育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11788038

きょうだいで上(長男長女)って

0 名前:匿名さん:2024/04/12 22:33
きょうだいで長子にあたる子って損だなと思うことはありますか?どういう所で思いますか?
自分自身の経験でも我が子でも孫でもいいんですが。
お兄ちゃんは自分が育ち同時に親も育てながら道を作って行くけど下の子はもう道が出来てると
見てて思いました。
1 名前:匿名さん:2024/04/12 22:47
私自身は末っ子だから長子の辛さはわからない。
子は2人だけど、下の子はみんなに少しずつ甘いし、下の子も我儘に振る舞いがちだなーと思うことはある。
上の子はその点大変かも…と思うことはあるけど、上の子も下の子を甘やかしてるのでなんとも言えない。

上の子を甘やかそうとは思うけど、甘えてこないし我儘も言わないからな。
2 名前:匿名さん:2024/04/12 22:51
そもそも損得で語るのが好きじゃないな。
あえて言うなら、長子って一人っ子の時期があるし写真も多いしお出掛けも上の子中心だったりする。でも忙しくなって動物園とかあまり行かなくなる。
私は末っ子(長男と5歳差)に、動物園もディズニーランドも連れていってもらったの覚えてない、と言われて反省したよ。
3 名前:匿名さん:2024/04/12 22:51
私は弟が2人いる長女です。
女の子だから、お姉ちゃんだからと言われて損してるなーと思った事は多かった。
でも弟たちは私が大事にされていたり、色々得してだって言うからどっちもどっちかもね。
余談だけど長女はトトロのサツキちゃんに共感すると思う。
4 名前:匿名さん:2024/04/12 22:56
長女です。親の介護をしていますがつい自分がみんな責任を引っ被ってしまおうとしてしまう。
親戚のおばさんにあんたは真面目すぎると言われました。
妹は私から見ると無責任で適当であまり任せられないと思うけど、妹から私を見ると何でもかんでもこうするべきみたいなことが多くて姉ちゃんはダメだということらしい。
5 名前:匿名さん:2024/04/12 23:05
長女です(妹あり)
おねちゃんだから~って言われ続けました。
ずっといろいろ我慢。
で、親からは長女としての役目というかなんというか、
ま、介護ですね。妹からは長女なんだから、おねえちゃんが
看なよといわれてます。だからといって、親の相続は平等に・・・。
ま、いいんですけど・・・。親孝行としてとらえてます。
で、一番長女としてつらかったのは、
若い頃付き合っていた人が長女とわかったら、長女はちょっと・・・と
言ってきたことかな・・・。昭和の終わりくらいだったから、
そういう人もいたんだよね・・・。
6 名前:匿名さん:2024/04/12 23:07
親が「いくつになってもあなたがすることは親にとって初めてだ」というようなことを言っていた。

お姉ちゃんだからということは多少あったかも。
でも、なぜかうちでは私が1番「お下がり」が多い。よそからの。弟には私のお下がりは渡せないしね。男女の違いもあるし、上の弟とは年子だし。
7 名前:匿名さん:2024/04/12 23:11
長女でした。
「お姉ちゃんだから」が多く我慢したり怒られたりするのはいつも私でした。
妹は同じことしても絶対に怒られません。
今でも私がやることは全て否定、妹がやることは全て肯定です。
コロナ渦を機に実家に近寄らなくなりました。
この年になってまで否定され続けるのは辛いです。

わが子である長女の気持ちがよくわかるので、自分が言われて嫌だったことは絶対に言いません。
8 名前:匿名さん:2024/04/12 23:12
私は長女で弟がいます。
歳が離れてるからか、親から「お姉ちゃんなんだから〜」って言われた記憶はないな。
損したとも思った事がない。
なんか私は私、弟は弟って感じだった。
9 名前:匿名さん:2024/04/12 23:15
>>3
わかるー。
私はあの映画も妹のメイちゃんも好きじゃない。
10 名前:匿名さん:2024/04/12 23:42
妹のいる長女です。

成長過程のいろんなことで、親は私でやりたいことやったら気が済んで妹は自由にさせたってのが多かった。
ランドセルは私の時は親が親の良かれというものを選び、妹には本人の好きにさせたとか。
結婚の時も私の時は箪笥だ食器だ母が必要と思うものを選び、妹の時はお金だけ出して好きにさせたとか。
かと言ってお金は私の方がかかっているから、親の悪意でもなく文句言いづらい。
私もほんとにものにこだわりがあれば拒否しただろうけど、自分より親の方が良いものを選べるって刷り込みがあって逆らいにくい。

それ以外で我慢はあまりしてない方かも。(下の子の面倒見るとか)
多分今なら発達障害ライトグレーくらいになりそうで、こだわりがあるものは我慢できなかったので。
私がそんなだから妹の方が我慢して面倒見てくれてる部分もあって、親の最後は2人で手分けしてやってそれ見て親も安心したと思うとほっとする。

でもメイは好きじゃない…
11 名前:匿名さん:2024/04/13 09:10
親からの強い想いを一番に受け止め続ける。
これは実は結構きついことかなと思うことはある。
12 名前:匿名さん:2024/04/13 09:13
>>9
私はメイちゃん苦手だけどあの映画は好き(笑)
でもアナ雪好きじゃないんだよね。
あの妹にちょっとイラッとしちゃう。
13 名前:匿名さん:2024/04/13 09:20
何でも新品買ってもらえるし、写真は沢山撮ってもらってるし、
何贅沢言ってんだ!

と思います
14 名前:6:2024/04/13 09:33
>>13
そうともかぎらないって。
15 名前:匿名さん:2024/04/13 09:35
>>13
それが嬉しいのはせいぜい小学生まだだよ。
16 名前:匿名さん:2024/04/13 09:45
>>15
小学生まで嬉しければ十分じゃん。
17 名前:匿名さん:2024/04/13 09:53
>>13
比べるからかなあ。
うちの子一人っ子だけど
お下がり嫌がらないんだよね。
18 名前:3:2024/04/13 10:08
>>9
ですよねー!
私もメイちゃん嫌いだったんですが、娘を産んでから可愛いと思えるようになりました。
19 名前:匿名さん:2024/04/13 10:22
>>13
あなたは妹さん?
20 名前:匿名さん:2024/04/13 11:50
>>13
私は次女だけど、新品が買ってもらえる上に姉のお下がりもあって嬉しかった。
21 名前:匿名さん:2024/04/13 12:21
>>13
今の時代ならお下がりはあまりない。
代わりに姉が我慢させられたものを姉に与えられるタイミングで早くもらえてお得ってある。
スマホとか、姉は高校生まで我慢させて、妹は姉が高校入学で買ってもらうタイミングで一緒に買ってもらえるとか。
スマホなんかは低年齢化がどんどん進んだ時期があって、それに当たるとお姉ちゃんの時はスマホ持ってる中学生なんていなかったけど妹の時には当たり前、ってものあるけどね。

昔の話だけど旦那の姉と妹、姉は「女が大学行ってどうする」って高校で就職させられて諦められなくて翌年自力で短大へ。(さすがに学費を出してくれたらしい)
妹の時は「姉が行ってるんだから妹も」ってすんなり認められたらしい。
これも女性の大学(短大)進学が急激に進んだ時期だったってのもあるけど姉は大変だったよね。
22 名前:匿名さん:2024/04/13 13:01
>>8
わかります。
我が子が上と下10歳違うから、大学卒業くらい
までは、ひとりっ子が2人という感じでした。
23 名前:匿名さん:2024/04/13 21:32
母の友達のお孫さん(母も私も知っている)が10歳違うけど、その姉妹で歳が離れ過ぎていたため、会話をしていてもあまり話が合わないと
いう事を聞いた事があります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)