育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7473824

子どもなんて大人になったら終わりね

0 名前:匿名さん:2019/05/19 19:12
一人一人と独立してって、実家になんて寄り付きもしない。たまに顔を合わせて、近況を聞くと面倒臭そうに嫌々返事する。
お金かけて手間をかけて子育てして大学まで出してあげても、なんの意味もないよなあ。
ただの自己満足でしかなかったんだね。

ますます、うちにも寄りつかず、音信不通になるんだろうな。もう諦めるしかないね。
かなしいけど。
151 名前:匿名さん:2023/03/17 15:42
>>147
こんな人本当に居るんだ
(゚∀゚)
152 名前:匿名さん:2023/03/17 15:44
>>114
おほほ。
おなじく(笑)
153 名前:匿名さん:2023/03/17 15:47
この人、
それはお母さんの価値観ね、の主?
154 名前:価値観主:2023/03/17 17:21
>>153
違います!
155 名前:匿名さん:2023/03/17 23:56
>>151
いると思うけどね。
気が付かないのだよ。

家庭が暮らしに困らなくて、子供も問題なく、
亭主も、そこそこ高収入でたまに、親の家で食事できて、連休は旅行に楽しんで、
友達とランチしてテニスして
何も問題ない家庭でも
親の考え方を尊重する人が
いるんだよ。
156 名前:匿名さん:2023/03/18 22:47
>>155
へ~。自分の家族より親なのか。
分からないなあ。
157 名前:匿名さん:2023/03/18 22:53
>>155
義実家や義父母をこき下ろして、自分の親とは仲良くしてる人もそれですか?
158 名前:匿名さん:2023/03/18 23:20
そうですか。
終わりですか。
障がいのある子を育てる身になったことありますか?
成人式は通所してる施設内でやります。
自分の年齢も分からない子に振袖を着せるわけですが、中には暴れて着付けできない子もいます。
振袖を着られる(着付けができる)子はマシという世界。
成人式の写真を撮るわけですが顔つきが健常者と違う為、人に見せることができません。
ひとりひとり撮るのではなく時間をかけられないため成人する子が集まって何枚か撮ります。
重度の知的障害で車椅子の子はじっとしている為、普段着で「成人おめでとう」の横断幕の下で撮ります。
祖父母が可愛がってくれる保証はなく、盆暮れも連れてくるなと双方の親に言われることがあります。
孫の成長は希望であり、親戚など集まったときに「普通に将来のこと」を話したいからと。
33歳ダウン症のお子さんを育てる親御さんが、泣きながら言いました。
下の娘(健常者)が、お付き合いしている人に結婚を断られた。
お姉さんがダウン症なら遺伝の可能性もあるし、未来永劫お姉さんのことで迷惑かけない保証はあるかと彼氏の親が言っている。
施設に入所させている旨を言っても、親が亡くなったり高齢になったら身元引受人は妹になる。
関わりたくないから、縁を切れないなら結婚はできない。
そんな彼氏など別れてしまえと思うかもしれないけど、私が男性の親なら気持ちは分かる。
娘は永遠に結婚できないのではないかと危惧してしまった・・。
次にお付き合いしている人ができたら、姉のことは伏せるよう娘に言った。
正しい選択でないのは100も承知だが、入籍してから告げてもいいと思う。
簡単に離婚できないでしょうし・・。

大人になったら終わり?
どこが終わりですか?
159 名前:匿名さん:2023/03/18 23:24
>>158
あなたは本当に障がいを持った子の親ですか?
160 名前:匿名さん:2023/03/18 23:59
何が終わりなの?
わからないなぁ。
主さんの思い通りに動かないからふてくされてるの?
嫌な母親だね。
161 名前:匿名さん:2023/03/19 10:48
>>156
自分の幸せは親の幸せと考えている人がいて、
宗教をしている人が話してましたよ
162 名前:匿名さん:2023/03/19 10:53
>>159
軽い障害のある親と重度の障害のある親の気持ちはそれぞれだよ。
健常者の兄弟を守りたい、重度の子供を負担に思わせたくない。
気持ち分かるわ。
163 名前:匿名さん:2023/03/19 11:03
>>162
重度障がい者の知り合いのお母さんは、愛に溢れてるわ。
気の毒だね。
164 名前:匿名さん:2023/03/19 11:20
大人になったら終わり?
私はその日を待ち遠しく思ってます。

終わりのはじまりだと思えば?
自分の人生の続きを楽まないと。
音信不通でいいよ。充実してるんだよ
こっちだって
いちいち連絡してらんない。
165 名前:匿名さん:2023/03/19 11:21
>>161
こっわ。
166 名前:匿名さん:2023/03/19 15:44
>>159
158じゃないけど、なんでそう思うの?
167 名前:匿名さん:2023/03/19 15:45
>>161
怖すぎる。気の毒過ぎる。
168 名前:匿名さん:2023/03/19 15:54
>>157
今時の子は「実親に恵まれてそこそこ頼れたらそれで事足りる。わざわざ義親と仲良くする必要が無い。」と考える人の割合が私達の時よりも多いのだと思います。
169 名前:匿名さん:2023/03/19 16:02
>>168
意味が全く分からない
170 名前:匿名さん:2023/03/19 16:05
>>168
なんでも難しく考える凄く面倒くさいタイプだね。
171 名前:匿名さん:2023/03/19 16:19
>>170
いや実際そうだよ。
いろんなサイト見てみなよ!
172 名前:匿名さん:2023/03/19 16:26
>>170
認めたくないからって立て続けに反レスとか
そんなだから嫌われんだよ。
あんたの時代とはもう考え方が違うから。
173 名前:匿名さん:2023/03/19 16:36
>>168
そして‥姑さんに頑張って仕えて対応した人ほど現代カップルの割り切った考え方が受け入れられないというか自分だけ損したような気持ちになるのかも。
可哀想。
174 名前:匿名さん:2023/03/19 16:39
>>172
は?何キレれてんの? 嫌われてんのはあんたの方だろー
175 名前:匿名さん:2023/03/19 17:54
>>174
やめなさいよ
みっともない。
176 名前:匿名さん:2023/03/19 17:56
>>168
それって夫のことを大事に思ってないってことだね。
177 名前:匿名さん:2023/03/19 17:57
>>172
嫌われてるのはあなたの方です。
誰かあなたを大事にしてくれる人はいますか?
いるといいけど。
178 名前:匿名さん:2023/03/19 18:01
>>168
健全な親子関係で育ったなら、義実家とも上手く付き合えるよ。
誰かに(実親)執着する必要ないからね。
どこかに敵を作って、実親との仲がいいことをわざわざ確認する作業しないといけないのは歪みをもって育った証拠。
179 名前:匿名さん:2023/03/19 18:02
>>168
あなたはお子様だね。
どんな家庭で育ったの?
180 名前:匿名さん:2023/03/19 18:07
>>168
名前:匿名さん:2023/03/16 12:06
>>
>親が悲しまないように、親の言いつけを守り親の期待に応えることが子供である自分が幸せになる方法。
>よって、親の意見や考えが自分の意見となる。
>それが仲良し親子だと、心底思ってる。


168はずばりこれに当てはまる人ですね。
181 名前:匿名さん:2023/03/19 21:34
>>177
いつも負けず嫌いさん
当てずっぽうで適当なこと言ってるよ今日も。
ボケてんのかな。
182 名前:匿名さん:2023/03/19 21:36
>>179
単にそういう若者が増えたなって話なんじゃないの?
183 名前:匿名さん:2023/03/19 21:38
>>180
すごいな 笑

よっぽど地雷だったんかな。
184 名前:匿名さん:2023/03/19 21:52
>>177
ココで見栄張ってどうなの?
恥ずかしい人ね〜笑
185 名前:匿名さん:2023/03/19 22:57
>>182
単にって
どういうこと??
人付き合いの下手な人が増殖中??
このままだと日本ヤバいじゃん!!
不思議な考え方のあなたの価値観に??
186 名前:匿名さん:2023/03/19 23:41
>>185
私に言われても、、。
一般論的なはなし、今時若い夫婦にありがちなハズレの事象ってことでしょ?
そういう例もあるって話。
「嫁の実家依存」ってワードとか、新婚カップルが嫁の実家近くに夫実家に了承なく住む話とか、極端なケースになると里帰り出産したまま戻ってこないとか、そんな話、自分の時はめったになかったけど今や身近でチラホラ聞くもん。
「いい嫁キャンペーン終了」なんて言葉も無かったわ自分の時は。笑
「親↔️応対義務があるのは実子のみ」なんて堂々と言うよね今の新婚カップル。
自身の結婚当初、嫁の分際でそんなこと口にしたら親戚じゅうから叩かれたと思う。
旦那の実家を蔑ろにしたらまず実親に怒られた時代。

時代の変化と共に変化してきてる結婚の形態とか夫婦の考え方とか。合わないと思ったら付き合わない個人主義とか、、、
168は現実的なことを言ってるだけ。
普通に一理あると思う。
子ども夫婦との付き合い方の難しさ。
出来るだけ問題なく穏便に、なんて誰もがそう思ってスタートするんじゃないかな。
でも時代背景や価値観の違う人と付き合うことそのものがしんどいという人は増えてる。
不登校率の増えかたとか見てると
残念ながら未来はもっとそうなる。
187 名前:匿名さん:2023/03/20 07:09
>>177
トンチンカンなレスをやめなさい。
188 名前:匿名さん:2023/03/20 07:15
>>186
それが一般論なの??
まだまだ年重ねてないから未熟さがあるということで、恨み辛みは相手にまだない時期でしょ。
あなた、本当に面白いわ。

>「いい嫁キャンペーン終了」なんて言葉も無かったわ自分の時は。笑
それは、あなたの性格がそうさせてただけ笑
189 名前:匿名さん:2023/03/20 13:07
>>188
そう思ってる若い子がいるよーって話になんでそんな鼻息荒くつっかかるの?
誰かとうまくいってないの?もしかして、、。
190 名前:匿名さん:2023/03/20 13:28
>>189
微妙、、、
191 名前:匿名さん:2023/03/20 13:31
>>189
そんなマニアックな調査したデータあるんですね。
192 名前:匿名さん:2023/03/20 15:33
>>191
お花畑で接してね。
193 名前:匿名さん:2023/03/20 15:37
大人になった子供に、何かを期待しているのね。
主はその何かを自分の親にもしたのかしら。
194 名前:匿名さん:2023/03/20 17:23
>>193
そりゃ、育てたんだから見返りというか、
お母さんは立派だ、感謝してる、などなどの称賛や親を称える発言があってもおかしくはないはずなのに、
口を開けば憎まれ口。
年を取って気が付いても遅いんだぞ、と。
195 名前:匿名さん:2023/03/20 17:27
頑張ったよね。
仕事しながら、子育てしながらだもん。
お子さん、まだ小さいし、手がかかる時期。
進学するかどうかはともかく、一つの自信につながったと思う。
196 名前:匿名さん:2023/03/20 17:28
>>195
レスするところ、間違ってるよ。
197 名前:匿名さん:2023/03/20 18:42
>>186
うっわ、めんどくさっ!文章からしてあちこち出没してるよね。あなたの文章面倒くさいんだわ。
198 名前:匿名さん:2023/03/20 19:20
>>197
おんなじ返しばっかり、他に思い付かないの?
199 名前:匿名さん:2023/03/20 19:25
仲よくできる人はできるんだろうし
出来ない理由がある人は
200 名前:匿名さん:2023/03/20 19:29
>>197
186がそんなに面倒なら放っておいたらいいのに。
スルーするという選択もあるのよ?



トリップパスについて

(必須)