育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11840316

他板ヲチスレ71

0 名前:匿名さん:2024/05/09 16:29
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

70が満スレになってからご利用ください。

※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
451 名前:匿名さん:2024/05/16 22:14
>>450
若い時はともかく、今後はおしゃべりくらい出来る友達がいた方がいいからね。
452 名前:匿名さん:2024/05/16 22:15
>>451
ていうか50代ぐらいにもなると、友達でなくても結構話したりするけどね。
453 名前:匿名さん:2024/05/16 22:16
>>452
普通はそうだよね。
人間力がつくからか?誰とでも話せるよね。
454 名前:匿名さん:2024/05/17 08:49
今日は足りないと詐欺電話祭り?
同じ人が書いてるね。
455 名前:匿名さん:2024/05/17 11:08
再婚スレ
随分と大漁だね。
456 名前:匿名さん:2024/05/17 11:15
>>454
釣りでしょうね。
誰かくってかかる相手を求めている。
457 名前:匿名さん:2024/05/17 11:31
>>455
暇だし
ほかのスレより参加しやすい
458 名前:匿名さん:2024/05/17 13:39
>>454
わざとらしくてレスする気にもなれない
459 名前:匿名さん:2024/05/17 14:12
>>455
内容がみじめすぎて、自分で悲しくならないのかな。
460 名前:匿名さん:2024/05/17 14:49
>>455
ここで失礼。
何のために再婚したいんだろうね。
461 名前:匿名さん:2024/05/17 14:50
>>459
食いつかせるために餌をこれでもかと撒き散らした結果だろうね。
まぁわかりやすくていい。
462 名前:匿名さん:2024/05/17 16:47
ブラスレ

ジニエブラと聞くとどうしても思い出してしまうんだよ。
「鍋でぐつぐつ煮る」って書いてた人を。

鍋でジニエブラ煮る人、今もいますか。?
463 名前:匿名さん:2024/05/17 16:50
>>462
ジニエブラを煮る人よりも、ジニエブラを煮るレスを覚えていて、ブラの話題が出る度に話す人のレスをよく見かける。
またその話かぁ と思う。
464 名前:匿名さん:2024/05/17 16:53
老再婚スレ

主が最低人物だった
465 名前:匿名さん:2024/05/17 16:54
>>464
釣りとしか思えないんだけど。
466 名前:匿名さん:2024/05/17 16:56
>>462
本スレの5?
だいぶしつこいよ
467 名前:匿名さん:2024/05/17 17:29
>>462
そんな人いたんだ、
それは衝撃的で記憶から消えないわ。
その人が煮る理由は?
468 名前:匿名さん:2024/05/17 17:33
>>467
生乾き臭を煮沸洗濯で消す為でしょ
469 名前:匿名さん:2024/05/17 17:33
>>467
蒸し返してる
470 名前:匿名さん:2024/05/17 17:37
>>467
煮洗いや煮沸消毒や煮沸洗濯って知らないの?
471 名前:467 :2024/05/17 17:46
>>470
デリケートなものを煮洗いするなんて考えたことない。
ジニエブラという商品をよくは知らないけど、ストレッチ素材なんだよね、
過度な温度で洗うと素材を痛めてしまうよ。

>煮洗いや煮沸消毒や煮沸洗濯って知らないの?
知ってるから衝撃的で返信したし、
こうやって語られると、面白い理屈だなと記憶に残っちゃうよ。
472 名前:匿名さん:2024/05/17 17:50
同じ話を繰り返す人 で検索してみて
473 名前:匿名さん:2024/05/17 17:55
>>471
ジニエブラって結構丈夫だから、出来るんじゃない?
あなた持ってないのよね?
その人がやってるっていうならそれでいいのでは?
私は縮むのが怖いので、本スレでも書いたけどお湯でオキシ漬けをしているけど。
474 名前:匿名さん:2024/05/17 17:56
>>471
良く知らないのならケチ付けるなよ(笑)
475 名前:匿名さん:2024/05/17 18:13
>>470
この人だ、煮る本人。
476 名前:匿名さん:2024/05/17 18:14
>>475
違いますよ。
477 名前:匿名さん:2024/05/17 18:15
>>472
どこで検索?
478 名前:匿名さん:2024/05/17 18:15
>>475
私は煮ないけど、同じこと思ってレスしようと思ったわ。
479 名前:匿名さん:2024/05/17 18:15
>>474
なにがおかしいんだか、

>>473
繊維についてはそれなりに知識持ってます

記憶にバッチリ残りました。
きっと、児の手の話題のときには思い出すでしょう。
それは、このやり取りのウザさがそうさせてる。

そもそもが臭くなるなることに驚くよ。

あばよ(-_-)/~~~
480 名前:匿名さん:2024/05/17 18:33
老再婚スレ
変な主だね。あれ、資産家の娘の人だと思う
481 名前:匿名さん:2024/05/17 18:38
>>480
これね

#52 2024/05/17 17:05
[主]
>>49
なんで姉の立場なのにこっちが動くの?
普通下手の人間が動くんじゃないの?
482 名前:匿名さん:2024/05/17 18:40
>>472
検索すると
「資産家の娘の人」こういうのが出てくるの?
483 名前:匿名さん:2024/05/17 18:43
>>480
実家の土地に旦那名義の家を建てたって言ってたね。
484 名前:匿名さん:2024/05/17 18:44
>>483
そうそう。
それ。
で、夫は嫌気がさして出ていっちゃった
485 名前:匿名さん:2024/05/17 18:45
>>480
弟の話は初めて見た。
486 名前:匿名さん:2024/05/17 18:51
>>480
当たりだね、
こんなこと書いてるから。ビンゴ!だわよ


#26 2024/05/17 16:13
[主]
>>21
弟と再婚相手はあてにしてない、とは言ってるけどどうだかね。
再婚相手に資産があるから資産目当てではないって親も言ってて、親は相手の事気に入ってるみたい。
前の嫁なんかと結婚しないで最初から今の人と一緒になって欲しかったって言うくらい丸め込まれてるわ。
487 名前:匿名さん:2024/05/17 19:00
>>484
癌になったって言ってたから、持病があるって言うのも当たってる。
488 名前:匿名さん:2024/05/17 19:02
NO.10944197
実家が資産家 息子障害 本人疾患 娘健常 離婚スレ
0 名前:匿名さん:2023/02/08 10:02
66 名前:これが前スレの内容:2022/02/06 10:04
何用意したらいいですか。
私52歳、結婚してからずっと専業主婦、不労収入年110万、実家が資産家、私いくつかの疾患、健常者。
夫57歳、公務員、年収1000万、見た目に何事もない内部障害者、かなりモラハラ、実家貧乏で80過ぎの義母は資格職でいまだにフルタイムで仕事。
息子23歳、知的障害者、非正規公務員、障害者採用。
娘19歳、健常者、大学生。

夫は、娘ばかりを大事にして、私と息子は邪魔だから出て行け離婚だと冗談めいた言葉で毎日2回言います。
息子は出来損ないのポンコツから産まれた障害者、俺は見た目に何ともないし経過観察だけだから普通なんだと言って私を罵ります。
娘の縁談や将来の為に離婚だ、お前ら二度と俺や娘の人生を邪魔するな、全ては娘の将来の為だと言われては何も言い返せません。
夫の建てた家で、私の親名義の土地です。
実家を相続予定なのでお前らそこに住めば何も困らないだろ、この土地の家賃払えば文句言わねえだろ、これまでの迷惑料としてお前らがまともになったら家賃払ってやるといいました。
私と息子を追い出して、私の名義の土地を横取りして、娘と暮らすつもりだそうです。
私の名義であっても無償で貸してるという事にしろと言われました。
実家の親の不動産屋さんに聞いたらうちの土地は月に7万ぐらいだそうです。
何とかして夫を痛い目に遭わせたい、私の手を汚さず制裁を加える方法を教えて。
釣りだと思うならレスしないでください、全て事実です。
冷静且つ建設的なスレで手続きだけが知りたいので、感情論は一切不要です。
489 名前:匿名さん:2024/05/17 19:36
>>487
持病ってそっちかな、精神障害の方だと思ってた。
490 名前:匿名さん:2024/05/17 19:38
これも資産家娘スレ


教えてください
NO.6723423 2012/12/23 02:53
[質問]
私はほぼ無職です、不労収入が月数万あります。
夫と離婚したいんですが、いくつか気になることがあります。
この夫婦の状態を改善しようとは思いません。

*私は身体障害と精神障害があります。
私の家事が怠惰で夫が怒って暴行する為怖くなり離婚したくなりました。
離婚の理由は私にあるんですが、障害の理由が夫に原因がある場合慰謝料どうなりますか

*子供が2人いて、上の子が知的発達障害児です。
子供2人引き取って子供達の養育費ももらいたいんですが夫も子供達を置いてけと言います、私が子供達を引き取りたいんですがもし裁判になった時勝つためにはどうしたらいいですか。

*離婚したら私は仕事しないといけないと思いますが、15年以上仕事をしていないに近いです
こういう女でも子供を扶養していける仕事を探しています


感想は不要です。
実務的な準備の段階に入っている為詳しい方教えていただけますか。
491 名前:匿名さん:2024/05/17 20:11
>>490
離婚したくなりましたって独特な言い回し。
聞いてみたくなりましたの人かなー。
知らんけど。
492 名前:匿名さん:2024/05/17 20:43
親友親友って自分の友達論をダラダラ書いた人
119で嫌がられる長文だから新参者っぽいわ。
493 名前:匿名さん:2024/05/17 20:47
>>492
へぇ。じゃあ新参者と思われたくなったらダラダラと長文書けばいいんだね 笑
494 名前:匿名さん:2024/05/17 20:51
>>493
逆でしょ。
495 名前:匿名さん:2024/05/17 20:54
>>494
思われたくなかったら、じゃなく
思われたくなったら、だから合ってるんじゃない?
496 名前:匿名さん:2024/05/17 20:55
>>492
違うと思う。
あの文章の感じ、よくみる人だよ。
497 名前:匿名さん:2024/05/17 21:00
>>495
そだね。合ってたわ。私の目がボケボケでした。
498 名前:匿名さん:2024/05/17 21:26
>>492
見に行ったら予想以上に長くてびっくりした
499 名前:匿名さん:2024/05/17 21:39
>>498
あれ読んだんだね、偉いわ。
500 名前:匿名さん:2024/05/18 06:39
>>498
私、嫌な人はスルーでと書いてあるから読まなかった。
長文自体が嫌なわけではないけれど、読んでみたら内容がしょーもないかもしれないと思って。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。