入院して歩けなくなった高齢者
-
0
名前:
匿名さん
:2019/09/12 06:47
-
一人暮らしをしている高齢者。
入院が長くなり、歩けなくなった場合、
そして、一人暮らしの続行を希望されている場合、
一番、良い対処法はなんだと思いますか?
こういった高齢者をリハビリして
再度歩けるようにしてくれるような病院ってあるのかな。
ご家族さんは施設に入れることを考えていますが、
ご本人の高齢者さんは、施設に入るのは嫌なのだそうです。
何かアドバイスありますか?
知恵をください。
-
8
名前:
匿名さん
:2019/09/12 07:23
-
伯母がそうでした。
病院から今度はリハビリ目的の病院に移りました。
歩ける希望があればまた一人暮らしは可能ではないでしょうか。
伯母の場合、家の中くらいは歩けるようになったものの食事の用意などが億劫になり、
買い物もままならなくなった時にかかりつけ医から、そろそろ施設を考えては?と言われ、
それまで頑なに拒んでいたのにあっさり承諾しました。
家族に言われるよりは先生に言われる方が信頼性もあって素直に施設に入ってくれるかもしれません。
お年寄りの何が大変かというと本当に食事の支度なんですよ。
施設は三食共栄養バランスが整ってるし、おやつもある。
かかりつけ医に相談されるのが手っ取り早いと思います。
-
9
名前:
匿名
:2019/09/12 08:09
-
立位がとれ一人でトイレにいけるなら、自宅をバリアフリーにして車椅子対応に生活環境を整えて、洗濯食事はヘルパーの生活介助を依頼し、入浴は訪問入浴介護を頼む。地域包括支援センターで相談して、介護認定受けて担当ケアマネジャーさんがつけば専門家が良い案を教えてくれると思います。
-
10
名前:
匿名さん
:2019/09/12 10:16
-
2週間の入院だけど術後に歩けなくなった。
それで看護師さんたちからは、手すりにつかまりながら廊下を往復するよう命じられ、がんばって歩いてたよ。
他の患者さんも高齢の方が多く、大きな手術の後でも4日後くらいからはみんな歩かされてた。
リハビリ入院施設でなくても、よく運動するよう促してくれるところはないのかな。
-
11
名前:
匿名さん
:2019/09/12 10:57
-
歩けるように頑張るしかないんじゃない?
家族が付き合わないと。
-
12
名前:
匿名さん
:2019/09/12 12:33
-
そうだね。
頑張れば、数週間あるいは数か月で機能は戻るとは思うの。
人間の体って高齢者でも定期的に関節や筋力に負荷をかければ
内臓も含めて回復したり、元に戻ろうとする働きがある。
よく作られているもんだよ。
ただね、それをサポートするマンパワーが必要なんだよ。
家族が励ましたり、機能訓練できるジム?場所まで転倒しないように
送迎したり身の回りの世話をしないとだめなの。
そういう役割を担ってくれる人はいるのかな?
本人も大変だけど、サポートする人も見っと大変かも。
諦めてしまって昨日は元に戻らず、、、というパターン多いよ。
あるいは、頑張っていたけど転倒してしばらく安静にしていたら
鬱っぽくなって頑張る気持ちが萎えたり。
家族の精神力が支えなの。
まあ、そういう場合もあるかと。
|