育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11626223

他板ヲチスレ67

30 名前:28:2024/01/22 08:34
>>29
自分がその犬だったら、
と考えてみる。
何年か前から病気の心臓。肺水腫も併発した。
食欲はない。あまり元気でもない。
命尽きる方向へ向かう日々。
苦痛を軽減する薬を口に捩じ込んでくれるのはありがたい。
それは何をされているか分からないけども結果としてはありがとうです。
でもね、
食べたくもないのに、食べろ食べろと餌を与えられ心配そうな顔でプレッシャーかけられる。
終いには強制給餌の器具を使って無理矢理喉に流し込まれる。
これ苦痛だと思う。

動物なんだから、
お腹が空いたら食べるよ。本能だから。
無理強いしなくても体が欲すれば食べる。
食べたがらないということは、欲してないということ。
弱った心臓に伴い、食べる量も減って体力は落ちていく。
枯れる方向へ向かっていく。
それが自然ではないの?

餌は食べたい分だけでいい。
薬は飲み込める範囲で出来るだけ与える。

あとは出来るだけそばにいてこれまで通り可愛がって、
最期を看取ってあげたらいいんじゃないの?

獣医が出せる薬は全部処方されているんだから。
新着レスの表示
スレッドを見る(1000レス)  ■掲示板に戻る■