NO.10983763
他板ヲチスレ53
-
0 名前:匿名さん:2023/02/27 22:53
-
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。 (お互い様)
52が満スレになってからご利用ください。
※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
-
938 名前:匿名さん:2023/03/22 11:52
-
>>936
って言うか、ちゃぶ台をひっくり返すなんて、あったあったって言うほどよくあることだったのかなって思った。
-
939 名前:匿名さん:2023/03/22 12:07
-
>>936
54歳だけど、私も巨人の星のアニメの世界しか知らんよ。
物心着いた時から食卓はテーブルだったし。
-
940 名前:匿名さん:2023/03/22 12:46
-
>>937
全力で潰しにかかってくるじゃん。
-
941 名前:匿名さん:2023/03/22 12:55
-
>>940
全力で潰されたの、どんなのあった?
-
942 名前:匿名さん:2023/03/22 14:53
-
ちゃぶ台ひっくり返すはなかったけど
呑んできた父がお土産にお寿司持って帰ったことは多々あった。
母は怒ってたが、私は美味しくて嬉しかった〜
-
943 名前:匿名さん:2023/03/22 14:54
-
>>941
こんなのとか。
-
944 名前:匿名さん:2023/03/22 15:14
-
>>940
そんなことはないよ。
若者?の話題にはおばさんは出て行かない。
-
945 名前:匿名さん:2023/03/22 17:38
-
>>940
潰さないから立てておいで。
つぶす人がいたら庇ってあげるから。
-
946 名前:匿名さん:2023/03/22 19:05
-
>>944
わかる。出ていけない。
なので参加者が少ないってことは仕方ないよね。
-
947 名前:匿名さん:2023/03/22 20:31
-
また貼り付け屋が動いてるんだね
-
948 名前:匿名さん:2023/03/22 20:52
-
>>945
嘘ばっかり。
-
949 名前:匿名さん:2023/03/22 20:59
-
>>948
それ、本当に若者向けだった?
-
950 名前:匿名さん:2023/03/22 21:24
-
>>947
通常運行
-
951 名前:匿名さん:2023/03/22 22:43
-
アイーン。
アンインストールだよね…
-
952 名前:匿名さん:2023/03/22 22:49
-
>>951
わざとかしらね
-
953 名前:匿名さん:2023/03/22 22:51
-
>>951
見てきたけどアイーンとは書いてないよ
-
954 名前:匿名さん:2023/03/22 23:05
-
>>952
951がわざとかもね
-
955 名前:匿名さん:2023/03/22 23:38
-
>>954
951がわざとアイーンでも
どちらにしてもスレは間違ってる
別人
-
956 名前:匿名さん:2023/03/22 23:48
-
>>953
とある物をアインスールしようとって書いてあるね。
アイーンではないけど、アイン自体が間違ってるからねぇ。
-
957 名前:匿名さん:2023/03/23 00:06
-
>>945
って言うか12時過ぎたら真夜中さんとか言われんのよ。
自分が寝るのが早いからって言ってさ。
ここが過疎るのも分かるわ。
-
958 名前:匿名さん:2023/03/23 00:08
-
>>957
気にしない気にしない
-
959 名前:匿名さん:2023/03/23 00:54
-
>>957
気にするのやめませんか?
気にして真夜中の書き込みが減ったら、あの盗人スレ主の思う壺だよ。
真夜中だって楽しく会話したって良いじゃない。
-
960 名前:匿名さん:2023/03/23 06:38
-
真夜中さんは若者
早朝さんは年寄り?
-
961 名前:匿名さん:2023/03/23 06:42
-
早朝だって昼間だってなんだかんだ言われるのがここ。
時間帯で特に言われないのは夜8:00~11:00ぐらい?
-
962 名前:匿名さん:2023/03/23 08:09
-
>>961
その時間は、働いてる人が帰って来て昼間盛り上がった話題をまた蒸し返す
って言われてるのを見たことがあるから、
結局どの時間も言われるのかもね。
-
963 名前:匿名さん:2023/03/23 08:22
-
>>962
「話題にする」
「何も意見を述べずカテゴリー別に貼り付ける」
気にするなと言われてもね、
やってることが一緒だと思えない
-
964 名前:匿名さん:2023/03/23 08:31
-
>>956
何回も間違えて書いてるから、完全に覚え間違いしてるんだと思う。
-
965 名前:匿名さん:2023/03/23 09:01
-
お疲れ様よく頑張ったね
NO.11029917 2023/03/22 23:12
[匿名さん]
って誰かに言って欲しい
だって頑張ったんだもん
すごくすごく頑張ったんだもん(泣)
何これ
わざわざ噂にスレ立てて
-
966 名前:匿名さん:2023/03/23 09:12
-
>>965
自演レスついてるね
-
967 名前:匿名さん:2023/03/23 09:13
-
>>965
自演レスついてるね。
-
968 名前:匿名さん:2023/03/23 10:13
-
>>965
何を、って聞きたくなるねえ
-
969 名前:匿名さん:2023/03/23 10:21
-
>>951
あの人とことんバカね。
-
970 名前:匿名さん:2023/03/23 10:31
-
>>965
主さん、心がすごく若い人なのかな。
昔は私も他者承認欲求が強かったなぁなんて思い返してしまった。
-
971 名前:匿名さん:2023/03/23 10:46
-
>>965
幼稚な人だなと思った。
-
972 名前:匿名さん:2023/03/23 11:10
-
2023/03/23 11:06
[匿名さん]
厚揚げ入り豚キムチ
カボチャの煮つけ
野菜サラダ
具沢山味噌汁
かぼちゃの「煮付け」って初めて見た。
煮付けって、魚にしか使わないと思ってたわ。
夕飯メニュースレ
-
973 名前:匿名さん:2023/03/23 11:19
-
>>972
「煮物」っていうことが多いけれど、「煮つけ」でも違和感はない。
-
974 名前:匿名さん:2023/03/23 11:36
-
>>972
調べてみた。
【豆知識】煮方で変わる煮物の名前
煮込み…たっぷりの煮汁でじっくりと長時間煮たもの
煮しめ…煮汁が残らないように味を含めたもの
煮付け…比較的短時間で少量の煮汁を染み込ませたもの
炒り煮…炒めてから煮たもの
炊き合わせ…別々に煮たものを一緒に盛りつけたもの
イエモネより抜粋
-
975 名前:匿名さん:2023/03/23 11:37
-
>>974
すごく勉強になった
通りすがり
-
976 名前:匿名さん:2023/03/23 11:37
-
>>974
大きなくくりでは煮物なんだね。
-
977 名前:匿名さん:2023/03/23 11:39
-
>>972
あなたはあまり料理をしない人なのね
-
978 名前:匿名さん:2023/03/23 11:42
-
>>977
貴方は一言何か嫌味を言わなきゃ気が済まない人なのね。
-
979 名前:匿名さん:2023/03/23 11:43
-
>>976
まあ、そうだろうね笑
-
980 名前:匿名さん:2023/03/23 11:47
-
煮付けって検索すると魚料理ばかりで、かぼちゃって検索すると煮物と出てくる。
大きなくくりで煮物と言われればそれまでだけどさ。
-
981 名前:匿名さん:2023/03/23 12:03
-
>>978
ナイス!
-
982 名前:匿名さん:2023/03/23 12:06
-
2023/03/23 11:51
[214]
>>215
ごめん、私性格が悪くて腹の底からねじ曲がってるクソ野郎だから色々調べて知識は得たけどあなたみたいな人に教えたくないから答えないよ〜
すごいね、この人
スレ立てるまでもない疑問スレ
-
983 名前:匿名さん:2023/03/23 12:23
-
>>982
どんな知識を得たんだろう
有効なものだといいけど、、、
-
984 名前:匿名さん:2023/03/23 13:14
-
>>982
どうせケチつけて絡みたいだけなんでしょ って思うと説明したくないときあるのはわかる。
-
985 名前:匿名さん:2023/03/23 13:31
-
>>984
たぶんだけど
「何かいてもどうせなんか言われるから書かない」
の裏返しかと。
政治の話は凄い人たちがいるからかかわらない方がいいよ。
-
986 名前:984:2023/03/23 13:36
-
>>985
それそれ。
かかわらないけどね。
-
987 名前:匿名さん:2023/03/23 13:39
-
>>977
このレス素朴に貼られてるけれど、料理あまりしないってそんなにかんじ悪いレスなのかな。
このスレッドのレス数が残りあと13件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。