育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6723423

教えてください

0 名前:質問:2012/12/23 02:53
私はほぼ無職です、不労収入が月数万あります。
夫と離婚したいんですが、いくつか気になることがあります。
この夫婦の状態を改善しようとは思いません。

*私は身体障害と精神障害があります。
私の家事が怠惰で夫が怒って暴行する為怖くなり離婚したくなりました。
離婚の理由は私にあるんですが、障害の理由が夫に原因がある場合慰謝料どうなりますか

*子供が2人いて、上の子が知的発達障害児です。
子供2人引き取って子供達の養育費ももらいたいんですが夫も子供達を置いてけと言います、私が子供達を引き取りたいんですがもし裁判になった時勝つためにはどうしたらいいですか。

*離婚したら私は仕事しないといけないと思いますが、15年以上仕事をしていないに近いです
こういう女でも子供を扶養していける仕事を探しています


感想は不要です。
実務的な準備の段階に入っている為詳しい方教えていただけますか。
1 名前:質問:2012/12/24 06:59
私はほぼ無職です、不労収入が月数万あります。
夫と離婚したいんですが、いくつか気になることがあります。
この夫婦の状態を改善しようとは思いません。

*私は身体障害と精神障害があります。
私の家事が怠惰で夫が怒って暴行する為怖くなり離婚したくなりました。
離婚の理由は私にあるんですが、障害の理由が夫に原因がある場合慰謝料どうなりますか

*子供が2人いて、上の子が知的発達障害児です。
子供2人引き取って子供達の養育費ももらいたいんですが夫も子供達を置いてけと言います、私が子供達を引き取りたいんですがもし裁判になった時勝つためにはどうしたらいいですか。

*離婚したら私は仕事しないといけないと思いますが、15年以上仕事をしていないに近いです
こういう女でも子供を扶養していける仕事を探しています


感想は不要です。
実務的な準備の段階に入っている為詳しい方教えていただけますか。
2 名前:まずは:2012/12/24 08:07
>>1
市の弁護士無料相談など受けられるのが一番確実、そこで色々どうしたらいいのか、どこへ相談するべきかなど伺うのが賢明だと思いましたよ。
3 名前:経験あり:2012/12/24 08:43
>>1
子どもの件だけ。

子どもが未就学年齢ならほぼ母親になります。
母が無職でも「元父親が養育費を負担して母親に養育させるべき」という結果になったこともある。

ただ、子供の養育に関しては「子供に最善」が重視されるのでたとえ父親が刑事罰を受けるような状態でも子供たちは父親側の祖父母の元ですでに何年も幸福に問題なく育った実績があれば母親が引き取るのは難しい。

だからあなたが子どもたちを連れて実家に戻り、そこで子どもたちを育てて保育園や小学校などの環境も安定する状態を作ったら父親側に取られる可能性は低くなる。

ただし、家を出た側が「悪意の遺棄をした」と離婚原因を作った側にされて慰謝料などで不利になることもある。

いずれにしても学校の問題のように正解はない。
例えば夫がDVでも証明できないままあなたが飛び出してしまえば「悪意の遺棄」になる。
だから自分に有利な証拠を集めて、不利な状況は有利な言い方に持って行くのが良い。
家事の怠惰がありました、とはっきり言わず、体の調子が悪くてなかなか家事がはかどらないこともありました、のような。
調停になっても結局刑事裁判ほど証拠を詰めていくわけではないので、物の良いよう、同情の引き様でいくらでも有利になります。ここら辺は離婚案件の得意な弁護士さんならいくらでも上手にできます。素人には太刀打ちできないので、お金はかかっても弁護士さんに頼むのが吉です。
養育費、慰謝料などきちんともらえればそこから払ってお釣りが来ます。
4 名前:証明:2012/12/24 09:27
>>1
あなたが子どもを育てられるということを、
誰の目から見ても明らかにすることだと思います。
あなたも子どもも障害を持っているとなると、
育てるのは難しいと判断されて当然です。

それと、養育費は後で踏み倒されるケースが
とても多いです。
養育費なしで生活することを考えたほうがいいです。

慰謝料は、虐待されていた証拠を集めなくては
いけないでしょうね。夫に殴られたアザの写真や
骨折したならその診断書、
部屋を無茶苦茶にされたならその写真など。
くれぐれも偽造はしないように。
5 名前::2012/12/24 09:36
>>2
ありがとうございます。
弁護士相談行ってみます。
6 名前::2012/12/24 09:46
>>3
ありがとうございます。

> 子どもの件だけ。
>
> 子どもが未就学年齢ならほぼ母親になります。
> 母が無職でも「元父親が養育費を負担して母親に養育させるべき」という結果になったこともある。

それは、あちこちのサイトや判例で見ました。
子供は中学生と小学生ですが、子供達は私と一緒にいたいと言います。

>
> ただ、子供の養育に関しては「子供に最善」が重視されるのでたとえ父親が刑事罰を受けるような状態でも子供たちは父親側の祖父母の元ですでに何年も幸福に問題なく育った実績があれば母親が引き取るのは難しい。

夫の実家は遠方で、私の実家は近くです。
>
> だからあなたが子どもたちを連れて実家に戻り、そこで子どもたちを育てて保育園や小学校などの環境も安定する状態を作ったら父親側に取られる可能性は低くなる。

私の実家が遠くないし、子供達の為にもできれば転校はしたくないです。
しかし、夫がこちらの地方公務員なので、夫もまたここから離れたくないと言うと思います。

>
> ただし、家を出た側が「悪意の遺棄をした」と離婚原因を作った側にされて慰謝料などで不利になることもある。
>
> いずれにしても学校の問題のように正解はない。
> 例えば夫がDVでも証明できないままあなたが飛び出してしまえば「悪意の遺棄」になる。
> だから自分に有利な証拠を集めて、不利な状況は有利な言い方に持って行くのが良い。
> 家事の怠惰がありました、とはっきり言わず、体の調子が悪くてなかなか家事がはかどらないこともありました、のような。

まさに、夫のせいで私は動けなくなったので、それだけは訴えていきたい。

> 調停になっても結局刑事裁判ほど証拠を詰めていくわけではないので、物の良いよう、同情の引き様でいくらでも有利になります。ここら辺は離婚案件の得意な弁護士さんならいくらでも上手にできます。素人には太刀打ちできないので、お金はかかっても弁護士さんに頼むのが吉です。
> 養育費、慰謝料などきちんともらえればそこから払ってお釣りが来ます。

ありがとうございます、夫が死ねば一番いいのですが死にそうにないので離婚に踏み切ります。
>
7 名前::2012/12/24 09:52
>>4
> あなたが子どもを育てられるということを、
> 誰の目から見ても明らかにすることだと思います。
> あなたも子どもも障害を持っているとなると、
> 育てるのは難しいと判断されて当然です。

いや、障害があっても私が引き取るという事を前提として進めていくつもりなんです。
現に子供達は私についてくと言ってますので、夫に慰謝料と養育費を払わせて暮らしていくつもりです。

>
> それと、養育費は後で踏み倒されるケースが
> とても多いです。
> 養育費なしで生活することを考えたほうがいいです。

だから、一括で貰えという事をあちこちの事例で見たので、この家を貰うつもりでいます。
土地が私の親の名義で、家は夫の名義になっています。

>
> 慰謝料は、虐待されていた証拠を集めなくては
> いけないでしょうね。夫に殴られたアザの写真や
> 骨折したならその診断書、
> 部屋を無茶苦茶にされたならその写真など。
> くれぐれも偽造はしないように。

夫は、跡が残らないように私に暴行するので、傷などは一切ありません。
歩行が多少不自由ですが見た目には綺麗なんです。
精神科での診断書ぐらいしかありません。
むしろ家事ができないのは私のほうです。
8 名前:証明:2012/12/24 13:22
>>7
>だから、一括で貰えという事をあちこちの事例で見たので、この家を貰うつもりでいます。
>土地が私の親の名義で、家は夫の名義になっています。
>


慰謝料、養育費、財産分与の
一括払いという意味ですか?

ローンが終わっているなら
これはお互いに悪くない条件だと思いますよ。
妻の親の土地に建っている家など
処分に困りますし。

ご主人に提示してみてはいかがですか?
私が夫なら毎月の養育費を請求されるより
気が楽だと思います。
9 名前:★★経験者★★★:2012/12/24 13:46
>>5
>ありがとうございます。
>弁護士相談行ってみます。


離婚以外の理由で役所の30分(だったと思う)
無料法律相談に行きました。

とにかく事情の説明に時間を取られてしまわない
ように、予め、紙は何でもいいから文章にして
まとめておくといいと思います。


本当にあっという間ですよ。相談時間なんて。
無料相談は、1事件につき1回の相談に
限られていますので、継続的な相談は
出来ません。

無料相談で、事件?のとらえかた
弁護士ってこういうものなんだ・・・
など、輪郭がつかめ、物事が少し立体化します。

弱っているときなので、その弁護士が
初めて胸の内を聞いてくれた良い人に見え、
頼もうかと思って(相談の場で担当した
弁護士に直接連絡先は聞くことはNG)
家に帰って、弁護士をフルネームで検索したら
料金が高くて・・・

今、どこの弁護士事務所でも有料から
無料まで初回の相談を受け付けてますよ。

私は最初、ある事務所に30分無料の
相談にいきました。

もちろん、いい弁護士と感じてそのまま
頼むつもりだったのですが、HPで見るのと
実際話すと印象が違って、もう少し
比較したくなった。

で、二つ目の事務所は45分5000円で
相談にいきました。

実を言うと、二つ目の事務所も最初は
無料相談にしたのです。
そうしたら、その事務所は無料相談は
輪番制で、たまたま新米の弁護士で
話にならなかった。もちろん、参考になる
部分もあったけど。

で、HPで見た弁護士にきくしかないと
同じ事務所で再度、有料相談を
頼んだのです。
この人が、良い意味で弁護士と思えない
人の心がわかり、気持ちを汲み取るのが
上手な人で、変にギラギラしてないのに
交渉上手、豊富な経験を踏まえて
良い仕事をしてくれました。

私の場合、親戚との遺産相続だったのですが
億のような大きな額ではなく、元々
仲の良い親族だったので、交通整理的な
意味合いで、なるべくスマートに済ませたかった。

大きな額なら、どんな先生に頼もうと
泥沼前提(笑)ですからね。

主さんの場合も、お子さんの今後、主さんの
今後がかかった大事な問題なので
スマートに上手に切り抜けたいですよね。

その意味では、弁護士選びが重要。

結局、私の頼んだ二つ目の事務所の弁護士は
経営者ではなかったのですが、その事務所では
大きな存在であるらしく、私の考えや今の状況を
勘案して、手付金もかなりまけてくれました。

私は値引き交渉なんてしません。
先生が、私の今までの生き方、考えに共感して
くれたんです。

もちろん、そんな事務所ばかりではないでしょう。

法テラスに頼むという手もありますが
手付け金もまけてくれたし、報酬は規定通り
支払いましたが、経済的利益が大きかったので
無理なく賄えました。

離婚となると、養育費のとりこぼしも
結構あるとききます。
差し押さえになっても、実際、差し押さえが
実効的に行われていないケースも
多いとききます。

ですので、法テラス、事務所の一般相談両方を
視野にいれて、まずは役所の無料相談にいってみましょう。
10 名前:★★経験者(追加)★★★:2012/12/24 14:00
>>9
私の自治体では、市の無料相談と区の無料相談が
あります。

区の方が近かったのですが、曜日や時間が限られて
仕事をしている私には予約が取りにくかった。

市のほうが時間も一日丸まる全ての時間帯で
相談時間が設けられ、曜日も毎日でした。

お住まいの場所で違いはあると思うので
予約は早めに入れてもいいと思います。

家事、育児、仕事の合い間ということも
ありますが、役所の無料相談から始まって
弁護士の契約まで、私は丸1ヶ月の時間が
かかりました。

HPで調べたり、比較したりに結構時間が
とられました。

弁護士に複数人会うと、本当に物事が
現実的・立体化されてくるのでいいですよ。

こちらも少し、法律の知識や法律的物事の
考え方が与えられますし。

家で一人で悶々としてるときと全然
視界が広がり、明るさが増してきます。

弁護士というと、特別な人のためのもの
お金持ちのためのもの、というイメージですが
今の弁護士は不況のせいなんですかね(笑)
親切な人が多いですよ。

もちろんプライドの高い人もいると思うけど・・・
11 名前::2012/12/24 14:05
>>8
ローンまだ20000000以上残ってるんです。
家をもらう事になったら夫は大喜びすると思います。
それじゃむかつくのでせいぜい苦労させてやりたいんですが。
12 名前::2012/12/24 14:06
>>10
ありがとうございます。
いろいろ探してみます。
13 名前:障碍者手帳:2012/12/24 14:19
>>1
障碍者手帳を取得できるレベルですか。
障害年金、母子手当、
もらえそうならもらってください。

慰謝料と、養育費だけでは
生活は成り立たないですから。
#お金が全然足りません。

養育費は、子ども2人でせいぜい5−10万程度ですし、
慰謝料として家をもらっても、
固定資産税など、出ていくお金がたくさん生じます。

なので、家をもらったら、
土地家屋を売って、
市営住宅等に入ったらどうでしょうか。

離婚後の生活の目途が立っていないと、
いくら母親でも、親権を取りそびれます。
14 名前::2012/12/24 14:48
>>13
> 障碍者手帳を取得できるレベルですか。
> 障害年金、母子手当、
> もらえそうならもらってください。

これは子供のでしょうか。
子供のほうは、ぎりぎりで駄目でした。
IQが69以下だと知的障害者として手帳が取得できるそうなんですが、70台後半あるので、普通の人間ではないけど知的障害者として認定もしづらいとの事です。

>
> 慰謝料と、養育費だけでは
> 生活は成り立たないですから。
> #お金が全然足りません。
>
> 養育費は、子ども2人でせいぜい5−10万程度ですし、

そうでしょうね。
なので、仕事を探さないといけません。

> 慰謝料として家をもらっても、
> 固定資産税など、出ていくお金がたくさん生じます。
>
> なので、家をもらったら、
> 土地家屋を売って、
> 市営住宅等に入ったらどうでしょうか。

実家のほうが新しくて綺麗なので、実家に引っ越すと思います。
ただ、実家が手狭で私と子供達が転がり込むほどの部屋がないので、やっぱり団地住まいか市営住宅になるでしょうか・・・・・・・・・

>
> 離婚後の生活の目途が立っていないと、
> いくら母親でも、親権を取りそびれます。
>
15 名前:いや:2012/12/24 14:50
>>14
主さんの障碍者手帳だと思う。
16 名前:いや:2012/12/24 14:53
>>15
あと、知り合いの子で高知能自閉症の子が確か障害者保険取得したといってたけど、IQは結構高いといっていたような?
障害の種類によっても条件って違うのもなのかな?
17 名前:手帳:2012/12/24 16:00
>>15
>主さんの障碍者手帳だと思う。

そう、主さんのね。
身体障害は、軽そうだけど、
精神障害で、とれそうかなぁとおもって。

就労できない状態なのに、無理することはないです。
いろいろ、免除も出てくると思うしね。
18 名前::2012/12/24 16:39
>>16
>あと、知り合いの子で高知能自閉症の子が確か障害者保険取得したといってたけど、IQは結構高いといっていたような?
>障害の種類によっても条件って違うのもなのかな?

高機能自閉だと、おそらく自閉の程度が重たくて精神障害者としての認定かもしれません。
うちの子は精神のほうで取れるかどうか、今度通院の時に聞いてみます。
19 名前::2012/12/24 16:42
>>17
私のほうは、身体障害では駄目そうですが、精神障害で以前医者で取れると言われました。
しかし、あれから程度が軽くなったので今回取れるか分かりませんが、私のほうも聞いてこようと思います。
20 名前:てちょう:2012/12/24 20:42
>>16
自治体によって違うかも。
知的障害がないと手帳をとれない地域と
知的障害がなくても発達障害があればとれる地域と。

うちは、IQ86ですが、自閉があるということで
手帳をもらってます。
21 名前:証明:2012/12/24 21:07
>>11
そんだけローンがあるなら魅力がないな。

じゃあむしろ夫に土地を売って
あなた一人で実家に帰れば?

ローンからも解放されるし、
当座のお金は手に入るし、
子どもは自分で育てなくても
いつでも会えるし。

実家も一人だけなら大丈夫でしょ?
22 名前:匿名さん:2022/02/04 11:27
んとんと
23 名前:匿名さん:2022/02/04 11:32
>>16
>障害者保険取得

これはどんなことができるのでしょうか?
24 名前:匿名さん:2022/02/04 11:53
>>22
これが今のどの人(どのスレの主)なの?
書いてくれないと分からないよ。
(ちなみに古スレ)
25 名前:匿名さん:2022/02/04 11:54
古スレ
26 名前:匿名さん:2022/02/04 11:58
>>22
これが何???
27 名前:匿名さん:2022/02/05 11:34
シリーズ化してるなら前スレナンバー書いて欲しいわ。
28 名前:匿名さん:2022/02/05 11:46
>>27
あなたがつけたら?
29 名前:匿名さん:2022/02/06 22:39
10年前!!
30 名前:匿名さん:2022/02/06 22:57
これ覚えてた。
離婚したい離婚したいから、障害のある子を育てたのに離婚されるのは理不尽だに変わって今に至っているのよね。
31 名前:匿名さん:2022/02/07 06:22
>>0
主のような人が介護士泣かせなんだよな。
国のお金でえっらそーにするし。
何かといえばメソメソメソメソメソメソウザイったらない。
稼げないならえっらそーに離婚とか言うな?ら
32 名前:匿名さん:2022/02/07 07:23
全く違う視点から

息子さんが施設に入って独立するということは
お考えにないでしょうか?

主さんにも夫さんにも持病があるし、
これから娘さんの結婚話なども出てくるでしょう。

働けるということはおそらく軽度だと思われますので
まわりに比較的順応しやすい今の年齢のうちに
施設で職員の手を借りながら独立した生活を送るというのも一つの手かと。

夫さんも娘さんの将来を考えて心配されているようですし、
選択肢の一つとして考えてみては。

全く参考にならない意見だったらごめんなさい。
33 名前:32:2022/02/07 07:27
ごめんなさい、息子さん手帳を持たれてないんですね。
それじゃ無理だ。
34 名前:匿名さん:2022/02/07 09:18
>>30
なるほど
35 名前:匿名さん:2022/02/07 10:52
離婚、離婚!
36 名前:匿名さん:2023/03/10 14:32
どうなった
37 名前:匿名さん:2023/03/10 14:36
古スレ
38 名前:匿名さん:2023/03/10 14:36
古スレ
39 名前:匿名さん:2023/03/10 14:37
古スレ
40 名前:匿名さん:2023/03/10 20:25
古スレじゃん
41 名前:匿名さん:2023/03/10 20:53
なんかこのスレの人、気の毒だね。
田舎者がいつもこのスレ上げて。
42 名前:匿名さん:2023/03/10 21:18
>>41
この人田舎叩きなの?
43 名前:匿名さん:2023/03/10 21:42
>>42

>>36がね。
44 名前:匿名さん:2023/11/21 09:00
どうなりましたか?
45 名前:匿名さん:2023/11/21 09:01
>>44

つい最近同じ様な悩みで同じ様にスレがたってたから、現状変わってないんじゃない?
46 名前:匿名さん:2023/11/21 09:17
>>41
何の関連で上げられちゃってるの?
47 名前:匿名さん:2023/11/29 10:47
風呂のお湯の?
48 名前:匿名さん:2024/02/11 22:28
見つかったか
49 名前:匿名さん:2024/02/11 22:45
>>47
それがスレタイ?
50 名前:匿名さん:2024/02/11 22:52
>>49
スレタイ??って?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)