育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627710

自分だけ時給が上がらない

7 名前:主です:2014/02/21 09:56
>>1
ありがとうございます。
長い愚痴になりますが、吐き出させてください。

お客様に対しては失礼な事はしていないと思います
ので、多分このままでも解雇されるような事はなか
ったと思います。

電機店はスーパーのレジのように、レジ業務だけ
こなしていればいいというものではなく、いろいろ
と細かく聞かれるので、かなりの知識がないと
難しいのです。
(スーパーのレジを馬鹿にしてるわけじゃないです)
アナログ人間の私には、その知識に全然ついていけ
ませんでした。

同じパート女性に言われたのも確かに「何様?!」
って思いますよね。
影の店長のような方で、店長も逆らえないほど
癖のある方です。

でも、言われた事は私がずっと気にして、何か
あると考え込んでしまう事(時給が上がらない)
だったし、それに加えて何を言っても無駄!と
言う言葉にグサッときました。
人間、言われなくなったら終わり・・・と若い頃
から思ってきたので・・・。

情けない事と承知で書かせていただくと、もしかした
ら辞めると言えば、引き留められるんじゃないか、
そうしたら、自分は必要な人間なんだと思い込む
事が出来て、もう少し自信をもてるんじゃないかと
考えてしまっていました。
人数はギリギリでやっていましたし、私が抜けると
大変かも・・・とか思ったりしました。

実際は「本当に辞めるの?!」と聞かれはしましたが
あっさりとOKでした。
そんなに甘くないよな〜と思いつつ、
こんな事を思ってしまった自分が恥ずかしい。


でも、ここに文章として書いているとかなり
落ち着きました。
厳しいレスを覚悟で書きましたが、みなさん
優しくて、涙でそうです。

私は黙々と作業することが好きです。
今度は工場なども視野にいれつつ、接客するに
してもそんなに苦手な分野じゃない接客にしたいと
思っています。
新着レスの表示
スレッドを見る(9レス)  ■掲示板に戻る■