育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
3151:台風どうですか?(28)  /  3152:ディズニーランド好きですか?(35)  /  3153:皇族が「裏口入学」と批判されていいのか…「東大推薦入学」を目指す悠仁さまに決定的に不足している"勉強(56)  /  3154:掃除機使いにくい(33)  /  3155:盆休み帰省した子どもに(13)  /  3156:タイ、入国に現金が必要なのね?(2)  /  3157:苦しいほど重い映画(35)  /  3158:底意地の悪い人!募集! 虐待の復讐(220)  /  3159:舅姑小姑の嫁いびり対決〜♪(343)  /  3160:主人と息子の遺伝子が怖い(87)  /  3161:変わったなと思う女優さん(36)  /  3162:クーラー1日の電気代(18)  /  3163:お腹痛いの私は!!!(18)  /  3164:お茶中、筑附高の同級生が 親王殿下への誹謗中傷に対し事実無根だとして反論(21)  /  3165:迷っています。(4)  /  3166:総裁選(21)  /  3167:昨夜からエアコンつけっぱなし(29)  /  3168:始まりは「アンジャッシュ渡部」報道 松本人志裁判で文春側の主張全貌が判明…性加害「証明」の中身(3)  /  3169:メルカリハロ(14)  /  3170:中国人が 皇室潰そうと、 秋篠宮御一家叩きに 必死(19)  /  3171:東京・港区赤坂の飲食店で赤痢菌による食中毒 都内の発生は2000年統計開始以来初(2)  /  3172:大学生の子どもに疲れる(262)  /  3173:山の日、登山したいものなのかしら?(18)  /  3174:値段200分の1に! 店では1匹80円「大漁で大きい。オススメは刺身」北海道で“サンマ初水揚げ”(11)  /  3175:芸能人の体型維持(17)  /  3176:レイコップが4980円で売ってた(19)  /  3177:五右衛門パスタ行きますか?(23)  /  3178:きょうだいなのに(51)  /  3179:駄スレもしもベルばら逆バージョン(5)  /  3180:予行演習(3)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113  次ページ>>

台風どうですか?
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 10:57
東京都下、多摩地方です。 
朝はかなり降ったのですが、9時くらいからやんできて
いっとき空が明るくなりました。
今は薄曇りです。
凄い雨量を想定していたのに拍子抜け感がありますが、
お昼から夕方、夜が凄いのかしら。
みなさんのところは如何ですか?
24  名前: 匿名さん :2024/08/17 12:10
新幹線、朝一から正常運転だっけ?
やっぱ、優秀だよ。
多分、夜を徹して点検したと思うよ。
現場の人は大変。
25  名前: 匿名さん :2024/08/18 05:32
思ったより、ひどくなくてよかった。
26  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:39
上陸もしない、しかも左側、台風は海の上を進むだけ。
甚大被害が出るわけがない。
従来の西日本上陸ルートの場合、台風が来る前に長時間の大雨になり、
近づけば台風の右側は暴風が吹き荒れる。
今回のルートを見れば大したことはないのは当たり前。
27  名前: 匿名さん :2024/08/18 10:53
8号いつの間にか、消えていた・・・。
28  名前: 匿名さん :2024/08/18 10:53
>>27
あれは最初からノーマークだったじゃん
トリップパスについて





ディズニーランド好きですか?
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:11
並ぶのが苦手なので、楽しいと思った事が無いです
苦手と言う度に周りにびっくりされます

31  名前: 匿名さん :2024/08/18 09:25
大学の時真冬で空いてた時、オタ友と出かけて何時間待たされても延々オタ話してた時、は楽しかった。
ディズニーである必要ないわね。

今はいつでもガラガラと言うことはないから近寄らない。
子どもはコロナ人数制限の時行って空いてて楽しかったって言ってた。(チケット取るのは大変で行くグループ全員でチャレンジして1人が成功したらしい)

結局空いていれば楽しいところ。
32  名前: 匿名さん :2024/08/18 09:25
もう多分行かない。

あれは慣れた人じゃないと楽しめない。
あるいは、マネージャーが1人居て、
スマホでサクサク予約して、あっちこっちと無駄なく案内してくれるなら楽しいかも。

スマホばかり見ていた1日になってしまった。
33  名前: 匿名さん :2024/08/18 09:34
今、50代前半だけど、学生の頃はあんなに混んでなかったよね。
土日とかお盆とか休みの日は混んでたけど、平日に行けば少し並べば乗り物も乗れたし、パレードだって見られたし、30番さんも行ってるけど、そこらへんに歩いているミッキーマウスとかダックスとかの着ぐるみ?と写真も撮れたし。
いつからこんなに混むようになったんだろう。
34  名前: 匿名さん :2024/08/18 10:26
>>25
ここ数年、毎年行ってるけどそんなの見たことないわ
よほど運が悪かったのね

パレードは小さいスペースにドドっと入ってくる人いるけど、追い出したりまでは見たことないな
35  名前: 匿名さん :2024/08/18 10:33
>>25
それが日本人のママ友親子連れ。
多分ガチ勢なのかな。
子供にコスプレさせてた。
トリップパスについて





皇族が「裏口入学」と批判されていいのか…「東大推薦入学」を目指す悠仁さまに決定的に不足している"勉強
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 10:10
週刊文春(同)は、悠仁さんが行っている筑波大学附属高校は毎年東大に20人超は入る有名進学校だが、残念ながら悠仁さんの成績はその中でも「異例」で、授業についていくのも難しい……と、東大への推薦入学を“疑問視”している。

悠仁さんの受験生とは思えない“余裕”のある夏休みの過ごし方である。

 悠仁さんは7月31日から1泊2日の日程で、岐阜県で行われた「第48回全国高等学校総合文化祭」に、公務として秋篠宮と紀子さんと共に臨席した。

 さらに、今秋11月に開催される予定の「秋の園遊会」にも参加することは当然あり得ると、7月18日の定例会見で西村泰彦宮内庁長官が繰り返し明言したというのである。

東大の推薦入試は「実に“お誂え向き”」

 悠仁さんは東大農学部への推薦入学を目指しているといわれている。東大が発表した25年度の募集要項によれば、出願の締め切りは11月6日。提出書類による第一次選考の結果の発表は12月2日。通過者は同月中旬に面接試験に臨むという。

 だが難関は年明けの1月18日から2日間にわたって実施される大学入学共通テストで、推薦出願者にも1000点満点の試験が課せられ、800点が合格ラインだといわれているようだ。最終発表は来年の2月12日の予定。

 共通テストが悠仁さんにとって最大の難関のようだが、大学受験塾「Y-SAPIX」の教務部によれば、過去に東大の学校推薦に合格したケースでは、共通テストの成績よりも提出した書類や面接のほうが重要視されている傾向だというのである。

 「悠仁さまにとっては実に“お誂え向き”の入試である」(新潮)
特に悠仁さまのようなお立場であれば、高校側は配慮せざるを得ない。ご本人が希望なされば高校は推薦するでしょうし、大学側にとっても、不合格にするという選択肢はないのです」(精神科医で受験アドバイザーの和田秀樹氏)

 さらに、東大の推薦入学は、元々悠仁さんのためにつくられた制度だと、大学受験に詳しいジャーナリストがいうのである。

 「学校推薦型選抜が東大に導入されてから9年。この間、募集要項には大きな変化がみられません。つまり当初から悠仁さまの受験を見越した制度であり、だからこそ悠仁さまも小学生の時分から、この推薦入試に焦点を合わせてお好きな活動を続けることができたと言えます」

関係者はこういうのである。

 「生物を除いては、文系科目も理数系科目も成績が伸び悩んでおられる。理解力を測るテストの点数が芳しくないと聞いています。筑附高では平均点も非公開で順位も明かされないため、同級生ですら彼の成績を知る生徒は限られる。ただ、この成績だと授業についていくのは難しく、ご本人も苦しい気持ちを抱えておられるのではないか」

 要は、とても東大農学部の推薦入学に筑附高として推すレベルではないというのだ。プレジデントオンライン


受験生なら勉強しなさい

52  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:35
>>50
何がどう納得いかないの?
53  名前: 匿名さん :2024/08/17 21:57
3年間リモートだけで卒業した方がズルだと思うわ。
54  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:02
足は大丈夫なの?
55  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:08
母親の希望ですか?
56  名前: 匿名さん :2024/08/18 09:22
週刊誌2誌で評価は真っ二つ…悠仁さまがそれでも「東大に合格」できる仕組み ニッカンゲンダイ


文春はこうだ。

「小誌は今回、筑附高の関係者から、衝撃的な証言を得た。『じつは高校側は、悠仁さまに頭を悩ませている。(中略)目下の問題は、学業成績についてです。悠仁さまは、率直に申し上げて“異例の成績”なのです』」

 さらに、くだんの関係者はこう言うのである。

「生物を除いては、文系科目も理数系科目も成績が伸び悩んでおられる。理解力を測るテストの点数が芳しくないと聞いています。筑附高では平均点も非公開で順位も明かされないため、同級生ですら彼の成績を知る生徒は限られる。ただ、この成績だと授業についていくのは難しく、ご本人も苦しい気持ちを抱えておられるのではないか」

 とても東大農学部の推薦入学に筑附高として推薦するレベルではないというのだ。

 真っ二つに分かれた両誌の評価だが、私はこう考える。母親の紀子さまは「初の東大卒の天皇」という夢に突き進んできた。宮内庁も黙ってみていることはなかったはずだ。9年前に東大が推薦型入試を始めたのも、このことと無関係ではないのではないか。

 たとえ「裏口入学」のそしりを受けても、今の秋篠宮家にとって“希望”はこれしかないのである。もし失敗するようなら、悠仁さまにとって大きなトラウマになってしまうかもしれない。

 明確な帝王教育の術をもたない秋篠宮夫妻が、唯一固執してきたのが「東大入学」であり、仕組みは出来上がっている。



親の見栄で子供が犠牲者だな
トリップパスについて





掃除機使いにくい
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 14:35
前まで紙パックの掃除機を使っていました。

今回壊れて、サイクロン式で、ローラーもブラシになってて少し高いのを買いました。
初めから調子悪くて、自走式のはずなのに自走しなくなり電源ボタンも強にすると
すぐに消えたり…。修理に出す羽目になりました。

ローラー部分がブラシになってるのを初めて使いましたが
すごく髪の毛が絡まって不衛生な気がしました💦

前のは、プラスチック製だったので拭いたりできるので良かったなと思いました。

充電式なのになぜか充電できてないときもあったりするし
紙パック式の方が私にはあってたのかしら。
29  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:46
>>27
情報、ありがとうございます。
バルミューダ、高そう!
掃除機もあるんですね。
30  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:51
サイクロンの良さは「紙パックを買わなくてもいい」ということだけ。

ゴミ捨てはホコリが舞うしフィルターを掃除しなくてはいけないし
面倒だらけ。

うちは両方キャニスターでサイクロンと紙パックの2台がある。
サイクロンは夫が独断で買って来てしまったもの。
今は、サイクロンでしょ、ってな言い分でね。2階専用で上に置いてある。

さてさて、単身赴任になって夫はスタンド式のサイクロンを買った。
自分で掃除してメンテするようになって初めて
「サイクロンって面倒なんだね。」と。やっと分かったようです。

私があれほど、サイクロンは面倒、紙パックがいい!って言ってたのに、
信じてなかったんだな。
やっぱり自分で使わないとね。
31  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:54
>>30
見た目が、シャレオツ〜〜(笑)なのも魅力なのでは?
私は掃除機はしまうけど、出しっぱなしの家もあるんだよね?
だしておいても、掃除機に見えない!と通販番組で宣伝してるの結構見るような。
32  名前: 匿名さん :2024/08/18 09:00
>>30
数年前、買い換えようと量販店に行った時、私の主人も今はサイクロンじゃないの?と言いだした。

だけど、私がズボラめんどくさがりと話すと店員さんも紙パック押しで、商品説明しだしてくれて、直ぐに引き下がったけどね。
週末なら主人がかけることもあるけど、多くは私だからね。
33  名前: 30 :2024/08/18 09:10
>>31-32
私は普段から面倒くさがりなので、
夫は私が「サイクロンは面倒だよ、紙パックがいいよ」と幾ら言っても
それは私だから、であって、世間はそうではない、
と思っていたのだと思います。

トリップパスについて





盆休み帰省した子どもに
0  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:07
お盆休み帰省した子どもが帰る時、何か持たせますか?
帰省と言っても同じ市内なのですが…。
持たせるとしたらどんなものですか?
食料品とか日用品?
9  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:48
>>8
潰れそうで怖い。
10  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:53
>>9
主は市内だから近いよ
11  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:53
電車で来るならいらないかな〜

うちも市内車で10分の距離に住んでるけど
その時にあるものをなんかしら持たされる笑

こないだはスーパーで買った桃2個と商店街で買ったコロッケ2個笑
出された漬物が美味しいと言ったらくれたり。
買いすぎたらしい卵とか…

何かしら持たせようとしてくれる。
でも結構適当。
12  名前: 匿名さん :2024/08/18 08:57
>>10
電車で来てて荷物があってバッグに入れて帰るか、袋にぶら下げて帰るんでしょ?
ぶつけて傷みそうだし、バッグの中でも潰れそうじゃない?
私ならわざわざ要らないなぁ。
13  名前: 匿名さん :2024/08/18 09:07
海苔とか。
私が若くてお金なかったときは、親から高級海苔を貰えると嬉しかった。
安いのと違って風味が良くて歯切れがいい。
トリップパスについて





タイ、入国に現金が必要なのね?
0  名前: 匿名さん :2024/08/18 05:27
最近、タイに観光で行った方いらっしゃいませんか?

観光ビザが廃止され、そのかわり1万バーツの現金の用意が必要になったみたい。

入国審査のときに見せるんですか?
観光客は確実にそのための現金を持ってると思われて、スリとかかっぱらいが増えたりしないものなんでしようかね。

1  名前: 匿名さん :2024/08/18 07:21
今年の5月に行きました。
入国時に現金を見せたり何か聞かれたり
って事は全くなかったです。
現金はほとんど持たずに入国したけど平気だったよ。
2  名前: 匿名さん :2024/08/18 07:26
日本人はいらないと聞いたけど。
トリップパスについて





苦しいほど重い映画
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 16:39
とても素晴らしい作品で
暖かいシーンも沢山あったけど
色々と辛くて涙が止まりません
7番房の奇跡……

それから映画館出見た
Missing

昔見た
ダンサーインザダーク


31  名前: 匿名さん :2024/08/18 00:51
>>29
いのちの食べ方
じゃないかな
32  名前: 29 :2024/08/18 01:37
>>31
検索したけど違いました
私が見たのは、「フード・インク」というアメリカ映画でした。
アニメとかじゃなく、実際の屠殺とか処理をドキュメンタリーみたいに撮ってる映画でした。
33  名前: 匿名さん :2024/08/18 03:52
>>32
どっちもドキュメンタリーだよ
34  名前: 匿名さん :2024/08/18 04:41
>>32
見てないけどなんか覚えてる。
肉とか魚とか、ひたすら製造されていくやつかな。
事実だけど残酷だよね。
35  名前: 匿名さん :2024/08/18 07:16
松本清張の鬼畜。
登場人物が全員「弱い」
弱いは罪に繋がるんだなぁと見た当時思った。
そして残った長男のラストのあの顔…。
また罪に繋がりそうで辛い。

私は次に砂の器を見たので、なんか繋がっちゃって辛かった。
トリップパスについて





底意地の悪い人!募集! 虐待の復讐
0  名前: 叩く力 :2020/09/01 09:07
お知恵貸して下さい。

母から虐待を受け出ました。
義務教育終了と同時に自宅を追い出され中年ババアになりました。
虐待中は父は静観するのみで助けもなく辛い幼少期でした。
妹が居るのですが、兄弟格差が酷くて。
妹も私の立場が悪いことを利用して母と二人で虐めるなど、兎に角良い思い出が私には有りません。


10年以上前に父が亡くなりました。
癌でした。
あっという間でした。
死んだこと知らされず最近知りました。
母から電話で遺産を妹に渡したいから相続の放棄に一筆書けと言われて拒否しました。
流石に血の分けた親がここまでするのかと驚きましたが、弁護士を雇って調べると私には生き別れの姉が居ることが判り、私と義姉に遺産を渡したく無い為相続放棄の話を出した様です。義姉は父の先妻の子で父の死を隠し10年の時効を利用して相続の抹消をした様です。次は私で、私は母の実の子なので一筆書くことを強いられました。
意味不明な相続の放棄の話に混乱しショックを受けました。

そこで弁護士に入ってもらい話し合いをしているのですが、母との争いに疲れたので、相続の放棄に一筆書こうと決めました。
その代わり弁護士にお願いして調停を最高裁まで引き延ばし、母の虐待の事実を公式記録として残し、妹から受けた苛めを世に知らしめたいと考え中です。

認知行動療法ってご存知の方いらっしゃいますか?
この手法を調停で使いたいのです。
裁判に取り入れるのに何か良い資料や参考になる調停のリンクなどあれば教えて下さい。弁護士に相談し今、調停の書類を作っているのですが、私自身がされた事事を書き連ねる作業がとても辛く感じ、他の手法を考え、認知行動療法を知りました。母の認知の歪みを調停で引っ張り出したいのです。
宜しくお願いします。
216  名前: 匿名さん :2024/02/14 21:41
復讐だってよ
217  名前: 匿名さん :2024/02/14 22:06
仕送りはやめたってよ
218  名前: 匿名さん :2024/08/17 15:10
認知行動療法でしたっけ
219  名前: 匿名さん :2024/08/17 21:59
妹?
弟の人は別人?
220  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:37
調停はどうなりましたか
トリップパスについて





舅姑小姑の嫁いびり対決〜♪
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:23
あなたが嫁として
舅姑小姑からされた、嫌だった嫁いびりや
トラブル、忘れられない許せない出来事を
を教えて下さい。

私が嫌だった事は

舅→2人目不妊で娘を1人しか産めなかったら、親戚が集まる法要の席で皆んなの前で「1人しか産まないなんて雅子様みたいだ」と言われた。

舅の妹→上の件では、舅と舅の妹から一緒に罵られた。

姑→跡継ぎの夫が家業を継ぐため転職後に完全同居をしていた時、私達夫婦の生活費を姑に渡していたが、姑が嫁いだ小姑の子供の保育園代の値上がりために、私達の生活費を数万円値上げしてピンハネして、保育園代に充てようとした事。事前に発覚して未然に防げたが、危うく騙されるとこだった。転職して給与も下がりボーナスも激減だった時の話。

小姑(長女)→私達の結婚式の引出物に口を挟み、あれは嫌、これはダメ、と指示をしてきて、かなりしつこかった。結局、当時は選べる種類が少なく、小姑の嫌な品も含まれてしまったため、どうして?言ったでしょ!と、完全に上からものを言ってくる始末。

小姑(次女)→私達の結納や結婚式や生活等、全てにおいて自分達の生活とあからさまに比べてみたり、競争しようとしたり、これ見よがしに出してきて、批評する。姑と嫁の私が仲良くするのが気に入らず、間に入っては命令したり、指示して操ろうとする。保育園代の一件もしかり。

こんなひどい事されました。
自分の親とかに愚痴ったり、
聞いてもらう事が出来ないので、
ここで吐かせてもらいました。

339  名前: 匿名さん :2024/08/17 15:08
>>336
一番悪いのは旦那だよね
340  名前: 匿名さん :2024/08/17 15:09
>>339
うん
341  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:00
底意地スレと同じ人?
342  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:27
何で自分の親に言えないの?
343  名前: 匿名さん :2024/08/17 22:37
>>341
同じ人だね
トリップパスについて





主人と息子の遺伝子が怖い
0  名前: 母親 :2015/11/04 06:53
高校生の息子がいます。

暴言が酷いとこちらで何度か相談にのって頂きましたが、キリがありません。
対処のしようが無いのだから、どうしようも無いのです。

父親の口ぶりそのまま遺伝しています。
単身赴任が多い父親だったので、父親の素振りを見て真似ている訳なのでは無く、遺伝子に組み込まれているのだと思う。

昔、汚い言葉を使う精神の病があると聞いた事があるのですが、そんな感じです。わざわざ汚い言葉を選んで使って満足している。

「シネ」なんて日常茶飯事です。

アスペルガーで、口達者なタイプなのですが、発達検査を受けた際に、決して言語の数値が高い訳では無く、反対に低いと分かりました。

言語能力が低いと聞けば、普通は無口を想像しますが、喋りまくる癖に、とても低次元の語録を並べるだけです。
それを機関銃の様にまくし立て、相手に喋る隙を与えません。
旦那も、息子も本当に異常です。

だけど、誰もこんな異常な人間だと分かって貰えません。
主人と精神病院に行った際は主人の他人様使用の巧みな話術で私が精神異常者になっていました。

息子だけでも、周りの者を傷つけない様にと根気よく注意しているのですが、息子の思考事態が修正不可能です。

すごく恥ずかしい言動をしているから「それ、皆ドン引きだから止めた方が良いよ?」と言っても
「だって、俺自信がその時楽しくて、俺自信が傷付かなければ良い訳じゃん?何も改める必要なし」
とか言う。

こんな風に、私は絶対に育ててない!!!

アスペルガーの遺伝子って本当に怖いんですよ。

息子、医学部に行きます。きっと受かります。
本当に怖いです。
83  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:26
徳島大受けてるなら広島の人?ぽい?
84  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:33
素朴な疑問だけど、
今、医学部は面接アルよね。
アスペで面接、受かるの?
昔は面接無かったから、この先生はちょっと~って
いう人いたけど。
85  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:34
>>81
省略しないできちんと書いてよ
86  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:38
>>84
医学部はアスペ多いです。
87  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:48
>>86
別に困らないしね。アスペで医者になっても。
トリップパスについて





変わったなと思う女優さん
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 16:32
最近YouTube見たんだけど
伊藤かずえさん?
原宿でプロマイド売上1位だった
ポニーテールは振り向かないの時は凄い綺麗でしたよね

あと松下由樹?
モデル並みのスタイルでトレンディードラマのヒロインだったけど、貫禄出てきましたよね


32  名前: 匿名さん :2024/08/17 18:47
>>31
別人だけど松坂さんの年齢じゃない?
33  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:45
光る君へ?大河に出てる石野真子があまりに老けていて最初誰か分からなかったよ。役のせいだろうけど。
34  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:57
>>32
あっ失礼しました。
35  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:15
>>33
え?すぐ分かったよ
36  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:16
>>35
うん、すぐわかった。
トリップパスについて





クーラー1日の電気代
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 10:56
360円から1400円って幅ありすぎ!
1台でいくら位?
14  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:39
>>11
分かりやすく明示されるもの以外は存在しないって思ってるのね
15  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:51
>>14
キャンペーンなのに明示されてないと?
サブリミナル効果ってやつか、
私、鈍感みたい苦笑
16  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:53
>>9
横浜ではエコハマキャンペーンっていうのやってるよ
17  名前: 匿名さん :2024/08/17 20:00
>>16
分かりやすく明示されてるじゃん
そもそも自治体だし笑


#10 2024/08/17 14:52
[ 匿名さん ]
>>9
メーカーかと思ってるけど
広告媒体もスポンサーが潤うほうがいいね。
国も個人消費推奨

該当してないね
18  名前: 16 :2024/08/17 20:02
>>17
10じゃなくて9にレスしたんですが
トリップパスについて





お腹痛いの私は!!!
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 18:35
皆様の旦那様はご飯つくりますか?
トイレに篭ってるのにさ、晩ごはん何ー?って言ってきた。クソおおおおおお!!!!!
14  名前: 匿名さん :2024/08/17 07:26
ただの下痢だよね
薬飲んで出るもの全部出たら終わりじゃん
15  名前: 匿名さん :2024/08/17 07:32
>>14
薬効くまで時間かかるし、ただの下痢って言っても結構辛いけどね
16  名前: 匿名さん :2024/08/17 08:11
旦那はインスタントラーメンくらいしか作れない。
でもその場合は「何か買ってきて」と頼めばすんなり行く。
晩ご飯何なんて、私に何を言われるかわからないから口が裂けても言えないでしょう(笑)
17  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:39
人として自分のご飯も何とかできない旦那って、どうなんだろ?人として終わってるよ。
18  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:43
治ったかなー
トリップパスについて





お茶中、筑附高の同級生が 親王殿下への誹謗中傷に対し事実無根だとして反論
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 19:42
それを引用して親王への誹謗中傷は目に余る、いい加減にやめろと
声をあげる人が多数

頑張れ日本人
日本人が皇室を守るのだ
17  名前: 匿名さん :2024/08/17 00:43

44 名前:匿名さん:2024/08/16 22:53
この子、どんどん国民から非難され孤立する道を選ぶんだね。
いつ精神崩壊してもおかしくないと思う。
いつもくらーい顔してるのも仕方ないんだろうな。
怖いよ。



精神崩壊してほしくて、嫌がらせ続けているんだよね。
まるっきりガッカイのやり方ですもの。

去年必死に秋篠宮御夫妻が不仲だとか、悠仁様に笑顔がないなんて記事出してたけど、
その後みてたら御夫婦仲良しだし、悠仁様は笑顔だし(今年の総文なんか、高校生と笑顔で話してる場面がたくさんみられた)、
ウソばっかりだよね。


リモートで自ら孤立してるタケノコ姫の心配でもしてたらいいわ。
18  名前: 匿名さん :2024/08/17 09:28
>>17
ニッセキで名前呼んでくれないらしいね。
彼女、って陰で呼ばれてるんだって。
19 名前:この投稿は削除されました
20  名前: 匿名さん :2024/08/17 10:41
良いお友達をお持ちですね
21  名前: 匿名さん :2024/08/17 19:13
愛子天皇と明るい日本党かなんかで立候補して惨敗した久保田とかいうおっさんが
悠仁様が高校一年の国語のテストで悪い点だった、自分が手に入れたスクープだとかユーチューブで流してたらしいけど、
エックスで証言してる同校の同級生によると
高校一年のそのデマが流れた夏までに、国語のテストなんてなかったって。

おっさん、自分より賢い未成年に対してしょうもないデマ流すなよ
嫉妬か?醜い。
トリップパスについて





迷っています。
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 17:59
派遣会社から社宅管理人のオファーがきました。
週5×5hで@1200です。他の肩にもオファーはしていると思いますが、暇で仕方ありません。ありがたいと思って、受けるか悩んでいます。
1  名前::2024/08/17 18:00
間違いました、すみません。
2  名前: 匿名さん :2024/08/17 18:02
>>1
何を間違ったのかも分からない汗
3  名前: 匿名さん :2024/08/17 18:03
私なら迷ってるならやってみる。
ダメならその時にやめるか考える。
4  名前::2024/08/17 18:05
>>2
2回、同じスレをあげてしまいました。
トリップパスについて





総裁選
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 12:16
9月に予定される党総裁選をめぐり、上川陽子外相(71)も出馬に必要な20人の推薦人確保に向けた準備に着手した。複数の自民党関係者が明らかにした。
法相になっても、死刑執行を嫌がる法相がいる中で、この人は死刑囚16人に執行を命じた。きちんと責任を果たす人、信頼できる。頑張って欲しい。

河野みたいな責任転嫁する人は絶対なって欲しくない。

17  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:27
レイプの話は都合が悪いんだねー。
あっちの人かー。
18  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:33
スルー案件
19  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:39
レイプはスルーか
20  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:39
>>19
確かに上川っぽい(笑)
21  名前: 再度主 :2024/08/17 16:40
この板は〆たので新スレ立てて下さい。
トリップパスについて





昨夜からエアコンつけっぱなし
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 10:51
これから買物行くのですが、たぶん小一時間かからない……つけっぱなし野がいい?
どこかで切って6時間は休ませろと言いますが夕方以降切るほうがいいかな?
25  名前: 匿名さん :2024/08/17 15:41
>>20
自動排出です。
26  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:10
>>25
へー、最終的にどこに出るの?
27  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:13
>>26
ホースで外に出るみたいですね。
マンションだと最悪だわ。
28  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:14
>>27
ホースは詰まらないんだろうかね
29  名前: 匿名さん :2024/08/17 16:25
>>27
>>28
パナソニックやシャープのエアコンは換気用ホースからゴミを排出してくれます。 手間が掛かりません◎ ゴミといってもごく少量ですのでホースが詰まることはありません。

ですって。
25とは別人
トリップパスについて





始まりは「アンジャッシュ渡部」報道 松本人志裁判で文春側の主張全貌が判明…性加害「証明」の中身
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 11:54
ダウンタウンの松本人志が自身の性行為強要疑惑を報じた週刊文春に名誉を毀損(きそん)されたとして、同誌発行元の文藝春秋社などに5億5000万円の損害賠償などを求めた訴訟は、今月14日に行われる予定だった第2回弁論準備手続きが前日に取り消しとなった。しかし、文藝春秋社側が準備することになっていた主張書面は予定通りに提出されていた。元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士はこれをいち早く閲覧。文春側の主張全貌をここで初めて明らかにする。ENCOUNT

東京地方裁判所の記録閲覧室。そこに松本人志裁判の記録が運ばれてきた瞬間、私は「ハッ」とした。これまでよりも、とても分厚くなっていたからだ。それは場外乱闘ばかり続いたこの裁判が、ようやく「記事は真実か」という本題に入ったことの証しだった。

 松本氏と文藝春秋社らの裁判は今月14日に予定されていた裁判期日が突如、取り止めとなったが、この日に向けた文春側の主張書面は同月7日に提出されていた。今年1月の提訴以降、被害を訴える女性の個人情報を「出せ」「出さない」という押し問答が続き、本題に入れなかった。裁判記録も薄っぺらなままだったが、今回、文春側は19ページに及ぶ主張書面と20通の証拠を提出し、その主張を明らかにしていた。

 主張書面の第1章は「本件記事の取材の端緒」という見出しだが、そこには意外な人名が並んでいた。

「佐々木希、逆上、渡部健アンジャッシュ相手女性が告白 テイクアウト不倫」

 2020年6月11日発売の週刊文春がこのお笑い芸人・渡部健氏の不倫疑惑記事を報じたところ、翌月、週刊文春記者にこうした連絡が入ったという。

「ある女性が『渡部さんのことが記事になるのであれば、私はもっと酷いことをされた』と話している。その相手は松本人志さんです」

通報したのは中村信雄弁護士。そして、この「ある女性」こそ、今回の件を告発したA子さんだった。

 文春側主張書面には、この20年7月の最初の通報から23年12月の記事掲載まで約3年半にわたる取材の軌跡が書かれている。そこで強く主張されていたのは女性証言の「詳細さ」と「周囲の支え」だ。

「詳細さ」は、特にA子さんの証言について強調されている。A子さんは取材の際、性加害の現場となった高級ホテルの一室の見取り図を白紙に書いて説明した。そこにはテーブル、ソファー、テレビ、ベッド、洗面台、事件の夜にその部屋にいた松本氏、スピードワゴンの小沢一敬氏、A子さんを含む男女6人の配置まで、刑事事件で使われる証拠のように詳しい図が描かれていた。そして、この図が正しいかを確認するため、記者らとA子さんはホテルを訪れて実況見分をしていた。

 その際には記者がワザと話を聞き違えたふりをしてA子さんに「引っかけの質問」を出したりしたが、A子さんの説明がブレることはなかったという。

そして、A子さんは実際に部屋の中で松本氏が現れたシーン、飲み会のシーン、ベッドルームで松本氏に性的行為をされたシーンなどを順番に実演した。この時、A子さんは実演を続けながら、時折、涙を浮かべていた。


これで一気に進むと良いね



1  名前: 匿名さん :2024/08/17 11:56
もうええって。汚らしい話題は飽きたし、今特攻とか戦前戦後のドキュメンタリーやってるのを見たら
電気代使って全国に流すの馬鹿すぎてやってられない。
もう本人もテレビ出てないしいなくても世の中成立するしほっとけよと思う。
2  名前: 匿名さん :2024/08/17 12:11
>>1
うん。だよね。
3  名前: 匿名さん :2024/08/17 12:42
先月頃出た
A子さん本人が性的暴行を受けてないって否定してたのはなかったことになってんの?
トリップパスについて





メルカリハロ
0  名前: 匿名さん :2024/08/15 18:08
メルカリハロしている人いますか?

今は勤めているので出来ませんが、退職したらやってみようかな〜と。
履歴書要らず、即日報酬も有り、との事ですが、便利ですか?


10  名前: 匿名さん :2024/08/17 08:29
わたしもやってみたいけど、若い子ばかりなのかなとか二の足踏んでる。
私たち世代多いから、きっとたくさんいるはずよね。
だけど、職種いいなと思うのも少ない。
11  名前: 匿名さん :2024/08/17 09:05
友達がやってるので私も考え中。
メルカリハロではないけど。
ご主人が単身赴任になり、子供たちも就職や結婚?同棲?で家を出て一人暮らしになったので、夜や休日に短時間やってるらしい。
ご両親が高齢で通院の補助や買い物手伝いにたびたび呼び出されるので正規の雇用より臨時で入れるこういうものの方が都合いいらしい。
元々働く必要もない経済状況のようだけど、暇つぶしと言ってた。
うちも似た環境なので、暇つぶしで数千円もらえるならそれはそれでありがたいよね。
12  名前: 匿名さん :2024/08/17 09:25
昨日パート先で、将来やりたいねって話した。
近場では大きなスーパーが品出しの募集してた。
レジとか無しで品出しだけって言うのは魅力的。
13  名前: 匿名さん :2024/08/17 09:36
>>11
ダブルワーク?
それとも単発狙いの仕事だけしたい?
14  名前: 11 :2024/08/17 10:16
>>13
私は6月にパートで働いてた店が閉店になったので今は専業。
なので単発狙いですね。
無理して稼ぐ必要も(そんなには)ないので暇つぶし程度がいいなあ。
皿洗いとかも苦にならないし、汚れ仕事とかにもさほど抵抗ないので。
トリップパスについて





中国人が 皇室潰そうと、 秋篠宮御一家叩きに 必死
0  名前: 匿名さん :2024/05/25 18:49
日本人は目を覚まさないと
愛子さんの婿に中国人が入って

皇室乗っ取られて日本国が終わるよ。


エックスはかなり理解が進んで、

愛子さんを結婚後に皇室に残すなって声が拡がってる。
15  名前: 匿名さん :2024/05/26 18:29
>>14
統一の味方なのね、あなたは。
なるほど、やっぱり。
16  名前: 匿名さん :2024/05/26 18:32
>>15
自分は八百万の神、神道を重んじつつ、普通の日本人と同じ仏教で死者を弔いますが、

あなたは悪魔教の味方なんですね。
17  名前: 匿名さん :2024/05/26 22:57
>>16
あなたが統一教会の信者であるように、という事かしら?
18 名前:この投稿は削除されました
19  名前: 匿名さん :2024/08/17 10:09
わー!陰謀論信じてる
トリップパスについて





東京・港区赤坂の飲食店で赤痢菌による食中毒 都内の発生は2000年統計開始以来初
0  名前: 匿名さん :2024/08/17 07:28
東京都は16日、東京・赤坂の飲食店で赤痢菌による食中毒が発生したと発表しました。都内での赤痢菌による食中毒は2000年の統計開始以来初めてです。

 東京都みなと保健所によりますと、港区赤坂にある飲食店で先月31日と今月1日に昼食を食べた男女5人が下痢や発熱などの症状を訴え、2人の検体から赤痢菌が検出されました。

港区はこの飲食店で発生した赤痢菌による食中毒と断定し、飲食店に対して16日から7日間の営業停止を命じました。

 赤痢菌は感染力が極めて強く、都内では今年、9人が感染しているものの、食中毒が発生したと断定されるのは都の2000年の統計開始以来初めてです。

 飲食店の運営会社は取材に対して「保健所からは食中毒の発生源について様々な可能性があり、特定が出来ていないと聞いている。体調不良のスタッフがおらず、他の利用客から体調不良の報告はない。発生源の特定に向けて保健所の調査に協力する」とコメントしています。テレ朝ニュース


怖いですね。
1  名前: 匿名さん :2024/08/17 09:27
どんなお店だろう
赤坂
2  名前: 匿名さん :2024/08/17 09:50
飲食店の運営会社は取材に対して「保健所からは食中毒の発生源について様々な可能性があり、特定が出来ていないと聞いている。体調不良のスタッフがおらず、他の利用客から体調不良の報告はない。発生源の特定に向けて保健所の調査に協力する」とコメントしています。



どこから入り込んできた赤痢菌なんだろうね?
怖いねー
トリップパスについて





大学生の子どもに疲れる
0  名前: 匿名さん :2024/08/11 10:02
お腹が痛くてもうすぐ生理がきそうと言っていた大学生の娘が、遠出するのに白のジーンズを履いていたので気になって「白のジーンズで大丈夫?」って言ったら、うるさそうにあしらわれました。
で、帰ってきたら生理になって白のジーンズが汚れてしまったから友達に借りたと…。
さらに、さっさと洗わないと汚れ取れなくなるのに放置。
洗濯機回す前だったので、我慢できず私が洗って洗濯機に放り込みましたが、後で放っておくべきだったなと後悔しています。
でも、放置されてるのを見るのも気分悪いし…。

皆さん大学生の子どもにはどこまで関わってますか?
食事の用意、洗濯、アイロンなどは本人にさせてますか?
偉そうにしてツンツンしてる子どものことはもう放置でいいですか?
いつまでも寝ててご飯食べなくて激痩せしてても、汚れたジーンズを放置してても放っておいたらいいですか?
用意したご飯が無駄になるのも放置された汚れ物をみるのも、うんざりなんです。
258  名前: 匿名さん :2024/08/16 15:29
>>253
「〜知人もいます」
いつもの台詞🤣
切ないさん
259  名前: 匿名さん :2024/08/16 15:56
>>253
子どもいるの?追い出したの?
そうじゃないなら、共依存ですなんて言い切れるわけないよね。
260  名前: 匿名さん :2024/08/16 16:09
>>253
あんた子供いないじゃん
261  名前: えか :2024/08/17 08:14
うちも同じ感じで、自宅から通学できる距離だけど家から出して一人暮らしさせたよ。
効果はあって親子関係もかなりよくなった。
部屋の中もそこまでひどいことにはなってない。
親といるとつい甘えたり反抗したりするのかな、
私と全然性格が違うのでよくわからないわ
262  名前: 261 :2024/08/17 08:42
>112
最後の雄叫び(笑)
なるほど、まだ同居でしんどかった時の自分に教えてあげたい。

>185
現状の不満や不安、それは大いにあると思う。
大学のストレスとか。
自分の気持ちは自分で処理するしかないし、
一人暮らしで親子の距離ができた分、逆に話しやすくなったのか、私に話をしてくることが増えた。
トリップパスについて





山の日、登山したいものなのかしら?
0  名前: 匿名さん :2024/08/15 12:54
山登りする人、山の日に登りたいものなのかな?

その日の翌日だと知らず、上高地に行ったんだけど、行くまでのバスに乗るのに2時間待ち。
自家用車を停める駐車場が7時半で満車。

我が家はタクシーで向かったので30分待ちで済みました。
運転手さんが、ここまで混むことは今までないと話してました。

山の日、南海トラフ、台風が重なり、長野の山に来た人が多かったのかな?

お盆でも山の日を避ければそんなことないみたい。

私は山の日を全く認識してなかったんですよね。調査不足です。

本格的な人たちは、私たちが歩いた散策エリアのもっと奥深から登山するので、スタートは同じなんですよね。
14  名前: 匿名さん :2024/08/15 16:18
山の日だからと思わなかったあなたのような人はなぜその日に?

都合がいいんですよ。
連休初めの方だし。動きやすく出来てる。お盆はお盆で用事がある人も多いし。

最終日や移動日に今日はあたってますよね。この日に登る人は少ないでしょ。

山の日だからじゃない人の方も多いと思いました。
15  名前: 匿名さん :2024/08/15 16:18
>>2
人がズラズラ列をなしていたら熊も近づいては来ないのでは。
16  名前: 匿名さん :2024/08/15 18:10
近所の山、登ってきたよー!
標高300M弱の低山だけど。
タヌキに会ったわ
17  名前: 匿名さん :2024/08/15 18:36
>>16
それは山の日だから?
18  名前: 匿名さん :2024/08/17 08:35
子供が近くの山に友達と出かけたよ。
この炎天下に登山?と心配したけど楽しかったようで何より。
今は猛暑と熊も心配だけど登山客は減ってないのかな。
トリップパスについて





値段200分の1に! 店では1匹80円「大漁で大きい。オススメは刺身」北海道で“サンマ初水揚げ”
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 13:08
サンマの水揚げ量日本一を誇る根室市の花咲港で、サンマが初水揚げされました。

 2023年を大きく下回る1キロ626円(税込)の値がつきました。

水揚げ量は2023年の469キロを大きく上回りました。

 午前7時の初競りでは、高いもので1キロ626円(税込)の値がつきました。

 過去最高を記録した2023年の1キロ14万400円を大きく下回りました。

根室市内の鮮魚店では1匹80円で販売されました。

 16日は、ほかに2隻が戻り約36トンが水揚げされる見込みです。北海道ニュース


今年は沢山秋刀魚食べられそうだね!
7  名前: 匿名さん :2024/08/16 16:10
これは嬉しいニュース!
久々に脂が乗った大きい秋刀魚の塩焼き食べたいわ。
8  名前: 匿名さん :2024/08/16 16:14
サンマ安いって何年ぶり?
嬉しい♡
9  名前: 匿名さん :2024/08/17 05:58
本当!嬉しいな。
最近は売られててもすごく細いから買う気にもなれなかったのよ。
10  名前: 匿名さん :2024/08/17 07:43
わあ
いい知らせだね。
食べたい。
11  名前: 匿名さん :2024/08/17 08:10
大きなサンマの塩焼き食べたい!
トリップパスについて





芸能人の体型維持
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 17:17
お金たくさんあるだろうし
パーソナルトレーナーなんてガンガン付けられるのに
太っちゃう女優さんも多いですよね
結局、自分の意思や食生活が大きいのかな?
13  名前: 匿名さん :2024/08/16 21:05
誰だったかなー。
芸能人の人が、腹3分当たり前と言ってた。
自分は到底無理だな。
たこ焼きでも一粒の半分食べてお腹いっぱいとか、ますます無理。
14  名前: 匿名さん :2024/08/16 21:05
>>4
私もそう思う。
樹木希林さんは等身大のおばあさんの役が出来る貴重な女優さんだった。
15  名前: 匿名さん :2024/08/16 21:09
>>12
いやいや、そうだと思うよ。
年取ったら美人役を狙う人ばかりじゃないから。
16  名前: 匿名さん :2024/08/17 07:13
テレビで太めでいじられてる芸人さんとかも実際会うと、思ったより太くないんだよね。
周りが細すぎるんだよ。

17  名前: 匿名さん :2024/08/17 07:14
ストレスじゃない?
トリップパスについて





レイコップが4980円で売ってた
0  名前: 匿名さん :2024/08/14 13:40
さっき、ドンキでレイコップが4980円で売ってるのを見た。
あれ、結構なブームだったよね?
値段も数万円したような覚えが。
凋落したねえ。
持ってみたら、異様に重いので、買うのはやめた。
15  名前: 匿名さん :2024/08/14 20:35
>>14
良かったねー。
16  名前: 匿名さん :2024/08/14 21:36
レイコップそっくりの形のパナソニックの掃除機使ってる。
ダニなのか、もっとかけろって言うときは赤いランプがつく。
20分くらいかけるからけっこう大変。
17  名前: 匿名さん :2024/08/15 10:30
うちにもレイコップもどきがあるけど重いんだよね。
シーズン終わって布団しまうときにかけて、出すときかける。
重労働で汗かく。
効果は全然わからない。
気休めっぽい。
でもまだ壊れたりしない。
18  名前: 匿名さん :2024/08/15 18:22
>>17
うちもかけるけど、やっぱり効いてると思う。
空気吸い込むからか、お布団干した後のようなさっぱり感があって気持ちいい。
皮膚が敏感なのか寝てるときに痒いなと思ったらすぐ掃除機かけないとダニに刺される。
19  名前: 匿名さん :2024/08/17 06:00
効果は結局あるわけ?
ダニ退治だよね。
トリップパスについて





五右衛門パスタ行きますか?
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 11:47
主婦にとってスパゲティって安くて簡単で美味しく出来るもの
生パスタや有名イタリアンでない限り外で食べたくないので
眼中に無かったのですが、今度そこで待ち合わせなので初めて行きます
家では作れないような美味しいメニューやおすすめあったら教えてください
19  名前: 匿名さん :2024/08/16 21:27
以前近所に生パスタだけどお手軽な店あったよ。

確かポポラマーマというチェーン店。
サイゼリアよりちょこっと高かったけど、具も美味しかったけど特に麺が美味しかった。

20  名前: 匿名さん :2024/08/16 21:30
トマトのクリームパスタとたらこのハーフ&ハーフ、おいしかったよ。

私は逆に高級なお店の生パスタの方が苦手な貧乏舌なんだよね…

家でもパスタを作るけど、家であの味はなかなか出せないと思うし、リーズナブルでいいと思うけどな。
21  名前: 匿名さん :2024/08/16 21:31
>>13
フォーク出してたもらえるんだ!
それなら今度からフォークとスプーン借りよう。
だって箸じゃスープ系とかクリーム系のソースが食べられないのよ。
美味しいのに残すのはもったいなすぎる。
22  名前: 匿名さん :2024/08/16 22:43
>>21


スープ系はスプーンは始めから付いてくるよね。
スープパスタ頼むとスプーンとお箸でいつも食べてる。
23  名前: 匿名さん :2024/08/16 22:47
主婦にとって、ではなく主さんにとって、ですよね。主婦の作るパスタと専門店は違いますよ。あなたがプロの料理人ならともかく。
トリップパスについて





きょうだいなのに
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 16:03
いつも「久しぶり。どうしてる?」などLINEしてもなんというかトゲがあったり
マウントだったり嫌味だったり
相手からは「嫌い」という心のうちが滲み出てるような文章が返ってきます。
悲しいし寂しいです。

親からは子どもの頃から「たった2人のきょうだいなんだから仲よくしなさいね。ずっとね。」と呪文のように繰り返し言い聞かされてきました。

「相性悪いならいちいち連絡を取り合わなくていいだろ」と第3者から言われたこともあります。
その通り。と自分でも思います。
肉親とこんな関係の人いますか?
お話ききたいです。


47  名前: 46 :2024/08/16 18:52
あ、妹かもしれないけど。
48  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:08
お兄さんだよ。
にんにん。
49  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:09
彼氏なのに
きょうだいなのに


だからなに?
50  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:11
>>46
お姉さんに変わってほしいんだよね

無理ー
51  名前: 匿名さん :2024/08/16 21:28
兄だよ


トリップパスについて





駄スレもしもベルばら逆バージョン
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:12
ベルばらでは無くて、もしも、日本の歴史のどれかを、外国人がすごく調べてアニメや映画を作ったら、どの時代の事をどこの国が創るか想像できますか。
たぶん戦国時代辺りになりそうですよね。
それを日本人が見たらどんな感じだろう。
歴史では無いけどSAYURIが海外作だったような。
1  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:25
真田家三代の辺りを忍者や山伏みたいなのを何人も登場させて、煌びやかな装束で。
伊賀忍者と甲賀忍者の覇権争いみたいなのも入れて。
日本人が見たら、こんなに忍者出しゃばらないしーとか、旅の姫が着物引きずりながらえんえん歩くはないとか、いろいろ思うだろうな。
2  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:33
47RONINが赤穂浪士の話を取り扱ってハリウッド映画にしてたけど、
中国と混じってた。

「すごく調べて」って大事ー
3  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:36
ベルばらだって
本国の人の感覚で見たらどうなんだろうね

SAYURIなのでは?
4  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:46
オスカル様の軍服はほんとはもっと時代が下ったナポレオン時代の軍服だったけど、デザイン的にそれで書いたというようなことを池田理代子さんが書いてたから、フランス人もあれ?と思う人もいたかもね?


5  名前: 匿名さん :2024/08/16 20:52
>>4
喜んでいた、とは何かで読んだけど、違和感かもね。
トリップパスについて





予行演習
0  名前: 匿名さん :2024/08/16 17:15
予行練習というのは間違いで
予行演習と習ってきたけど
最近はどっちもある言葉?
1  名前: 匿名さん :2024/08/16 17:18
そもそも演習と練習
意味が微妙に違うけど

>最近はどっちもある言葉?
昔はなかったの?
2  名前: 匿名さん :2024/08/16 18:54
予行演習だよ。

練習というなら予備練習。

3  名前: 匿名さん :2024/08/16 18:58
検索しないの?
検索したら地域性もあるって。どことか分からなかったけど。

誤用としている辞書が多いけど、認めてる辞書もあるとか。
あと野坂昭如が使ってるから間違いじゃないみたいな文章があった。
それ一例?って気になっちゃった。

私は予行演習だな。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113  次ページ>>