育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

介護問題の悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
31:父介護中の家族とのいらだち(2)  /  32:ショートスティでの排便(3)  /  33:頑固実父の介護の難しさ(7)  /  34:どこまでやれば(2)  /  35:愚痴(4)  /  36:うつ病気味の姑(4)  /  37:トランスファー(2)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2  次ページ>>

父介護中の家族とのいらだち
0  名前: 悩子 :2011/10/22 20:25
父は脳梗塞から認知症が始まり、軽い糖尿も持って
います
現在、週3〜4デイサービス、他は家で母と兄が
世話をしている状況です
父は薬を多量に服用しているので、大変心配してます
しかも、かかりつけだからと病院は、地方の総合病院です
私はセカンドオピニオンも必要だと言って、連れていくからと少し離れた評判いい大病院で再診断してもらって
薬の量が適切なのかどうか、見てもらったらと話して
いるんですが、母も兄も聞き入れません
もうここでいいんだ 遠いと大変だから、一旦別な
病院へカルテがまわれば、元の病院へ診療することが
出来なくなるとか色々文句を言ってきます
挙句の果てに、私に、そんなに言うなら、面倒見ろ!
というのです
病院へ連れて行くことは私も出来ますが、引き取って
面倒みろと言われると、正直どうしたらいいか。
でも、心配なんです。 父は、薬漬けになっているようにしか思えません。寒くないのに、寒いというし、寝て
ばかりだし、このままでは・・・
母や兄に会えばもう、ケンカばかりです
私が口を出してはダメですか、心配してはダメですか
家族によい説得の仕方はありますか?
お願いします
1  名前: 悩子 :2011/10/23 20:53
父は脳梗塞から認知症が始まり、軽い糖尿も持って
います
現在、週3〜4デイサービス、他は家で母と兄が
世話をしている状況です
父は薬を多量に服用しているので、大変心配してます
しかも、かかりつけだからと病院は、地方の総合病院です
私はセカンドオピニオンも必要だと言って、連れていくからと少し離れた評判いい大病院で再診断してもらって
薬の量が適切なのかどうか、見てもらったらと話して
いるんですが、母も兄も聞き入れません
もうここでいいんだ 遠いと大変だから、一旦別な
病院へカルテがまわれば、元の病院へ診療することが
出来なくなるとか色々文句を言ってきます
挙句の果てに、私に、そんなに言うなら、面倒見ろ!
というのです
病院へ連れて行くことは私も出来ますが、引き取って
面倒みろと言われると、正直どうしたらいいか。
でも、心配なんです。 父は、薬漬けになっているようにしか思えません。寒くないのに、寒いというし、寝て
ばかりだし、このままでは・・・
母や兄に会えばもう、ケンカばかりです
私が口を出してはダメですか、心配してはダメですか
家族によい説得の仕方はありますか?
お願いします
2  名前: ??? :2011/10/23 22:50
>>1
心配するのは当然だし、してもいいと思うけど・・・

病院は、遠くなると、お母さんやお兄さんだけでなく
お父さんにとっても、負担になること、わかってるかな?
特に、認知症の人は、慣れない場所へ行くことだけでも
かなり負担になるしね。

薬の量が多いということで、心配ならば
まずは今の病院に、主さんが付き添いで行って
話を聞いてみればいいんじゃないかな?

寝てばかりというのが、涎を垂らし続けてて
食事もとれないほどの状態なら
信用できる先生なら、すぐに対応してくれるはず。
そういうことを、聞く耳持たずの先生なら
その時初めて、転院を考えればいいと思う。

ただ、ゴロゴロしてばかり、という意味なら
認知症のある人には珍しいことじゃない。
認知症って、徘徊したり、暴れたりするより
「うつ」とよく似た症状が出る人の方が多いの。
週3〜4回、デイサービスに通ってれば
家にいる時は、ぐったりでも不思議はないしね。

主さんがそうだと決めつけるわけじゃないけど
やっぱり、一緒に暮らしていない人は
無理な期待を抱きがちで、実際に介護してる人を
追い詰めてしまうことが多いと思う。
口出しするなら、最後まで責任持つ覚悟じゃないと
今度はお母さんが潰れてしまうよ。
トリップパスについて





ショートスティでの排便
0  名前: けめこ :2011/10/06 21:10
ショートスティに6日間行ってる祖母。

「ご利用中排便はありませんでした」
って・・・
6日間もしないで放置ってどうなんでしょうか・・・

前に、職員の方は、しない場合はちゃんと処置をして
させますって言ってたのですが、
職員もコロコロ変わっているようで、
便秘薬を持ってきてくださいって施設の方から、
言ってきたのに使っていませんでした・・・

6日もしないってありえるんでしょうか・・・
90のおばばなので、お世話は大変かもしれませんが、
不信感がぬぐえません。

下の世話が嫌でショートスティに行ってもらってる
意味もあるのに、
一日帰ってきた時に、6日分のうんこをされた
時には、気が狂いそうになりました。
おばばは家でうんこがしたいのかもしれませんが、
やりきれません・・・
1  名前: けめこ :2011/10/07 19:37
ショートスティに6日間行ってる祖母。

「ご利用中排便はありませんでした」
って・・・
6日間もしないで放置ってどうなんでしょうか・・・

前に、職員の方は、しない場合はちゃんと処置をして
させますって言ってたのですが、
職員もコロコロ変わっているようで、
便秘薬を持ってきてくださいって施設の方から、
言ってきたのに使っていませんでした・・・

6日もしないってありえるんでしょうか・・・
90のおばばなので、お世話は大変かもしれませんが、
不信感がぬぐえません。

下の世話が嫌でショートスティに行ってもらってる
意味もあるのに、
一日帰ってきた時に、6日分のうんこをされた
時には、気が狂いそうになりました。
おばばは家でうんこがしたいのかもしれませんが、
やりきれません・・・
2  名前: うーん・・・ :2011/10/08 19:28
>>1
特養に勤めていますが、6日放置ってことはありえないです。

本人が拒否しなければ、5日目ぐらいには
浣腸か摘便します。
3日目ぐらいから、便秘薬も使います。

ただ、本人が拒否する場合は
命にかかわる状態でもなければ、
羽交い締めにして摘便するわけにはいかないし
無理やり便秘薬飲ませることもできません。
ズバリ虐待になってしまいますから。

そういう可能性が無いのであれば、
そこの施設は、ダメってことですね。
3  名前: 主です :2011/10/11 19:33
>>2
ありがとうございます。

なんだか人質を預けているようで、
強い文句も言えないでいます。

新しく出来たばかりで、
いまいち?な対応が多いです・・・
おかしいですよね・・・

今度、ケアマネに相談してみようと思います。
トリップパスについて





頑固実父の介護の難しさ
0  名前: ヒグラシ :2011/09/12 18:07
本当にまいってます

実父67歳が、半年前に脳内出血で倒れて2日後に発見!現場は半分死臭漂う状態…
たまたま里帰りした、私(次女)の通報で、救急搬送され、現在入院中です。
母は、十年前に他界…
同居している、長女は二十年前から、統合失調症で、父の命令のみ従うように教育され、四十間近ですが、子供のままです
元々の父の性格が、自分に厳しく人にも厳しい…私の子供達も、あまりの厳しさに、嫌いになってしまいました…

総合病院から、リハビリ病棟転院するも、期限の半年間近…

トラブルばかりの入院生活でした…

何か気に入らないと、看護師を罵倒し、なんでも一番に対応してもらわないと不機嫌
私が、いつも謝ってまわります。


片側下肢完全麻痺なのに、車椅子を拒み、住宅改修も、勝手に話を進めたと私を非難して、最近では、私に対して疑いの目で、提案する事全て拒み、リハビリ先生やケアマネさんの前でも、私に罵声を浴びせます。

この数ヶ月、ほぼ毎日往復1時間以上かかる病院を昼夜問わず通い、下肢が固まらないように、マッサージし、最初は食事の介助や、汚物で汚れた衣類も洗い、実家姉の介護もして、私の家族が崩壊寸前でした。


脳内出血後は、脳にダメージあるから、性格がかわると説明ありましたが、病気と理解しようにも、感謝もなく、自分の意見が通るまで、頑固に主張する実父を見ると、最近では、退院が嬉しくなくて…

生還した父が、良かったと思う反面、こんな気持ちになる自分に腹が立ち、おかしくなりそうです

しかし、長女が、公的書類サインや立ち会いが出来ない為、全ての介護は、私たった1人でやってきました。

母が居ないし、頼る親戚は、みな他界か、父の性格上、親身になってくれる友人も居ないみたいです

あげくに、お見舞い金頂いた方々に、退院後お礼も、怒り出して、もらった私が悪いと、また罵倒です。

今夜も、今日の父の態度を振り返り、私がおかしいのかなと、感覚が麻痺しそうな感じです

長文ですみません…
主人は、私に仮病使い、しばらく病院行かず、私の存在を考えさせろと言ってますが、そんな嘘は出来ないです

逃げたいです
3  名前: ヒグラシ :2011/09/14 22:07
>>2
書込ありがとうございます。介護3ですが、父は自分で何もかも出来ると思っていて、介護の話になると、怒り出してしまいます。高血&糖尿もあるので、食事も大変です。私の気持ちの整理がつかないのと、やはり親戚に何かを言われるのが恐いです。逃げちゃえばいいんだよと、誰も言ってくれないから、1人頑張ってきました。本当は、叫びたくて…同世代のママ達が実家に甘えてる姿見ると、羨ましいです。子供の頃から、姉が学校ズル休みしてると、勘違いし、父が姉に酷い折檻していたから、私は1人息を殺して、親に迷惑かけないように生きてきました。統合失調症だと分かってからも、今度は姉が父への反動で、家庭内暴力振るうようになり、母が叩かれてたし、私も怖い目にあいました。父は、私のせいで、事がスムーズに行かないと怒りの矛先を私に向けているので、深く関わると何かおこりそうで不安です。ケアマネさんに状況を、伝えて、特養の順番を取っておこうかなと思います。逃げちゃって、いいんですよね。ほっとしました。
4  名前: がんばらない :2011/09/14 22:51
>>1
介護はがんばり過ぎない事です。

私も約4年前、両親が1年違いで介護生活に
なりました。 実家には頑固な父親と我慢強い母と
ひ弱な兄が暮らしていました。
最初に母がアルツハイマーに、翌年には父が
パーキンソン病になり、介護に疲れた兄は鬱病に
なってしまい、介護の相談など全部私がやって
いました。
夜遅く、父が救急車を呼んだりするので、車で
1時間かけて私が病院まで迎えに行き、自宅に戻る
のが夜中の2時になってしまった事も・・・。
仕事もしていて、保育園に通う娘もいて、その時は
本当に辛かったです。
娘は私の変化に気づいたようで、様子がおかしくなったりもしました。

その時はたくさんケアマネージャーに相談をし
助けていただきました。
主人にも愚痴を聞いてもらったりしてストレス発散
したりと、自分自身が倒れないように気をつけて
いたと思います。

現在は特養に入所する事ができたので、落ち着きました。

特養は申込み順ではなく、ご本人を含め家族状況などが
重視されますので、申込みをしてショートステイや
デイサービスなど利用しながら介護をされては
いかがですか?

あまり自分を追い込まないでください。
私は特養に入所した今でも面会に行くたびにこれで
良かったのか悩みます。 完璧な介護なんて無理です

親戚の人に何て言われようと、がんばり過ぎないで
くださいね。
5  名前: 3個の老人 :2011/09/15 20:30
>>1
意地悪な外野は、自分に戻ってくるなんて言うけど、
戻ってきたって結構です。

自分が老いた時、こんなに子供を苦しめ辛い目にあわせてしまっていたなら、痛堪れません。
子供の家庭を壊して平気でいられるはずありません。
まともな親ならそう考えるはずです。
何も世話にならないわけにはいかないかもしれないけれど、迷惑をかけないようにしますよね・・・
頑固なお父様だって、自分の娘は可愛いはずです。
このままいって、もし主さんが倒れてしまっては、
誰がするんですか介護は?自分のご家族だって・・・
共倒れです。
介護は主さんじゃなくても出来ます。
お父さんはご病気でもあるし、主さんの手に負えないと思います。専門家にゆだねるのもひとつの方法なんです。
見捨てるわけではないです。生きるための選択です。
外野が何を言おうと無視すればいいのです。

親戚に、2,3日だけでもお父さんを見てくれませんか?ってお願いしたら近寄ってこないでしょう。

ケアマネさんがもっともっと活躍して欲しいですね・・・
6  名前:   :2011/09/15 21:08
>>5
これ以上無理、限界なら仕方ないじゃん

親を施設なんて行かせたくなくたって
行ってもらわないと無理が生じるんですもの・・・
親の介護で婚期を逃す人、仕事が出来ない人って、
それで満足いい人生だったっていえるんでしょうか・・・悲劇そのものじゃないですか・・・
もっと他に道はあったであろうに・・・

葛藤はある意味仕方ないとしても
出来ないものは出来ないのです!!!
開き直りも必要ですね・・・
7  名前: ヒグラシ :2011/09/17 11:37
>>4
みなさん書込ありがとうございます。脳内出血で倒れて半年、父は保険で、金銭面カバーしてますが、私は、遠距離の介護で、自分の家計が逼迫して、貯金崩す生活です。親戚叔母は、介護してるパートが職場に居るけど、急に休んだり、迷惑なんだよね〜自分はサポート出来ないし、早く辞めたら?と私目の前で言います…本心だから悪気はないかもだけど、悔しくて泣けてきました。今パートを辞めたら、主人も腰痛で収入減だから、借金生活です。節約の為に、家族旅行や子供達の習い事も減らしました。けど、子供達は、まだ幼いので、私が居ない家で、留守番したり、心配なので、病院へ連れていくと、父と居ても不安な気持ちになるみたいで、おもちゃやお菓子等何か買って帰りたいと甘えてきます。しかし、父はそれが腹が立つのか、孫達に贅沢するなとしかります。ママにまだ甘えてたい時期なのに…そんな中、住宅改修で、もめるわで、我慢していた私の気持ちが、一気に崩壊して、父を見ると、不安なイライラした気持ちになるようになりました。そんな中で、こちらのサイトで、同じように介護されてる方や、アドバイス頂いて、私の考え方が、違うといつも否定されていたのが、大丈夫だよと言われた気持ちになり、安心にもかわりました。ケアマネや病院の方々にも、気持ちを伝えて、昨日、私のかわりに、父に進言してくれました。父は顔真っ赤になって怒りましたが…医師に、マヒが完全に完治しない事、完治しなくても、退院して、住宅改修しデイサービス等で、リハビリ続けて、継続すれば、人間の体は、改善しようと応える事。いまは、まだらボケがあって、判断力が低下してるから、娘に書類など対応してもらう事。長女は統合失調症だと理解し、姉がオムツ替えを拒否してるのも理解し、父が自分で出来る事は、リハビリ兼ねてやる事。姉も話し合いに参加し、父に服従しなくていいんだよと伝えてました。一番辛いのは父だという事も、話し、けど、父の意見が全て通り、私達が、全て我慢する事にしたら、バランスが崩れて、みんな不幸になる…私や姉も、日常生活犠牲にするけど、犠牲にしない自分達の人生も歩み、父も、住宅改修は、辛いけど、マヒと共存して、譲る所は譲りましょうと…
父は聞いてないフリをしてましたが、医師に諭されて、マヒ完治しない事ショックだったらしく、心配だったので、しばらく付き添いしてました。私も姉も、これからは、父に服従するだけじゃなく、ケアマネさんや、いろんな意見を聞いて、父の人生を、これで終わりだ!と悲観的にさせないように、しようと思います。そして、たまに父から解放されて、家族旅行したり、子供達中心生活したり、姉も、のんびりしたり…思い詰めて、憎しみに変わらないように頑張ります!どうしても、悪化したら、特養も、お互いの為だとも、認識出来ました。ありがとうございます
トリップパスについて





どこまでやれば
0  名前: 一人娘 :2011/08/29 03:00
要介護の実両親と別居していて、お世話に通っています。
ヘルパーにほぼ毎日きてもらっているのですが、母が片腕を骨折したため、不自由な生活をしています。

弟が亡くなり、子どもは長男の家に嫁いだ私だけなので、できるかぎりのことを・・・とは思うのですが、実家に行くとあれもこれも、とトイレに入っても呼ばれるくらい忙しく用事を言いつけられます。
その用事の内容も、トイレに入っていたり作業を中断させてまで優先させてするようなこと?と疑問に感じるようなことが多く、ムッときます。

また、もう夏も終わりというのに、夏服をすぐに手作りして、などのリクエストもあります。

用事をなんとか切り上げて家に着くのも遅くなり、それから最小限の自宅の用事を済ませるともうヘトヘトです。

毎日ではないのですが、小学生の子どももいるのに、正直きついです。
でも親戚からは「たった一人の子どもで親だから、もっともっと面倒を見てあげなさい」と言われます。

父が昔厳格で細かく、母が冷たく突き放し気味だった過去を思い出し、モヤモヤも感じます。

外部や将来のブレッシャー、両親の我が儘がエスカレート傾向に気持ちが押され気味になっています。

弱っている親に、何か意見してもいいものか、どこまでしてあげればいいのか・・・自分の気の持ちようや世話への線引きに悩んでいます。
1  名前: 一人娘 :2011/08/30 11:47
要介護の実両親と別居していて、お世話に通っています。
ヘルパーにほぼ毎日きてもらっているのですが、母が片腕を骨折したため、不自由な生活をしています。

弟が亡くなり、子どもは長男の家に嫁いだ私だけなので、できるかぎりのことを・・・とは思うのですが、実家に行くとあれもこれも、とトイレに入っても呼ばれるくらい忙しく用事を言いつけられます。
その用事の内容も、トイレに入っていたり作業を中断させてまで優先させてするようなこと?と疑問に感じるようなことが多く、ムッときます。

また、もう夏も終わりというのに、夏服をすぐに手作りして、などのリクエストもあります。

用事をなんとか切り上げて家に着くのも遅くなり、それから最小限の自宅の用事を済ませるともうヘトヘトです。

毎日ではないのですが、小学生の子どももいるのに、正直きついです。
でも親戚からは「たった一人の子どもで親だから、もっともっと面倒を見てあげなさい」と言われます。

父が昔厳格で細かく、母が冷たく突き放し気味だった過去を思い出し、モヤモヤも感じます。

外部や将来のブレッシャー、両親の我が儘がエスカレート傾向に気持ちが押され気味になっています。

弱っている親に、何か意見してもいいものか、どこまでしてあげればいいのか・・・自分の気の持ちようや世話への線引きに悩んでいます。
2  名前: 我儘ノー :2011/09/02 16:09
>>1
腕が使えない間は、いつもよりお世話が大変なのは
仕方がないと思いますが、
夏服をすぐに手作り・・・は断っていいと思う。
自分の家のこともある、ここにも手伝いに来てる、
日常生活を送る上で、手伝いがないと大変な部分は
できるだけ手伝うけど、夏服つくるのは
そうじゃないでしょ?
そういうことまではできないよ、って。

> トイレに入っていたり作業を中断させてまで優先させてするようなこと?と疑問に感じるようなこと
あ〜、後でね。
って返事しておいて、後ですれば?
で、後で頼まれたことをやりながら
トイレに入ってるときに急ぎでないことを
話しかけないでよ〜(笑)
っていってみれば?
いえない雰囲気のご両親?


> でも親戚からは「たった一人の子どもで親だから、もっともっと面倒を見てあげなさい」と言われます。
口だけ出す親戚っているからね〜。
そういう人のいうことは気にしないほうがいいよ。

自分の家庭が第一。
その上で、主さんが「できるだけ」のことを
すればいいと思う。
ご両親のいうこと、希望に100%応えようと
しなくていいと思う。
できること、できないことをはっきりさせたほうが
お互いのためだと思うし、
時には意見してもいいと思うよ。
トリップパスについて





愚痴
0  名前: くさくさ :2011/07/20 12:12
おしっこがでたかでてないか分からない。
うんちがでそうかどうか分からない。
作ったものも残してばかり。
食べる時はペロッときれいに食べるので、
少食なんでしょうけどね・・・
養命酒は欠かさず飲みます。

最近憎らしくてしょうがない。
別に何も文句を言わない静かなばばぁだけれど、
下の世話にはダメージを受ける。

たまーにトイレでするとき、
肛門からでかかっているうんち・・・
もっと踏ん張ってとばばぁに急かし、
うんちが出る状態を見守る・・・
気持ち悪いのなんのって・・・

便秘気味だったのに毎日のようにうんこをするようになった。
ベッドでのおしめ替えの中でもやっぱりでかっている
うんち・・・
この時でも一応踏ん張ってだしてもらうけど
手でかき出したこともある。
もう地獄・・・
もちろん臭い臭いにおい付だ。

おしっこの替えも日中4回はする。
ばばぁの下を見るのは限界だし、
臭い臭いに耐えられん。
夜は旦那と別居状態。
(ばばぁに付き添うために旦那がババ実家に泊まる)
かれこれ一年以上はたった。

ケアマネに特養にお願いしていたのに、
全く予約もしていない模様・・・
ディケア、ショートスティだけではなくて、
永久に開放されたいのです。

ばばぁの悪口を言わないと持ちません。
私は根性なしです。
幼稚園と高学年の子供の前でも
ばばぁの悪口ソングを歌っています。
悪影響・・・
自己嫌悪・・・

通い介護、要介護3(4だろって感じ)
一人暮らしのばばぁなのに、
なんで特養に入れないのだろう・・・
早く家族水入らずで暮らしたいけど、
そんなことも当分無理なんだろうな・・・

特養無理なら、
お金かかる老人ホームに入れて欲しい・・・
ケチケチ旦那は全く考えてないけど・・・
出来ないわけじゃない。

ただ、秋になるとショートスティ先が長期預かってくれるようだ・・・待ち遠しい・・・

乱暴にオシメの替えをしてしまった。
横になってちょうだいと強く押した。
以前のように普通におしめ替えが出来ない。
嘆かわしいけどやなもんはや!

早く秋になって欲しい。

死んでも夢に出てきて私を苦しめるんだろう!
ばばぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1  名前: くさくさ :2011/07/21 10:49
おしっこがでたかでてないか分からない。
うんちがでそうかどうか分からない。
作ったものも残してばかり。
食べる時はペロッときれいに食べるので、
少食なんでしょうけどね・・・
養命酒は欠かさず飲みます。

最近憎らしくてしょうがない。
別に何も文句を言わない静かなばばぁだけれど、
下の世話にはダメージを受ける。

たまーにトイレでするとき、
肛門からでかかっているうんち・・・
もっと踏ん張ってとばばぁに急かし、
うんちが出る状態を見守る・・・
気持ち悪いのなんのって・・・

便秘気味だったのに毎日のようにうんこをするようになった。
ベッドでのおしめ替えの中でもやっぱりでかっている
うんち・・・
この時でも一応踏ん張ってだしてもらうけど
手でかき出したこともある。
もう地獄・・・
もちろん臭い臭いにおい付だ。

おしっこの替えも日中4回はする。
ばばぁの下を見るのは限界だし、
臭い臭いに耐えられん。
夜は旦那と別居状態。
(ばばぁに付き添うために旦那がババ実家に泊まる)
かれこれ一年以上はたった。

ケアマネに特養にお願いしていたのに、
全く予約もしていない模様・・・
ディケア、ショートスティだけではなくて、
永久に開放されたいのです。

ばばぁの悪口を言わないと持ちません。
私は根性なしです。
幼稚園と高学年の子供の前でも
ばばぁの悪口ソングを歌っています。
悪影響・・・
自己嫌悪・・・

通い介護、要介護3(4だろって感じ)
一人暮らしのばばぁなのに、
なんで特養に入れないのだろう・・・
早く家族水入らずで暮らしたいけど、
そんなことも当分無理なんだろうな・・・

特養無理なら、
お金かかる老人ホームに入れて欲しい・・・
ケチケチ旦那は全く考えてないけど・・・
出来ないわけじゃない。

ただ、秋になるとショートスティ先が長期預かってくれるようだ・・・待ち遠しい・・・

乱暴にオシメの替えをしてしまった。
横になってちょうだいと強く押した。
以前のように普通におしめ替えが出来ない。
嘆かわしいけどやなもんはや!

早く秋になって欲しい。

死んでも夢に出てきて私を苦しめるんだろう!
ばばぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2  名前: 分かるよ :2011/07/22 01:32
>>1
予備軍です。 家の中はオムツの臭いで充満。

もう2,3年以内には同じようになると思う。
義母、まだ70乗ったばかりだけど。

近くに嫁に出した娘じゃなくて私にさせる気。 
というか、長男の嫁にさせてなんぼ、
実娘には絶対迷惑かけない、させられないんだって。
(受け入れる気はない)

そういう訳で、今は期限付きではありますが
施設に放り込んでいます(こうも言いたくなる)。
まだ主さんみたいな本格的なものではないけれど
こういう考えの姑に今まで煮え湯を飲まされてきた。
いいように使われてきた、私も抵抗なくやってきたけど
もう冷めた。

ケアマネ、替えるべきかも。
ケアマネを選ぶ権利はこちらにあります。
チェンジ可能です。ご存知かも知れないけれど。

何もしなくて月に何十万の収入がフイになるんだから、慌てますよ。

 …時々掲示板で、ひどい介護を柔らかく優しく受け止めて努めている人の書き込みを見る。

こんなグログロした憎しみで渦巻く自分は、何だろう、、と思わされて苦しい。

無意味に80も90も長生きする今の老人、無駄。
若い者が、日本が元気なくなる諸悪の根源みたいに思えます。

私は、70台そこそこでまだ残念がられて死にたい。
やっかいものになって、長生きしたくない。
3  名前: はるな :2011/07/22 15:44
>>1
ご主人の親の介護
大変だね、よく頑張ってるよ
下の世話まで・・・凄いよー
うちも長男だけど
義両親の介護って想像しただけで
うんざり

ご主人が病院に入れないの?
最悪だね
嫁を何だって思っているんだろうね
ご主人は一人っ子なの?
4  名前: 介護要員 :2011/07/23 03:29
>>1
主さん すごいですね〜 
頑張ってますね。尊敬します!

私を嫁ではなく介護要員だと言う義親がいますが、
私は義親の介護、まして下の世話を出来ないと思います。
実親だって、どうだろう?
まだ介護に現実味がないのだけど。

歌を歌いながらも頑張ってるあなたをお子さんがしっかり見ていると思います。
上手くストレスを吐き出して下さいね。

早く秋が訪れますように・・・
トリップパスについて





うつ病気味の姑
0  名前: 疲れる… :2011/03/28 22:40
主人の親のことです。
同居ではなく、隣村の山間部に住んでいます。

姑は癇癪持ちと周りからいわれる程気性の激しい人で、特に身内にはひどい言葉を浴びせます。
嫁の私にはまだ抑えていますが、主人や舅にはボロクソに言います。

思い込みが激しく、自分であれこれ考え込んでは落ち込んで悲観的になり、電話でわめくこともしばしば。
「こんな家、売ってやる」
「こんなバカ爺(舅のこと)、何にもならない。
死んでしまえばいい」←本人の前で言う

同居が当たり前の田舎ですが、こんな性格なのでとても一緒に住めません。

高齢なのでいろいろ持病があり、整形外科や内科など、病院に通っています。結婚して10年間、あちこちの病院に送ったり、入院したり、その都度私が送迎したり、手続きしたり、必要なものを揃えたりしてきました。
臨月だろうが、仕事が忙しくても、お構いなし。

同居していないという負い目が少しあるので、
できることはしてあげなきゃと思い、
毎週のように実家に行って掃除などを手伝ったり、
買物も不自由なので食料を届けたり、
薬を取りに行ったり、お金が足りないときは貸したり(ほとんどあげているようなもの)いろいろしていますが、結局は「お前たちは頼りにならない」といわれます。

最近、紹介された病院でうつ病だといわれ、
精神科を受診しましたが、結果はうつ病ではないということでした。
こっちがうつ病になりそうです。

ここ数カ月は距離を置くようにしています。
必要がなければ、実家に行かないし、電話もしません。
電話が来ると「またか」と憂鬱になります。

私も子供のことや学校の役員、仕事もフルタイムなので
そんなに関わっていられません。
もう人間的に嫌いなので、面倒をみるのも嫌です。
1  名前: 疲れる… :2011/03/29 15:56
主人の親のことです。
同居ではなく、隣村の山間部に住んでいます。

姑は癇癪持ちと周りからいわれる程気性の激しい人で、特に身内にはひどい言葉を浴びせます。
嫁の私にはまだ抑えていますが、主人や舅にはボロクソに言います。

思い込みが激しく、自分であれこれ考え込んでは落ち込んで悲観的になり、電話でわめくこともしばしば。
「こんな家、売ってやる」
「こんなバカ爺(舅のこと)、何にもならない。
死んでしまえばいい」←本人の前で言う

同居が当たり前の田舎ですが、こんな性格なのでとても一緒に住めません。

高齢なのでいろいろ持病があり、整形外科や内科など、病院に通っています。結婚して10年間、あちこちの病院に送ったり、入院したり、その都度私が送迎したり、手続きしたり、必要なものを揃えたりしてきました。
臨月だろうが、仕事が忙しくても、お構いなし。

同居していないという負い目が少しあるので、
できることはしてあげなきゃと思い、
毎週のように実家に行って掃除などを手伝ったり、
買物も不自由なので食料を届けたり、
薬を取りに行ったり、お金が足りないときは貸したり(ほとんどあげているようなもの)いろいろしていますが、結局は「お前たちは頼りにならない」といわれます。

最近、紹介された病院でうつ病だといわれ、
精神科を受診しましたが、結果はうつ病ではないということでした。
こっちがうつ病になりそうです。

ここ数カ月は距離を置くようにしています。
必要がなければ、実家に行かないし、電話もしません。
電話が来ると「またか」と憂鬱になります。

私も子供のことや学校の役員、仕事もフルタイムなので
そんなに関わっていられません。
もう人間的に嫌いなので、面倒をみるのも嫌です。
2  名前: 花見 :2011/04/01 11:30
>>1
お気持ち、お察しします
大変ですね

私は実母ですが
三姉妹で私は末っ子
実母が、主さんの義母の様な性格で
ヒステリックが、自分の思い通りに事が進まないと
怒鳴られ、叩かれて育ちました
長女は独身で母と同居
次女は既婚で実家の隣で近いのですが
姉たちは、母を嫌って近寄りません
三女の私は既婚で実家から車で1時間の距離
年老いた母を無碍にもできず
買い物・通院・話し相手
すべて私1人が動いています
正直、うんざりです・・・
私の場合実母でこれなのに
主さんは、義母
ほんとうに大変だと思います
ご主人の協力は得られないのですか?
このままだと、主さんが疲れてはててしまいそうで
3  名前: 主です :2011/04/24 22:20
>>2
ありがとうございます。
気持ちが少し楽になりました。

主人も義母の言動に呆れ果てて、疲れきっている状態です。小さい時からひどい言葉を浴びせられてきたらしく、もううんざりだとよく言っています。

お盆、正月など帰省すると必ず喧嘩になります。

それでも放っておくわけにもいかず、
でも必要な用だけ足したら、帰るようにしています。

今となると、別居で本当によかったと思っています。
同居していたら、離婚していたでしょう。
子供たちにも、見苦しいところを見せていたでしょう。

自分達の生活を大事にして、必要なところだけ
助けていくことにします。

ありがとうございました。
4  名前: 花見 :2011/04/28 10:59
>>3
お互い
自分の家庭第一!!
を、心に持って
頑張りましょうね

しかし・・・疲れる(苦笑)
トリップパスについて





トランスファー
0  名前: とら :2010/04/11 23:56
トランスファーは麻痺していない側から移動すればいいのでしょうか?
調べてみたのですがわからず教えて下さい。
1  名前: とら :2010/04/12 13:52
トランスファーは麻痺していない側から移動すればいいのでしょうか?
調べてみたのですがわからず教えて下さい。
2  名前: pupu :2010/05/21 16:02
>>1
そうですよ。
移動したい方向に良い方(健側)を付ける様にして下さい。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2  次ページ>>