育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10815576

大学の講義サボるって

0 名前:匿名さん:2022/12/01 22:54
詳しくはわからないけど、明日出ても意味がない講義があってその講義をサボると子供が言ってます。
出欠も成績には影響しないし、友達もさぼるらしいです。

本当に、欠席しても単位取得に響かないの?欠席6回で単位取れないとかあったよね?
この先怪我とかアクシデントでやむを得ず休まなければならないときも出てくるかもしれないのに、行けるときに休んで大丈夫なの?
レポートで成績が決まるから大丈夫と言ってるけど、そのレポートに関する詳しい説明が明日あったらどうするの?
一つの講義にも結構お金かかってるんだよ。
全部子供に言った。親が学費出してるんだもの。
こんな感じでサボるの普通なのかな?
私大学行ってないからわからなくて…。
何も言わないでサボってくれた方が楽だな。
1 名前:匿名さん:2022/12/01 22:58
高校とは違うので出欠取らないのもあるみたい。
トータルで単位取れればいいので、とりあえずとってみて興味なかったら行かないとかもあるみたいだし。
私も短大しか出てないからよくわからない。
心配してもしょうがない。
2 名前:匿名さん:2022/12/01 23:00
ほんと、黙ってさぼってくれたほうが親は気楽ですね。
言われたら行って欲しいと思ってしまうでしょうね。
幸か不幸か、そういうことを聞いたことなかったな。
自分も親には言わなかったし。

親としては、そうなんだーと流して聞くしかないですね。
3 名前:匿名さん:2022/12/01 23:01
教授によって出欠を取らない講義があるみたいだよ。
成績はレポートで。
休んだ講義で何か情報があったら、出席していた友人から教えてもらうんだって。

親は高い学費払ってるから、サボるなんて聞くとモヤモヤするよね。
今回、主さんがあれこれ言ったから、次から内緒でサボってくれると思うよ笑
4 名前:匿名さん:2022/12/01 23:02
子供がそう言ってるのなら、まあまず大丈夫だと思うよ。
比較的真面目なタイプでも大学の講義を全部休まず出席する子っているのかな…と思うくらい稀なことだと思う。
逆に卒業に必要のない単位でも興味のあることは講義取ってたりするしね。

親は「4年で卒業できなければ自分で学費を払ってね」って言っておくくらいで子供に任せておけば良いと思うよ。
5 名前:匿名さん:2022/12/01 23:29
どうでもいいよ、
自分でやったことは自分に返ってくるだけなんだから、大丈夫と本人がいうなら大丈夫なんでしょ。
6 名前:匿名さん:2022/12/01 23:35
文系かな?
休んで大丈夫な講義かどうかは子供がわかってると思う。理系だと実験は絶対に出ないと単位貰えなかったり結構厳しいけど、文系はかなりゆるいみたいよ。
うちは理系だからかなり忙しいみたいだけど、それでも出なくて大丈夫な講義はあるらしい。ある程度子供を信じて、見守る方が子供はちゃんとしなきゃって思うみたいで自立しますよ。
成績がいいに越したことはないけど、真面目に授業受けさえすれば評価も高くて就活も上手くいく訳じゃないからね。
うちは、とりあえずきちんと進級卒業はして悔いのない学生生活を送るようにって言ってる。自分のためだけに時間もお金も使えるのは今だけだからね。
7 名前:匿名さん:2022/12/01 23:45
主さんが言いたいことを全部言って、お子さんはその後なんて言いましたか?

私は講義をサボるのは子供の判断に任せる。
自分で考えてやればいいと思ってるから、大学のことについて主さんほど知らないわ。
8 名前:匿名さん:2022/12/02 05:10
>>7
主、知らないほうが楽と思ってるのに子供から話してくるんでしょうね。
9 名前:匿名さん:2022/12/02 05:54
>>8
別人
話してきても「へぇー、落単しないでね」で終わる話
10 名前:匿名さん:2022/12/02 09:22
>>9
あなたはね。
みんながあなたと同じ考えではないよ。
終わらない人もいるよ。
それくらいわかるでしょ?
11 名前:匿名さん:2022/12/02 09:23
母にそんな事まで話すってどこまで幼稚なんだか
12 名前:匿名さん:2022/12/02 09:27
>>11
じゃ、あなたは子どもとどんなこと話してる?
教えて?
13 名前:匿名さん:2022/12/02 09:31
別に特別なことをすると子供が言ったわけではないと思う。
気にしなくていいと思うけど……
大騒ぎしすぎでは?
14 名前:匿名さん:2022/12/02 09:45
>>11
子供との関係が冷めきってるの?
こうやってそのストレスを発散してるの?
余計惨めだよ。
15 名前:匿名さん:2022/12/02 10:18
>>13
私もそう思う。
もう大学生なのにね。
いつまで子どもに振り回されるんだろ。

14とか、そこまで噛みつくことか?
ストレス発散してるのどっちだか。
16 名前:匿名さん:2022/12/02 10:21
>>15
いつまでも親は子供の心配をするものですよ。
17 名前:匿名さん:2022/12/02 10:32
>>16
今回の場合、心配する要素は微塵もないけど
18 名前:匿名さん:2022/12/02 10:36
>>17
なぜあなたがそう言い切れる?
サボりぐせがついて留年、退学になる学生も一定数いるのに。
19 名前:匿名さん:2022/12/02 10:41
自分の大学時代のことを考えれば何も言えないよ。

つまらない講義よりも重要なこともあるしね。
友達付き合い彼氏付き合いもある。

青春に介入しないことだ。
20 名前:19:2022/12/02 10:43
あ、うちは忙しく飛び回って楽しんでるタイプだからこう思えるのかもしれないけど。

講義サボって家でずーっと寝て暮らしているような子供だったら確かに腹が立つかも。心配だろうし。
21 名前:匿名さん:2022/12/02 10:44
>>19
主は大学行ってないからわからないって。
だからここで聞いてるんだよね。
22 名前:匿名さん:2022/12/02 11:11
>>18
そんなに子供アホなの?大学生ですよ。
23 名前:匿名さん:2022/12/02 11:13
>>22
だから、一定数の大学生が留年、退学してるというも事実があるんだよ。
わからないあなたがアホなんじゃない?
24 名前:匿名さん:2022/12/02 11:22
>>23
それが講義に出席しないことと関連どれくらいあるの?
25 名前:匿名さん:2022/12/02 11:24
>>24
サボりぐせがついてしまう可能性を考えたら結構関連あるんじゃない?どれくらいとかわかるわけないけど。
26 名前:匿名さん:2022/12/02 11:36
>>24
講義に出席しない→出席数が足りなくて単位が取れない→単位が足りなくて留年→どうしょうもなくなって退学
関連ありまくりじゃない?
27 名前:匿名さん:2022/12/02 11:41
>>26
一回の講義をサボることで、そこまでになるのかな。
子供のタイプによってはなるかもだけど、だからと言って全部出席しなきゃってこともないでしょ。
28 名前:匿名さん:2022/12/02 11:42
>>27
一回の講義のことを言ってるんじゃなくて、サボりぐせがつく可能性があるってことね。
29 名前:匿名さん:2022/12/02 12:02
留年したらお金出さないから働いてねで終わりだな。
大学通った人で一度もサボらなかった人のんて逆にいるんだろうか。

そりゃあ一度でも欠席したら単位やらんとか言う教授もいるけど、そんなのは分かってるから休む訳ないし、お子さんだってそんな事くらいは考えているでしょう。

逆に一度のサボりで休みぐせがついてとか云々言ってる人のお子さんはどれだけ信用が無いんだよって話しだし、大学入ったなら留年は許さんで後はほっとけばいいんじゃないのかなぁ。

ズル休みするなんて報告する方もする方だし、なんか今の子って本当に幼いよね。
30 名前:匿名さん:2022/12/02 12:08
>>28
人格形成ほぼ出来上がってる頃に、サボり癖?
そんなんなら、卒業後も社会人にはなれないって。
31 名前:匿名さん:2022/12/02 12:31
>>30
社会人でもサボりぐせつく人いるよ?
〇〇にもなってっていう考え、狭いなぁ
32 名前:匿名さん:2022/12/02 12:35
>>29
放っておいて留年した経験がないからこそ、言える言葉だね。
33 名前:匿名さん:2022/12/02 12:49
>>31
それは精神疾患
病気なの
34 名前:匿名さん:2022/12/02 12:54
>>33
あ、お医者さんですか?
実際に見てもいないのによくわかりますね!
35 名前:匿名さん:2022/12/02 12:57
>>31
そんな学生は課題も出せないし、学んだことへの習熟度も低いでしょ。
すなわち落単。
授業に出る出ない以前の問題。
36 名前:匿名さん:2022/12/02 13:03
>>35
都合の悪いことは全部病気だと言って切り捨てるのね。
37 名前:匿名さん:2022/12/02 13:08
>>36
取りあえずケア、支援は必要な学生でしょ
38 名前:匿名さん:2022/12/02 13:09
>>37
もし主の子がそのケアを必要とする学生なら?
39 名前:匿名さん:2022/12/02 13:10
>>36
お尻叩いて、
大学に行きなさい、
授業に出なさい
これで解決なのかしら。。
40 名前:匿名さん:2022/12/02 13:11
>>32

大抵の子は留年しないものだから。
留年するこの方が特殊でしょ。

1%にも満たないような特殊な話しをしても仕方がなくないか?
これが50%以上の子が留年するんですと言うなら話は別だけど、数%ででもでもだってと言ったら全てのケース話さなくちゃいけなくなるじゃない。
41 名前:匿名さん:2022/12/02 13:13
>>39
病気なんでしょ?
それなら解決しないんじゃないですか?
42 名前:匿名さん:2022/12/02 13:14
>>40
うちの子の学部、留年率30%だよ…
43 名前:匿名さん:2022/12/02 13:17
>>14
バカなの?
講義をサボる話なんか普通親にはしないでしょ。
余計な心配かけるだけだもの。

そんな事もわからない幼稚な大学生、大丈夫か?
44 名前:匿名さん:2022/12/02 13:21
>>43
考えが浅いねー大丈夫か?
今の大学は親がネットで出欠状況を見れる大学もあるんだよ。
だからサボったらバレるんだよ。
過保護とか言うなよ。
大学がそういうシステムにしてるんだから。
45 名前:匿名さん:2022/12/02 13:23
カエルのコはカエルだな。
ここ見てるとよくわかる。
46 名前:匿名さん:2022/12/02 13:25
>>45
回りくどいな。
わかりやすく書けないの?
47 名前:匿名さん:2022/12/02 13:28
>>46
自己管理出来ない子を持つ親は
かつて自分もそうだったから、
ネットで成績等見張って管理する。

きちんと管理出来る人間からしたら
不思議でならなくい。
何故大学生にもなって
親が受講結果だの成績だの管理する必要があるのか、
全く理解出来ない。
48 名前:匿名さん:2022/12/02 13:28
>>42
留年の理由は?
授業に出ない、サボりクセ?
49 名前:匿名さん:2022/12/02 13:29
>>47
あなたの言うカエルはここの誰のことを指してるの?
50 名前:匿名さん:2022/12/02 13:30
>>43
ウチは心配しないけどね。
なにが心配なのかさえ分からない

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)