないかな。
3 名前:ただの:2009/11/24 09:22
>>1
私は、ママ友というより、ただの知り合いが
いる感じ。
会ったら挨拶。
たまに会話もするけど、毎回とかじゃ無い。

メールアドレスもしってるけど、久しぶりに会った
後にメールしたり、ちょっと聞きたいことがあったときにメールする程度。

近くに小学校からの友だちも、仕事してた時の友だちもいるけど、メールはママ友と同じ感じ・・・。
ただ、街中であったら確かにママ友よりは話に花が咲くかも。

私はそんな感じで良いと思ってる。
4 名前:ままさん:2009/11/24 11:52
>>3
ありがとうございます。
わたしって自分ってものがないのかなと感じました。

高校生の頃から、どの集団に入っていても、
同じことの繰りかえし。
一時は、
他人のせいにしたり、
一人でもいいと強がったり、
けど、子供ができこの歳になり、
幼稚園のママたちがみんなそれぞれに楽しそうに
話しているのを見てしまうと、
子供のためにも
こんなんじゃいけないよなって思ってしまうのです。
子育てサークルも行ったことありますが、
最初は月齢や名前や子育て体験などを話して、
調子よくいくのですが、
その後何を話したらいいのか話が続きません。
そして、気まずい感じで去るという感じ。
聞き上手じゃないから、
相手もそれ以上話したくないようです。
自分のことばかり話すのもいけないけど、
相手が話してくれないと自分が何か話さなきゃ、
けど、相手のことを根掘り葉掘り聞くのも嫌かなと
思い、結局自分のことを話す。

みなさんのように、しっかり自分を持っていれば、
結局は友達も自然にできるのでしょうか。
5 名前:話題:2009/11/24 14:07
>>4
話題豊富だと人は寄ってきますよね。

相手の事を聞いたり、自分の事を話したり・・・と言うより、旬の話題なんかを持ちあげると結構相手も話し易いんじゃないかな?

話す時も、構えずに自然体でね!
6 名前:切り売り:2009/11/24 14:51
>>4
私はあまりネタを持ち合わせてないので、自分の過去の話をよくしたり、テレビやネットで得た情報を話したりします。
過去の話は主に他人が聞いて笑える失敗談。
でも、話してる自分としてはちと痛い。
けどそれで笑ってくれてそういえば私も〜なんて感じで話が盛り上がっていく事は多いです。

あとはその人にあった話しを考えます。
料理や手芸系が得意だというお母さんにはその人の趣味について聞いてみたりって感じですかね。

私も園ママとはあまり交流ないですよ。
親しく付き合ってるママ友は子供のためというより、自分のため。
子供の年齢、性別関係なく、自分が話していて楽しい人と親しくなり、子供同士も嫌いじゃないけど、特別好きじゃないって感じで一緒に遊でいるというところでしょうか?
それに子供が小学校に入学したら、本当に親関係なんて幼稚園より全然希薄になりますしね。

まぁ、会えば挨拶、変な言動や行動で相手に引かれないようにしてれば、ある程度の付き合いはしますし、イベント好きのママさんとメアド交換してれば、さして仲良くなくても何かあれば呼んでもらえるので、こちらも、都合が合えば参加させてもらう事はありますけどね。

とにかく、もう少しリラックスして園ママさんたちと交流していけば良いと思いますよ。
結構肩に力入れてる時はうまく行かなくても、あまり気にせずのんびり構えてたらいつの間にかお友達ができてるって事はよくあるよ。
(私の経験上はね)
7 名前:ままさん:2009/11/24 21:48
>>6
いろいろな貴重な意見ありがとうございます。
具体的でとても参考になります。

確かに私は、人と話すとき(自分の親ですら)
特に、テーブルで向かい合って座って話すと
緊張して話せなくなることがあります。
電話も苦手で、働いていたときは
息ができなくて顔を真っ赤にして
話していました。
つい力が入りすぎてるみたいですね。
もっと、リラックスしたらいいんですね。
会話の内容も難しく考えず
やってみようと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)