赤本
-
0
名前:
アドバイスお願い
:2019/08/17 05:10
-
大学入試ひかえてる子がいます。
目指す大学の赤本を買ってきて数年分解いたみたいですが、解説がなくほんとに答えしか載っていなくてなぜそうなるのかわからない。
100問あれば30問しか解けない状況。
解説がないので意味もわからず、答えをとりあえず丸暗記していく方法しかないみたいです。
そういう状況を聞いて、親の私がすごく焦ります。
過去に出た問題がそのまま出るなら丸暗記でもいいと思いますが、過去に出たから出ないだろうし、意味もわからず丸暗記するしか勉強の方法はないのでしょうか?
違う問題出たら解けないと思います。
わからない所を塾の先生に聞いたりもしてるみたいですが、ほぼすべてわからないところだらけでそこまでは教えてくれないし、そういう時間もないみたいです。
今のままじゃ全然受かる見込みないと思います。
手つかずの過去問もまだあるみたいだし。
お子さんが経験ある方、赤本がわからない問題だらけの時、どのように勉強されましたか?
赤本だけをしていたか、市販の問題集などもしましたか?
アドバイスお願いします。
-
20
名前:
匿名さん
:2019/08/17 11:33
-
その赤本の大学、模試の判定はどんな感じなんだろう。
赤本って私大だと出題傾向を知るもので、国公立だと練習みたいなものだと思う。
赤本を丸暗記なんてできるの?暗記に時間をかけるよりもわからない問題の基礎の復習が大事じゃないかな。
基礎がわかってないと応用はできないよ。
大学のレベルを落とせば正解率は上がるのでしょうか。
-
21
名前:
匿名さん
:2019/08/17 11:36
-
>>19
上の方じゃないけど、この書き方でみんなわかるの?と思って見てたよ。
東大京大などの旧帝大などは、この時期、予備校が「東大模試」「京大模試」などと大学名を冠した模試を実施
するんだよね。それを冠模試と言ってる。その対策に、赤本を解いてみるってことでしょうね。
ちなみに我が子は早慶なんだけど、早慶模試は確か11月とかにあったかなー。
-
22
名前:
19
:2019/08/17 11:47
-
>>21
なるほど。
ありがとうございます。
うちの子はまだ小さくて大学受験まだまだなので冠模試や冠対策なるものがある事を知りませんでした。
なるほど「大学名を冠した」ってことなんですね、勉強になりました。
-
23
名前:
匿名さん
:2019/08/17 15:16
-
センターは受けないの?
うちの子は去年受験だったけど、
夏休みは黒本を繰り返してやっていたよ。
大学別の赤本は10月後半からやっていた。
青本も持っていたよ。解説は青本のほうが丁寧だから。
-
24
名前:
匿名さん
:2019/08/17 15:26
-
最初の方のレスにある通り、特定大学志望で解説を求めるなら青本を買ってみたらいいと思います。
そして現役生はつい先走りがちというご意見にも同意です。
うちがそれで失敗しました。
赤本で傾向を把握したなら兎に角この夏休み中には基礎固めをお勧めします。
焦らずガッチリね。
|