NO.11696316
【速報】遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴
0 名前:匿名さん:2024/02/27 13:20
大阪府八尾市の市立小学校1年生の女子児童が、遠足でお茶の購入を認めてもらえず熱中症になったとして、両親らが市に損害賠償を求めて裁判を起こしていたことが分かりました。大阪地裁では27日、第一回口頭弁論が行われ、市側は争う方針を示しました。
両親らによりますと、2022年5月、八尾市立小学校に通う1年生の女子児童は、遠足に出かけた際、持ってきたお茶がなくなり、担任の教諭にお茶の購入を申し出ました。
しかし、学校側は「お金を使っての水分補給はできない」と認めず、小学校に到着後に体調不良となり、その後、38℃を超える高熱を出して救急搬送されました。女子児童はその後回復しましたが、「熱中症」と診断されたということです。
女子児童は身体が小さく、体力にも自信がなかったことから、母親は遠足前に「しんどいと言ったら迎えにいくので電話をください」「お金(300円)を持たせるのでお茶がなくなったら買い与えてください」などと学校側に申し入れていたといい、遠足の帰り道の途中で女子児童が「ママを呼んでください」と教諭に伝えたものの、両親に連絡をとることはなかったということです。ytv
下手したら命に関わること。
酷い先生だ。徹底的に追求すべき。
75 名前:匿名さん:2024/02/27 16:33
>>72
先生という仕事の最優先事項は子供の安全
76 名前:匿名さん:2024/02/27 16:37
>>75
「お金持ってるからお茶買う」帰り道で「疲れたからママ呼んで」×数十人だよ?
77 名前:匿名さん:2024/02/27 16:44
>>76
あのさ、
お茶ない子供がいることが分かったなら、先生主導でクラス全体に確認すればいいことよ。
人数にもよるけど複数人がお茶がないのなら、学年として出先で水を貰うとか、大人(先生)が考えないと駄目だと思うけどね。
ゴールデンウィーク、真夏日の時もあるよ。
熱中症で死んだらどうする?
78 名前:匿名さん:2024/02/27 16:48
一年生の遠足に生徒は何人だったのか、補助の先生はどのくらいいたのか、などなど状況がわかると具体的な話ができるね。
79 名前:匿名さん:2024/02/27 17:01
>>76
そんなこと言う子が数十人いるわけじゃないじゃん。
たった1人か2人でしょ。
大体、
「不安だから遠足行きたくない」って言ってた子なんだからさ、
配慮するのが当たり前だよ。
そんなこともできないなら、小学校の教師には向いてないわ。
中学か高校の教員になればいい。
80 名前:匿名さん:2024/02/27 17:02
>>71
だから他の子だって目を離すわけにいかないのでしょ。
もしその子1人のためにお茶を買いに行ってる間に誰かが行方不明とか怪我したらどうなる?
今度は目を離したからだと責められる訳でしょ?
スーパーマンではないのだから、どっかに手がかかればどこかは手薄になる、だとしたら1人の親の要望よりその他大勢の子供の安全になるのは致し方ない。
お茶が足りなくなるかもしれないと思うなら持たせなよ、親がさ。
81 名前:匿名さん:2024/02/27 17:03
これでどんな判決が出るか。
詳細がわからないのでなんとも言えないけど、スレ文に書かれている通りの内容で学校有責になったら先生なんてやる人いなくなるよ。
どうしても職に就けない人がなる職業になっていく未来しかない。ここで先生を責めている人はそれでも良いだろうか?
小児科、学校の先生は優秀な人ほど避ける。
今はそれでも少数の志ある人で保っているけど、もう限界のような気がする。
82 名前:匿名さん:2024/02/27 17:04
>>77
公園なら、水道水飲んでねってならないかなあ。
83 名前:匿名さん:2024/02/27 17:05
>>80
先生同士の連携があるでしょう?
84 名前:匿名さん:2024/02/27 17:06
>>79
小学生を知らないの?
お金なんて持ってたら買いたがるし、遠足の帰りに「せんせいつかれたー」「もうあるけないー」なんて当たり前にあるよ。
「もう少しだから頑張って歩こうね」と言った先生が責められるのはおかしい。
飲み物が足りないことに関しては詳細がわからないからなんとも言えない。
85 名前:匿名さん:2024/02/27 17:06
>>83
先生だって自分が担当している生徒がいるでしょ。
今度はそっちをほっとけって?
86 名前:匿名さん:2024/02/27 17:07
>>83
パヨクは子供を使うのが好きだね〜
87 名前:匿名さん:2024/02/27 17:08
>>84
だからさ!
この子は
「不安だから行事行きたくない」って言ってたんだよ。
88 名前:匿名さん:2024/02/27 17:08
>>85
だから先生同士相談しろって
89 名前:匿名さん:2024/02/27 17:09
>>88
校長が許可しなかってんだから、連携も何もないよ
90 名前:匿名さん:2024/02/27 17:09
大事なことは、
「学校は子供の水分補給を怠った」
と言う事実。
結果、子供が熱中症になった、
という事実。
子供は飲み物を欲していた。それを先生が制止した。
学校に責任がないとは言えない。
91 名前:匿名さん:2024/02/27 17:10
>>87
「嫌だったのに、、」って設定がないと盛り上がらないよね。
慰安婦も、コーゴーヘーカの結婚もw
92 名前:匿名さん:2024/02/27 17:12
>>91
お前は自分のスレに引っ込んでろ!!
93 名前:匿名さん:2024/02/27 17:12
>>92
自分のスレって?
94 名前:匿名さん:2024/02/27 17:13
>>92
なんだ、安倍ガーか。
95 名前:匿名さん:2024/02/27 17:13
>>93
ヘンリーはヘンリースレに戻れ!
96 名前:匿名さん:2024/02/27 17:14
>>94
タイトルが二行だしね。
97 名前:匿名さん:2024/02/27 17:14
>>94
>>92 は安倍ガーなの?
安倍さんが亡くなった時は大喜びしてたのに、
子供が38度の熱出したら唾吐いて興奮するんだね。
98 名前:匿名さん:2024/02/27 17:15
>>95
ヘンリーって?
ヘンリースレって???
99 名前:匿名さん:2024/02/27 17:15
>>95
下品w
100 名前:匿名さん:2024/02/27 17:16
>>98
新参者?
101 名前:匿名さん:2024/02/27 17:17
安倍ガーって、
日本人が当然共有している日本の常識壊そうとするよね。
102 名前:匿名さん:2024/02/27 17:18
>>101
国葬の黙祷に、鍋叩いて邪魔してたよ。
非常識で呆れる。
103 名前:匿名さん:2024/02/27 17:20
八尾市って外国人が多いの?
104 名前:匿名さん:2024/02/27 17:27
大阪だからね。
105 名前:匿名さん:2024/02/27 17:29
遠足途中でお茶買うわけないじゃん。
アホなのか。
106 名前:匿名さん:2024/02/27 17:35
なんか変なのが暴れてスレ台無しね。
107 名前:匿名さん:2024/02/27 17:37
>>106
お茶飲んで落ち着いた?
108 名前:匿名さん:2024/02/27 17:39
>>101
こうやって、その国の常識や価値観をぶち壊すのが乗っ取りの手口なんだって。
今の日本はちゅうごくに呑まれる前のウイグルにそっくり、だそうですよ。
5年後には日本も呑み込まれて
ゾーキ盗られてるかもね。
109 名前:匿名さん:2024/02/27 17:49
>>87
行かなくていい、という判断をすれば良かったのよね。
他の子の事を考えれば、遠足先で飲み物を買うってのはなしだと思う。
110 名前:匿名さん:2024/02/27 17:52
>>109
この子は病気なのz。
111 名前:匿名さん:2024/02/27 17:57
>>110
病気なの?
だったら、参加しないという選択もありだったのでは?
学校側の負担とか考えると、そういう選択もありだよね?
あれこれ配慮してくださいじゃ、先生も大変だよ。
112 名前:匿名さん:2024/02/27 18:00
>>110
病気なら、親がついて行けばいいのよ。
113 名前:匿名さん:2024/02/27 18:07
>>112
ほんそれだね。
114 名前:匿名さん:2024/02/27 18:08
>>111
病気かどうかわからないけど、自信がないから最初は行かない方向だったのが、先生が行くのを勧めたって書いてあったよ。
115 名前:匿名さん:2024/02/27 18:23
入学したての小1の遠足なんて、そんなトンデモな遠い所行くかなあ。
それまでは幼稚園や保育園で、多少の近所の公園へのお散歩とか、園バスで遠足、なんてことはしてると思うけど
小1になったら急に凄く歩きます!な遠足なんてしないと思うんだよね
朝学校まで歩いて、遠足で歩いて、お弁当食べて、少し遊んで、歩いて学校まで戻って、解散帰宅
でしょう?
んーーー…
半日も体力持たないもんなのか…
純粋にびっくりだなぁ
むしろ子供ってなんでそんなに元気なの??て感じかと思ってたけどな。
特別体が弱い子なんだろうか?
あるいは普段全然歩かないし遊ばないとか?
本当に学校が悪いのかなぁ。
お茶とかそんなに飲む??
午前中だけで1リットルとか飲む??(500×2)
体が弱いなら尚更食も細そうだし
なんか過保護臭が凄いんだけどなぁ…
そんなに心配なら付き添えば良かったのに…
116 名前:匿名さん:2024/02/27 18:27
>>114
自信がないから行かないと言われて、学校がハイそうですかって答えるなら
それはそれで問題だと叩くでしょうよ。
当日熱が出ました、って言えばよかったのよ。
被害者しぐさはやめようね。
117 名前:匿名さん:2024/02/27 18:30
>>116
そうだね。物はいいようっていうか。
社会人になっても、体調不良で・・・って
連絡したりするよね・・・(実際はちがうけど)
一番無難な理由。
118 名前:匿名さん:2024/02/27 18:37
>>116
娘の学校は、参加、不参加を提出させられる。
不参加には理由が必要だけど、強制的に参加はさせられない。
今回の遠足、往復で計約2時間歩く行程があったらしいよ。
119 名前:匿名さん:2024/02/27 18:40
>>118
たった2時間?!
120 名前:匿名さん:2024/02/27 18:51
そもそも小学生の遠足にお金持っていくという間隔がないな
121 名前:匿名さん:2024/02/27 18:58
その辺の水道水を汲んじゃダメだったの?
って昭和な私は思ってしまうな。
学校って特別扱いをしちゃいけない所だから、
先生も少し厳しくしなきゃとか、
思うところもあったのかもね。
周りの子が、
えーズルーいって昔はすぐになったけど、
今はそうでもないの?
122 名前:匿名さん:2024/02/27 19:08
>>119
6才の子に2時間は長いよ。
123 名前:匿名さん:2024/02/27 19:11
たった2時間というけど
事件は5月。
まだ、入学して1ヶ月だよ。
6才になったばかりの子もいるし、5月の大阪、暑い中2時間歩くのは結構しんどいと思うし
喉も乾くと思う。
大人の自分の基準で考えたらダメだよ。
相手は小さな子供だ。
124 名前:匿名さん:2024/02/27 19:11
>>121
その辺の水道って、
道端に水道なんかないよ。