育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
33391:最近は背中の汗も気にするんだね(20)  /  33392:カラテカは?(10)  /  33393:オール電化、沸かし直し出来るのね?(4)  /  33394:スッキリ(18)  /  33395:カレーが余った(36)  /  33396:くせ毛のみなさん(6)  /  33397:駄 写真を加工したらビックリだ(18)  /  33398:凪のお暇、今日から始まるよー(33)  /  33399:芸能界の圧力問題はみなじゃないの?(14)  /  33400:今日は(2)  /  33401:昔は可愛かったのに(35)  /  33402:個人面談(19)  /  33403:選挙特番どこ見てる?(11)  /  33404:選挙行かなきゃ(37)  /  33405:製造終了〜(18)  /  33406:「おんも」って使う?(44)  /  33407:美味しい炒飯作れますか?(12)  /  33408:諭すか放任か(18)  /  33409:初めての「2」(23)  /  33410:ドラマボイス、面白くなって来た!(0)  /  33411:風水の前に、片付けじゃないのか?(9)  /  33412:リビングに等身大の写真がある家、韓国人?(16)  /  33413:中学生男女でDVD観賞ってあり?(38)  /  33414:ネタバレあり なつぞら ゆみ子は案外、、、(30)  /  33415:売れない果物(17)  /  33416:明日は日曜日(9)  /  33417:カーゴバイク(1)  /  33418:モテる人 モテない人(25)  /  33419:「SMAP」と「のん」は別物だと思う(11)  /  33420:一時的な腰痛(7)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1107 1108 1109 1110 1111 1112 1113 1114 1115 1116 1117 1118 1119 1120 1121  次ページ>>

最近は背中の汗も気にするんだね
0  名前: 匿名さん :2019/07/22 08:18
前は脇汗が恥ずかしいって感じだったけど
今は背中の汗も恥ずかしいって風潮ですか?
外を歩いても、汗びっしょりの人が殆どいない。
みんなインナーを着ているから、目立たない様子。
いつ頃からこんな感じ?
それとも私も周りだけ?
16  名前: 匿名さん :2019/07/22 11:25
汗は場所を問わず、みっともない。
見ていてかわいそう。
自分もすごく嫌。
顔の化粧も崩れて最悪。
汗じみ目立つような服ははなから着ない。

で、昔は少々汗かいてる人がいても、
今ほど暑くなかったし、それほど気にならなかった。
最高気温32度という予報、夏休み中の
相当暑い日だったような記憶。今は32度なんて
マシな方だもの。


17  名前: 匿名さん :2019/07/22 11:49
女性で背中に汗かいてもへっちゃらって人そんな居ないでしょう。
見られて恥ずかしいって感覚普通じゃない?
かいちゃうものは仕方ないし、どうにもならない場合もあるけど、自分なら恥ずかしい〜ってなるし、背中に汗かいてる女性見たら、あらまあかわいそう大変ね〜って思う。
洋服次第では目立ちにくいのに、それ着ちゃう?って人は気にしない人なのかな。
18  名前: 匿名さん :2019/07/22 14:39
太ったおはさんって太ももや膝裏も汗かくみたいですね。椅子から立ち上がった時Gパンが濡れてました。
19  名前: 匿名さん :2019/07/22 14:41
ホットフラッシュかもね。
20  名前: 匿名さん :2019/07/22 14:43
汗かかないために水分を控えていたわ。
仕事でトイレいけない時も。
汗はそんなにかかない体質。

みなさん汗かいてもいいから水分とってねー。死ぬよー
トリップパスについて





カラテカは?
0  名前: 匿名さん :2019/07/22 12:47
カラテカさんは、特にノーコメントのままなんですか?
6  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:16
>>5

黙ってやめれば穏便にすませる、と言われたんじゃない?

入江は亮に営業を頼む時「前にスポンサーになってくれた会社だから大丈夫」って言ったんだよね。
会見なんかして、それを言われたら困ると。
亮がバラしちゃったけど。
7  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:17
>>3
矢部さんは小説でなく ヨンコママンガです!
8  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:18
>>6
たぶんそんな感じだろうね、

9  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:46
入江はもっと厳しい緘口令敷かれてると思うよ。脅し以上の。

入江は芸人としてより人と人をつなぐ能力に長けていたから、吉本もその入江コネクションを利用して子会社を作って乗っかってた。
その相手先のいくつかが反社の目くらましの子組織孫組織だからこんなことになってしまった。
安直に入江に乗っかってた吉本だから、今回の後手後手の恫喝まがいになったんだと思う。
入江の安否が心配ね。
吉本からも反社側からも追われるようなことにならないといいけど。
10  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:56
入江解雇は早かったね。
解雇して、余計な事喋らない様に吉本が手をまわしたんだろうね。
トリップパスについて





オール電化、沸かし直し出来るのね?
0  名前: 匿名さん :2019/07/22 12:51
主人が単身赴任で使ってるマンションがオール電化
お風呂のお湯は夜間沸かすプランにしてあって、部屋の中に大きなタンクがある。
そういう家住んでる人が身近にいない。
うちも普通にお風呂とキッチンはガス。

オール電化って、私てっきり、沸かし直しができないと思っていたのよ。
違うのね?
1  名前: 匿名さん :2019/07/22 12:53
出来るよ、普通に。
あっため、ぬるく、温度指定、暖め直し普通に何でも出来る。
2  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:06
うちは沸かし直しというか、冷めたお湯にタンクの熱湯を加えてお湯を温めてくれます。

ご主人の赴任先のマンションは賃貸ですか?
部屋に大きなタンクがあるって初めて聞きました。
大きなってどれくらいなんだろう。
3  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:08
>>2
賃貸です。クローゼットの隣に、もう一つそういうのがあるので、開けたらタンクがありました。
初めて見た為、不動産屋がいるのに、おーーーーっと驚いてしまいました。

その真後ろがお風呂場になってます。
4  名前: 匿名さん :2019/07/22 13:10
賃貸のは出来ないと思う。
トリップパスについて





スッキリ
0  名前: しっくり :2019/07/22 09:09
もうお腹いっぱいかもしれませんが…

今スッキリ観て、加藤浩次の言ってることに
一番納得。

松本が大崎会長が辞めるなら俺も吉本辞める、
と言ったことに対して反論。
昔から一緒にやってきた松本の優しさから
そう言ったのだと思う、
ただ下の者達は会長や社長の対応に
どんなに怯えているか。
ヤクザまがいの上層部が変わらなければ
俺は辞める。
とハッキリ言っていた。

松本がネットで賞賛されてることに
なんかモヤモヤしてたのが
加藤の言葉でスッキリしました。


14  名前: 匿名さん :2019/07/22 11:49
春菜の「契約書なし」発言に、吉本幹部が面談要請したんでしょ?
「そんな発言するんじゃねぇ」ってことでしょう?脅しかと思う。


15  名前: 匿名さん :2019/07/22 11:57
そうかな。
私も入江もかわいそうと思ってしまった。

だって宮迫が記者会見で言っていたことが本当なら
反社と入江を引き合わせたのは、吉本ってことになるから。

解雇された直後、入江はすごく強気だった。
「反社とは知らなかった。その根拠もある。テレビ出演して話をしてもいい」
と、まで言っていた。

ところが、出演はドタキャンし沈黙した。
宮迫と亮を恫喝したように、岡本社長が圧をかけた可能性が高い。

私もずっと悪の根源は入江と思っていたけど、実は吉本だったという展開。

宮迫と亮たちだけでなく、入江も「反社とは知らずにお金を受け取った」のだから、同罪でしょう。
16  名前: 匿名さん :2019/07/22 12:00
じゃあ人材派遣会社でもやったらいいじゃん。

少なくとも入江は芸能人としての需要はないよね。

17  名前: 匿名さん :2019/07/22 12:25
>>16
私も正直、入江に芸人の需要があるかはわからない。
人材人脈を生かす仕事をしたらいいのではというのもある意味同意。

でもそういう問題じゃないよね?
あ、もしかしてネタとして言ってる?だとしたらマジレスした私が恥ずかしいよね。
18  名前: 匿名さん :2019/07/22 12:29
>>17
同意。

入江の芸人としての需要の話じゃない。
そこは論点ではないよね。
トリップパスについて





カレーが余った
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 22:38
今日の夜はカレーでしたが
やっぱり余りました。

2日目のカレーは菌が繁殖して食中毒になる
可能性があると聞きましたが
どうされてますか?

夏前後だけ注意したらいいでしょうか。
32  名前: 匿名さん :2019/07/22 09:34
>>16カレーが傷んでたことはあるけど
お腹こわしたことはない。


えっ?
傷んでいるのを食べても大丈夫だったの?

33  名前: 匿名さん :2019/07/22 09:38
私はカレー大好きなのでよく作るんだけど、家族が二日連続というのを(カレーだけではないけど)嫌がるので、余ったらジップロックで冷凍がデフォ。
翌日食べる(私が)ぶんも冷凍しちゃう。
じゃがいもはジップロックに入れてから手でムニムニと潰しちゃう。潰せば冷凍しても温めたらとろみになるだけなので大丈夫。人におすすめはしないけど。
食べるときは凍ったまま鍋に入れて弱火で温めながら解凍するけど、これでお腹壊したことは一度もない。
私と長男はお腹弱いほうなんだけど、それでも大丈夫。
菌がいるのかもしれないけど、気にしてたら何も食べられないしそれでもいいくらいカレーが好きなので別にいいや。
34  名前: 匿名さん :2019/07/22 10:38
その菌がおいしいって事なのかしら
35  名前: 匿名さん :2019/07/22 10:44
>>34
菌活の効果は微妙にあるかもしれない(笑)
というのは手で握ったおにぎりが断然おいしいから。
36  名前: 匿名さん :2019/07/22 10:48
冬場はそのままコンロの上、さすがにいまどきは、冷蔵庫に入れてますが、
お腹壊したことありません。
めんつゆとお水足して、うどんにするとおいしいです。
とある地域では、残り物カレーにとろけるチーズをのせて、
オーブンで焼いて食べる、焼きカレーが一般的って、いうのをテレビで見ました。
トリップパスについて





くせ毛のみなさん
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:22
今年の梅雨は思いの外雨が多く、くせ毛の私は
毎日髪があっちこっち跳ねて困ります。

白髪染めを一月に一度行くのでその時トリートメントを
してもらうのですが、あんなに触り心地の良かった髪
も一日で終わり、洗っちゃえば元通り。
縮毛矯正もうまくいかないのわかってるし、
どうすれば良いのかわかりません。

くせ毛のみなさんはこの時期どうですか?
梅雨もあと少しで終わり。
あと少し乗り切るのにもし良いアウトバストリートメントなんかがあれば教えてください。
2  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:43
毎年、梅雨前にがっつり縮毛矯正。
前髪も全部ピンピンに伸ばしてもらう。おかげで
広がることはなく過ごしてる。
3  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:45
スタートアイロンで伸ばしてからの〜固めるタイプのヘアスプレーで全体ガードする。
これでなんとか乗り切る。
4  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:24
結構強いくせっけだけど縮毛矯正して
だいぶいいよ。

美容院でトリートメントも追加でやるからか
持ちはいいよ。
5  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:28
トリートメントはいくらくらいの?
私は3500円のをやってるから1日しか持たない事はないよ。
でも、私も月1白髪染めしてるし縮毛矯正してるからやっぱりパサパサになりやすい。
梅雨前はしっかり縮毛矯正してもらってるから、そこまで広がらない。
6  名前: 匿名さん :2019/07/22 08:53
縮毛矯正したら確かに1か月ほどは素晴らしいですが、その語悲惨な事になりませんか?
根元はウネり、途中からは直毛、となった場合は伸びた部分だけまた縮毛矯正をするの?
トリップパスについて





駄 写真を加工したらビックリだ
0  名前: 匿名さん :2019/07/20 23:42
娘がスマホで私の顔の写真撮って、加工して遊んでいた。
そして見せてくれた。
見てビックリ!
わ、若い…!
娘曰く、肌の色白くしただけ。
えぇ?!肌の色変えただけでこんなに若返るの?
どんだけくすんでるんだろう、私の肌。
因みにポーズも指定されました。
ピースで鼻と口隠して、って。
顔出ししたくないYouTuberとかがやってる、顔の一部隠す撮り方です。
口元のたるみが隠れたのも良かったのかもしれない。
素人でも、幾らでも嘘つけるな、コレ…。
14  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:43
17LiveとかUplive配信をよく観ますが、配信者は皆色白で目が大きい可愛い子です。
その中の数人が歌を歌っているので観に行きますが、42歳の人は別人です。
配信を観てインストアライブを観に来た人は「え、別人じゃん」ってはっきり言います。
ファンは面白くないですが事実なんですよねー。
写真撮るときもアプリ使って自撮りするのですごい盛れてるし、どうみても20代前半の女の子。
ファンが撮る写真は普通のカメラなので、そんな盛れてないです・・。
可愛く撮れてない写真はSNSに載せないで!って言われちゃう。

でもなんか、おかしいと思うんですよね。
若い子が盛って撮るのは可愛いけど、40歳過ぎたら実物のほうが綺麗って言われたほうが嬉しいと思うんです。
アイドルっぽい格好で歌うから少しでも若く可愛く見せたいのは分かるんだけど、楽曲が良いのだからもったいない。
ツーショット写真撮ったのですが、50歳の私が色白でシミひとつなく、お目目ぱっちりで写ってる。
自分のスマホにはそういうアプリ入れてないので、彼女のスマホで撮ったけど、SNSでその写真見たファン仲間はきっと爆笑してる。
同じ配信でもツイキャスはわりとありのまま映るので、ツイキャスから盛れる配信アプリに移行する人が増えています。
そのうちツイキャスも色白お目目ぱっちり加工になっちゃうのかも。
15  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:45
あー
髪が私は茶色いんだけど
黒く染めた時になんだか色白に見えて若返った様な気がした
16  名前::2019/07/22 07:26
皆さんの加工エピソードが面白くて笑いました(≧∀≦)
大久保さん素材にするとか面白すぎる!

そうそう、プリクラも凄いですね。
勝手に目大きくなって、別人!

昨日も娘が私の顔で遊んでいましたが(私の母の何がそんなに面白いのだ)、加工後の顔、おでこのシワが消えていました笑

レスありがとうございました〜!
17  名前: 訂正 :2019/07/22 07:28
>>16

( )内間違い
私の母の→私の顔の
18  名前: 匿名さん :2019/07/22 07:34
みんなきれいになっていいなぁ。
私も娘に一度やって貰った事があるんだけど、どうしても激安のおかまバーの店員みたいになる。
トリップパスについて





凪のお暇、今日から始まるよー
0  名前: 匿名さん :2019/07/19 18:38
一番楽しみにしてるドラマです。
今日からだよ。
黒木華。
29  名前: 匿名さん :2019/07/21 23:10
>>28
エッあれだけで?
よっぽどご主人のツボにハマったんだね。
何か身に覚えがあるのかしら。
悪い意味ではなくて、会社の女子社員にもあんなのいるなーとか。
30  名前: 匿名さん :2019/07/21 23:16
>>28
女子っぽい(おばちゃんぽい)ご主人だね笑
31  名前: 匿名さん :2019/07/21 23:26
>>25
私は松坂桃李かなー
32  名前: 匿名さん :2019/07/21 23:30
シンジ役はここに上がっている誰でも割と納得出来る。
高橋一生嫌いじゃないけど年齢があってないんだよね。
ただの怖いおじさんに見える。
若いからこそのイタさだから一周回って可愛く思えてくるのに。
33  名前: 匿名さん :2019/07/22 00:36
>>32
だよねえ、年齢的な問題だと思うな。
私は適当なジャニーズあたりでもいいかなと思った。
顔が良くて薄っぺらそうな。演技力よりイメージが求められる役だと思う。
そうだなあ、藤ヶ谷とか、玉森とか。
トリップパスについて





芸能界の圧力問題はみなじゃないの?
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:24
芸能界の圧力問題って、大手を辞めた後の芸能人なら誰でも受けてることじゃないの?
演歌歌手とかあからさまだって言うし?
レコ大取って、その後も活躍していた大物演歌歌手でさえ。

ジャニーズだけつるし上げられてるのはおかしいと思うんだけど。
10  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:59
>>9
オムツかw
11  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:05
その当たり前を正しましょうって動きが出てきたのでは?

これを機にそういう慣習は止めましょうって、良いことなんじゃない?
12  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:17
>>5
SMAP潰してまで守った嵐ってどういうこと?
13  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:27
>>12
嵐を守ったというか、確か、ジュリーがあんまりできが良くないから、飯島さんについていくスタッフが多かったから、ジュリーに会社を残したかったメリーが、2時間も副社長室に飯島を呼んで、叱責したんじゃなかった?
だから、ジャニーズの両頭だったSMAPが潰れ、嵐が生き残ったと思ってるけど、違うのかな?
14  名前: 匿名さん :2019/07/21 22:54
>>13

大野の脱退も実はそういうゴタゴタも嫌気がさしたとか?

引き留められて休業になったけど、ってこと?
トリップパスについて





今日は
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 22:15
日曜日のせいか選挙のせいか、何にも話題がなかったね。

明日からまた仕事だ。
1  名前: 匿名さん :2019/07/21 22:18
選挙そのものが話題だとは全く思わないの?
2  名前: 匿名さん :2019/07/21 22:28
>>1
ここでの話題じゃないの?
トリップパスについて





昔は可愛かったのに
0  名前: 匿名さん :2019/07/20 15:48
3歳くらいまでって、大変だけど可愛いよね。

あんなに面倒みたのになあ…。
31  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:03
>>22え、可愛かった子がブサイクになったスレだよ?
女の子親、辛すぎて参加しない

違うと思うけど笑
何故男子の顔の造作限定スレだと…妬んでるのか?
32  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:21
どんどんそれていくね。
33  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:33
うちの娘は今日も昨日もきっと明日も可愛い
みんなのとこも、結局は可愛いって話だよ
見た目も中身もどっちでもいいのさ
可愛いんだよ
娘は足の指一本一本に毛が生えてて、旦那と同じくらい臭いんだけど、すんごく可愛い
20歳過ぎてんのにパンツとブラで写真撮って、筋肉ついた〜とか言ってくる可愛い子なんだよ
34  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:31
よその3才位の子が目の前でとっても可愛い事言ってると
ほぉーれほれほれ!って抱っこしたい衝動にかられる
腰やられるだろうけれど

自分の子供が3才の頃(今中3)
散々抱っこ抱っこ抱っこしてきたけど
抱っこ欲ってのが残ってるもんだなと思う
35  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:40
>>34
あー残ってるね(*´∇`*)
抱っこ欲笑
トリップパスについて





個人面談
0  名前::2019/07/21 15:04
娘の学校の面談があるのですが、ノースリーブニットはなしですよね??すみません良識がないもんで…
15  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:04
そもそもヨレヨレだろうがピシッとしてようが、Tシャツってとこが既にアウトだから勘定に入れなくていいよ。

一枚、白とかのシャツまたはブラウスを買ってきたらいいよ。
そしたら下は普通のスカートやパンツでどうにでもなるから。
16  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:58
廊下ですれ違った若いママさん、ミニスカ、ハイヒール、ノースリーブだったわ。
美人だから、中学校で刺激強すぎだと思ったわ。
17  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:02
>>16
横ごめん。
中学の時の授業参観で、弟の参観に来てた高校生のお姉ちゃんがそんな格好だった。
胸の谷間見せて、パンツ見えそうなパツパツのスカートで、
みんな私を見てるわと思ってそうな自信満々の顔で。
私はそこまでやってるのに処理されてない足の毛が気になって仕方なかったんだけど。
18  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:34
そういうのって…えーっと
なんかこう…魅了させたくて着るの?
高校生までよねそういうのって
19  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:36
>>16
土足の学校なんですね
トリップパスについて





選挙特番どこ見てる?
0  名前: 櫻井翔 :2019/07/21 20:08
スレタイの通り。
とりあえず日テレ見てるけど、多分そのうち変えると思う。
ネット番組は除外で、皆さんは地上波ではどこ見てる?
7  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:26
結果は最後に見ればいいから
テレ朝の世界水泳見てる。
8  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:54
池上さん
9  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:56
CSで野球見てる。
終わったら選挙。どこにしようかな。
10  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:01
ようつべで文化人放送局。
11  名前: 匿名さん :2019/07/21 21:21
>>10
スレ文くらいちゃんと読もうよー
三行しかない短い文章だよ?
トリップパスについて





選挙行かなきゃ
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 14:26
ダラダラモードの日曜。この分だと8時ギリギリになるかも。
みなさん、もう行った?
33  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:04
うちは7時から7時までだよー
思い違いがあるかもなので市のHPでも確認してみたけど、やはりそうだった。
なんか、毎回同じ時間でもないなーとは思ってたけど、その土地によっても違うんだね。
一つ勉強になった。
34  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:20
>>33
なるほど。
うちは7時から20時。
田舎で開票会場が遠いところだと、締め時間が早いのかもね。
35  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:22
投票率低そう
36  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:29
離島なんかは前日投票とかだったような。
37  名前: 匿名さん :2019/07/21 20:36
8時までで7時45分ころに行ってきたよ
トリップパスについて





製造終了〜
0  名前: ざんねん :2019/07/21 11:04
ライオンの制汗剤、「バン」のスプレータイプはもう製造していないんですね。
「パン」のロールオンのベビーパウダーの香りが好きだったのですが、
それももう5年くらい前に製造終了。
今は、資生堂の「AG」のベビーパウダーの香りを使っています。
「バン」のシャワーデオドラントのバーベナの香りも好きで、夏場はよく使っていたのですが、
シャワーデオドラントも製造終了のようです。
「バン」は、今はロールオンタイプしかない。
汗っかきなので、ロールオンのあと、スプレーも使っていたのですが、ライン使いできなくて残念です。

皆さんは、今まで愛用していたり、好きだったもので、今は生産終了しているものってありますか?
14  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:42
ミスドのショコラフレンチ
モスのホットチキンバーガー
15  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:47
義母にもらった松居一代プロデュースの圧力鍋。圧力鍋としては重宝していたんだけど、内側のパッキン?が劣化しつつあるので検索したら製造中止なんだとか。
似たようなのを探すが新しく買い換えるか…。
16  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:59
製造終了と言うより、閉店撤退なんだけど、
Arby'sのローストビーフサンドが食べたい!
渋谷センター街にあったんだよなー
17  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:32
>>15


圧力鍋のパッキンを似たようなもので済ますのは怖いよ…
18  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:48
エルミオーレ製菓のチーズあられ。5月に製造終了になった
大人になってあまり食べることなかったんだけどもう食べられないかと思うと無性に食べたい。九州の方のチーズあられを代わり仕入れてるらしいけど固さや味はどうなのかな…今度見かけたら買ってみよう
トリップパスについて





「おんも」って使う?
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 13:10
義実家に行った時に主人の兄嫁がその時来ていたイトコの子(2歳)に向かって「おんも行く?」と庭に出ることを聞いてたんです。
「おんも」って何?と思わず聞いてしまったけど、義母は解るみたい。

義姉52歳。都内出身。現在でも居住。
普通に標準語を話してる人で、これといって言葉に特徴はない人だとずっと思っていましたが、おんもってかなり古い言葉みたいですよね。方言ですか?皆さん解ります?
40  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:23
神奈川西部出身
おんも・・・つかいました。子育て中、使いました。おんもいく?とか。
41  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:06
>>26
へぇー
音楽ですか?国語ですか?
42  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:28
51歳ですが言葉は知っています。
祖母や母でも使っているのを見たことはありません。
主さんは童謡を知らないのかな?

43  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:35
はーるよこい はーやくこい
の中で歌ってるから知ってるし、小さい子には使ってるなぁ
44  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:26
>>43
じょじょは分からないけどね。
たぶん草履?鼻緒があるし。

子供は知らないかもなあ。この歌は。
トリップパスについて





美味しい炒飯作れますか?
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:32
給料日まであと4日と言うことで
今夜は炒飯に決めました。

皆さん、炒飯美味しく作れますか?
私はいろんな方法、作り方を試しましたがイマイチ。
お店のようなパラパラにはならないし、
味はクックドゥ調味ペースト頼り。

「我こそは!」の方の作り方を伝授して頂きたいです。
8  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:07
材料:卵、焼豚、細ネギ、温かいご飯
調味料:塩、こしょう、ごま油、醤油

準備:
焼豚は粗めのみじん切り、ねぎは小口切り。
卵は塩コショウをして溶きほぐしておく
ごはんを一気に入れられるようにしておく

作り方:
フライパンを熱してごま油を入れる
熱くなったら、卵を入れてぐしゃぐしゃ混ぜる
すかさずご飯を入れて、卵としっかり混ぜる
焼豚を入れて混ぜる
醤油を鍋肌に香りづけ程度に入れて混ぜる
ねぎを入れてさっと混ぜる

いつも大体これです。
9  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:23
市販のチャーハンの素を使い、具材は長ネギと卵。
調味料は胡椒、塩。最後に自家製にんにく醤油を少し回しかける。

10  名前: 匿名さん :2019/07/21 18:53
私はちゃんとしたもの(といってもそれなりでしかない)を作るならチャーシューから作る。
もちろん私のレベルなので正しくは「チャーシューに似たそれっぽいもの」だけど。
んで煮汁を味付けに使う。
さらに長ネギを刻んで醤油で和えたもの(葱醤油)も使う。ネギの量は二人分で一本分、それの半量を醤油に使う。
それに加えて少量の鶏ガラスープのもとと、粉末ガーリック。炒飯は生にんにくではダメだ。
さらに業務スーパーで手に入る姜葱醤。

油を熱して卵を入れて、半熟一歩手前でアツアツご飯を投入。
炊飯器に入ってる程度なら更にレンチンする。
ご飯に卵と油をなじませて、ネギ醤油と刻んだチャーシュー、戻した干し小エビを入れ、煽る。
さらにその他の調味料を入れ、残り半量のネギを入れ、煽ったら仕上げに胡麻油を回しかけて出来上がり。
中華料理屋のより美味しいと言われるけど、中華料理屋で食べたことがないのでわからない。
これは先日までやってた定時で帰りますのドラマに出てきた江口のりこさんのような中国人の中華料理屋の女将さんから教えてもらいました。

手抜きの時は永谷園の炒飯の素使うだけ。でもごま油と姜葱醤は使う。
あと息子情報で、Jオイルミルズから出てる香る炒飯の油?みたいな商品がとても美味しいらしい。
買ってこようと思うんだけど、スーパー行くと忘れちゃうんだよね。
11  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:01
手抜きの時の具材はネギと玉子のみのときもある。

フライパンをよく熱してサラダ油多めでスクランブルエッグのように玉子を焼く。
玉子をフライパンの端に寄せて油を足す。

温かいごはん、刻みネギ多め、塩コショウ、本ダシ(またはウェイパー)を入れて、油を全部の米粒に絡ませる勢いでフライパンを振る、油返しでご飯を切るなど頑張る。
コメ全体に火が通れば、さっと醤油で香りづけ。

パラパラにするには、とにかく油をコメに絡ませる。
油が多過ぎれば油っこくて美味しくないけど、ほどほどに油がないとパラパラにはならないと思う。
12  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:18
好きな具材を炒めて、ご飯入れ炒める。
スーパーで売ってる醤油ラーメンスープを
入れ強火で炒めると美味しく作れます。(^ω^)
トリップパスについて





諭すか放任か
0  名前: 匿名さん :2019/07/20 19:03
上に友達も彼女もいないスレがありましたね。
そうならないように(主さんごめんね)今現在大学生の子に
諭すか放任かどちらがいいと思いますか?
大人しいとか消極的とかではなく、性格が悪くて友達も彼女もいない子にです。
悪い所を直そうと心掛ければいいだけだと思うのに

14  名前: 匿名さん :2019/07/20 21:06
親が性格悪いと思っても人前ではそうでもなかったりするんだよ。親前で悪い部分見せれてるということはある意味安心。
15  名前: 匿名さん :2019/07/20 21:18
親が何か言ったって、自分が痛い目みないと分からないでしょ。
しかも自分がどうにかしようと思わない限りはどうにもならない。

これが幼稚園児だったら、お友達と仲良くするにはこうするんだよ〜ってアドバイスしたり怒ったり褒めたりして集団に慣れさせるんだけどね、もう大学生じゃあね・・・・。

お子さんがどうなりたいかが分からなければ、諭す意味も無いよね。
16  名前: 匿名さん :2019/07/20 21:19
>>14
でも実際友達も彼女もいないんだよ。
消極的じゃないのに性格悪い(どんな性格なのか気になるけど)せいで。
17  名前: 匿名さん :2019/07/20 21:31
大学生の今まで、お子さんとどう接してきたのかな。
うちにも、性格悪いというか人間関係で相手と衝突しがちな高校生の娘がいるんだけど、物心ついた頃からこの子には散々色んな働きかけしてきたよ。

高校生の今でも、友達は少ないし、家族とも衝突するし、なかなか扱い辛い子だけど、まあこれでも随分ましになってきたかなとは思う。こういう流れがあるから、この子が大学生になっても、もし親から見てオイオイということがあったら、諭すと思う。

主さんは今までどうだったの?今まで何も言わず見守ってきたなら、今更何か言っても…という気もするし。
18  名前: 匿名さん :2019/07/21 19:12
ウチの大学3年生も、そんな感じ。
おまけにブサイクでダサイ。
自分では性格が悪いとは思っていない。
発達障害グレーゾーン。
就活にも支障が出ると思われ…
何がいけない事なのかわからない。
とにかく相手が怒っている時は
謝れ!って言っても、ダメです。

こんなヤツなので、自分が痛い目に合わなきゃと
言っても、周りがイライラするだけで
本人は状況が読めてない。

折に触れて、諭してはいますが。
せっかくいい大学に入っても
学歴と金のムダ。
トリップパスについて





初めての「2」
0  名前: 通信簿 :2019/07/19 19:22
中三です…

初めての「2」それは体育…

そして初めて「5」がなかった…

ショック…

中三です…中三です…中三です…
19  名前: 匿名さん :2019/07/21 15:16
3に限りなく近い2だったら、次で挽回できるよ。原因は何か個人面談の時に聞いてみたら?
20  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:26
>>0


(よほどの事がない限り「2」なんてつかないよね?
真面目に取り組んでいれば4がつくはず。
21  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:40
>>20
真面目に取り組んでれば4つくの?
ウソだぁ〜(笑)
22  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:44
保健体育が2ってのは、
運動音痴な上に、保健のテスト勉強も放棄したってこと。
どちらか一方でもちゃんとやれば3が付くはず。
23  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:46
>>21

だよね。真面目にだで4はないと思う。
トリップパスについて





ドラマボイス、面白くなって来た!
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 17:32
怖いけどリタイアしなくてよかった。

まだレスがありません。
トリップパスについて





風水の前に、片付けじゃないのか?
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 09:31
主人の妹が離婚を切り出されてるらしい。

理由は、専業で、ずっと家にいるのに家事が全然駄目なのがもう我慢の限界?
その中に部屋が汚すぎるというのがあるみたい。
義弟が片付けても日中義妹は在宅してるわけで、帰ってくると元の木阿弥何と言うことらしい。

義妹は昔から、物欲が強く、欲しいものを買わずにはいられない、でも買って満足、どこかにぽい!だと、主人から聞いたことある。

義妹は結婚して3年目。その時に、両家の親に資金援助して貰って、マンションを購入。
一度だけ、用事があって、呼ばれたことがあり、入った。
1年半くらい経ったときかな?
ひどいもんだった。3LDK、子どもがいない新婚の家。
正直、何をどうやったらああなるのか、私には理解不能だった。
招く友達もいないから、あのままでも良いのかな。

義妹、夫婦仲の悪さも含め風水のせいだと言いだし、そんな教室に通いはまった?

その前に、物を処分するなりして、片付けるべきでしょ?と思ったんだけど、カーテンの色変えたり、風水的に良いとされる物を買ったりしてるみたい。
なんか変なのに、引っかかったとしか思えない。
自己負担してるならともかく、義母にたかってる、それをとがめる義父と大げんかしてた。

義妹の家にはそれきり行ってないから、現状は見てないし、関わり合いたくないから、特に口を挟む気もない。
だけど、順番が違うと思わない?
義母もそれを指摘すれば良いのに、しない。
義実家も、捨てられない物であふれかえってるような家だから、義母も気がつかないって事なのかな?

風水って、結局は部屋は片付けましょうという結論にならないの?
片付いてない部屋は悪い気で一杯になってます、まず掃除です!って。
5  名前: 匿名さん :2019/07/21 12:33
私の義母も片付けられない、物が捨てられない人。
もし、主人の兄家族やうちが遊びに行ったときに、掃除しなかったら(そうしないと泊まる場所に困るから)どうなってるんだろう?って感じ。
正直、泊まりたくないの、最近はそれを理由にして、日帰りコースになり出してる。ラッキー。

その義母の妹宅にお邪魔することが結構ある。
田舎の農家、家は広くしかも15年くらい前に建て替えてるから、義実家なんかよりそういう意味でもきれい。義実家はもう築60年くらい?ミシミシガタガタ、すきま風ぴゅーぴゅー。

その家、ほこりとかもすごいの誰も掃除しないのか?なぜ誰も気にせずいられるのか?
テレビ台にほこりが積もり、行く度にそれが高くなってる。
記録に挑戦なのか?

そして、ゴミを捨てない?
その雑誌、この間来た時もそこに置いてあって、ほこりが増えてるよってすぐ解る状況。
なぜ家族は誰もそれを片付けようとしないのか、理解できない。
家業が多忙でと言うわけでもなさそうなんだよ。おばさんは専業で、家にずっといるしね。昔からそだって主人は言ってた。
喫煙もすごいから、建具が全部茶ばんでて、さらに汚さがパワーアップなんだと思う。

部屋の中が汚くて、いつも私に「片付けなさい!」と言われてるうちの娘でさえ、あの家はいつ行ってもすごい、家広くて立派なのに、もったいないなって言ってるわよ。

義父の方は本家しか行ったことが無いが、きれいだよ、前述した家と同じ様な立派な農家の家。
あの家も片付いてればこんな感じなんだろなといつも思う。

遺伝なのかな。
主人も思い出系をため込む節があり、困ることはある。
もうやらないであろうアメフトのグッズとかかさばってるの、どうにかしてほしいんだけどね。肩の部分コンパクトにならないんだよ。
掃除は普通にするし、片付けも出来るから、義父に似たんだね。良かった。
6  名前: 匿名さん :2019/07/21 12:47
私も片付けられないと言う人はいないのかな。
7  名前: 匿名さん :2019/07/21 15:43
うん。
片付けられない人の話も聞いてみたい。
8  名前: 匿名さん :2019/07/21 15:48
>>6
私も片付けられない。
9  名前: 匿名さん :2019/07/21 16:00
そういう人は一生片付けられないし、何でも人のせいにするような所無い?

でもそれが出来ない脳の病気なんでしょ?どうしようもないのかな。
トリップパスについて





リビングに等身大の写真がある家、韓国人?
0  名前: 匿名さん :2019/07/21 07:34
リビングに、自分たちの等身大の写真を飾ってる家を見ると「韓国人なの?」って思っちゃいませんか?

一時期、韓国ドラマを見ていたときがあり、その時、リビングにそういう家が多かったからなんだと思います。主にお金持ちの家だったのかな?貧乏じゃ、ああいう写真を作るのも大変ですからね。

日本のドラマや、バラエティの一般家庭でそういうのって余り見かけないですよね。

実際韓国人の家庭ではあれは普通なのかな?
私の持ってるイメージは間違いですか?



12  名前: 匿名さん :2019/07/21 12:58
知り合いの家、リビングではなくて玄関ホールにでかい家族写真を置いてある家がある。
でもそこんちは日本人だなあ。ご主人が印刷屋さんなのでしょっちゅう大きなポスターにしてしまうと言ってた。
少なくともご主人はご実家が代々写真やさん(ご主人のご兄弟が継いでる)なので、他国の血が入ってるかまでは知らないけど、日本人。でも奥さんはふつうの日本名だから日本人だとは思うけど、そんなこと疑ったこともないからなあ。
普通はよほどの疑う要素がなければ「この人本当に日本人かな」なんて疑わないしね。
でも私もそれが韓国や中国の文化だとは知らなんだ。珍しいことするな、とは思ったけど、印刷屋さんッてそう言うものなのかと思ったくらいだった。
13  名前: 匿名さん :2019/07/21 13:24
>>12
代々写真屋って、職業としての写真館は昭和のものでしょう?
戦後は焼け野原で何もない状態だから、商売を始めたのはもっと後。
朝鮮人が沢山入り込んでる。駅前にパチンコ屋が多いのも、一等地を朝鮮人が強奪した。
現在の、ホワイト国優遇を外した位での大騒ぎを見れば解かる。


14  名前: 匿名さん :2019/07/21 14:12
>>8
私も今は全然韓国ドラマ見てないけど、一時期、平日昼間にやってるのをみていた時期がある。
財閥と貧乏人の同チャラこうちゃらという筋書きが多くて飽きてみなくなったけど、かなりの確率でドラマないでリビングに巨大写真掲示してあったと思う。

実際は見たことはない。
でも、ペナント島行ったときだったっけな。
プールサイドで日本人ならいくら乗せられても、絶対恥ずかしくてやらないような過剰なポーズを取ってる韓国人カップルは見た。
最初、プロのモデルか何かなのか?と思ったけど、ルックスがいまいちだったし、どうやら一般人の結婚式だった。
もしあれをリビングに飾るんだとしたら、いやーーーー・・・・・・。
15  名前: 匿名さん :2019/07/21 15:11
>>13
創業何年かまではわからないけど、少なくとも大正時代の頃はやってたらしいよ。
今何代目とか、そこまで聞いてないから他人の私が言いきれないけど、子供の中学の学校御用達の写真屋さんで、何かの時に古ーい写真をたくさん持ってきてくれて、展示してくれたことがあった。
古いカメラとかも子供たちに触らせてくれたりしてた。
書いてて思い出したけど文化祭だわ。
古いって、本当に古くて、日本髪の女性や月代のある髷姿の男性とかの写真や、関東大震災前後の街並みの比較とかもあって、授業で使ったと聞いた。

代々写真屋だから絶対日本人というのは確かに短絡だったけど、そう頭ごなしに否定されてもね。
16  名前: 12,15 :2019/07/21 15:12
>>15
あー12ですー名乗るの忘れた
トリップパスについて





中学生男女でDVD観賞ってあり?
0  名前: デカリボン :2019/07/19 16:08
もう私の感覚がおかしいのかな。
クラスメート男子家で、アニメを見るのに誘われたらしいです。(男子多め)
これって「いってらっしゃい」事案ですか?
私は「え?え?え?だ、大丈夫なの?襲われたりしない?」
姫たん「感覚がふるっ(笑)」って。
ちなみに彼氏は違うクラスなので不参加です。
私は「世の中は、襲った方が悪いのに家に上がった女子を責めるよ」って言いました。
私考え過ぎエロBBAなんですか?(T_T)
ただの仲良しグループの観賞会なんですか? 
大人になって、全てを疑う汚い大人になってしまったのかな。
34  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:00
>>33
うわっ!
息子さんいきなり襲いかかりそうなタイプなの?
35  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:05
>>33
私も同じ部活の男女数人で集まってビデオ見たり遊んだりしたけどな。
青春の1ページだよ。
普通の中学生が男女複数いて乱行状態になったりすると思う?
36  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:14
>>35

どんなタイプの子達かによるんじゃない?
純朴なグループなら良いけど。

主さんの娘ちゃんは彼氏も居るんだしさ。
ちょっとおませさんグループじゃないかと思うが。
37  名前: 35 :2019/07/20 22:21
>>36
私も当時彼氏はいたよ。
中学時代は清いお付き合いでしたが(笑)

うちの娘も彼氏いるから2人きりは心配はしてるけど、クラスメイトが複数人いるのにそんなことになるって相当だよ。
よっぽど治安悪い地域なら別だけど。
38  名前: 匿名さん :2019/07/21 12:20
>>0
誘えば来ると思われてる誘いやすい
レベルの姫たんなんだよ。
他人が同じかどうかとかじゃないからね。


トリップパスについて





ネタバレあり なつぞら ゆみ子は案外、、、
0  名前: 匿名さん :2019/07/19 12:44
ゆみ子は案外馬鹿だった。
あんな男に振り回されて。
なつが親に連絡しなかったら大変な事になっただろう。
今日のオンジはカッコよかった。
26  名前: 匿名さん :2019/07/20 11:11
>>25
私も。

怪物の歩き方を発見しただけで良かった。

スローモーションって最期臭。
ごちそうさんでも
関東大震災に向かう通天閣の後ろ姿スローモーションがドキドキした。なんだったんだ
27  名前: 匿名さん :2019/07/20 15:16
えーーオンジ死んじゃうの?
28  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:12
>>27
よく読め
29  名前: 匿名さん :2019/07/21 11:00
来週は天洋くん出てくるのが楽しみ。
しかし、マコさんあの時代にイタリアってすごいな。
一番の勝ち組だね。
ナツも大学教授の息子と結婚なんて、いいわぁ。
30  名前: 匿名さん :2019/07/21 11:54
>>29
この前のなつぞらスレ立てた人かな。
天洋ではなく天陽くんだよ。前スレもスレ文で同じ間違いしてたね。
トリップパスについて





売れない果物
0  名前: 匿名さん :2019/07/20 07:42
こんないろんな事件があるときになんですが。

昨年もそうだったのですが、こんなに蒸し暑いのに、部屋に置く輸入フルーツ(バナナ以外キウイなど)が何日も固いのです。
国産とかだとそんなにもたないですよね。
薬品かな。
気にしませんか?
ちなみに農家だったのですが、きゅうりも自家製と買ったものでは持ちが全然違います。

芋類や玉ねぎなどは芽止めの薬品もあります。
13  名前: 匿名さん :2019/07/21 03:58
ゴールドキウイを一年中食べているよ。
買うときはバラ売りを選ぶ。
外観でまだ青い(緑)から彼茶色までグラデーションになるようにバラバラで選び取る。
彼茶色のを2、3個を常温で置いて、まだ青いのは野菜室
常温のを3日後くらいに手に持って弾力を感じたら一個食べて、野菜室ので一番彼茶色に近いのを追加で常温で置いておく。
そうやって、今の時期なら買って常温保存して3日後くらいから食べ始めていくと、ちょうどいい熟れ具合で食べていける。
1日一個食べてるからこのペース。
急ぐにしても、買ってすぐりんごと一緒の袋に入れて常温保存しても翌日にはまだ無理だと思う。
キウイは時間に余裕を持って買うのが一番。
買って2週間後でも冷蔵庫保存なら食べ頃程度。腐ったりしない。まとめ買い向きの便利な果物だよ。
14  名前: 匿名さん :2019/07/21 05:42
>>13
彼茶色って何色?
15  名前: 匿名さん :2019/07/21 05:49
>>14
んも〜!あれよ!
16  名前: 匿名さん :2019/07/21 08:27
>>14
茶褐色って書きたかった?
17  名前: 13 :2019/07/21 08:49
寝ぼけて書いたからごめんね。
枯れた茶色。
まぁいっかで枯茶色って打ったつもりが、
漢字が合ってなかった。
明け方の防災無線でちょうど起きたもんだからちょちょって書いてまたすぐ寝ちゃってた。
トリップパスについて





明日は日曜日
0  名前::2019/07/20 21:39
皆様ご予定は?私はなしです。
5  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:01
今夜から明日の夜まで1人なので、存分に夜更かしして明日は数ヶ月ぶりの「起きるまで寝る」を実行します。
そして起きたら今日買っておいた美味しいパンと牛乳とヨーグルトでブランチを食べ、昼風呂に入って、夕方というか終了時間ギリギリに選挙に行く。
帰ってからゆっくり選挙特番見たいけど、家族が帰ってくるのでまぁ無理かな。
2日間夕飯作らなくていいのはありがたい。
6  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:03
子供の部活のために早起きして弁当作り。

昼寝しよう。
7  名前: 匿名さん :2019/07/21 01:54
休みだから買い出しして来週分の料理の作り置きや下ごしらえをしておく、弁当用の自家製冷食も作らねば。

業務用スーパーに行ってこようかなー。
8  名前: 匿名さん :2019/07/21 05:05
一人だけど安バスツアー。
まったりに書いたけど、富士山、その他あちこち、おみやげつき。
最近休みごとにいくつか予約してます。
9  名前: 匿名さん :2019/07/21 05:51
選挙の投票
娘の部活の用事
夜選挙の開票のバイト

主にこんな用事が
トリップパスについて





カーゴバイク
0  名前: 匿名さん :2019/07/20 23:15
YouTubeで見たんだけど、コロンビア発のカーゴバイク「Bogbi Cargo Bike」という電動自転車があるんだけど、あれ便利そうだね。
子ども乗せては日本では使えないみたいだけど、荷物がたくさん積めれるから、高いけどあれいいわぁ。
昭和のおばちゃんが乗ってた、後ろが大きなカゴがある三輪自転車の逆バージョンだけどね。
宣伝みたいだけど、一度見てみて感想聞かせて。
1  名前: 匿名さん :2019/07/21 00:37
もう何十年も自転車乗ってないけど
曲がりにくそうだな〜と思ったけどそんな事ないかな?
トリップパスについて





モテる人 モテない人
0  名前: 匿名さん :2019/07/20 13:04
45歳です
年の割に若くて、美しい人、年相応な人がいます。
でも、私の周りでは、綺麗な人なのにモテない人もいますし、(性格も良いのに)申し訳ないけど、見た目はそれほどでもないのに、旦那もいるし、不倫相手もいる人もいます。どちらとも上手くやっている。
不倫相手が見つかるということは、声をかけられているということですよね。
美人の友ダチは、振り続けているのではなくて、本当に声がかからないと言っていました。
何の違いですか?

21  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:17
>>20

年上の女性にとってあなたは、
色んな意味でちょうど良いんだと思います。
22  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:17
>>20
うーん。
それは正直そんなに見た目は良くないのだと思う。
23  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:20
中学生じゃあるまいし、そんなのやらせてくれそうかそうじゃないかでしょ。
隙がある。ブスでもそういう隙が多ければもてるよ。
24  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:54
1番モテるのは中の上クラスだって説があるよね。
美人過ぎず、親しみもあり、まぁまぁ可愛い。プラス愛嬌あれば最強なんじゃない?
アイドルでも完璧な美人より、ちょっとイマイチな部分があるけど
愛想よく、ニコニコして話の面白い子の方が人気じゃない?
25  名前: 匿名さん :2019/07/20 23:04
その年でモテるモテないを考えるんだ、驚いた。
気持ちが若いのね。
異性からどう思われるか、どう思ってるのかを気にするなんて遠い昔に置いてきた。
異性を意識する、そういう気持ちを持ってる人がモテるんだと思う。
トリップパスについて





「SMAP」と「のん」は別物だと思う
0  名前: モヤ子 :2019/07/20 12:56
ジャニーズ事務所が元SMAPの3名に対し
テレビ業界で不当な圧力をかけていたと先日報道がありました。

このニュースの数日後にのん(能年玲奈)の事務所関係者が
のんも同様の被害にあっていると訴え始めています。

元SMAPの3人ものんも確かにテレビ局の過剰なまでの忖度により
CM以外で見ることはありません。

でも私はのんは別物だと思うんです。
レブロという大手事務所から大々的に売りに出され
(どれほど事務所が金銭的に投資してきたか)
ドラマ・映画・バラエティなどで活躍していましたが
「仕事が忙しくてパンツを洗うこともできない。はいていくパンツが1枚もなかった。」などと
事務所のことを恨みつらみで100パーセント悪く非難し
挙句の果てに契約解除前に独自に演出家の女性と新しい事務所を立ち上げてしまい
事務所との話し合いも済んでないうちに自分で勝手に芸能活動を始めてしまった。

つまり、手塩にかけて育てた事務所に対し、ひどい裏切り行為をしたと思います。

その結果、テレビ局も「使いにくいワケあり女優」というイメージが自然と
できあがってしまい、だんだんと出番もなくなってしまったんだと思います。

元SMAPの3人は事務所に対して何も失礼なことをしていません。
むしろ長い間ジャニーズ事務所を経済的に発展させてきた功績は多大なものがあります。

文春砲のおかげでメリーばあさんを不必要に逆鱗させ
マネージャーの飯島女史もやめざるを得ない展開となってしまい
育ての親の飯島女史に付いていくためジャニーズをやめることになってしまいました。
何も悪いことなんてしていません。
きちんとした形で移籍をしています。

それなのに民法各局がジャニーズのタレントを使いたいために
香取君たちを起用しないことになってしまいました。

だからのんと香取君たちは全く別物だと思います。

のんの関係者たちが何か不平不満を言う前に
まずはレブロに対し公式にきちんと謝罪すべきだと思います。

香取君たちに便乗してほしくありません。

のんの女優としての才能を買っている人も大勢いるとは思いますが
それ以前に人として常識ある行動を取ってほしいと思います。
7  名前: 匿名さん :2019/07/20 13:34
>>6
ごめん。
なんにも分からない
8  名前: 匿名さん :2019/07/20 13:59
SMAPの3人も能年玲奈もピークを過ぎたんじゃない?
あまちゃんからだいぶ経ってるし、当時脇役だった有村架純が今やCM、ドラマに大活躍。
自分で蒔いた種とは言え、これだけテレビに出れない制裁受けてるんだから便乗するなとか人として常識~~
なんてわざわざスレ立てて叩かなくてもねーと思うんだけど。
9  名前: 匿名さん :2019/07/20 18:30
能年ちゃんは横顔が本当にキレイ。
衝撃を受けたよ。

演技はうまいかよくわからないけど
他にはいないタイプだよね。

またテレビで見たい。
10  名前: 匿名さん :2019/07/20 18:52
>>9
コマーシャルでちょっと見るよ。
11  名前: 匿名さん :2019/07/20 22:18
うん、似て非なるものだと思う。
トリップパスについて





一時的な腰痛
0  名前: 匿名さん :2019/07/20 19:34
ソファで昼ねしたら、腰が痛くて仕方ない。
ピキッと走る痛み。ヨロヨロとしか動けない。
とりあえず湿布貼ったけど、お風呂で温めた方がいいのかな??
3  名前: 匿名さん :2019/07/20 20:18
ジーッとしていると治りがおそい。
ゆっくり動いて。

ホッカイロがまだあれば貼って。湿布は良くないというよ。
4  名前: ぬし :2019/07/20 20:27
ありがとう。今夜はシャワーにします。
湯船に浸かるの大好きなんだけど、我慢します。
あーもう、ばあちゃんみたいだ、自分。
5  名前: 匿名さん :2019/07/20 20:45
寝違えたかな?
どうにも痛い時は鎮痛剤飲むといいよ。
明日様子見て、治ってないようならお医者だね。
腰の寝違えってタチ悪いよ。おだいじに。
6  名前: 匿名さん :2019/07/20 20:58
3日はしっかり冷やす。
湿布は冷感タイプで。
4日目頃から少しずつストレッチ。
10日前のぎっくり腰が良くなってきたところ。
お大事に。
7  名前: 匿名さん :2019/07/20 20:59
ソファで変な格好で寝たから筋肉が硬くなったんじゃない?
それなら温めたほうがいいと思うな。
炎症というわけではなさそうだから。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1107 1108 1109 1110 1111 1112 1113 1114 1115 1116 1117 1118 1119 1120 1121  次ページ>>