育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607672

問題のある子供との約束の断り方(長文ついでに駄文です)

0 名前:匿名でお願いしたいです:2012/06/16 05:44
今日は

7歳まで1人っ子だった従兄弟がいます。

1人っ子だったのと、最初の子供だったのと、隣家に祖父母がいるのもあるのか

2歳位の時に動物園に連れて行ったら『象が欲しい』とか『キリンが欲しい』とか我儘…と言うよりほぼ無茶苦茶な事を言ったり

3歳位の時には欲しい物を叔母や祖母に買って貰うのが当然で、買い与えないと『馬鹿』だの『ケチ』だの言う行為を行っていたりしていました

現在は8歳、下に弟が出来て1年目

さすがに象を欲しがったり、キリンを欲しがったりもしないし…と言うより懲りて連れて行かなくなったり、従兄弟の好きなポケモ○が売っている処へ連れて行かなくなったりするようになりました

が所詮は元1人っ子なので

最近は以前何でも買い与えていた祖母の前で『いいな〜あの子(見知らぬ子供を見ながらです)アイス買って貰ってる〜○(子供の実名)も欲しいな〜』と言えば買って貰える事を覚えていて、買って貰ったり『さっき違うの買ってあげたでしょう』と怒られたりしています

こう言う子供がいると言う事をふまえてですが

現在開催されている東京おもちゃショーに一緒に連れて行こうと旦那が、弟さん(従兄弟の親ですね)と約束してしまって困っています

いくら8歳で弟が出来て、欲しい物を我慢できる年齢になって、自分のおこずかいもあるとは言え、そんな欲しい物が沢山ある場所に連れて行けば『欲しい』とごねるのは目に見えています

個人的にはですが…

旦那アホちゃうかと思ってます

以前似たような事を相談したと思いますので、できればコメントはやんわり目にお願いしたいです…

このテの子供を預かろうとする旦那は後でちょっとお話をするとしてですね

今回はこの子供の親、子供自身にどう断れば良いかを相談したくてレス書いています。

私自身としてはですが…もう8歳なのだから、1歳の弟がいて育児が大変でも親自身が連れて行ってあげればいいのでは???と言う考えです。

追記ですが

この従兄弟さんも問題があるとして親にも問題があると思うのでふまえてお願いします。

駄文ですが宜しくお願いします。
1 名前:匿名でお願いしたいです:2012/06/16 18:07
今日は

7歳まで1人っ子だった従兄弟がいます。

1人っ子だったのと、最初の子供だったのと、隣家に祖父母がいるのもあるのか

2歳位の時に動物園に連れて行ったら『象が欲しい』とか『キリンが欲しい』とか我儘…と言うよりほぼ無茶苦茶な事を言ったり

3歳位の時には欲しい物を叔母や祖母に買って貰うのが当然で、買い与えないと『馬鹿』だの『ケチ』だの言う行為を行っていたりしていました

現在は8歳、下に弟が出来て1年目

さすがに象を欲しがったり、キリンを欲しがったりもしないし…と言うより懲りて連れて行かなくなったり、従兄弟の好きなポケモ○が売っている処へ連れて行かなくなったりするようになりました

が所詮は元1人っ子なので

最近は以前何でも買い与えていた祖母の前で『いいな〜あの子(見知らぬ子供を見ながらです)アイス買って貰ってる〜○(子供の実名)も欲しいな〜』と言えば買って貰える事を覚えていて、買って貰ったり『さっき違うの買ってあげたでしょう』と怒られたりしています

こう言う子供がいると言う事をふまえてですが

現在開催されている東京おもちゃショーに一緒に連れて行こうと旦那が、弟さん(従兄弟の親ですね)と約束してしまって困っています

いくら8歳で弟が出来て、欲しい物を我慢できる年齢になって、自分のおこずかいもあるとは言え、そんな欲しい物が沢山ある場所に連れて行けば『欲しい』とごねるのは目に見えています

個人的にはですが…

旦那アホちゃうかと思ってます

以前似たような事を相談したと思いますので、できればコメントはやんわり目にお願いしたいです…

このテの子供を預かろうとする旦那は後でちょっとお話をするとしてですね

今回はこの子供の親、子供自身にどう断れば良いかを相談したくてレス書いています。

私自身としてはですが…もう8歳なのだから、1歳の弟がいて育児が大変でも親自身が連れて行ってあげればいいのでは???と言う考えです。

追記ですが

この従兄弟さんも問題があるとして親にも問題があると思うのでふまえてお願いします。

駄文ですが宜しくお願いします。
2 名前:意味不明:2012/06/16 21:04
>>1
おもちゃは買わないよ って最初に宣言すれば?

所詮元一人っ子って・・・みんな最初は一人っ子よ。
イライラしすぎじゃないの?
3 名前:そっか:2012/06/16 22:42
>>1
遠慮の無い子だね。

主さん一家がその子に舐められてるのか
まぁ親の躾が悪いのか
そんなに図々しい子預かりたくないな。
4 名前:匿名でお願いします:2012/06/16 22:55
>>2
今晩は
書くのを忘れていましたが、やむなく連れて行く場合「家にはそんなお金が無いから買えないよ」とか話して言い聞かせてはいますが、結果が出ないんです。
欲しい商品があるとそこから動かず、ずーっとその商品を見ながら「あの子買ってもらっていいなー」を繰り返します。
トピが読み辛いかもですが「約束を断る方法の助言をお願いします」
レスありがとうございました
5 名前:きりん:2012/06/17 04:19
>>1
「その日は他の用事があって、スケジュール調整がうまくいかず、連れて行ってあげられない。
旦那が予定を把握してなかったこと、大変申し訳ない。」の一点張りで通す。

夫がそのいとこと遊んであげたいなら、夫のみが公園に連れて行ってあげたら?
嫁の立場でいとこと関わるのは難しいですよね。注意が必要な場面でも、義理の関係を意識してどうしても遠慮がちになってしまうから。
6 名前:旦那は?:2012/06/17 11:05
>>1
主さんが行かなければいいんだよ。旦那さんが連れて行き困ればいい。二度と連れて行きたくないと思えばいい。

動かなくなったら帰るよ〜とサッサと歩き出す。


断り方は子供が具合が悪くなったとか言えばいい。
7 名前:風邪っぴき:2012/06/17 12:25
>>1
なんだかんだとその子や周囲の酷さを上げても、一度約束したことをキャンセルするんだから、その子には期待させた分可哀想なことになるね。
私も「旦那が1人で連れて行って苦労してこい」に1票だな。

一度引き受けた旦那さんの立場や気持ちはどうなっちゃうの?

どうしてもドタキャンするなら、体調不良が無難でしょうね。
まあその場合、会場でバッタリ会ったら気まずい思いしますけど。
主さんが嫌われていい覚悟があるなら、はっきりあの子は面倒みられないって言うのが一番いいでしょうね。それが出来れば、今後も同じように悩むこともなくなるよ。
8 名前:だんなさんの立場も:2012/06/17 15:17
>>1
旦那さんの立場のあるのではと思います。

もし連れて聞かないなら
当日か前日に病気になるのがいいのでは。

もし出来ないで連れていくのなら
交通費も含めてきちんとお金をもらっておく。
昼ごはんも必要でしょ。
2万か3万か。

旦那さんに貰ってきてというと
相手の方がやっぱり辞めるっていうかもです。
9 名前:ご主人が:2012/06/17 16:02
>>1
またか…ってかんじです。
ご主人が責任をもって預かればいいと思います。
主さんは自分のお子さんだけを見て
従兄弟のわがままは全部スルーしてご主人へ。
お金はご主人が持つか、自分の弟に請求すればいい。
その弟に問題があっても兄なんだからさ。
第一その従兄弟ももう小2か3でしょ?
ごねてもほっとけばいいです。
最悪、ご主人と2人で帰ってもらえばいいと思います。
10 名前:ナルホド:2012/06/18 14:56
>>1
とにかくその子がキライなんですね。

像やキリンが欲しい、ってのは2歳ならかわいい我がままだと思いますが・・・。

「人が多くて迷子にでもなったら困るから、あなた一人ではむりでしょ。
それにあの子はすぐ物をほしがるから、弟さんにも一緒にいってもらったらどう?
おもちゃショーなんて、おもちゃ買うの前提でいくようなもんなんだから、買ってやらないのにつれていくのはかえってかわいそうよ」

と、主さんはいくのは選択肢ゼロで話してみては?
11 名前:匿名希望:2012/06/19 09:15
>>1
今日は
皆さん色々コメントありがとうございました

結果としてですが

子供の親(旦那の弟夫婦ですね)は母親が地域集まりでいなくて、父親が『買いたい物は自分で買う』と約束し、祖父母さんからは『叔母さん(私ですね)に欲しい物をたかってはいけない』とか散々注意された後連れて行く事になりました。

当日はお目当てだった商品が販売されていなくて、展示のみだった事と欲しい商品は自分で買えるように財布を持参させた事が良い方向に行き、何とか平和に遊びに行く事に成功致しました。

私自身はこの手の子供は預からないのが基本なのですが、何分従兄弟なので『物をたかる悪い癖』を治してやりたい部分もあるので又相談に乗って頂く事もあるかと思いますが、その時は宜しくお願いします。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)