育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
3181:藤井聡太八冠陥落(15)  /  3182:扶養について(16)  /  3183:パートだけど雇用保険(21)  /  3184:電話にでんわ(12)  /  3185:品川区戸越の住宅火災と母子4人死亡事件(9)  /  3186:タイタン爆縮事故からまだ一年しか経ってなかった(0)  /  3187:無印、USBケーブル入れの正しい使われ方(0)  /  3188:通りすがりの女性をエアガンで狙撃(9)  /  3189:オッケーグーグルが教えてくれない(1)  /  3190:18÷0の答え(52)  /  3191:公職選挙法違反 蓮舫は知事にはなれない(7)  /  3192:マイナンバーカードの使い方(27)  /  3193:朝ドラ ちゅらさん なにが良くて人気あったの?(29)  /  3194:【速報】立憲 20日に内閣不信任案提出を表明(1)  /  3195:私を励まして(36)  /  3196:「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ(14)  /  3197:バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か(5)  /  3198:もしも研修医が(62)  /  3199:第二赤十字病院 誤診で16歳男子高校生死亡 十二指腸閉塞(60)  /  3200:FOD古畑任三郎のSMAPは?(0)  /  3201:医療保険いらない??(231)  /  3202:高齢の親を説得って難しいよね(74)  /  3203:中学生、部活で頭部負傷し緊急手術 顧問は119番せず(27)  /  3204:どの部屋選ぶ?(14)  /  3205:嫌われてるとわかってて話しかけてくる人(41)  /  3206:職場であくびをする心理とは(28)  /  3207:息子のSNS(72)  /  3208:癒しは何ですか?(30)  /  3209:毎月いくら貯金してる?(350)  /  3210:林家正蔵さん(4)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  次ページ>>

藤井聡太八冠陥落
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 18:54
七冠になっちゃった(泣)
八冠維持はやはりとても難しいことよね
よくぞここまで守り抜いてきたよね

11  名前: 匿名さん :2024/06/21 09:11
伊藤さんおめでとう
ドラマみたいね
12  名前: 匿名さん :2024/06/21 09:11
全然めでたくない
13  名前: 匿名さん :2024/06/21 10:44
>>7
同感!酷いよね。
14  名前: 匿名さん :2024/06/21 11:01
>>13
まあでも、それが勝負の世界って事では?
15  名前: 匿名さん :2024/06/21 11:30
>>7
仕方ない。
人気度だから。
トリップパスについて





扶養について
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:58
4月に社会人になった子供が扶養から外れる手続きって自分でするのですか?
会社がしてくれているのでしょうか?

もし自分で手続きをしないといけない場合、していなくて更に退職した場合、再度親の扶養に入る時はややこしくなるのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。

12  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:45
お子さんの保険証はご主人の会社へ返す。

就職先での手続きは全部就職先がやってくれる
13  名前: 匿名さん :2024/06/20 18:05
>>11
別人だけど
扶養から外れてる家族分の手当てを受け取ってたら返還義務は生じるのでは?
14  名前::2024/06/20 20:15
主人に確認したら保険証はちゃんと会社へ返却していたので扶養から外れているようです。
教えてくださった方々、ありがとうございました。
15  名前: 匿名さん :2024/06/20 20:39
>>14
保険証、子供が持ち歩いてたわけじゃないんだ。
16  名前: 匿名さん :2024/06/20 20:57
>>14
もう手続き済みだったってこと?

ご主人に確認しないでスレ立てたの?
トリップパスについて





パートだけど雇用保険
0  名前: 匿名さん :2021/03/25 20:54
入ってます?
17  名前: 匿名さん :2024/06/20 07:51
何も知らないで働いてるんですね。
18  名前: 匿名さん :2024/06/20 07:53
>>17
そんなもんじゃ?
社会保険料を税金とかいう人もいるし
19  名前: 匿名さん :2024/06/20 09:04
入れるなら入った方がいいと思う。
私は辞める度に給付受けてます。
これまでの人生で3回もらったわ。
20  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:40
>>14
ここで調べるより、ちゃんとネットで調べなよー。
21  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:41
>>14
変じゃないよ、そんなもんだよ
トリップパスについて





電話にでんわ
0  名前::2024/06/20 14:22
習い事始めようと思ったら、5日前にちょうど広告があって、近いし良いかなと思って電話したら、一回目出ず。
お稽古中かと思って2時間後に電話しても出ず。
あんまりしたらしつこいかと思ってメッセージを送って14時間経つけど返事来ず。

これって…
先生が高齢でメッセージ知らないか読んで無い、か?
近くの教室なので意外にも知人で、私に下手に来られたら困る、か?
広告出しただけで本当にかけて来るとは思いもしなかった、か?
広告出した次の日教室が潰れた、か?
そもそも架空の教室で誰かに暗号送っただけ、か?

どれだと思う?もう諦めた方が良い?クソ…
8  名前: 匿名さん :2024/06/20 15:37
教室の曜日や時間がわかってるなら、その少し前にかけてみるとか、近いなら散歩がてらちょっと外から見てみるとか。
見たからと言って何がわかるわけでもないけど 笑

9  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:04
別の日に電話したらいい。

その日は都合が悪かったのか、家の事情があったのか。
10  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:09
>>5
私は古スレかと思った
11  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:33
知らんがな
12  名前: 匿名さん :2024/06/20 17:36
今日はお休みだから映画見に行ってた
今日は親戚に不幸があって出かけていた
今日は具合が悪くて寝ていた
今日は旅行に出掛けていた

たった2時間ずらしただけではねえ。
トリップパスについて





品川区戸越の住宅火災と母子4人死亡事件
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:39
「子どもも自分も全て燃えてなくなればいいと思った」事件前に離婚…父親を殺人容疑で逮捕 母子4人死亡
配信 2024年6月19日 12:35更新 2024年6月19日 16:03
FNNプライムオンライン

東京・品川区の住宅で5月、幼い子ども3人と母親の遺体が見つかった事件で、46歳の父親が母親を殺害した疑いで逮捕された。

この事件は5月、品川区戸越の住宅で火災が発生し、高波冬美さん(37)と長女の後藤鈴ちゃん(6)、次女・玲ちゃん(3)、長男・信ちゃん(2)の遺体が見つかったもの。

同居する父親の後藤祐介容疑者(46)はやけどを負い入院していたが、19日午前に退院し、高波冬美さんの胸などを刺して殺害した疑いで逮捕された。
後藤容疑者と高波さんは事件の3日前に離婚が成立し、後藤容疑者が現場となった住宅から引っ越すことが決まっていた。

調べに対し、後藤容疑者は「予定よりも早く家を出るように執拗に叱責され、かっとなった」と殺害に至った動機について説明しているという。

さらに、「子ども自分も家も全て燃えてなくなればいいと思った」と話していることから、警視庁は、子ども3人の殺害や放火についても関与しているとみて詳しく調べている。
(「Live News days」6月19日放送より)


やっぱり別れた旦那が犯人だったね。
自分がうまくいかないと、我が子さえいなくなればいいという考え方だから離婚にもなったんだろうと思う。
自分を後回しにしても我が子の幸せを願えないって…
父親になりきれてなかった自己中男だわ。
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:54
生活能力がなくなったら終わりだよ。
6  名前: 匿名さん :2024/06/20 00:18
奥さんの方が裕福な家庭出身だったのね。
自分は無一文で無職で出ていかされて、残った家族は楽しく暮らして行くだなんて、そうはさせるか!と嫉妬と恨みが火を噴いたんだろうと思う。
貧乏な人とは結婚しちゃだめだ。
7  名前: 匿名さん :2024/06/20 08:21
>>6
離婚の理由ってなんだったんだろうね
もしも奥さんの浮気や不倫で離婚になって、子供も家も全部奪われたとかだったら、ちょっとだけ犯人が気の毒な気もする。
やったことは許されないことだけどさ、気持ちは気の毒かなと思う。
8  名前: 匿名さん :2024/06/20 08:28
>>7
家事や育児をめぐる価値観の違いなどから事件の3日前に冬美さんとの間で離婚が成立していて
って書いてあったよ。
9  名前: 匿名さん :2024/06/20 13:03
男はいつまでもいつまでもまとわりつくからね。縁がとことん切れることが無い。大嫌い。
関係無いけど定家葛思い出した。墓石にまでまとわりついて気持ちの悪い。
トリップパスについて





タイタン爆縮事故からまだ一年しか経ってなかった
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 06:28
あんなにショッキングな事故だったのに、なんだかもう数年前のことのよう。
まだ一年しか経ってないのね。


潜水艇事故から1年、調査難航 タイタニック号見学で5人死亡
時事通信社

 【ニューヨーク時事】大西洋に沈む豪華客船タイタニック号の見学ツアー中に有人潜水艇「タイタン」が消息を絶った事故から18日で1年を迎えた。米沿岸警備隊が再発防止のため原因究明を進めているが、調査は難航している。

 沿岸警備隊は14日に発表した声明で、完了まで12カ月と見込んでいた調査期間が「想定よりも長引く」と明らかにした。深海からの証拠回収や法医学検査に時間がかかっているという。報告書は国際海事機関(IMO)に提出される予定。

 タイタンは2023年6月18日の潜航中に遭難。大規模な捜索が行われたが、4日後に水深3800メートルの海底で破片となって発見された。ツアー運営会社の最高経営責任者(CEO)ら乗っていた5人全員は、水圧によって内側に押しつぶされ死亡したとみられている。

 タイタンを巡っては、潜水艇の製造では通常使われない炭素繊維の使用や、第三者機関による安全性認定の欠如などが事故の背景にあったと指摘されている。沿岸警備隊は「この悲劇を招いた要因を完全に理解し、今後このような事故が起きないよう尽力する」と強調した。
まだレスがありません。
トリップパスについて





無印、USBケーブル入れの正しい使われ方
0  名前: 匿名さん :2024/06/20 05:44
無印のusbケーブルをくるくる巻いて収納するやつ、使ってる方いらっしゃいますか?

あれは巻いたものが、掃除機のコードみたいに閉めた状態で伸び縮みできてるのが、正しい使い方?

ビニールのケーブルだと、巻けるけど、伸ばしにくいことないですか?

布みたいなケーブルだと伸びたり縮んだり、とてもスムーズ。

太さなのかな?

うちにあるのは同じ太さのビニールのケーブルばかり、一つだけ素材が違うのがあるんです。

皆さんのはどうですか?

まだレスがありません。
トリップパスについて





通りすがりの女性をエアガンで狙撃
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:20
ここは戦場か!
撃ちたいなら撃たれる環境で撃てよ!


「人がいたから撃ってみようと思った」面識ない女性をエアガンで撃ったか 28歳男を逮捕 栃木・宇都宮市
フジテレビ,社会部

面識のない女性をエアガンで撃ち、けがをさせた疑いで、28歳の男が逮捕された。

山二稜右容疑者(28)は17日、栃木・宇都宮市の自宅から、路上にいた女性に向けてエアガンを撃ち、けがをさせた疑いがもたれている。

2人に面識はなく、山二容疑者は調べに対し、「人がいたから撃ってみようと思った」などと供述しているという。
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:11
>>4
うん。
普通に読むとそうだよね。

でもこんなことする奴の名前が普通だと思いたくない。
6  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:26
壁にでも磔にして
24時間エアガンで撃たれ続ける刑に服すくらいしなきゃ許されないわ
7  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:27
エアガンで怪我をするってどんな怪我かなぁ
目を撃たれてなければ良いけど、アザとかできるほどの威力があるもの?
8  名前: 匿名さん :2024/06/19 22:44
…熊を撃ちに行けば良いのに
9  名前: 匿名さん :2024/06/19 23:18
>>8
それは良いアイデア
トリップパスについて





オッケーグーグルが教えてくれない
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:46
筍について、どんな聞き方をしても教えてくれない
「すみません。その操作は行えなくなりました」

他のことは答えてくれるのに。

たけのこって何かの暗語?
1  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:48
Googleの音声認識ではタケノコでたけどなー
オッケーグーグル使ってないから。
トリップパスについて





18÷0の答え
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:35
Xに上がってた投稿で面白いのがありました。

皆様、タイトルの式の答えはなんだと思いますか?

私は答えなし。
スマホの電車で計算したらエラー表示になりました。


48  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:17
とにかく別人はひっこみなされ
49  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:17
>>46
ひっこみなされってよ
50  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:58
>>37
数学の先生が何を伝えたかったのかも忘れちゃったの?
51  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:13
>>50
それだと、なんのために37書いたのよ
52  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:45
>>37
0×0=18にはならないからって言う
単純な検算(確かめ算)ではなく?

トリップパスについて





公職選挙法違反 蓮舫は知事にはなれない
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 19:45
公職選挙法違反。
たとえ当選しても資格を失うので都知事にはなれない。
かつ、
5年間は選挙に出られないので衆議院選挙にも立候補出来ない


って北村弁護士が動画で言っていました。
なるほどね。
蓮舫に入れる票は無意味だね。

ってことで、誰になるのかね。

3  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:02
>>2

ググったほうがいい
4  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:06
>>0
小池も学歴詐称で刑事告発されてるし、立候補取り下げたらいいのに。

2人が消えたら田母神でしょ。それが平和。
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:30
田母神さんってちょっと偏った人だし…それなら石丸さんじゃない?
6  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:33
石丸も事前運動に有料広告
7  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:36
>>2
告示前に選挙活動
トリップパスについて





マイナンバーカードの使い方
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:37
マイナンバーカードを保険証として使うときは月1回提示じゃなく、受診のたびに提示と検索したら書いてあったんですけど毎回出してますか?
先週病院に行って今日も行ったけど、提示するよう言われなかったんですよ。
23  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:05
>>18
別人だけれどそんなに知りたかったら検索すればいいのに。
「たり」にこだわる人だね。
24  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:14
>>18
言いたいこと分かるが、
それはマイナカード取得するか否かのときに散々やり合った話題。
カード持ってるなら、「たり」がなくても自分の意思で作ったということよ。
25  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:55
かかりつけの病院は言われた時だけ。
処方箋薬局は毎回読み取り機に入れて
暗証番号もしくは顔認証。
26  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:22
本籍が遠いので取り寄せるのに楽になりました。

確定申告には必須ですね。

保険証以外にはその二つです。
27  名前: 匿名さん :2024/06/19 21:34
子供が大学生になって、銀行口座作ったりクレカ作ったりをスマホで手続するのにマイナンバーカードは活躍しました。
免許取りに行くのに住民票が必要で、役所は17時までなのでコンビニで休日でも取れるのは楽ですね。
トリップパスについて





朝ドラ ちゅらさん なにが良くて人気あったの?
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 12:41
再放送見てるけど全く面白くない

これって大人気だったんだよね?
何が良かったんだろう。
25  名前: 匿名さん :2024/06/19 01:01
>>22
お母さん役だったスーちゃんが亡くなった後に、ゴリと一緒にちゅらさんを辿る、みたいなのをやっていたよ。
26  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:39
>>20

私もこの間再放送見て
このかわいい坊やは一体誰?と思ったら
なんと山田くんでびっくり!

あの頃はあどけなかったね〜
今の役柄と想像つかないわ。
27  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:41
山田孝之は白夜行のイメージが強過ぎて
もうだめだわ
28  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:42
>>22
それ、違うみたいですよ
29  名前: 匿名さん :2024/06/19 20:59
>>25
マスコミ嫌いだよね、塩対応。
なのにお金の魅力を知ったのかやたらとあちこちCMやら出まくってる。
あれだけ塩対応してたら、足元掬われそうだけどね。
トリップパスについて





【速報】立憲 20日に内閣不信任案提出を表明
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:49
よろしく!

総裁を高市さんにするくらいやらないと、自民は勝てないよ。
1  名前: 匿名さん :2024/06/19 19:34
また野党が与党になるのかな?
したら泉?
トリップパスについて





私を励まして
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 11:56
仕事でみじめな思いをしています。
担当を変えてもらうのも難しいかも。
出勤すると動悸もあります。
辞めたいけれど、自由に働けてそれなりの時給で
10年以上続けており、業務以外は大きな不満は
ありません。
転職も考えていますが、なかなか見つかりません。
みじめな思いやプライドも割り切って仕事を
していくよう、前向きになりたいです。
身も知らない方々ですが
皆さんの言葉が力になる時もあります。
何でも構いませんので、私を励ましてください。

32  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:54
>>31
10年間も見つからないと?
33  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:01
惨めな思いで続けるくらいなら、
同じ職種で次の仕事を探して新たに飛び込む方がいいんじゃないかな。
34  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:06
みじめな思いをする、その原因がどこにあるのか
冷静に考えないと
転職しても同じ轍を踏むことになるやも。
整理しましょう。
35  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:18
>>34
これは必要だね
36  名前: 匿名さん :2024/06/19 18:47
>>32
文脈読めてる?
トリップパスについて





「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:12
「日本版DBS」法が成立 性犯罪歴を確認へ
配信 2024年6月19日 11:15更新 2024年6月19日 11:25
NHK NEWS

子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないか確認する制度「日本版DBS」を導入するための法律が成立しました。

法律は、19日の参議院本会議で採決が行われ、全会一致で可決・成立しました。

この中では、子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないかを、事業者が、こども家庭庁を通じて法務省に照会できるようにするとしています。

「不同意性交罪」や児童ポルノ禁止法違反など、犯罪歴の確認対象となる罪を「特定性犯罪」として明示し、照会が可能な期間は、
▽禁錮刑以上の場合は、刑の終了後20年
▽罰金刑は10年
とするなどとしています。

また、照会の対象となる性犯罪歴には、
▽痴漢や盗撮などの条例違反も加え
▽すでに雇っている人も対象者に含めるとしています。

法律をめぐっては、今後、
▽「特定性犯罪」の範囲に、下着窃盗やストーカー行為なども含めることや
▽対象者に、ベビーシッターや家庭教師といった個人事業主も含めること
などについて、政府に検討を求める付帯決議が、衆参両院の委員会で可決されています。

政府は、法律の公布後、2年ほどの間に制度の運用を始めることを目指し、事業者向けのガイドラインを策定し、性犯罪歴のある人が確認された場合、配置転換や解雇を含めて、どう対応すべきかを示すなど、環境整備を急ぐ方針です。




これは有り難い。良いこと。
1日も早くやって欲しい!
10  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:22
>>9
関係あるよ。
下着泥棒を性犯罪者に含めると、高木毅の立場が悪くなる。
だから、法案には下着泥棒が含まれていないんだよ。
11  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:38
>>10
おー!自民議員は除外される法案なのか
12  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:42
子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないか確認する制度「日本版DBS」を導入するための法案について、加藤こども政策担当大臣は、下着窃盗やストーカー規制法違反は、性暴力とは性質が異なるとして、確認の対象に含まれないと説明しました。

14日の質疑で、立憲民主党の早稲田夕季氏は下着窃盗や、ストーカー規制法違反が条文に示されていないのは不適切だとしたうえで「起訴された事案は性犯罪歴として確認対象にすべきだ」とただしました。

これに対し加藤大臣は「下着窃盗は窃盗罪、ストーカー規制法違反は恋愛感情などの充足を目的に、つきまといを繰り返すなどの罪であり、人に対する性暴力とは性質が異なる」と述べ、対象に含まれないと説明しました。
2024.5.14NHKニュース
13  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:43
>>12
なんでわざわざ下着泥棒は性暴力じゃないと国会で言ったかわかる?
逮捕歴のある下着泥棒が、自民党の国会議員にいるからだよ。
びっくりじゃない?
14  名前: 匿名さん :2024/06/19 17:45
>>13
職権濫用の最大級やね
トリップパスについて





バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:45
【速報】バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か 大学生の男を再逮捕 元の場所に戻して同僚が摂取する様子を撮影も
2024年6月18日 20:40

奈良県警本部
 アルバイト先の学習塾の控室に置かれていた同僚のペットボトルなどに、自身の唾液や尿を15回にわたり混入させたとして、18日、奈良市に住む大学生の21歳の男が再逮捕されました。
 男はトイレで混入する様子や、事情を知らない同僚がペットボトルを飲む様子を動画で撮影していたということです。

 
 暴行と器物損壊の疑いで再逮捕されたのは、奈良市に住む大学生の男(21)です。

 
 警察によりますと、男は2023年12月からの約4か月間で、計15回にわたり、奈良県内にあるアルバイト先の学習塾の控室から同僚の女性らのペットボトルや水筒、喉に使う医療用スプレーを持ち出し、トイレで自身の唾液や尿を混入させて飲めない状態にした上、事情を知らない複数の同僚の女性らに摂取させた疑いがもたれています。


 控室の中でカバンを触られた形跡があることを不審に思った同僚の女性が小型カメラを設置していたところ、データが消去されたことから警察に相談。データを復元すると、男が映っていたことから、警察は4月、データを消去したとして器物損壊の疑いで男を逮捕しました。


 その後、男の携帯電話を解析したところ、自身の尿や唾液をペットボトルなどに混入している動画や、唾液などが混入したペットボトルを控室の元の場所に戻した上、そのことを知らない同僚の女性らが摂取している様子を隠し撮りした動画がスマートフォンに残っていたということです。

 警察の調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。


 これまでに同僚の女性らに体調不良を訴える人はいないということですが、警察は警察は動機や経緯を調べるとともに、余罪がないか詳しく調べています。



こんな奴は一生刑務所でいいだろー!
キモい!
1  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:50
スレタイ、もう少し考えて。
気持ち悪いスレタイずっと見させられるの最悪。
2  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:15
>>1
きもいっていいつつ主はワクワクしてそうだもんね。

スレタイ、もうちょっとやりようがあっただろうに
3  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:26
ど変態だ、、、、
撮影して家でにまにましながら観るんでしょ
性癖は一生変わらないだろうし、どこか絶海の孤島にこういうど変態だけ隔離したらいいんじゃないかな
4  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:58
名前出せよ!!
5  名前: 匿名さん :2024/06/19 16:59
>>2
ですよね。主はワクワクしてると思う。
トリップパスについて





もしも研修医が
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 08:03
誤診してその後患者が亡くなったら、研修医のその後の人生はどうなるのでしょうか?
58  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:03
>>57
それは不思議だね。
私は助産院にしかかかってないけど
検査は普通にあったし、問題がある場合は医者に紹介状を書くって聞いてたけど。
59  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:10
大学病院の皮膚科の子どもがいる女医さん
が週3で働いていた。
医者だけど扶養内ではないパートなんだろうな。
60  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:17
>>54
心療内科も。
大学生の子が鬱になりかけてるようでクリニック探したら、予約なしで行きやすいと思った心療内科は平日午後から数時間のみだった。
土日やってないし。
別の所は予約で1ヶ月先とか。

5年前に旦那が鬱病になった時に見てもらったクリニックは閉院してたし。
都心に行けば予約なしですぐ診てくれる所はあったけど。

61  名前: 57 :2024/06/19 15:35
>>58
詳しく書けないけど、子供に障害があったのです。(内臓系)
病院にかかっていれば先に気づいたはずと。
62  名前: 58 :2024/06/19 16:20
>>61
通常規定されている検診では見つからないような疾患だったのね。
それは助産所が悪いわけではないわね。

問題があれば提携病院に(出産に入ってからでも)搬送できますって
説明があったよ。
トリップパスについて





第二赤十字病院 誤診で16歳男子高校生死亡 十二指腸閉塞
0  名前: 匿名さん :2024/06/17 17:54
 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院(名古屋市)は17日、昨年5月に腹痛などを訴えた男子高校生=当時(16)=を誤診し、治療が遅れたため死亡したと発表した。十二指腸が血管と血管の間に挟まれて閉塞する上腸間膜動脈症候群(SMA症候群)を、急性胃腸炎と診断していた。CT画像の分析や、脱水症状の評価が不適切だったと判断した。

 病院の医療事故調査委員会の報告書によると、高校生は昨年5月28日に腹痛や嘔吐などを訴え救急搬送。研修医がCT画像や採血結果から急性胃腸炎と診断し、整腸剤などを処方しただけで帰宅させた。高校生は症状が改善しなかったため翌29日に再度訪れ、別の医師がSMA症候群の疑いと診断、入院させた。容体が悪化して30日未明に心肺停止状態となり、6月15日に亡くなった。kyodo


酷い。
こんなこと、絶対あってはいけない。

56  名前: 匿名さん :2024/06/19 10:46
>>55
だろうね。
57  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:38
>>47
希望を見せてからの ミス連発がエグいわ
助かったとホッとした後のご両親の絶望たるや
気の毒過ぎる
58  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:42
>>55
今朝の紙媒体の新聞のコラムでも、未熟な研修医のことだけに言及していて違和感満載だったよ。

59  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:02
>>58
へえ
何新聞???
60  名前: 匿名さん :2024/06/19 15:13
誤診ってよくでもないけどあることだよ。
医師損害賠償保険だってあるし。
トリップパスについて





FOD古畑任三郎のSMAPは?
0  名前: 匿名さん :2024/06/19 14:24
フジの有料チャンネルfodだと、古畑任三郎のSMAPの回は見られるんですか?

一挙放送の地上波ではなし。
歴代の犯人の写真前に前説するシーンのやつ黒く塗られてました。

FODに入ってる方、どうてすか?

まだレスがありません。
トリップパスについて





医療保険いらない??
0  名前: 匿名さん :2024/06/16 18:59
ある程度貯金があるのなら医療保険いらなくないですか?
入院日数も減ってきてるし、手術しても多くて20万円くらい
の給付。もっと欲しければその分保険料が高くなる。
それなら毎月の保険料を貯金してたほうが良いのではと思うのですが…。

227  名前: 匿名さん :2024/06/19 07:51
>>225
>主のお礼の〆レスはなかった。

どんなお礼の〆が欲しかったの?
主とは無関係
228  名前: 匿名さん :2024/06/19 08:02
>>224
今年次男が公立大学に入学したけど、加入必須の保険はあったよ。
長男は私立大だったけど、必須ではなかったけど大学の保険は入った。
229  名前: 匿名さん :2024/06/19 08:06
>>228
私立と公立の差?
230  名前: 匿名さん :2024/06/19 09:25
>>228
へー保険必須なんて聞いたことがない。
留学する時だけは入ったわ。
231  名前: 匿名さん :2024/06/19 09:51
>>227
欲しくない。
参考になるかと思って書いてみた。
レスがあったので意味はあったらしい。
トリップパスについて





高齢の親を説得って難しいよね
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 15:38
一年中ニュースに上がる
高齢者ドライバーによる交通事故と、その背景にある高齢の親に免許を返納させようとしていた家族。
夏になるにつれ、離れて暮らす高齢の親にエアコンを使わせたいが嫌がる。
この二大巨塔な問題に、専門家のアドバイスってたいてい説得を続ける、話し合いを繰り返していくしかないような記事が多い。
いずれ私もそんなことで子供達に迷惑かけるのは避けたい。
高齢になると言うこと聞かなくなるとか、頑固になるとか、なんとかならないのかな?
柔軟になって家族の話を受け入れられる薬とか出てきてくれないかな。笑
みなさんは何か直面してることある?
70  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:25
>>69
今は大丈夫だけど、後々そういう時がやってくると思う
71  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:36
コミュニティバスは一時間に1本で、ぐるっと回るけど逆まわりがない。住んでる場所によっては目的地まで大まわりになる。
もともと足のない人は仕方なく使うけど、車持ってる人が手放してバスを選ぶようになるには、もっと便利にならないと。
でも利用者数が増えないことを理由に、改善されない。
72  名前: 匿名さん :2024/06/18 22:49
>>68
あなたはここに書き込んだ人全員を特定して判別してるの?
66が上級国民と批判していたこと証明できるの?
73  名前: 66 :2024/06/18 23:05
>>72
あ、そういうこと?
なんで突然上級国民が出てきたのか、
誰が怒ってたって言ってるのか、
まったく意味わからなくてスルーしてた。
74  名前: 匿名さん :2024/06/18 23:08
>>68
あれは自分の親は棚にあげてるのではなく、
逮捕されなかったことに怒り狂ってた人がいたということよ。
トリップパスについて





中学生、部活で頭部負傷し緊急手術 顧問は119番せず
0  名前: 匿名さん :2024/06/15 07:25
名古屋市教育委員会は14日、運動部に所属する市立滝ノ水中(同市緑区)2年の男子生徒が、5月にあった他校との練習試合で頭部を強打し、急性硬膜外血腫の緊急手術を受けたと発表した。当時、顧問の男性教諭は市の規定に反し、事態把握後も119番通報していなかった。市教委は「不適切な対応だった。猛省している」と陳謝した。

市教委によると、練習試合は5月25日にあり、午前9時過ぎ、男子生徒の前頭部に対戦中学の生徒の膝が当たった。男子生徒はその後も試合に出ていたが、休憩中に気分が悪くなったため午前10時ごろ、

試合を観戦していた別の生徒の保護者が自発的に男子生徒の保護者に連絡。駆けつけた保護者が近隣病院に搬送。専門医がいる別の病院に救急搬送され、緊急手術を受けた。

男子生徒は12日間入院し、現在は退院して登校しているという。手術した病院によると、措置が遅れていれば命に関わる負傷だったという。毎日新聞


こういうバカ教師は処分受けないんだろうか。
それにしても、ママ友って大事ですね。
今回ママ友が居なかったらどうなっていたことか。

23  名前: 匿名さん :2024/06/18 17:02
>>22
バカすぎだわ。
それで謝罪だけ?
これ、業務上過失致傷でしょ。
弁護士連れて被害届提出、慰謝料等を求めて訴訟を起こしたいわ。
24  名前: 匿名さん :2024/06/18 17:05
>>23
この程度なら謝罪で終わりでしょ。
わいせつしても停職だけですぐ復帰する。
25  名前: 匿名さん :2024/06/18 17:11
>>24
性犯罪でも隠蔽したり、当該教師が特定されるのを阻止したりするもんね。
教師て腐ってる。
26  名前: 匿名さん :2024/06/18 20:03
>>22
犬の散歩だって足の裏を火傷するからって、靴やバギーに乗せるって常識になったと思ってたのに
人間は逆行するんだ、、、、
教職員には、肌で気候を感じられるように裸足に半袖短パン勤務、日傘・帽子・エアコン禁止、水分補給は休み時間のみ!
これを一年中にしなきゃ子供達を守れそうにないな
自分らはやりたくないけど子供達にはこれくらい苦労させなきゃなーって考えを絶滅させよう!
27  名前: 匿名さん :2024/06/18 21:57
>>26
人間が逆行しているのではなく、教職という界隈の一部だけが進化してない、または退行してるんでしょう。
トリップパスについて





どの部屋選ぶ?
0  名前: 匿名さん :2024/06/18 18:29
今度カウンセリングを受けるのですが
部屋を選んでくださいと言われました
入ってすぐの部屋か、少し奥の部屋
入口に近い部屋はすぐに出れます。
奥は見えないけれど他の待っている人の前を
歩いて行かないと入れない
はじめてのカウンセリングでどっちがいいか迷っています
10  名前: 匿名さん :2024/06/18 19:01
入ってすぐ。
顔見られずに入って顔見られずに出る。

奥しかないなら50センチ角のハンカチをベールのように被って出入りする。
11  名前: 匿名さん :2024/06/18 19:01
>>10
え?誰に顔を見られてはいけないのですか?
12  名前: 匿名さん :2024/06/18 19:59
カウンセリングで部屋を選ぶ?
それ、どんな人がカウンセリングするんだろう
怖いわ
13  名前: 匿名さん :2024/06/18 20:06
どの部屋を選ぶかというところからカウンセリングが始まっていたりして。
近い部屋を選ぶ人は慎重で真面目で話し好き、とか。
14  名前: 匿名さん :2024/06/18 20:21
>>10
笑った( ´∀` )
トリップパスについて





嫌われてるとわかってて話しかけてくる人
0  名前::2024/06/18 11:35
パート仲間で、今までは普通に話していた人がいました。

スーパーのオープニングから一緒で、もう4年半経つのに、いまだに自分で判断出来ないのか、これ出して良い?片付けて良い?といちいち聞いてきて、いつも人間関係とかでウジウジと悩んで愚痴ってくる人です。

そんな人なので、みんなから避けられているのですが、私は普通に接してきました。

つい最近、私に取ってはあり得ない言動をされてしまい、言わないとわからない人なので、「私にとってあの言動はあり得ない事だった。今は冷静になれないので、仕事の事以外はしばらく距離を置かせて欲しい」とLINEしました。
(どんな言動だったかは身バレ防止のために伏せますが、許せない言動って誰にでもありますよね)

でも、次に一緒の勤務になった時に、普通に仕事以外の事を話しかけてきました。
とりあえず私も普通に話しましたが、本音はまだ話したくないし、もうしばらくは離れたいです。

私ならそう言われたら、相手から話しかけてくるまでは、仕事の事以外はきかないし、距離をおきます。

この人の心理ってなんだと思いますか?
空気辞めない人?
どうしても私と仲良くしたい?
私からのLINEを忘れてる?
私が怒ってる事が実はよくわかってない?

こんな事考える私の性格が悪いのは自覚していますので、主の性格悪すぎって言うのは今は抜きにしてもらいたいです。
37  名前: 匿名さん :2024/06/18 17:59
私は主さんの優しいところが全く分からないわ。
いい人に見えたい人で
結局なりきれずにイライラしてる人
38  名前: 匿名さん :2024/06/18 18:14
これほんとに職場の話?
サークルみたいね
39  名前: 匿名さん :2024/06/18 18:19
これを応援する人の不思議
40  名前: 匿名さん :2024/06/18 18:27
>>36
物理的に痛く無ければ平気って凄いね。

41  名前: 匿名さん :2024/06/18 18:28
>>38
職場だからこそ、では
トリップパスについて





職場であくびをする心理とは
0  名前: 匿名さん :2024/06/16 19:55
職場で、自分が発言している最中、
相手があくびをする状況って
どういう心理だと思いますか?
24  名前: 匿名さん :2024/06/17 11:39
>>0
馬鹿なこと言ってるね。退屈な会議
25  名前: 匿名さん :2024/06/17 11:55
すごく昔だけど、気圧下がった時になるような、鼓膜がベコンとなる時期があり、あくびで治るので、それで誤解された事はある。
26  名前: 匿名さん :2024/06/18 12:43
あくびって生理現象でしょう?
自然に出てしまうものなんだから、仕方なくない?
それを隠すか、隠さないかで、相手への気持ちは分かるけど。
一切隠さずにあくびしてるなら馬鹿にされてる。
でもちゃんと隠してやってるなら、ただの生理現象。
そこ間違えると、自分も同じように思われるよ。
27  名前: 匿名さん :2024/06/18 13:02
極度の緊張状態だったんじゃないの?
28  名前: 匿名さん :2024/06/18 14:35
単に仕事が面白くなくて次の給料日まで27日あるんかと思ったときあくびが5連発出る。
皆そうじゃないの?
トリップパスについて





息子のSNS
0  名前: 余計なお世話 :2024/06/17 16:51
息子はオタク的というか変わった趣味を持っています。親世代の人も多く毎年父の日前後には『明日は父の日ですよ』的なコメントがSNSにつきます。息子は適当に返していますがうちは父子の関係が悪く息子は大学入学と同時に家を出ています。親世代といっても独身の方が大半なんです。子供もいないくせになんで親目線なんでしょう。昨日は『父は僕が21歳のとき亡くなって』親孝行したいときには親はナシとか。余計なお世話です!と私が書きたい気持ちでいっぱいです。
(SNS見てることは息子も知ってます)
68  名前: 60 :2024/06/18 11:03
>>65
私は主に言ったんだけど。
アンカーつけてなければ、スレ本文へのレスになるでしょ。
69  名前: 匿名さん :2024/06/18 11:09
>>62
割と普通だよね。
今の子はアカウント沢山持ってるし、隠してるやつは見ないし見られない。
70  名前: 匿名さん :2024/06/18 11:22
>>62
ヤバイポイントはそこじゃないから。
71  名前: 匿名さん :2024/06/18 11:35
>>62
何もわかってないね
根本がわかってない
72  名前: 匿名さん :2024/06/18 11:49
息子さんスルーしてるんでしょ。なら問題ないよ。下手に父親と不仲とか書くと、今のうちに和解しておけとか親が死んでから後悔しても遅いとか年配者から説教されるだけ。就活相談なんかしようものなら鼻息荒くしたオヤジ(独身)の出番とばかり社会の厳しさレス満載。俺の若い頃は~だからね。
トリップパスについて





癒しは何ですか?
0  名前: 匿名さん :2024/06/17 16:50
みなさん何に癒されますか?

私は水族館や動物園、ネコカフェとかで癒されます
26  名前: 匿名さん :2024/06/18 05:43
古代君と雪のページのオリジナルストーリーに癒やされる。

上の2人とは別のアニメの主人公の絵を見て、楽しむ。
27  名前: 匿名さん :2024/06/18 06:59
ウチのチワワ、人間みたいに長めに喋る時が
あって、かわいい。
28  名前: 匿名さん :2024/06/18 09:25
テテの動画を見ることかな♡
29  名前: 匿名さん :2024/06/18 09:39
刺繍してる時間。
あとはパンダ、ビーバー、マレーグマ、ロシアかどこかのサーカスだか何かにいたところを保護されたもしゃもしゃの白いクマのSNSや動画を見ること。
30  名前: 匿名さん :2024/06/18 09:45
推しの香水
トリップパスについて





毎月いくら貯金してる?
0  名前: 匿名さん :2024/06/14 17:20
パートスレで自分のパート代はお小遣いという人たちが羨ましい。
うちは毎月平均20万円と夫のボーナスはほぼ貯金してます。
子供は大学生なので後2年は学費がかかる。
自宅から通っているのでまだいいけど。
夫婦共に40代後半。
パート代をお小遣いにしてる人は老後資金潤沢なんだろうな。
346  名前: 匿名さん :2024/06/17 16:03
>>72
月50万の人に似てるね
347  名前: 匿名さん :2024/06/17 16:16
>>346
好きだねーしつこい
348  名前: 匿名さん :2024/06/17 22:53
お金がないときは毎月定期で強制的に貯金してた。
いまは貯金いくらって決まってない。
余ったお金を貯める感じ。
349  名前: 匿名さん :2024/06/17 23:59
貯金を気にしなくなったら、じゃんじゃん貯まってく
350  名前: 匿名さん :2024/06/18 00:07
>>348
わー、私もやってたわ。
それも、毎月2万とか3万とか。少しでも余ると、無理やり定期預金にしていた。使わないように……。
それで、通帳の定期のページばっかりどんどん埋まってしまって、すぐ繰越になる。
あんまりひどいんで、全部まとめて一括の定期にしてもらった時は、なんか恥ずかしかったなあ。
トリップパスについて





林家正蔵さん
0  名前: 匿名さん :2024/06/17 16:00
今さっきパソコンでグーグルのトップ記事に落語家の桂文枝(前の桂三枝)さん、
林家正蔵(前の林家こぶ平)さんが並んで写真に写っていたのを見たんですけれど…

林家正蔵さん、なんかすっごい年取った感じになってしまってて…横に座ってる
桂文枝さんより年上なんじゃないか、って思うくらいで…

なんかのご病気とかじゃないと良いんですど…
1  名前: 匿名さん :2024/06/17 16:03
え?ついこの前ぼくらの時代で見たけど、別に普通だったよ?
2  名前: 匿名さん :2024/06/17 16:05
なにかの記事で正蔵さんの画像をみました。
かなり変わられて驚きました。歳をとったから?かな。
ちなみに文枝さんも先日TVで見たけど姿は若くて80代には見えなかったけど喋り方がモゴモゴしていて聞きとれなかったです。
3  名前: 匿名さん :2024/06/17 20:59
>>1
着てる服が
不思議で見入っちゃった 
ポロシャツの背中にポロシャツが
もう一枚張り付いてるような
どこのブランドなんだろーて
4  名前: 匿名さん :2024/06/17 22:39
61才だから、あんなもんでしょう
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  次ページ>>