韓国人のトリセツ
-
0
名前:
匿名さん
:2019/08/10 19:52
-
韓国生まれの評論家で、拓殖大学国際学部教授の呉善花氏が、韓国の異常性について解説
・韓国人は一般に、歴史的に日本人は野蛮な民族で、自分たちは平和的で高度な文化を持った民族としてあり続けた、という見方をしたがる
・これは現代の反日教育だけでなく、朝鮮半島最後の王朝として登場した李朝時代に培われてきた中華主義と、それに基づく華夷秩序の世界観によるもの。中国の統一王朝が世界の中心にあり、その中心から離れれば離れるほど野蛮で侵略的な者たちが跋扈する文化果てる夷族の地となる
・つまり韓国からすれば、中心から離れた日本は明らかに自らも劣った野蛮な夷族の地と認識している
・李朝では“情理を追求する精神”が強固に働いていた。現代韓国も“法よりも情が優先する”状況下にある
・韓国では酒に酔っての犯行であれば、「情理」の判断をもって必ず減刑されるし、単純暴力では前科の有無を問わず罰金・略式起訴で裁判までいかないのが司法界の慣例。そのため、韓国には前科40犯、50犯がざらにいる
・近代法治国家の裁判では、具体的なルールがあり、“情理”や“情実”が絡む判断は規制・排除され、事実(証拠)に基づいた客観的な判断が下されていく構造になっている
・しかし韓国の場合、そのときどきの“この辺が正しい”という国民の思いに引きずられる。国民の思いが正義になってしまうので、慰安婦合意の一方的破棄や元徴用工者への賠償判決が起こってしまう
・“国民的合意”があれば、国と国との約束を反故にしようが、あとでルールを自分たちに都合良く変更することなど意に介さない
・韓国は民主国家ではない、ということをまず認識しなければならない
これ読んでしまうと、韓国との国交なんて永遠に無理じゃん!ってなるよ( ・∇・)
韓国人が自分で言ってんだから説得力ありまくりじゃん!
どうやってこんな国と法に則った平和的な関係が築けるのさ〜( ・∇・)
-
6
名前:
匿名さん
:2019/08/10 22:17
-
韓国人のプロポーズでのエピソードでさ
自分がいかに優秀でエリートで高学歴高年収かを熱弁して結婚をご両親に認めてもらう。
でも実はその彼氏は無職で、彼女のご両親もそれは知っている。
大事なことはどれだけ大きな夢を抱いているかなんだって。
自分をこんな程度では満足しない。もっと上へ行く人間だと信念を持っていることが好感を持てるとして結婚を認めてもらえるんだって。
韓国との取引で契約書を結ぶと、日本はこの契約書を遵守していくことを当然と思うけど、
韓国人は契約書を結んだことがスタートラインに立ったことになって、ここからドンドン自分の要求を盛り込んで契約をドンドン自分に有利な物に変えていくことを当然と思うんだって。
どっちも日本人には詐欺じゃん!騙しじゃん!ってなるけど、これが韓国式の考えで全てがそれを根底にやってるんだよ。
だから自分たちが気に入らない歴史はこうであるべきと変えていくことを当然としか思わない。
日本はそれを歴史湾曲とか歴史改竄と言うけど、韓国にとっては気に入らないものは気にいるものに改修していくのが普通なんだよ。
慰安婦も徴用工も居たはずだしいないなんて納得いかない。だから居たという歴史に変えて当然だし、日本はこの通り謝罪と賠償を永遠にしなきゃいけないんだよ。
キムチだってそう。世界で白菜の呼び方が韓国と違う。許せない。韓国語の白菜で呼べ世界中の白菜の呼び名を改善しようという運動を起こしたこともある。
そういう国だと理解することはとても重要なんだよ。
-
7
名前:
匿名さん
:2019/08/11 11:11
-
>>6
でも日本にだけだよね。
米軍慰安婦もいたのにさ。
中国には制裁されても黙ってる。
舐めたことをすると痛い目に合うと学ばせなければダメ。
今回のホワイト国外しで判ったでしょう?発狂するほど痛かったんだよ(笑)
-
8
名前:
匿名さん
:2019/08/11 12:46
-
>>7
よっぽど下に見てたから、発狂したんだよね。
日本も落ちぶれたもんだよね。悲しいわ。
-
9
名前:
匿名さん
:2019/08/11 13:19
-
トウガラシは日本から伝わったものやしな。
韓国ではトウガラシとらんのやって。
あそこは情弱なんやないかと思うわ。
仕方ないんかもね。
-
10
名前:
匿名さん
:2019/08/11 16:55
-
>>9
トウガラシは日本から伝わったものやしな。
韓国ではトウガラシとらんのやって。
あそこは情弱なんやないかと思うわ。
この中の
韓国ではトウガラシとらんのやって。
の部分は、これは韓国では唐辛子が取れないということでしょうか。
日本から伝来したということと、取れないということと、情弱というのがどう結びつくのでしょうか?
なんか文章が破綻してると思います。
|