育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610935

真剣に悩んでいます

0 名前:たまま:2012/10/04 01:36
初めて投稿します。小2の次女のことで真剣に悩んでいます。

産まれてから一年生まで可愛くて、口が悪いところなど強く叱りもしますが、今ほど憎しみもありませんでした。

元々ぽっちゃり体型でしたが、ジュースのがぶ飲みや炭水化物の食べ過ぎで完全なるデブに…その頃から外遊びも減り、家の手伝いもゴロゴロしてやっても適当。宿題や忘れ物もほぼ毎日で、何度注意しても反省はしても同じことの繰り返し…。挙げ句怒られたあと逃避のように今やらなければいけないことと全く違うことをします。

元々確かに集中力の乏しい子で、何か気になるものを見つけると目的を忘れ寄り道に走ってしまいます。

病気なんでしょうか?毎日の繰り返しに精神的に参ってしまい、産まなければ良かったと本気で考えることもあります。

このままでは我が子を手に掛けてしまうのでは…恐いです。自分の娘なのに、生かして置いては周りにも迷惑になるのでは?と胸が苦しくなるんです。

どなたかこのような経験はありませんか?またどう乗りきりましたか?教えて下さい。
1 名前:たまま:2012/10/04 19:05
初めて投稿します。小2の次女のことで真剣に悩んでいます。

産まれてから一年生まで可愛くて、口が悪いところなど強く叱りもしますが、今ほど憎しみもありませんでした。

元々ぽっちゃり体型でしたが、ジュースのがぶ飲みや炭水化物の食べ過ぎで完全なるデブに…その頃から外遊びも減り、家の手伝いもゴロゴロしてやっても適当。宿題や忘れ物もほぼ毎日で、何度注意しても反省はしても同じことの繰り返し…。挙げ句怒られたあと逃避のように今やらなければいけないことと全く違うことをします。

元々確かに集中力の乏しい子で、何か気になるものを見つけると目的を忘れ寄り道に走ってしまいます。

病気なんでしょうか?毎日の繰り返しに精神的に参ってしまい、産まなければ良かったと本気で考えることもあります。

このままでは我が子を手に掛けてしまうのでは…恐いです。自分の娘なのに、生かして置いては周りにも迷惑になるのでは?と胸が苦しくなるんです。

どなたかこのような経験はありませんか?またどう乗りきりましたか?教えて下さい。
2 名前:親しだい:2012/10/04 19:41
>>1
>元々ぽっちゃり体型でしたが、ジュースのがぶ飲みや炭水化物の食べ過ぎで完全なるデブに

これは完全に親の管理不足ですよね。

注意だけじゃなくて、一緒にやろうとしてますか?

なんだか親の身勝手で、生死を決められたんじゃ
お子さんもかわいそうだね。

まずは日々の食生活や生活態度を見直して
親が規則正しく毎日を過ごせるように
指導するしかないと思う。
3 名前:まぁ:2012/10/04 20:40
>>1
>
>元々ぽっちゃり体型でしたが、ジュースのがぶ飲みや炭水化物の食べ過ぎで完全なるデブに…

これは、お子さんというより、与えた親が悪いよ。
うちは私が太りやすい体質で、実際結構太っているので、子供たちには私みたいになってほしくないから、お菓子やジュースは注意して与えてるよ。
主人は食べても太らない体質ですが、どちらの体質を受け継いでるかわからないし、また必要以上にお菓子やジュースを与えるのも健康によくないからね。
あとは食事のバランスも気にしてる。
中学以下の子供の肥満は、薬などの副作用以外は親の責任だから、ここは主さんがしっかり見て当てなきゃいけなかったと思うし、今からでもしっかり食生活改善した方がいいと思う。
ほしいだけ与えないで、適度に与える。

>
>元々確かに集中力の乏しい子で、何か気になるものを見つけると目的を忘れ寄り道に走ってしまいます。
>

これはお子さんのもとからの性質だと思う。
うちの小2の次男もこんな感じ。
小4の長男も集中力はそんなにないけど、やるべきことはしっかりして、さっさと終わらせ好きなことをする時間を作ろうとするけど、次男の方はのんびり屋。
でも、すべきことはする。
ただ、時間がかかる。
寄り道しながらも、最後には目的を達成するので、脱線したら声かけ、達成したらほめるなどの繰り返しです。

とりあえず、娘さんだけじゃなく、主さんの今までの接し方も問題があったんだと思うよ?
親子でいろいろ話し合い、一つずつ改善されてはどうでしょうか?

また、そんなに食べてしまうって、もしかして娘さん何かストレスを抱えてるのでは?
何か悩みがないか、それとなく聞いてみては?
あと、どれくらい太ってしまってるかわからないけど、身長と体重で明らかに太り気味なら、やっぱり多少ダイエットはした方がいいと思うから、親子で楽しめるスポーツを始めるとか?
ウォーキングでも、おや子でしたらたのしいのでは?
4 名前:偉いね:2012/10/04 20:43
>>3

> うちは私が太りやすい体質で、実際結構太っているので、子供たちには私みたいになってほしくないから、お菓子やジュースは注意して与えてるよ。
> > あとは食事のバランスも気にしてる。
> 中学以下の子供の肥満は、薬などの副作用以外は親の責任だから、


あなた、偉いね。
肥満の連鎖は断ち切らないとね。
5 名前:それは親の責任:2012/10/04 21:09
>>1
糖質のとりすぎで、意欲がわかないのではありませんか?
ジュースをがぶ飲みするのなら、ジュースを買わなければいいのです。
炭水化物を取り過ぎるのなら、ご飯もぎりぎりしか炊かない、パンやおせんべ、クッキー類も買わなければいいのです。

ほしいと思った時に手に入る状態を作っているのは、親の責任です。

私は、子どもたちが小さい間は、与える分のおやつ以外は買い置きをしませんでしたし、飲み物はお茶だけでした。
6 名前:一緒に:2012/10/04 21:59
>>1
>元々ぽっちゃり体型でしたが、ジュースのがぶ飲みや炭水化物の食べ過ぎで


皆さんも書いているようにこれは
親が気を付けてあげれば解決する事ですよね。
おやつもローカロリーを
手作りするとか。


>元々確かに集中力の乏しい子で、何か気になるものを見つけると目的を忘れ寄り道に走ってしまいます。

うちもそうだったのでよくわかりますが
小2で抜群の集中力を持った子は 逆に少ないと
思いますよ。
小2なら宿題は一緒に見てあげては??
せめて近くに座り 声かけしてあげるとか。
ここまで一気に出来たらおやつにしようか・・とか。

とにかく真剣に悩んでおられるなら
頻繁のジュースはやめましょう〜
7 名前:えっと:2012/10/04 22:12
>>1
うちも男児だけど太り気味。気をつけてるけど習い事のスポーツやめてからじわじわ太りだした。

太ってる子っていないんだよね、あんまり。気持ちわかります。



それはさておき。
だらしないからって周りに迷惑をかけるなんて事ないよ。小学二年なら主さんが思うよりもっとだらしない子いると思う。

一番大事な事を決めたらどうかな。

学校の宿題と忘れ物はしっかりやると決めたら、持ち物は主さんがリードしてあげたらいいし、宿題も見てあげたらいいよね。


もしかして主さん働いていて帰ってくるまでに宿題、明日の用意、家の手伝いやっときなさい!じゃないよね?もしそうなら出来なくて当たり前だよ。


うちの子もだらしないよ。でも意外と学校ではまともらしい。


あまりガミガミ言うと余計に反発してやらなくなるから、まずは目標決めて、お手伝いはもう少し先でもいいんじゃないかな。
8 名前:読んでてクスリ:2012/10/04 22:15
>>1
息子さん、うちの子に似てます。
大丈夫!親がよくしようと努力すればだんだん改善されるから。

おそらく呑気なんですよ。坊やは。
親のできることとしてみなさんおっしゃってますが、ジュースの買い置きをやめて麦茶やローファットミルクにする。おやつもカロリーを決める。うちはだいたい150カロリー前後。100カロリーでは物足りないようなので厳密に計算しているわけではないのですが目安にしています。手作りプリンやアイス、プリッツ、焼き芋など目先を変えると喜びます。ただこれ専業主婦だからできることだけど。お仕事をお持ちならスナック菓子の少量パックやフルーツでコントロールしてください。

親子でウォーキングはたぶん続きません。月謝を払ってスイミングスクールに入れるのが確実です。体重を感じずに体を動かせるので肥満気味の子でも楽しく上達できるはず。

忘れ物や怠惰な性格は生来のもの。うちの子も同じです。確認する習慣づけをするといいんですけどね。

理想の男の子像なんか作らず(イケメンですらっとしてて勉強もスポーツも得意なタイプ??)坊やを愛してあげてください。きっといい子に育ちますよ。
9 名前:ー?タ:2012/10/04 22:32
>>8
シ遉オ、ホ、ェサメ、オ、マスホサメ、タ、陦ト。」
10 名前:読んでてクスリ:2012/10/04 22:57
>>8
うわっご指摘ありがとうございます!本当だ、女の子さんですね〜〜〜。

主さま、適当に飛ばして読んでください。失礼しました。
11 名前:死ななきゃいい:2012/10/04 22:59
>>1
性格はちょっとずつしか治んない。
うちの子も我儘で考えなしで、
どうやって「人間」にしようかと思ってた。
それでもなんとかやってるよ。
大丈夫、よその子だってそんなもんだ。

死ななきゃいいの。
最終的にはそれでいい。
12 名前:たまま:2012/10/05 09:34
>>1
主です。
食生活についてはごもっともで…実は仕事が朝早いので祖母に頼んでいたのですが、お腹が空いたと言われれば与えていたようで(バランス悪く)パンともち、おにぎりとトーストなど…おやつもポテチや炭酸は当たり前で…。

ご指摘があったとおり、寂しさからか赤ちゃん返りのような所作があったので、仕事をパートに替えて現在に至っています。

好きに飲み食いしていた癖が抜けず、よく衝突しますが、食事も必ずサラダや野菜の煮物から始めて、ご飯は最後にごく少量など工夫はしているのですが一向に効果なし…。運動は確かに促してもしてくれないので、水泳や一緒に歩いてみるなど考えてやって行こうと思います。

忘れ物、集中力のことももう少し長い目で見てあげようと思います。
今までは学校の用意が終わったあとチェックして、出来ていないと叱ってしまいました。
必ず一緒についてやろうと思います。

ありがとうございます。私も母親の勉強が出来ました。
13 名前:そうなのか!:2012/10/05 18:50
>>1
スイミングに太った子が多いのはダイエットってことだったのか
確かに膝に負担もかからないしいいかもっておもうけど
スイミングって相当泳がないとやせないよ
だから太ってる子はいつまでも太ってる
やっぱり、走るってことが一番やせる
でも太ってる子は走るのってつらいよね
うーん
14 名前:そう?:2012/10/05 20:16
>>13
うちの子が通うスイミングは太ってる子は少ないよ。
皆痩せてる〜痩せすぎの子が多い。
15 名前:最後に:2012/10/05 23:09
>>12
簡単な食事の作り置きをお勧めします。

・鍋に鶏モモ肉2枚とトマトの水煮2缶を投入。そのまま20分以上火が通るまで煮込む。最後に塩コショウ、ガーリックで味をととのえ、そのまま粗熱を取って冷蔵庫へ。食卓に出すときはそのままレンジでチンして一口大に切って食べます。

・夜のうちに豚肉の薄切り肉をゆでておく。冷蔵庫に入れて保存。食べる30分前に冷蔵庫から出し、ちぎりレタス・プチトマトと盛り付け市販の冷しゃぶのタレでいただく。

・木綿豆腐を容器のまま夜のうちに切り込みを入れておく。翌日小麦粉をまんべんなくまぶし、サラダオイルでこんがり両面を焼く。時間があれば側面も焼きたいがそのままでもOK。皿にもりつけ鰹節と刻みネギとおろししょうが、でいただく。

・出来合いのチヂミの元やお好み焼きの元は便利。大目に焼いて残った分は冷凍しておく。チンしておやつに出せば野菜も食べられる。

やはり炭水化物+炭水化物のお食事は金輪際やめたほうがいいです。かといっておばあさんに負担をかけるのは気の毒なので私が共働き時代にローテーションしていた手抜き料理のレシピを載せておきます。
16 名前:たまま:2012/10/06 23:35
>>15
なるべく高タンパク、低カロリーを心掛けます!
17 名前:たまま:2012/10/06 23:37
>>13
自転車を使っていた距離を歩く、階段を使う、やれることから頑張ってみます。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)