育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
3181:運転席の足元(10)  /  3182:6月ですね(21)  /  3183:川を流される男児、橋に立ち尽くす通行人…男性は服を脱ぎ捨て迷わず飛び込んだ「死なんでよかった」(34)  /  3184:「公開処刑」の3分間、SMAPの5人は本当は何を考えていたのか(87)  /  3185:5.31 WHOから命をまもる国民運動 大決起集会(45)  /  3186:自転車の交通違反に反則金 クルマ並みの「青切符」を導入へ 迷惑走行の抑止に期待(15)  /  3187:電源タップ、onoff機能、活躍してますか?(1)  /  3188:世の中不公平!(47)  /  3189:熊被害ニュースで必ず出る猟友会(31)  /  3190:セクシー田中さん問題で日本テレビが調査報告書公表し謝罪(11)  /  3191:今やってるNHKカネオくんの女性ゲスト 誰ですか?(2)  /  3192:犬の手術服(7)  /  3193:コバエ~~(13)  /  3194:傷つく事もなくなった(68)  /  3195:無くなった物(78)  /  3196:佳子さまの「お相手候補」報道に、宮内庁内からは「年内に婚約報道があるかも」の声(53)  /  3197:カスハラ問題で引用される「お客様は神様です」の誤解 三波春夫さんの真意は別次元(18)  /  3198:【速報】埼玉・川口市でタクシー運転手銃撃事件 男を逮捕(13)  /  3199:木村拓哉ドラマ(5)  /  3200:京葉線快速、激減の理由は?(15)  /  3201:佳子さま ギリシャ訪問でご着用されたブルーニットの「驚きの価格」(57)  /  3202:【ニュー法螺イズン】ハウアーユーっ言えば英語がネイティブ!!?(140)  /  3203:スーパーやお店たちがいっぱい(83)  /  3204:イオンスタイルで買い物おすすめ(50)  /  3205:安田顕さんはONちやんには触れない?(5)  /  3206:来年から 子宮頚がん検診は5年おきでよい(45)  /  3207:神宮の森再開発 既に反対派は裁判で敗訴し決着済(14)  /  3208:米供与の兵器でロシア領内攻撃、バイデン氏が容認(1)  /  3209:もう娘は完全に遠いところに行ったなあ(213)  /  3210:実母と夫、どっちが大事?どちらか優先するとしたらどっち?(121)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  次ページ>>

運転席の足元
0  名前: 匿名さん :2024/06/02 12:49
私は車を運転しないのでご意見伺いたいんですが、主人が運転席の足元に紙の手提げ袋をしいています
理由は、汚れ防止のためです
危ないですよね?やめるように言ったら、運転しない奴にはわからない.安全だと言われました。
私は危険な行為だと思うんですが、どう思いますか?
6  名前: 匿名さん :2024/06/02 13:03
死ぬなら高額保険かけて1人で死ねよって言いなよ
そして旦那以外誰も同乗しないを徹底する
こんな危機管理能力ゼロ男に巻き添えにされて、死んだり怪我するのバカらしいやん
7  名前: 匿名さん :2024/06/02 13:08
父の日にお子さんと一緒に、専用の車マットをプレゼントしてあげよう
8  名前::2024/06/02 13:30
ありがとうございます!
速攻やめさせます!!!!
9  名前: 匿名さん :2024/06/02 13:44
主さんが気付いてよかった。
旦那さん運転歴何年か知らないけど、マットを飾りかなにかかと思ってるんだろうか。
滑り止めの意味だってあるのに。
新車買った時に足元に紙とか敷かれてるけど、ディーラーで引き取ってもらわずにボロボロになるまで敷いてたりする人なのかな。
10  名前: 匿名さん :2024/06/02 14:02
>>8
ガンバレ!!!!
トリップパスについて





6月ですね
0  名前: 匿名さん :2024/06/01 05:14
梅雨になりますね。
夏になりますね。
父の日ありますね。

10月まで夏日があると思うと、覚悟です…。
夏ってどう思いますか。楽しみます?
17  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:54
アッ!今日は27年前に結婚式した日だ!
18  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:57
昨年のような異常な暑さだったら怖い。
免疫力低下すさまじく、たびたび体調不良にみまわれ
コロナにも感染した去年の夏はもはやトラウマ。
19  名前: 匿名さん :2024/06/02 11:07
>>17
あら、ジューンブライドだったのね。
結婚記念日おめでとう。
20  名前: 17 :2024/06/02 11:12
>>19さん
ありがとうございます。
21  名前: 匿名さん :2024/06/02 11:13
もう6月、過ぎるのが早すぎて、同じ時間のはずなのに
今年は驚くほど早く感じます。
暑いのは嫌ですが夏もあっという間に過ぎそうです。
トリップパスについて





川を流される男児、橋に立ち尽くす通行人…男性は服を脱ぎ捨て迷わず飛び込んだ「死なんでよかった」
0  名前: 匿名さん :2024/06/01 19:18
川で溺れていた小学3年生の男児(8)を救出したとして、富山県警射水署は射水市の専門学校生の男性(18)に感謝状を贈った。

5月13日午後5時頃、男性は富山市内の専門学校からの帰宅途中、小杉駅の南約300メートルの下条(げじょう)川の真ん中を男児が溺れながら流されているのを発見した。
誰も助けに行かないし、苦しそうな男の子を何とか助けたかった」

 川幅は約30メートル。そばの橋には通行人がいたが、なすすべもなく立ち尽くしていた。雨上がりで周辺の当時の気温は15度と肌寒い日だった。しかし、迷っている暇はない。服を脱ぎ捨て川に飛び込んだ。

 川底は深く足が届かず焦った。なんとか男児に泳ぎ着き、いったん体をつかんだものの、流れにのまれて、また引き離された。2人は流されながら無我夢中で岸を目指した。運良く男性が川の真ん中に足がつく場所を発見、そこで男児を確保した。

 胸まで水につかったまま、冷たさに耐えながら男児を抱きかかえ、通行人が呼んでくれた消防隊の救助を待った。

 「慌てないで、息をしよう」。声をかけ続けた。男児は次第に落ち着いていったという。

 救助を待っていた時間は5分から10分程度だったが、「とても長かった。死なんでよかった」。自身も低体温症で病院で手当てを受けることになった救出劇だった。射水署によると、その後、男児も回復し、元気に登校しているという。

 男性は高校時代のサッカー部のコーチから言われた「人のためにやれることをやれ」が信条。人助けのため、警察官になりたいと勉強を続けている。讀賣新聞



立派な専門学生さん。きっと良い警察官になるね。

30  名前: 匿名さん :2024/06/01 23:06
>>29
1/3もないのに 笑
31  名前: 匿名さん :2024/06/01 23:10
>>30
十分だと思うけどね。
32  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:22
正義感が強いんだろうな。
若いのにちゃんと夢も持ってて偉いなあ。頑張ってほしい。
33  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:27
警察官目指す子ってこういう子なんだな。
命を大切にして頑張って欲しい。
34  名前: 匿名さん :2024/06/02 11:10
二人共助かったから、美談になるけど、どちらも最悪な結果になる可能性だってある。

それを、皆に求められても無理なものは無理だ。

しや断機が降りた踏切で、もたついてるお年寄りを助けようとする。とかも同じだ。
トリップパスについて





「公開処刑」の3分間、SMAPの5人は本当は何を考えていたのか
0  名前: 匿名さん :2024/05/26 20:51
思い出すだけで胸糞悪くなる公開処刑の記事がヤフーに出てるけど、あの時からジャニーズ嫌いだから、時々、ヤフーに記事をあげて、ジャニーズを破壊して欲しい。
先週も、ジャニーズのタレントが、SMAPの曲でダンスしてるところを、本当にたまたまテレビ付けたらやってて、本家本元が、こともあろうに事務所から粉々にされて、自分達の曲で踊ることも叶わないのに、それを楽しそうにジャニーズが踊るって、名前が変わっても、人の気持ちを考えられない事務所だから、タレント全員、あのソウギョウケが消えてなくなるまで、テレビや公共の電波を使わないで欲しいと思った。
83  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:59
>>81
鬼畜はもういないよ。
いないからこそ複雑になってしまっているよね。
84  名前: 匿名さん :2024/06/01 06:09
>>83
鬼畜はいるよ?ジュリーもそうだよ。このスレの趣旨。
85  名前: 匿名さん :2024/06/01 09:44
NHKとテレビ東京はスマイル社、スタート社(旧ジャニーズ事務所)のタレントの新規起用を見送る方針を維持してる。
新旧会社の経営分離が名目上だけのもので、ジュリーが原盤権を保有し続けたら意味がないと判断されてるからね。

86  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:29
なんか変な話になってるけど、ジュリーは事務所をはなれて相続税もまともに払えばいいんだよ。
だって私たちだって税金をまともに払ってるでしょ?
それで、補償金は原盤権でこれからずっと払い続けて行けばいいしジャニーズ事務所を解体して持ってる地所や不動産も全部処分すればいいだけの話。
姓あkに類を見ない犯罪者が創設した会社を存続させる意味が分からない。
87  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:30
>>86
姓あkに類を見ない犯罪者→世界に類を見ない犯罪者
トリップパスについて





5.31 WHOから命をまもる国民運動 大決起集会
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:34
台風消えてよかったね。


主催者

「台風はここ、日比谷公園大音楽堂に上陸した!
我々が台風の目だ。

今日、我々日本は、

本当の独立を果たす!」
41  名前: 匿名さん :2024/06/02 08:31
>>38
三浦春馬始め、芸能人の連続暗○

安倍さんまで繋がる
42  名前: 匿名さん :2024/06/02 08:36
>>41
それは妄想。
今回の問題と一緒にしないでください。
43  名前: 匿名さん :2024/06/02 08:46
>>42
早速安倍ガー降臨
44  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:11
>>41
遺書がなかったのに、役作りノートを遺書だと報道して、
49日にこっそり遺書ではなかったと事務所HPに載せてたんだっけ。

遺書がないなら、事件の可能性ありで捜査する案件なのに。
45  名前: 匿名さん :2024/06/02 10:17
>>44
別スレでやれば。
トリップパスについて





自転車の交通違反に反則金 クルマ並みの「青切符」を導入へ 迷惑走行の抑止に期待
0  名前: 匿名さん :2024/06/01 19:10
自転車の交通違反に「反則金」を科す「改正道路交通法」が、5月17日に参院本会議で可決された。スマートフォンなどの「ながら運転」や「信号無視」など、110種類を超える違反が対象となり、反則金は5000~1万2000円程度になる見通しだ。16歳以上が対象で、2026年までに実施される。カンテレ

「スマホなどのながら運転」や「信号無視」「一時不停止」などだけでなく、自転車でよくみられる「二人乗り」や「傘さし運転」「逆走」なども違反行為になりますから、注意が必要です。


いいね!どんどん取り締まって罰金取ればいい‼️
一時不停止、傘さし運転、スマホながら見運転、しっかり罰金取られろ‼️
11  名前: 匿名さん :2024/06/02 08:38
>>8

風で煽られたらフラフラするし、下手したら転ぶよ。
しかも片手で傘持って運転してる人だっているんだから。
厳しいのではなくて、危険を考えた上での当然の規則でしょ。
12  名前: 匿名さん :2024/06/02 08:44
傘を器具に差すさすべえは、自治体で大丈夫なところとダメなところがある。
13  名前: 匿名さん :2024/06/02 08:49
自転車乗ってると、よく見かけるのはスマホ片手に運転しているのよく見る。
で、私止めがあったら頭ピョコっと下げて目を合わさずサーーっといく。
いい加減にしろ。車の片手スマホ。
14  名前: 13 :2024/06/02 08:50
>>13
止め←(と目
の間違い
15  名前: 匿名さん :2024/06/02 08:52
イヤホンしながら乗ってる人もいるよね。
やめてほしい。
トリップパスについて





電源タップ、onoff機能、活躍してますか?
0  名前: 匿名さん :2024/06/02 05:48
電源タップでUSBも付いてるの探していて感じたのですが、コンセントの差込口一つに対してon offの切り替えスイッチが付いてる商品がかなりあります。

我が家にはそういうのないんですよね。

需要があるということなんですよね。
今は待機電力0の家電も多いと聞くけど、皆さんそんなに豆にonoffして節電に努めてるんですか?

我が家だとそれをする家電はオーブンレンジ、オーブントースター、テレビかな?でもテレビは主電源切ってしまうと情報が来ないし、やめたほうが良いと聞いたことがあるような。



1  名前: 匿名さん :2024/06/02 07:44
我が家だとそれをする家電はオーブンレンジ、オーブントースター、テレビかな?

この中で待機電力のある家電はテレビだけ。
もしかしたら古い初期型のオーブンレンジなら自動で電源オフにはならないけど、30年ほど前の物でも安全のため自動電源スイッチになってます。
待機電力の家電はリモコンで動かすものが多いです。
トリップパスについて





世の中不公平!
0  名前: 匿名さん :2024/06/01 15:54
世の中不公平ですよね
老いも個人差あるし
生まれた国や時代や家で変わるし
今日も大切に感謝して生きて
いつかしぬ、だけが平等ですよね


43  名前: 匿名さん :2024/06/02 00:32
>>42
どうして?
44  名前: 匿名さん :2024/06/02 05:40
>>42
本当にどうして?
45  名前: 匿名さん :2024/06/02 06:04
>>36
税金かからないのを傘に悪戯なことやってるイメージ。

坊主丸儲けという言葉が親の葬儀で身にしみてる。
私の実家は仏教じゃないから、戒名とか、お布施とか関係ない葬儀だったのよね。もちろん何回忌とかもない。
46  名前: 匿名さん :2024/06/02 06:55

先月川崎大師に行ってきました
10年に1度の赤札頂いてきました
般若心経は小学生低学年から
毎朝お経を聞いていたので
自然と暗記しました。
そんな環境で育ちました。

人生色々ありますが前向きに今いる場所で
精一杯明るく楽しく生きていこうかな〜と
思いました。(辛いですが)
あたたかくアドバイスして
下さった皆さんありがとうございます(^^)
47  名前: 匿名さん :2024/06/02 07:33
寺で育つとこうなんのか?
トリップパスについて





熊被害ニュースで必ず出る猟友会
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 00:07
知らなかった。
必ず熊被害のニュースでは駆けつけて対応してくれてるから、猟友会って害獣駆除の役割があるのかと思ってた。
全くの善意で命懸けのことをやってくれてるんだね。
そもそもの目的が違うのに、長年猟友会を安く使って凌いできた国と各自治体の怠慢だな。
正式に警察なり自衛隊で熊などの危険な害獣駆除組織を作ってなきゃいけなかったんだ。
今からでもそういう組織作りと法整備しなきゃいけないね。




クマ駆除辞退「報酬安すぎ」発言の真相直撃 猟友会が本音を明かす「狩猟というスポーツを楽しんでいるだけ」「自ら進んで寿命を縮めたくない」

ABEMA的ニュースショー
2024/05/27 20:0

北海道猟友会 砂川支部 奈井江部会の山岸辰人部会長は、町役場から2024年4月中旬ごろ、「参加してください」と連絡があったと語る。

 役場からは「基本的に『箱わな』で捕る。皆さんが鉄砲で撃って殺してくれればいい」と言われたものの、実際には「トラックで処理場まで持っていき、北海道に検体を出さなければならない」。死体はその後、隣の砂川市の火葬場で焼却処分する必要があるが、「動物用の釜に50キロくらいしか入らない。1頭200キロなら解体しなければいけないが、4つにバラしても、それだけで8時間かかる」。

 そもそも猟友会は、都道府県が管理する鳥獣駆除の資格を持ったハンターの集まりで、害獣駆除のために結成されたものではない。

「これじゃまるで(町役場の)下請け。我々は仕事を持っていて、ヒマではない。猟友会は『狩猟趣味を一緒に楽しもう』というのが基本的理念で、お金稼ぎをするところではない。私たちは税金を払って、狩猟というスポーツを楽しむ。駆除を役場から頼まれても、それは我々の自由意志で、金銭をもらわない代わりに、何の拘束も受けない。法律の範囲でやるだけ」(北海道猟友会 砂川支部 奈井江部会・山岸辰人部会長)

 クマが出没すると、必ず猟友会が出てくると思っている人も多い。しかし本来は、自治体が招集をかけても、猟友会は必ずしも応じる義務はない。その上で、山岸氏は「クマとシカの猟は別次元」と説明する。

「シカの駆除での死亡は、あまり聞いたことがない。事故で死亡した人の半分はハンター。正直駆り出されたくない。自ら進んで寿命を縮めるようなことはしたくない。ちぎられた腕が戻ってくるわけではない」(山岸部会長)
27  名前: 匿名さん :2024/05/29 14:16
撃つだけなら自分も警察行って受講して火薬銃砲店で鉄砲買って出来るかもしれんが
撃ったあとの動物の処理が気味悪くて出来ない。血抜きだのドブ取りだのましてや皮剥ぎとか
ちょっと無理。
撃つ専門、処理専門と分けてくれたら私、バンバン撃って貢献できるかもしれんよ。
28  名前: 匿名さん :2024/05/29 14:17
>>27
自分が熊に襲われて死ぬ危険性が高いのに?
29  名前: 匿名さん :2024/05/29 14:39
>>27
まあ処理専門の人の気持ち考えたらそうは言えないよね。
30  名前: 匿名さん :2024/05/29 18:30
>>27
もうそうやつそうやって分担化しなきゃいけないくらいに切羽詰まってはいるよねー
箱罠仕掛けるだけ、撃つだけ、検体を運ぶだけ、死体の解体だけ、皮剥だけ、内臓処理だけ、焼却場に運ぶだけ、事後処理するだけ
撃つだけって言っても、やられる危険性はあるけどさ
31  名前: 匿名さん :2024/06/02 06:06
>>17
あーこれか。どっかで読んだなと思ったら。
昨日また起きてるよ。怪我で済んで良かったよねー


罠が外れクマが突然襲いかかる... 市の職員が指を噛まれる クマはその場で猟友会員が駆除 ニホンジカ用の「くくり罠」にかかる
NBS長野放送 2024年6月1日(土) 18時33分

長野県塩尻市で1日、ニホンジカの罠にかかったクマに市の職員が襲われ指に軽いけがをしました。クマはその場で駆除されました

塩尻市によりますと1日午前7時過ぎ、市内宗賀の山林でニホンジカ用に仕掛けた「くくり罠」にクマがかかったと通報がありました。

市職員の20代の男性1人と猟友会員2人が現場に駆け付けましたが、罠のかかりが浅く外れる危険が高かったため県などと相談の上、駆除しようとしたところ、午前8時45分頃、罠が外れてクマが襲って来たということです。

クマは市職員の左手の親指付近に噛みつき、猟友会員が猟銃で駆除しました。

職員は自力で病院に行き、指を5針縫ったということです。

クマは体長80センチくらい、年齢は3歳くらいと見られ性別はわかっていません。

塩尻市は防災放送や緊急メールで市民にクマへの注意を喚起することにしています。

去年10月には長野県飯山市でくくり罠にかかったクマに猟友会員の男性が襲われ亡くなったケースもありました。
トリップパスについて





セクシー田中さん問題で日本テレビが調査報告書公表し謝罪
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:29
「セクシー田中さん」問題 芦原さん側との間に「ドラマ化の条件めぐり齟齬があった」日本テレビが調査報告書公表し石沢顕社長が謝罪
配信 2024年5月31日 17:02更新 2024年5月31日 18:46
TBS NEWS DIG

人気漫画「セクシー田中さん」の作者・芦原妃名子さんが亡くなったことを受け、日本テレビがドラマ化の条件について芦原さん側との間に認識の齟齬があったとする調査報告書を公表しました。

日本テレビの石沢顕社長は、「ドラマの制作関係者や視聴者の皆様にお詫び申し上げます」と謝罪しました。

この問題は、日本テレビが去年10月から放送したドラマ「セクシー田中さん」をめぐり、原作者の芦原妃名子さんが制作過程での脚本をめぐるトラブルを明かし、その後、亡くなったものです。
日本テレビは、きょう、外部の有識者とともに行った調査の結果を公表しました。

報告書では、原作の変更の許容範囲について芦原さんと小学館の原作側と日本テレビ側との意見が一致しないこともあり、芦原さんから「キャラを破綻させるような安易な改変は作家を傷つけます」などの厳しい指摘があったと明らかにしました。

芦原さんはブログで「ドラマ化するなら『必ず漫画に忠実に』」などを条件としていたと綴っていましたが、この条件があったかについては日本テレビと小学館との間に認識の齟齬があったとしました。

また、このドラマの制作期間は初回放送までおよそ6か月でしたが、結果からみると、この期間では足りていなかった可能性があると結論づけました。

一方で、ドラマの内容自体は芦原さんの意向を取り入れたものであったと思われるとしました。

今後のドラマ制作にあたっては、▼原作側が映像化についてイメージできるよう演出などが書かれた「相談書」を作成すること、▼原作者との認識の齟齬をなくすため直接の面談を要請し意見を聞くよう試みること、▼トラブルを極力回避するため原作者や脚本家との間で可能な限り早期に契約書を締結することなどを提言しました。

日本テレビの石沢顕社長は、「ドラマの制作関係者や視聴者の皆様を不安な気持ちにさせてしまったことについてお詫び申し上げます」「指摘された課題についてテレビドラマに関わる全ての方がより安心して制作に臨めるよう責任を持って取り組んで参ります」と述べました。




もう2度とこんなことが起きないことを願います。
命は絶たなくともペンを折って作品を守ることを選んだ漫画家さんや、ドラマ化映画化を今後一切拒否するとした漫画家さんもいました。
もっともっと昔から、原作者の権利を守ることをしていたら防げたことですよ。
7  名前: 5 :2024/06/01 16:48
>>6
はあ?直接の死因はあの炎上でしょうよ
その原因はテレビ局と小学館が契約をうやむやにして始めちゃったことだけど
普通は内部の不満をSNSなんかに流さないでしょうよ
脚本家の投稿を止められなかったのが悪いと思うけどね
8  名前: 匿名さん :2024/06/01 19:22
あの挑発的な脚本家は未だに仕事してるのかな?

出てきて謝罪ぐらいしろよと思うんだけど。
9  名前: 匿名さん :2024/06/01 22:27
>>7
『芦原さんは「ウソ」であしらい、脚本家には「原作者批判」で敵意を煽る…日テレ「セクシー田中さん」調査報告書で浮上した「プロデューサーの大罪」』


日テレの思うがままに踊ってる人発見
10  名前: 7 :2024/06/01 22:43
>>9
あの調査報告書ざっと読んだけど、
原作者の悲痛な思いにはあまり触れられていなかった。
プロデューサーも脚本家も匿名だったよ。
制作側はこの責任を一切取らず、再発防止に製作期間を長めにしろとか、原作者と顔を合わせて話し合いをしろとか、そんなことは書いてあったけど、この事件に関しては穏便におさめようという文書だったけどね。
日テレの思うがままに踊ってるって誰のこと?
11  名前: 匿名さん :2024/06/02 01:40
>>4
その通りみたいね

東スポWEB
 元放送作家の長谷川良品氏が、ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった問題で日本テレビが発表した報告書に言及した。

 同氏は1日までにXを更新。報告書にあった「去年10月、あるシーンについて原作者から小学館を通じて問い合わせがありました。このシーンの撮影は5日後の予定でしたが日テレ側は既に撮影済と回答」という部分を抜粋し「つまり原作者から脚本の改稿(直し)要請を避ける為の画策『そう言われても既に撮影は終えてますから』これが全て。あまりにも卑劣」と日テレ側の対応を痛烈に批判した。

 また、報告書全97ページを読了すると「責任転嫁の長い言い訳を聞かされているようで吐き気すら覚える。何より芦原さんを悪魔化するような指摘には憤りしかない」と怒りをあらわに。

「『難しい作家』という表現が3度も出現する。これこそ第三者ではない、社内中心に結成された調査チーム報告の弊害だ」と断罪した。
トリップパスについて





今やってるNHKカネオくんの女性ゲスト 誰ですか?
0  名前: 匿名さん :2024/06/01 20:31
タイトル通りです。
今やってるカネオくん、

ゲストが見たことない若い女性タレント
名前わかる人いますか?
1  名前: 匿名さん :2024/06/01 20:42
番組表には榊原郁恵、新内眞衣って書いてありますよ。
2  名前::2024/06/01 20:44
>>1
ありがとうございます、
番組名で検索しても見つからなかった。
助かりました。

名前で検索してどんな人なのか見てみますね。ありがとう😊
トリップパスについて





犬の手術服
0  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:27
ペットの手術をされた方にお聞きしたいです。
ペットの手術が決まりました。
胸とお腹を切ります。
大きめの傷になると思います。
傷を舐めない様にエリザベスカラーをする予定ですが、手術後に着る服は必要ないでしょうか?
少しお腹が垂れているので傷口を床に擦ったりバイ菌が付かないかと気になります。
どちらか1つだけしましたか?
両方されましたか?
3  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:55
>>1
うちもどちらか1つでいいと言われカラーでと先生には言われました。
なんだか不安だけどやっぱり1つでいいのね。
4  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:55
>>3
主です
5  名前: 匿名さん :2024/06/01 13:57
>>3
心配なら術後服も用意しておいてもいいんじゃないかな~。
うちは先代も手術をしたことがあるのだけど、エリカラ生活2週間で首まわりが毛玉祭りだったのもあって、いまのこは術後服の方にしたよ。
(同じ犬種で、違う手術だけど抜糸まで2週間前後と言われたの)
胸とお腹を切るなら大きな手術なのかな。
退院後、抜糸までは何日かおきに傷をみてもらったりの通院もあるだろうからバイ菌とかはそんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな。
術後服はレスリング選手みたいでおもしろ可愛いよ 笑
6  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:02
病院で聞いた方がいい
7  名前::2024/06/01 17:35
手術当日に先生にもう一度聞いてみようと思います。
服だと舐めるかもと話していたのでカラーがいいんじゃないかと言われましたが、嫌がって吠えまくりそうです。
傷を舐めるかはわかりませんが、現在しっぽをよく舐めるのでカラーだと舐める事が出来ず倍ストレスになりそうで不安でした。
先生に話してみます。
皆さん、ありがとうございました。
トリップパスについて





コバエ~~
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 17:24
もお~いやだ
コバエが飛んでんの。
前にも一度飛んでたんだけど、何日後に壁に止まってたのを
仕留めてやって、
一匹だと思ってたら、一週間後くらいにまたまた
今日飛んでる。

目の前とかひゃーって飛んでいくからめちゃ鬱陶しい!

フマキラーおたすけベーブでは、蚊はいつの間にか
倒れてるの確認するんだけど、コバエには効かないようですね。
シュッと壁に吹きかけるだけなんだけど。

皆さん上手いこと退治するにはどうしますか?
9  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:32
くっつくゼリーみたいのが入っているコバエホイホイを売っていますが、専らそれです。
10  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:56
主さん窓を開けていませんか?
コバエは網戸の隙間からでも家の中に入って来ます。
窓を閉めるか目の細かい網戸に変えましょう。

飛び回っているのは雄でしょう。
家の中に雌がいると交尾してキッチン周辺に卵を産みます。
ゴミ箱の裏、水切りかごの裏などに卵や幼虫、蛹がいないかチェック。
ゴミ箱の中で発生してるようなら、ごみ袋の口がすぐ閉じられるように立てておいて
頃合いを見て素早く口を縛り虫を閉じ込めます。
11  名前: 匿名さん :2024/06/01 12:06
コバエアースを使ってます。
2週間発生予防ってパッケージに書いてあったけど
たしかにワンプッシュしたらしばらくコバエは見なくなった。
12  名前: 匿名さん :2024/06/01 15:17
>>10
2軒目の賃貸に住んでた時、網戸の網の目がコバエが通り抜ける大きさだった。最初に入居した賃貸は問題なかったので気がつかなかった。
13  名前: 匿名さん :2024/06/01 15:43
1匹だけ気になるコバエが
うちにもいて見失うんだけれど
昨日2匹で楽しそうに飛んでいて
増えるヤバいと思って
退治しました。
トリップパスについて





傷つく事もなくなった
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 17:46
子供関係の付き合いも無いし、ある程度の経験をしてきてるから付き合いもあっさりしたものだし、無理な事はしない。
ずっとこんな感じだといいですが。
64  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:32
>>63
頑張らないですよ。
65  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:34
>>62
ステキな関係だと思います
いい叔父さん叔母さんなのですね
お父さんお母さんも、きょうだいと
仲良くしてくれて天国で喜んでいますよね
66  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:37
>>63
うちも親戚みんな遠いし
最後に会ったのは
自分の親のお葬式だったなー。
67  名前: 62 :2024/06/01 14:39
>>65
ありがとうございます。
そうです、素敵な叔父・叔母です。
父・母はあの世で喜んでくれるでしょうか…墓参りに行かねば 笑
68  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:57
>>67
まわりの人を幸せにできる
優しい方だと思いました。
私もお墓参り行かなきゃと
思いました 笑
トリップパスについて





無くなった物
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 17:51
万年筆
くるくるドライヤー
練り消し
ってまだあるのかな。
74  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:32
親戚一同揃っての葬式や法事
75  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:34
>>72
既出ですよ。
76  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:43
>>74
減ってるでしょうけど、無くなってはないよ。
77  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:45
父で思い出した。
タイプライター。
カシャカシャカシャ チーン
という音が大好きだった。
78  名前: 匿名さん :2024/06/01 14:46
>>76
そうだよね。
私去年行ってきた。
同じ葬儀場には何組も入ってたし。
トリップパスについて





佳子さまの「お相手候補」報道に、宮内庁内からは「年内に婚約報道があるかも」の声
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 08:54
秋篠宮家の次女・佳子さま(29)をめぐる「お相手候補」報道が相次いでいる。昨年末に29歳になられて以降、宮内庁内では「そろそろ婚約も」と取り沙汰されてきたとされる。実態はどういったものなのだろうか。デイリー新潮

週刊新潮」「週刊現代」など複数のメディアが伝えている報道内容をざっくり紹介しておくと、佳子さまが4月半ばに名門・島津家の私的な会合に出席されたことでにわかに「婚活ムード」が醸成された、代々、薩摩の地を収めてきた島津家の分家の末裔に当たる男性が佳子さまのお相手候補として目下、見立てられている――といったところだろうか。

「具体的なお相手についての宮内庁の見方はなかなかよくわからないのですが、報道自体については、動じたり驚いたりといった反応は見られず、“まぁ当然でしょうね”といった受け止めをしている印象ですね」

 と、担当記者。




決まったんですかね。
ここのとこ、異様にかこさんを持ち上げる記事が多くて変だと思ってたら。
そういうことなのか。
年末に30歳だもんね。そろそろ決めないと、ヒゲのところの娘たちみたいになる。
49  名前: 匿名さん :2024/06/01 12:02
>>47
キンジョーと今上天皇をこき下ろす方が差別でしょ?
50  名前: 匿名さん :2024/06/01 12:14
>>48
くだらない妄想して楽しいですか?

佳子様のギリシャ公式訪問の記事みた?
頭大ジョーブか。おかわいそうに。
51  名前: 匿名さん :2024/06/01 13:49
>>48
可愛いからお飾りでいいんじゃない?
52  名前: 匿名さん :2024/06/01 13:54
かこさんは自らも言ってるけど
「導火線が短い」から結婚相手は大変だろうね。
わがまま全部受け入れてぶつからない相手じゃないと、
かこさんのお相手は。
53  名前: 匿名さん :2024/06/01 13:56
お手伝いさんを雇えるようなとこじゃないと
無理かも・・・。
何も出来なくてかわいいだけでどうにかなるのも20代まで。
メガバンク勤務でもそんなにはもらえない。
あの男性は同じ学習院でしょ。
じゃ、あの姉妹の初等科から高等科まで、大学1年のときまでの
噂というか話はご存じでは?
選ばないと思う。よほどの大金がくっついてくるか、将来の
出世が確約されているかじゃないと。
あ~おばあさまが動いて、出世の確約はされるのかしら。
あそこなら海外勤務(海外の支店と提携している外資の現地支店)の
可能性もあるしね。
トリップパスについて





カスハラ問題で引用される「お客様は神様です」の誤解 三波春夫さんの真意は別次元
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:10
店員や従業員らが顧客から無理難題を言われたり、暴言を浴びせられたりするカスタマーハラスメント(カスハラ)が社会的な問題となり、国なども防止策の検討を始めた。ところで客の立場が強いことを表現するのに、しばしば使われてきたフレーズがある。「お客様は神様です」。戦後の昭和を代表する歌手、三波春夫さんの言葉だが、本来の意味からはかけ離れ、誤った解釈として広がっているという。GLOBE


三波さんは何も悪くないんだけど、
この言葉が過大に解釈されてるところはあるよね。

14  名前: 匿名さん :2024/06/01 12:04
カスハラは社会問題だわよ。
働く人達の人権無視だからね。
15  名前: 匿名さん :2024/06/01 12:06
>>12
言葉として「一見さんお断り」は京都だろうけど格式ある店くらいならどこにでもあるのでは?

値段が高くて、品のないお客さんのいなさそうなお店全くないですか?
16  名前: 匿名さん :2024/06/01 12:08
>>14
そこまで?
売り子的仕事だけどあんまり出会わないなあ。

クレーム対応はゼロではないけど。
理不尽はそうそう出会わないかも。
17  名前: 匿名さん :2024/06/01 12:12
若い人達が辞めていくのは何度もみてきました。
長年接客をしていてカスハラが原因ですね。
若い人達が若い人達に命令てきな言葉を投げ掛ける。
余り酷いと交代します。
人手不足に拍車をかけるような事をしていくのは問題だと思います。
18  名前: 匿名さん :2024/06/01 13:30
>>15
外から見て、値段が高いぐらいしかわからない。
中まで見ないから。
トリップパスについて





【速報】埼玉・川口市でタクシー運転手銃撃事件 男を逮捕
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:55
【速報】埼玉・川口市でタクシー運転手が拳銃で撃たれた事件 警察は指名手配していた68歳の男を逮捕
配信 2024年5月31日 14:20更新 2024年5月31日 14:32
FNN PRIME online

埼玉・川口市でタクシー運転手が拳銃で撃たれた事件で、警察は指名手配していた68歳の男を逮捕した。

JR大宮駅で身柄を確保され、逮捕されたのは職業不詳の瀬川好一(せがわ・よしいち68)容疑者。

瀬川容疑者は29日、埼玉県川口市でタクシー運転手の男性(72)を後部座席から「金を出せ」と脅し、拳銃で腹部を撃った疑いが持たれている。運転手の男性は全治4週間が見込まれるという。

車内からは空の薬きょうが1つ見つかっているが、自動式拳銃が使われた可能性があることが新たに分かった。

瀬川容疑者は東京・北区の赤羽駅前からタクシーに乗って現場まで行き、犯行後は徒歩で逃げていて警察は公開手配していた。

現場近くの小学校ではけさ警察官が見守る中、児童が集団で登校するなど、警戒態勢が続いていた。


撃たれたタクシー運転手さんが命に別状なしとのことは不幸中の幸い。良かった。
それにしても、なんで拳銃持ってんの!?
最初からタクシーの売上金を強奪する予定の服装で拳銃持参だよね!?
ここは日本なのにこんなこと起きたら嫌だよ。
9  名前: 匿名さん :2024/06/01 09:46
>>1
写真見ただけでもろあっちの人

っていうけど。
つまり、日本人と「あっちの人」の見分けがつかないってこと?
10  名前: 匿名さん :2024/06/01 09:49
>>9
やくざってことだよ。
11  名前: 匿名さん :2024/06/01 09:54
昔習った合気道の先生がこんな感じだった。帽子とシャツ着てたけどさっぱりお洒落系じゃないかな。
私だったらヤクザ系の人はちょっと見分けられないと思う。
考えてみたら吉本新喜劇のヤクザスタイルしか分からない。もう居ないんでしょう?
12  名前: 匿名さん :2024/06/01 09:56
銃を所持していたという点で
すぐにやくざ・・・て思ったよ。
13  名前: 匿名さん :2024/06/01 11:32
老いも若きもヤカラ顔やヤカラ服にオラオラオーラの男が増えすぎてどれがやくざか一般人かわからなく
なった。
トリップパスについて





木村拓哉ドラマ
0  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:13
最近どれもつまらなくて
でもBelieveだけは本当に楽しみに見てます
なのに視聴率良くないらしくて悲しい
前回の教場は私的にも無しでしたが
Believeは元祖キムタクって感じの役もいいし
仕事に対する情熱を捨てきれない人達の熱さに感動してます
竹内涼真も何となくこちら寄りなのでそこも良かったし
狩山を尊敬してどうしても裏切りきれない南雲も
汗かいてこちらを裏切り様な他に狙いあるのか?の弁護士
あらゆる所に目が離せない
奥さんとの関係も羨ましい
1  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:14
ビリーブスレすぐ下にあるのに何で立てた?
2  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:14
すでにスレ立ちしてました
すみません(汗)
3  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:15
今このページにビリーブスレがあるけどそれに書き込むんじゃダメだったの?
4  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:15
>>2
主さん、このスレ文、そっくりそのまま、ビリーブスレに貼ったらいいんじゃないかな?
5  名前: 匿名さん :2024/06/01 10:17
>>4
ほんとそれ!
昨日、録画見て興奮してたてちゃいました
すみません
消したい(泣)
トリップパスについて





京葉線快速、激減の理由は?
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 23:29
千葉県の京葉線は通勤快速撤廃、快速かなり減便のダイヤ改正が行われたんですよね。
JRは快速も全く無くそうとしたのをどうにか考え直してもらい、今の改正プランになったみたいですよね。

でも、秋には快速がかなり増えるダイヤに変更するとニュースでやってました。

改正になってから、困ってる人かなりいらっしゃるんですかね?ちまちま止まっていたら、時間かかるものね。

私は総武線駅居住で、京葉線は今まで数えるほどしか乗ったことがないのですが、快速なくすってとんでもないことじゃないの?と思ってました。

鈍行が混んでいて、その混雑緩和だと聞いたような気もするが、だったら増便すればよいのに、その予算はないということなのかな?

通勤快速はあまりにも途中の駅の人無視しすぎだから、なくなってもしようがないと思います。




11  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:04
>>9

そもそも隣接なら通勤快速停まらなくても問題にならないよね。
全部各駅で良いと言うことになる。
12  名前: 匿名さん :2024/06/01 05:45
>>8
都内通勤するのに1日に数本しかない通勤快速頼みとか、そもそも無謀でしかないと思うが。
13  名前: 匿名さん :2024/06/01 08:04
通勤快速無くなって困るのは京葉線内に家がある人ではなく、蘇我(京葉線千葉側終点)から直通で乗り入れている外房線内房線の駅の利用者なのよね。
京葉線内なら快速が各停になっても大したことない。
東京駅からがーっと蘇我までノンストップできて、そのあと外房線内房線の利用駅まで走る東京駅直通の電車があるから外房線内房線の駅に家買った人いると思う。

千葉県外の人には?だと思うけど。
んー、東京で例えるなら東京駅から立川までノンストップで走る中央線快速があったとして(そんなものは現状ないです)そこから青梅線に直通で乗り入れるから青梅線でも都内通勤便利ですよって家買ったらそれがなくなった感じ?
もっとわかりづらいか…
14  名前: 匿名さん :2024/06/01 09:11
>>13
私も蘇我の人は困るだろうなぁと思いながら見ていました。
15  名前: 匿名さん :2024/06/01 09:36
>>13
青梅線のたとえ、よくわかりました。ありがとう。
トリップパスについて





佳子さま ギリシャ訪問でご着用されたブルーニットの「驚きの価格」
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 10:22
「お手頃価格と上品なデザインが特徴で、オンライン販売限定のブランドものと見られています。佳子さまが着用されていたとされる『2wayパフハーフスリーブニット』の通常価格は税込み2990円。

佳子さまは、昨年11月にマチュピチュを訪問されたときも同ブランドの税込み4790円のベージュのマウンテンパーカーをお召しになり話題となりました。同商品は全カラーとサイズが完売し、その後の再販でも即完売する“佳子さま売れ”状態でした」(ファッション誌関係者)

X上では、佳子さまが着用されていたと思われるニットの値段に驚く声が相次いだ。

《このニット可愛いですね。そしてお値段にびっくり》
《思わずポチってしまいました… 届くのが楽しみです》
《着る人によって高見えする、にも程がある》
《これまたリーズナブルでありながら安く見えないし年齢も選ばなそうな服。佳子様はお買い物上手かしら》


また佳子様効果で売り切れちゃったって!
53  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:46
眞子さまは公務で着用された服を
持って出られず

佳子様が大切に使っている、
美しい姉妹の御姿とその絆を
拝見することができました。


佳子様、あとは御無事のお帰りを待っております。

秋篠宮家弥栄
54  名前: 匿名さん :2024/05/31 18:03
>>50
バカにしてんだろうと思ってた。
55  名前: 匿名さん :2024/06/01 00:38
ブルーにホワイトでかわいいと思ったよ。
でもそれが欲しい!って思う人達の心理は理解できない。
大谷真美子さんのZARAのバッグもしかり。
私は逆にいいなと思ってももう買えないと思っちゃうな。
56  名前: 匿名さん :2024/06/01 00:56
今日は秋篠宮様と紀子様は、和歌山だったのね。
いつもに増して明るい顔をされてた。

佳子様の御活躍が親として誇らしいですよね。佳子様、素晴らしかったです。

今までの御両親のお背中で学ばれたことが佳子様の中で花開いている
御両親の教育の賜物ですね。
57  名前: 匿名さん :2024/06/01 08:10
スピーチや受け答えも上達してますますお美しい。日本の誇りです。
トリップパスについて





【ニュー法螺イズン】ハウアーユーっ言えば英語がネイティブ!!?
0  名前: 匿名さん :2024/02/12 10:08
反日メディアにアゲアゲされる
皇室及び日本破壊候補者
楽なものね〜
136  名前: 匿名さん :2024/02/14 22:29
>>134
うわあ
安倍ちゃんアンサツの日も笑ってたよね
137  名前: 匿名さん :2024/02/15 08:42
>>114
皇室スレは引退して松本スレで顔真っ赤にツバ飛ばすのね。
138  名前: 匿名さん :2024/03/24 23:42
大谷は、ハウアーユー以上のことは英語で話せると思うわ。
139  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:54
アゲ↑
140  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:56
>>139
何?なんで?
トリップパスについて





スーパーやお店たちがいっぱい
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 22:37
私の近所には徒歩約1k内にスーパーやドラックストア、日用雑貨店がたくさんあります。
すごい都会でもなく、すごい田舎でもない場所です。

イオン系列スーパー
地元スーパーA
地元スーパーB
上場企業系スーパーC
バリュー系スーパー
日用品雑貨店2店舗
コンビニ系3店舗

ここにディカウントショップと中規模スーパーが年内にくわわる

店舗作るときリサーチしないのかな?
いや、ちゃんとリサーチするよね。
リサーチした上で新店舗出しても勝てると見込んでるから出店するの?

まぁこちらとしては価格競争して安くしてくれたらうれしいけどね。


79  名前: 匿名さん :2024/05/31 21:22
>>78
これって本当に答えはスーパーなの?
80  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:07
老朽化により閉店するスーパーも出てきてる、
昔っからあるけど古くなってる総合スーパーの周辺へ、
小規模で安価なスーパーがいくつか出来てトドメって感じがする。
81  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:16
何の話かわからなくなったね
82  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:18
>>79
この話の流れでスーパー以外だったら何があるの?
83  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:38
コンビニも減少してる
コンビニはそこそこあってスーパーがない
そこでの人の活動は生活居住地域ではないと推測される
が、多くの人がいる地域
そんな場所はどこかな
トリップパスについて





イオンスタイルで買い物おすすめ
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 17:43
明日イオンスタイルに行く予定です。
プライベートブランド商品のおすすめや
いつもこれ買ってるよ〜、という商品があれば教えて下さい。
洗濯洗剤、シャンプーなどの日用品、お菓子(甘い物以外でお願いします)など買ってみたいです。
46  名前: 匿名さん :2024/05/31 15:06
ぬか漬けの素、美味しかったよ
47  名前: 匿名さん :2024/05/31 15:07
>>45
あなたも、すっぴんでスエット派?
48  名前: 匿名さん :2024/05/31 15:08
トップバリュー、値段の割にはいいの多いよね。
ひじきとか、アマニ油とか買ってる。
49  名前::2024/05/31 15:24
購入した物のご報告です。

泡長持ちウイルス除去できる食器用洗剤 グレープフルーツの香り(ベストプライス)
7つの無添加 衣料用液体洗剤(トップバリュ フリーフロム)
ワインデリ 濃い赤(ベストプライス)
さけちゃうモッツァレラチーズ(トップバリュ)
まろやかな味わいヨーグルト(ベストプライス)
国産小麦使用うどん(ベストプライス)
油揚げ(ベストプライス)
三杯酢もずく(ベストプライス)

楽しみです。
ではごきげんよう。
50  名前: 匿名さん :2024/05/31 22:14
イオンってそんなにいいかー?
トリップパスについて





安田顕さんはONちやんには触れない?
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 08:34
安田顕さん、水曜どうでしょうのONちゃんですよね?
売れる前の仕事ですよね。

この話、ご本人がしてるの私は聞いたことないんですが、タブーなんですかね?

大泉さんがこの番組の話ししてるのは聞いたことあるんですけどね、そもそも、安田さんは自分を語るような仕事をテレビでしてないかな?

ONちゃん時代の安田さん、北海道での知名度はどうだったんですか?
1  名前: 匿名さん :2024/05/30 10:31
あれから始まったヤスケンのキャリアなのにw
でも別に聞かれたら話すんじゃないの
なにげにトークもイケるし隠すようなタイプでもないし
2  名前: 匿名さん :2024/05/30 11:06
懐かしいー
オンちゃんの被り物してロクロで回ってたよね
3  名前: 匿名さん :2024/05/30 11:20
onちゃんに入ったのは数回でしょう。
そういう企画の時だけ。
普段は別の人がやってて、休憩中とかご飯の時は顔出しなしだったはず。
4  名前: 匿名さん :2024/05/30 13:40
>>3
ONちゃん来たままだと無理な時は帽子みたいなの被ってやってるの、北海道民じゃない私がうちで映るローカルテレビで放送してるときに何回か見たけどな。

旅に出てる時は出ないみたいですよね。

つい最近、テレビ局の駐車場でクリスマスパーティやってるのに登場されてました。
事務所の仕事だけじゃ食べていけないとぼやいてました。
5  名前: 匿名さん :2024/05/31 17:52
クリスマスパーティーのONちゃんで
中身やってるの知った。
どうでしょうの前の番組で
視聴者からの募金で、安田さんに手術
してあげましょうという企画で安田顕を知った。
今でも、あのモザイクかかった〇〇手術の
光景は忘れられない。
今なら絶対NG企画です。
トリップパスについて





来年から 子宮頚がん検診は5年おきでよい
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:35
30歳〜60歳の女性について、は
来年から5年に一度のHPV感染検査に変わるようです。
5年に一回でいいとなると、楽でいいね。

若い人は今まで通り2年に一度の細胞診で継続。
41  名前: 匿名さん :2024/05/31 16:21
>>39
九州は男尊女卑が根強いから納得
42  名前: 匿名さん :2024/05/31 16:22
>>41
あー、なるほどー
43  名前: 匿名さん :2024/05/31 16:23
>>40
ありがとうと感謝しているのは>>21だから、手出しと書いた人とは別人だよ。
44  名前: 匿名さん :2024/05/31 16:30
>>43
なんでそう言える?
「少しの追加料金だけで受けられる、旦那さんありがとう」
って意味かもしれないよ?
45  名前: 匿名さん :2024/05/31 16:34
>>44
>「少しの追加料金だけで受けられる、旦那さんありがとう」
>って意味かもしれないよ?

書いてないことまでこじつけてw

>>20>>21は明らかに別人やん。
トリップパスについて





神宮の森再開発 既に反対派は裁判で敗訴し決着済
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 09:13
神宮外苑再開発、事業停止認めず 最高裁、裁判官5人中1人反対kyodo
国立競技場などのスポーツ施設が集まる東京・明治神宮外苑で計画されている再開発事業を巡り、周辺住民らが東京都に事業施行認可の効力停止を求めた申し立てで、最高裁第3小法廷(渡辺恵理子裁判長)は住民側の特別抗告を棄却する決定をした。15日付。「緊急の必要性が認められない」として却下した東京地裁、東京高裁決定が確定した。

 裁判官5人中4人の多数意見。宇賀克也裁判官は「高裁決定を破棄し、審理を差し戻すのが相当」とする反対意見を付けた。

 住民らは樹木伐採で良好な景観を享受する権利が侵害されると主張。東京地裁決定は「重大な損害を被るとは認めがたい」と退け、東京高裁決定も支持した。


最高裁が棄却してる。
これでもう決着したこと。

東京都知事選挙の件で、小池さんだと再開発を推し進めてしまうとかなんとか言ってる人がいるけど、
誰が知事になっても同じ事だと思う。

反対派の訴訟を最高裁が棄却したのだから。

10  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:57
知事の機嫌を損ねると予算だけでなく、人事でも報復されるんだよね。
都と区市とに上下関係が存在。
怖い怖い小池さん。
11  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:08
>>10
怖がってるんだ?
本当にそんな怖い人なら淘汰されていくよ、大丈夫。
12  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:52
>>10
お気に入りの職員を
上層部に取り入れて、
そこが、小池さんが失脚したら
自分たちもせっかくここまで来たのに
降格?っていう思いで、市町村長に
出馬要請書を依頼した、と言われてるね。
小池さんはあくまでも部下が勝手にやったと
逃げれるようにしてる。
ま、当選したら、彼らはもっと昇格するのかな?
なんか都庁の闇って感じ。
13  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:23
>>11
今回の淘汰を希望。
14  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:27
>>13
都民がきっちり決めるよ。
トリップパスについて





米供与の兵器でロシア領内攻撃、バイデン氏が容認
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:43
いよいよ…
第三次世界対戦、核戦争、始まるのかなぁ


ロシア大統領、「核紛争」警告 欧米部隊派遣でも侵攻継続

北朝鮮の朝鮮中央通信は31日、韓国と韓国軍を照準に、超大型放射砲による「威力示威射撃」を実施し

トランプ氏裁判、全34罪状に有罪評決 大統領選に打撃
1  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:29
穏やかじゃないですね

しかも、この物価の高騰。
戦前って感じする。
トリップパスについて





もう娘は完全に遠いところに行ったなあ
0  名前: 匿名さん :2024/05/29 08:12
結婚して子供も生まれてそれで働いているから、全く時間がないだろうからとこちらから誘うこともめっきり減って、もう他人のようです。
LINEでたまに送ってくれる孫との日常の一コマの動画に癒されるぐらいです。

子供と毎日過ごした日常がなんと幸せだったことかと気付かされました。
その時は早く自立してくれーと思ってたのにね。

人生なんてあっという間だなあ
何一つ変わらないものなんてない。
日々の楽しみは私にもそれなりにあるけれど、
時々寂しくなります。
これから、例え面倒でも、日々の家族との食事とか生活とか大事にしていきたいです。
夫や息子との食事、生活…いづれこれらも手放すことになるんだろうからね

なんかおセンチできもいですね
209  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:31
ディスりあうのはよそうよ。
いろんな人がいていい。
「私はこうである」を表明するのはいいけど、他人の感情を馬鹿にしたり否定したりするのはよくない。
人の心は自由だからね。
210  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:31
>>206
ご主人と会話が成り立たないんだね、きっと。
お気の毒に。
そんな人しか結婚してくれなかったんだろうね。
211  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:31
>>200
もう夫とだけラブラブしてなよ
212  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:32
>>210
うちは仲良し夫婦ですよ
213  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:39
>>209
それはそう。
トリップパスについて





実母と夫、どっちが大事?どちらか優先するとしたらどっち?
0  名前: 匿名さん :2024/05/29 10:05
究極の選択として

夫か、実母か、だったら
どっちを優先しますか?


私は夫です。(別に毒母とかじゃ無いよ。母はいたって普通のいいお母さんです)
117  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:04
>>114
気持ち悪い思考
118  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:07
スレタイがどっちが大事?だもんねえ。
内容じゃなくとにかくただ天秤にかけるって話よね。
119  名前: 匿名さん :2024/05/30 21:02
>>118
後付でいろいろ書いてるけど、スレを立てた段階で頭の中が駄々洩れてるからね。
もう少し考えてスレを立てたほうがいいのに。
と書くと「雑談です」って返ってくるんだろうけど。
いくら雑談でも、何の話をしたいのか、何を聞きたいのか、自分はどう思ってるのか、くらいはリアルの雑談でだって一応整理つけて話すもんじゃないの?
120  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:22
自分を優先させます。
どう考えても。
121  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:04
>>120
正解!


トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  次ページ>>