育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10496222

カサンドラ症候群の方

0 名前:匿名さん:2022/06/18 15:34
カサンドラ症候群という言葉、ご存知ですか?
正式な診断名ではないらしいのですが、知っている人は知っていると思います。

ここに自分がカサンドラ症候群である人、いますか?

お聞きしたいのですが、カサンドラ症候群が改善あるいは治る方法、
あると思いますか。
最近、私はそうじゃないかと気づきました。
気づくのが遅すぎました。まさか、私がそうだったとは。
毎日がしんどくて、今かなり参っています。
何か励ましの言葉くださると、とても嬉しいです。
21 名前:匿名さん:2022/06/18 20:23
>>20
零細企業の社長なんでしょ?
この人のカラーが社の運営に色濃く出るのは当然なのではないのかな。
相性が合わないのではなく、カサンドラと判断したのはどの辺りからなんだろう。
あなたは勝手にこの社長をアスペと決めてるけど、なんで?
22 名前:匿名さん:2022/06/18 20:25
>>20
今はいないけど、おそらく発達障害で、人が五分でやる所を三十分かけたり、順番にやればいいのにあちこち飛んだり、休憩はしっかりとり決められた時間で終わらないから残業して賃金も支払われ、なおかつ本人は充実している。
私はぐったりして夢にまで出そうだったわ。
23 名前:匿名さん:2022/06/18 20:27
>>22
アスペルガーだったってこと?
24 名前:匿名さん:2022/06/18 20:29
>>22
>なおかつ本人は充実している。

決めつけ?
25 名前:匿名さん:2022/06/18 20:33
>>22
それはカサンドラじゃなく、あなたの方が何か問題あるんじゃない?
26 名前:匿名さん:2022/06/18 20:38
>>22
自分にとって、気に入らなかったり気が合わない人を勝手にアスペ認定してる気がする。
27 名前:匿名さん:2022/06/18 20:44
>>15
子供なら言われた通りにやるだろうけど、うちの旦那は無理。
見下している相手の言うことは絶対聞かないし、自分が楽なことしかしない。
相手によっても変わる。
例えば、結婚前〜結婚数年くらいまでは毎日お風呂に入っていたが
今では1週間とか普通に風呂も入らない。
どんなに言い聞かせてもダメ。そもそも独身時代もそんな感じだったのようで上手く隠してた。
28 名前:匿名さん:2022/06/18 21:00
辛い気持ちわかります。
私の上司が63歳のアスぺ。多動も入ってる。
本人も言っているので間違いないと思う。
周りは大変です。大事な書類をよく無くす。半日かけて探してる時もあります。
人の気持ちが分からず嫌がることも何度も言う。
トラブルがあるとパニクる。
何故退職しないんだろう、と思ってたら
奥さんと息子さんに嫌われていてウチにいられない、
相手にされていないと聞き,なるほどと思った。
本当によく結婚できたと思う。

とにかく仕事も机の周りもとっ散らかってるし
フォローばかりさせられていて病みそうです。

私は辞めれば逃げられるけど、旦那さんがそうだったら
どこにも吐き出せず辛いですよね。
主さん限界が来る前に、ちょっと日常から離れることはできませんか?近くに住んでいたらお茶して愚痴聞いてあげたい。無理しないでくださいね。
29 名前:匿名さん:2022/06/18 21:02
>>20
職場内カサンドラって初耳で見てきましたが、
言うこときかないASDと一緒に仕事をして出てくる
精神的な症状みたいですね。
あなたと業務上関係のある人が発達障害だったんですか?

ASDの説明が下記のようで、

ASDはあいまいなことがわからない、仕事の優先順位がつけられない、臨機応変な対応ができないなどの特徴があるので、以下のように変えると指示が通りやすくなります。

指示はメモやメールなど視覚的なものにする
指示は一つずつ具体的にする
予定の変更は早めに伝える
注意をするときは𠮟責や苦情ではなく、具体的にどうしてほしいのかを説明する

↑のように指示してほしいのは、
誰でも同じだと思いますけどね。

職場内カサンドラになった原因のひとが
発達障害だって周りもわかってたんですか?
30 名前:匿名さん:2022/06/18 21:03
>>28

(*・・)σ
31 名前:匿名さん:2022/06/18 22:08
たぶん私もカサンドラ症候群かも。
子供はASD。
実父が元気な時はいい顔してたけど亡き後は実母にも本性見せて豹変。注意したほうがいいよ。
うちは離婚に向けて準備中。
32 名前::2022/06/18 22:08
>>28
その人はADHDとの混合型なのでしょうか。
うちの旦那は受動形アスペだけです。(診断はされてないと思いますが旦那の母親は気づいていた。私にはっきり言ったことはないけど新婚当初1回だけ匂わせたことはある。あの子不器用でしょと。)温かい言葉とても嬉しかったてす。今まで何度も鬱になり心療内科のお世話になり自己肯定感も低く将来が暗く感じています。

夫婦というものは家族としての一番原型の形なのに私と旦那は意思疎通が出来ない、感情も共有出来ない、共感性のある会話がない、これは夫婦ではないですよね。でも、私さえ頑張れば我慢すれば工夫すればどうにか上手く行くと思っていましたが間違いでした。旦那の私への言動に周期的に打ちのめされることはあっても、しばらく休んだらまた気を取り直して頑張ろうと思いこれまでやってきましたが、もう今は無理です。
銀婚式を迎える今の今まで私がカサンドラ症候群になっているとは自覚してなかったからなんとかだましだまし頑張ってこれたのですが、
先日カサンドラのチェック表をたまたまネットで見つけやってみたら見事に当てはまり、大ショックとともに涙が出ました。
私の中でずっと感じていた旦那への違和感はこのことだったんだと。変な意味、そのチェックに報われました。
少し自己肯定感が上がりました。

こんな夫婦の形、私はこれからも我慢しなければならないのでしょうか。家の中で安心して楽になりたいです。
33 名前:匿名さん:2022/06/18 22:43
>>32
相手への期待を捨てれば楽になるよ。
34 名前:匿名さん:2022/06/18 23:22
>>32
不器用でしょってだけで発達障害と思われたならたまらないよ。
主は神経質すぎる。
私には主の方がめんどくさいし、病的に思う。
35 名前:匿名さん:2022/06/18 23:28
>>34
ほんとね
36 名前:匿名さん:2022/06/18 23:30
>>32
受動型だったらそんなに扱いにくくはないと思うんだけど。
37 名前:匿名さん:2022/06/18 23:36
>>36
確かに。
38 名前:匿名さん:2022/06/19 07:55
>>32
文章読んでいるうちに精神にきたしているのは主だと感じる。
39 名前:匿名さん:2022/06/19 08:35
だからカサンドラと自覚したと言ってるのかも。
精神科受診して欲しいですね。
40 名前:匿名さん:2022/06/19 08:39
私もそう思う。
一番は旦那さんとの物理的な距離を置くことなんだろうけど、生活のこととか考えると難しいよね…。
41 名前:匿名さん:2022/06/19 08:45
>>40
案外できますよ、
なんだかんだ言って、自分が変わるのではなく、自分の思うような相手に変えようという期待が落胆に繋がるのです。
それを超えると、いい相棒になるはずです。
どうぞご自愛ください。
42 名前:匿名さん:2022/06/19 10:30
会話はあきらめたほうがいいと思うし
親に理解されたいと願うのも諦めたほうがいい

自分の精神的な自立を目指すのがいいと思うな。
43 名前:匿名さん:2022/06/19 10:32
>>41
この主にそれができるのだろうか?
かなり依頼心の強そうな主だが…
44 名前:匿名さん:2022/06/19 13:12
>>36
思う。
同じ発達障害でも受動型と積極奇異では全然違う。
受動型の人って、うっかり・不器用・ 指示をキャッチしにくい などがあるけどコツを掴んだら
従順・素直・穏やか(攻撃性無し)みたいな感じでは?
45 名前:匿名さん:2022/06/19 14:35
>>32
何で結婚初期に別れなかったの?
46 名前:匿名さん:2022/06/19 14:36
>>12
知的障害もある、という認識ですか?
47 名前:匿名さん:2022/06/19 15:26
こういうことって身内が理解なかったらもう
どうしようも無いもんね。
48 名前:匿名さん:2022/06/19 15:29
>>46
12とは別人だけど、そう言うことではないんだよ。
察するという概念がないから、こう言う場合にはこう聞くと周りが不快にならないよと説明するの。
49 名前:48:2022/06/19 15:31
>>48
息子と親しい友人が受動型だけど、本人も察するってナニ?どうしてほしいかはっきり言ってほしいって悩んでるんですよ。
50 名前:匿名さん:2022/06/19 15:34
>>49
ハッキリ言って欲しいとお願いしてるのなら、ハッキリ言ってあげればいいのでは?
少なくとも友達関係なんだから。
51 名前:匿名さん:2022/06/19 15:44
>>49
そのお友達は発達障害って診断されてるんですか?
52 名前:匿名さん:2022/06/19 16:08
受動型だとハッキリ言えさえすれば解決するの?
それって自我がないレベルじゃないと全て上手く行くとは限らないんじゃない?
やりたくないことでも頼めばやってくれるのかな。
そもそも受け身でしか行動出来なくてどうやって恋愛や結婚が出来るのだろう。
53 名前:48:2022/06/19 16:32
>>50

だからはっきり、この場合はこう聞いてって言ってあげてるよ。
なんか他にも、自我がないとかって捉え方してる方がいるみたいだけど、そうじゃない。
この場合はこう聞いて相手がしてほしいことを理解してと説明する。
けどすぐにはいわかりましたとはならないよ。
どうして?って向こうからも質問がたくさんくるよ。
向こうのなぜに答えたりして、理屈で納得して、わかった、「熱があってしんどい」と言うのは「家事ができないから助けてほしい」という意味がこめられてるんだねと、次からは「熱があってしんどい」と言うと「家事はやるね、なにか欲しい物ある?」って聞いてくれるようになるの。

説明のやり取りの間でもいらいらしますよ。
でも根気よくやってると彼らには悪気はないこと、なんとかしたいと思ってるのがわかる。

なんかね、今のこのやり取りが、彼らと話してる時にとても似てるのよね。
54 名前:匿名さん:2022/06/19 16:38
>>53
最後まで読んだら、障害持ってる立場を逆にして読んだ方が、発達障害についてしっくりくるんだけど、、、
55 名前:匿名さん:2022/06/19 18:11
そんな会話の成り立たない人と何で結婚したんだろう。
56 名前:匿名さん:2022/06/19 18:14
>>53
面倒くさいから、察しないのと、
出来ないから、察せないのと、
どうやって見分けるの?

嫌だからやらない、わからない知らないから接しない、
好きな仕事、出来る事しかしない。
限界を知るゆえなのか、取り組まない。
そんな人も嫌がられながら働いてるけどね。

発達障害ってそんなに特別?
57 名前:匿名さん:2022/06/19 18:16
ただ単に、無視されたり、反応されないなら、
主さんが既に諦められてる可能性ないのかしら。
普段の生活上、生死に関わる支障があるなら大変だろうけど。
58 名前:匿名さん:2022/06/19 18:39
わたしも>>33さんと同じく、相手に期待するのをやめたら楽になるのに、と思いました。
ですがその境地に至るまでには時間が必要ですよね。

さきほど
youtube流してたら偶然「カサンドラ症候群」についてやっていました。
「野中ツナ」さんと言う方が実話をもとに漫画を出されているそうです。

【カサンドラ症候群】「共感してもらえない…」アスペルガー症候群の夫を持つ漫画家の苦悩|#アベプラ《アベマで放送中》
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pw6e5Y1pR_k


番組を視聴して感じたのは、この「野中ツナ」さんへの違和感です。
おそらく病んでいらっしゃるからだと思われますが
主さんも踏みとどまれていられるうちに、早く第三者に助けを求めてください。


とりとめのないレスでごめんなさい。
主さんの御心が少しでも軽くなりますように。
59 名前:匿名さん:2022/06/19 18:44
今は昔。私が体調不良で倒れていても、夫とその両親そのまた両親、子供みんなで食事出来るのを待つ。
体調不良なんて言ったら翌日には地域中や親戚にまでひろまっている。
60 名前:匿名さん:2022/06/19 18:52
>>59
ドラマの世界だな
61 名前:匿名さん:2022/06/19 19:33
>>59
あなた専用のスレ立てるか
つぶやきスレへ。
62 名前:匿名さん:2022/06/19 22:18
>>58
どういう違和感があるの?
63 名前:匿名さん:2022/06/19 22:20
これって妻のアスペが原因で夫がカサンドラになる人もいるよね。
64 名前:58:2022/06/19 22:30
>>62
主さんと
当該動画をご覧になった方以外の質問には答えかねます。
65 名前:匿名さん:2022/06/19 22:38
自分が病む前に離れるしかないのかな。
66 名前:匿名さん:2022/06/20 09:32
子どもはいますか?
カサンドラ症候群だと自分のことを言っていますが、
子どもはアダルトチルドレンになっていませんか。

私の母はアスペの夫のせいでカサンドラ症候群になりましたが
子どもの私もアダルトチルドレンです。
でも、母は自分だけが被害者で、子どもに被害が及んでいるとはさらさら考えていませんでした。
自分のことしか見ていない母に恨みを持っています。
主のお子さんはどうなんでしょうね。
67 名前:匿名さん:2022/06/20 09:34
>>66
お父さんがアスペルガーだったと?
当時はそんな障害名はないですよね?
68 名前:匿名さん:2022/06/20 09:35
>>67
当時?
父はまだ存命ですけど?
会社で指摘を受けて診断されましたし。
69 名前:67:2022/06/20 09:39
>>68
お父さん、お若いのですね。
会社で指摘されたとは。
70 名前:匿名さん:2022/06/20 09:57
>>66
子供も発達障害である場合が多くないですか?
かなり高確率で遺伝すると思うし。
うちは子供もボーダーなので疲れ果ててます。



トリップパスについて

(必須)