ヘンリー王子夫妻王族引退10
-
0
名前:
匿名さん
:2022/10/17 22:33
-
皇室、王室の話題は引き続きこちらで。
-
450
名前:
匿名さん
:2023/02/03 00:12
-
新嘗祭が執り行われているその最中に、
愛子内親王がW杯をテレビ観戦されたと報道されましたね。
本来なら女性皇族も白い装束をお召になり
儀式が終わるまで慎ましく過ぎされるのですが。
ご一家であたますっからかんですね。
-
451
名前:
匿名さん
:2023/02/03 23:38
-
天皇皇后両陛下が「うさぎ」展をお忍び訪問 “年女”の皇后さま 先週に続き「うさぎ」鑑賞
2/2(木) 18:25配信コメント48件TBS NEWS
天皇皇后両陛下が、今年の干支の、うさぎにちなんだ展覧会を鑑賞するため、
午後6時すぎ、東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館を私的に訪問されました。
美術館に入る際には車の窓をあけ、にこやかに手をふられました。
この美術館では現在、今年の干支の、うさぎにちなんだ展覧会が開催中で、
うさぎのお面をつけた七福神の人形など、様々な工芸品や絵画が展示されています。
うさぎ年の皇后さまが特に関心をもち、両陛下で訪問されることになったということです。
両陛下は先月23日にも、うさぎを題材にした江戸時代の絵画や陶器を鑑賞するため、
東京国立博物館を私的に訪問されています。
何回ウサギ言うの。
ウサギって隠語がありましたね。
その方たちに向けたアピール?
-
452
名前:
匿名さん
:2023/02/03 23:40
-
しかも三浦春馬、最後のドラマの
TBSだけのニュース?
-
453
名前:
匿名さん
:2023/02/04 18:53
-
主要祭祀 雅子さん 出席状況
<皇后としてのお立場でお出になるべき祭祀 2023年>
1月3日 元始祭 欠席
1月7日 昭和天皇祭 欠席
1月30日 孝明天皇例祭 欠席
<皇后としてのお立場でお出になるべき祭祀 2022年>
1月2日 元明天皇千三百年式年祭 欠席
1月3日 元始祭 欠席
1月7日 昭和天皇祭 欠席
1月30日 孝明天皇例祭 欠席
3月21日 春季皇霊祭 出席?
4月3日 神武天皇祭 欠席
6月16日 香淳皇后例祭 欠席
7月30日 明治天皇例祭 欠席
9月23日 秋季皇霊祭 欠席
10月17日 神嘗祭 欠席
12月15日 賢所御神楽の儀 欠席
12月25日 大正天皇例祭 欠席
<皇后としてのお立場でお出になるべき祭祀 2021年>
1月3日 元始祭の儀 欠席
1月7日 昭和天皇祭 欠席
1月30日 孝明天皇例祭 欠席
3月20日 春季皇霊祭 欠席
4月3日 神武天皇祭 欠席
6月16日 香淳皇后例祭 出席?
7月30日 明治天皇例祭 出席?
9月23日 秋季皇霊祭 欠席
10月17日 神嘗祭 欠席
12月15日 賢所御神楽の儀 欠席
12月25日 大正天皇例祭 欠席
<皇后としてのお立場でお出になるべき祭祀 2020年>
1月 元始祭の儀 欠席
昭和天皇祭 欠席
孝明天皇例祭 欠席
3月 春季皇霊祭 出席 ※18年ぶり
4月 神武天皇祭 欠席
6月 香淳皇后二十年式年祭 出席?
7月 明治天皇例祭 欠席
9月 秋季皇霊祭 出席?
10月 神嘗祭 出席?
12月 賢所御神楽の儀 欠席
大正天皇例祭 欠席
<皇后または皇太子妃としてのお立場でお出になるべき祭祀 2019年>
1月 元始祭の儀 欠席
昭和天皇祭三十年式年祭の儀 出席? ※10年ぶり
孝明天皇例祭 欠席
3月 春季皇霊祭 欠席
4月 神武天皇祭 欠席
6月 香淳皇后例祭 欠席
7月 明治天皇例祭 欠席
9月 秋季皇霊祭 欠席
10月 神嘗祭 欠席
12月 賢所御神楽の儀 欠席
大正天皇例祭 欠席
宮内庁HP
皇室のご活動 天皇皇后両陛下のご日程
ttps://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/top/3
にてご確認いただけます。
-
454
名前:
匿名さん
:2023/02/05 07:02
-
雅子さま 再び「うさぎ展」を天皇陛下とご覧に… 幼少期から抱かれる“うさぎ愛”秘話
2/4(土) 18:34配信 ジシン
実は、雅子さまの“うさぎ好き”は今に始まったことではないという。
父の小和田恆さんが在ソ連日本国大使館で一等書記官を務めていた当時、
雅子さまもご一緒にモスクワでお暮しになっていた。
5歳ごろのお写真には、うさぎのぬいぐるみを抱っこされている雅子さまのお姿が――。
「雅子さまはこのうさぎのぬいぐるみに“よしこちゃん”と名前を付けられていて、
いつも一緒に過ごされていたとか。
とても大切にされていたそうですが、
雅子さまはある時、“よしこちゃん”をなくしてしまわれたのです。
とても寂しがっている雅子さまに、母の優美子さんが
『よしこちゃんはお月さまに行ったのよ』と語りかけたのです。
雅子さまはそのころ、子うさぎが登場するマーガレット・ワイズ・ブラウンの
『おやすみなさい おつきさま』という絵本が大好きで、
優美子さんのその言葉に、安心したご様子になられたそうです」(前出・皇室ジャーナリスト)
雅子さまは陛下と展示をご覧になりながら、
“月に行ったよしこちゃん”の思い出話に花を咲かされていたのだろうか――。
異様なうさぎヘの拘り
|