登校を嫌がる息子
-
0
名前:
席替え
:2011/07/03 11:35
-
2年男児の事で相談です。
よろしくお願いします。
先月半ばに席替えした後、登校を渋るようになりました。宿題がどんなに多くとも全て終わらせ前日に学校の用意をし準備はします。
当日になるとグダグダ言い、登校を渋ります。
それでも登校させると今度は学校に行ってなく気付くと自分の部屋(子供部屋)に居ます。
息子は授業中に席が前の男の子にちょっかい出されて勉強できない。そのちょっかいをどうにか無視しても叩かれたりする。授業に集中できないと言っています。
こんな時、担任に席替えを要望しても良いのでしょうか??先月半ばから今回で登校を渋ったのは4回目です。
息子本人は本当は学校に行きたい。
休んだ事によって勉強が遅れたり分からなくなっても嫌だが、前の男の子により集中できなくなったり一緒に遊んでるとみなされ注意されるのも苦痛だと。(先生は息子まで注意してるつもりはなくても前の男の子に文句言われたりが嫌だと)言っています。
親が出ず、本人に任せた方がいいですか?
-
15
名前:
たぁ
:2011/07/05 00:02
-
>>1
うちの息子も1年の時に同じ経験をしています。
席替えをしてから様子がおかしくなり、学校へ行きたくないと泣く日が増えました。鉛筆のしんが全部折れてたことがきっかけで息子が話を聞くと、隣の席の子が授業中蹴ったり叩いたり、いたずらばかりしてくるから学校に行きたくないと泣いていたので、すぐ担任に電話。嫌がっても連れてきてください。私が解決しますと言ってくれ連れていきました。担任は息子とその子を呼び、謝らせもうしないと約束させ次やったら席替えをすると話したそうで、その日以降嫌がらせはなくなりました。その子は問題児で噂ではよく聞いていましたが、それ以来息子とはうまくいってたようで2年までは仲良しでしたが、やっぱり気があわないようで今はクラスも離れその子の話も聞かなくなりました。担任に話した方がいいですよ。お子さんが笑顔で学校へ行けるように、少しの手助けは必要だと思います。心配しすぎると子供も隠すことを覚え、あまり学校のことを話してくれなくなります。私の悪い癖で心配しすぎてしまいます(^_^;)お子さんが必要としてきた時だけ、手を差しのべてあげてください。
-
16
名前:
主:今日は
:2011/07/05 08:29
-
>>1
今日は「嫌」とか「行きたくない」とか言わずに
学校へ登校しました。
これは休むと多少の気持ちの整理がつくのでしょうか?
子供心理解できなくなっています。
息子には
「今日、お母さん先生に呼ばれていて○(息子)が
言ってた嫌な事、やめて欲しい事、話してくるからね
○は話されるの嫌かもしれないけど話してその子が
やめてくれれば○は学校行けるでしょう?」
と報告しました。
息子は「……わかった」と一言のみ。
きっと今回の事で誰が…と言うのが特定できないか
が怖いんだと思います。
私が話をする→相手の親へ話しが通る
→相手の子が怒られる→息子だと特定されないか?
上のような心配がきっとあるのだと思います。
相手の子がもし息子だと特定できた時に
エスカレートしないかそれが心配です。
息子が話した事によって俺が怒られた。
息子が言わなければ怒られなかった。
とはならないでしょうか??
-
17
名前:
良かった
:2011/07/05 08:50
-
>>16
>今日は「嫌」とか「行きたくない」とか言わずに
>学校へ登校しました。
>
>これは休むと多少の気持ちの整理がつくのでしょうか?
>子供心理解できなくなっています。
>
1日休むことで安心もしただろうし元気も取り戻せたのでしょうね。うちもそうでしたよ。
>相手の子がもし息子だと特定できた時に
>エスカレートしないかそれが心配です。
>息子が話した事によって俺が怒られた。
>息子が言わなければ怒られなかった。
>とはならないでしょうか??
むしろ特定された方がいいのよ。ずる賢い子なら「こいつに手を出すと親にバレる、怒られる」と思えばほかの子にはやっても息子さんにはやらなくなる。
余計にやられたらすぐに先生に言いましょう。二年生くらいなら影でみんなに呼びかけて組織的なイジメなんてできないです。遠慮なく報告して大事(おおごと)にしていった方がいいですよ。
-
18
名前:
うん
:2011/07/05 09:03
-
>>16
息子さんは一日休む事で
翌日には充電できているタイプなのかもしれませんね。
無理にも連れて行く場合は、
一日休ませると逆に学校への敷居が高くなって
余計に行き辛くなるお子さんなのかもしれません。
そして、小学生の場合は
親がうるさいとか、上に怖いお兄ちゃんがいるとか、
理由は何でもいいんですよ、とにかく問題児が
「こいつはやめとこ」って思えば穏便に毎日を過ごせます。
根本的な解決にはなってないんですけどね。
ただ、高学年から中学生以降になると逆効果の時も
ありますから今だけ限定ですけど。
-
19
名前:
主:学校で話
:2011/07/05 11:54
-
>>1
さっき学校で話ししてきました。
休みたいとか、テストの答え見せろとか
うちの子だけかと思ったら他に何人も居たようです。
「裏付けが取れないまま非難はしたくないが」と
話しを切り出し、息子の心中で苦痛に思ってた事
話してくれた事をそのまま話しました。
そして、息子だけが救われても根本的な解決には
ならない。息子の代わりが出ては息子も困ると言っている。
親としては2年で、ある程度の知識はついたものの
まだまだ無知な年頃。今の内に相手の黒い芽を摘み取ってあげて欲しい。
とお願いしてきました。
また、主人が電話した事に話しを持っていくと
学校側は、
「ご主人には良いきっかけを頂けた。感謝している」
との事で他の親からもどうにかしてくれと言われ続け
頭を抱えていた。と言う。
ご主人のおかげで決心がつき、今回の行動に移せた。
裏付け云々も他の方々と一致していた時点で黒です。
と言っていました。
2週間後には終業式です。
まずは、学校に任し、様子を見る事にしました。
やはり、すぐには改善しないだろうが2学期半ばまで
様子を見てみようと思います。
皆さん本当に色々ご意見・アドバイスを頂き
誠にありがとうございました。
|