仕事辞めてきました
-
0
名前:
匿名さん
:2019/11/06 01:18
-
以前ここで相談に乗って頂きました。男性の児童館職員にパワハラにあっていた者です。
今日、12月に1日だけ有給を欲しいと、お願いしたところ、「やることやってからにしろ」
と言われて、本棚の中を自分の手でがーっとやって、その手を私の顔に向けてきました。
掃除しているので、ほこりは無かったです。給料も毎月違うので、言うと「よく見とるね」と
謝りもなしです。なんでこんな職員を野放しにしてるんでしょう。田舎だから?バリイって
有名じゃないのね。もうこの職業はこりごりです。保育士不足はなくならないと思います。
-
49
名前:
匿名さん
:2019/11/06 20:12
-
>>46,47
いや、その手を顔につかんばかりに持ってこられたら
その場でやめたくはなるわ。
辞めたのかな。その場で?なかなかつわものだね。
まあ、それはそれで、問題になっているのかもしれないね。人手不足だろうから。
-
50
名前:
匿名さん
:2019/11/06 20:14
-
寧ろ今までよく我慢したと思う。
次、どこへ行ってもやれるよ。
-
51
名前:
匿名さん
:2019/11/06 20:20
-
顔つかんばかりに持ってこられて、そういうの嫌いなんです!って
言ったら、お互い嫌なんなら辞めたらって言われて
退職の流れです。
有給はこっちが決めれるから、10日ね、こっちでしとく
と言われたけど、有給届書いて帰ってきました。
こんなブラックなところだから、ちゃんとお金もらえるか
不安です。ちなみに引き継ぎの3月に1日出勤した分も
いまだにもらっていません・・
-
52
名前:
匿名さん
:2019/11/06 20:24
-
民間なの?
-
53
名前:
匿名さん
:2019/11/06 20:34
-
民間じゃないよね。
そしたらきっと大丈夫だと思うんだけど
|