出かけた時、夕方以降の顔
-
0
名前:
主
:2019/06/07 21:37
-
朝5時半に起きて7時位に化粧をします。
基本、毎日朝9時から午後1時までの仕事です。午後家でまったりしたり友達とランチしたとしても5時には家にいます。
普段は気にならないのですが、
月に1〜2回趣味関係で仕事終わってから、出かけ夜10時過ぎに帰って来る時があります。そんな時の夕方トイレとかで、鏡をちらっと見た時、本当に恐ろしいくらいに顔が老けてて別人、10年後のようになってて恐怖と恥ずかしさで、化粧直しもしようもないと言うか、ファンデーションがヨレヨレ過ぎて。
ファンデーションは薄めにしてて化粧もあつくならないようにしてます。
一緒の友達は全く変わってなく、余計に目を合わせるのも恥ずかしく、辛くなります。
出かける日が近づくとパックしたり、サプリを飲んだり睡眠時間もできるだけとったりしてるのですが毎回同じです。
友達は睡眠も4〜5時間みたいで、基礎化粧品も安いみたいで。
やっぱり元というか、体質みたいに思って仕方ないのかなと。
少しでも、夕方から夜の疲れ顔対策があればと、アドバイス頂ければと、よろしくお願いします。
-
5
名前:
匿名さん
:2019/06/07 22:08
-
化粧直ししないの?
-
6
名前:
匿名さん
:2019/06/07 22:08
-
>>3
美人は年取っても太っても美人さ。
だって、松坂慶子は美しいよ。
あなたは顔貌が綺麗なのよ。
-
7
名前:
匿名さん
:2019/06/07 22:12
-
もちろんお食事や飲み会の時、すごく気を遣って綺麗にしている人もいるのかもしれないけど、大抵の人は会話に夢中で、参加者が綺麗かどうかなんて気にしてないと思うんだよね。
お高いフレンチで二人で食事とかだと多少は気にするかな?
ここでスレ立ててるなら若くても30代、ほとんど40〜50代でしょ?
女友達も男友達もそんなもんで、みんなオバさん、オジさんよ。容姿気にせず楽しもう!
あ、でも前日にパックしたりするのはいいことなんじゃない?パックしてるから大丈夫って思えばいいのよ。
-
8
名前:
匿名さん
:2019/06/07 22:13
-
私も、一日仕事してその後出かけるときは会社のトイレでメイクオフしてやり直すよ。
若い頃はややオイリーだったので、お化粧覚え始めた若い頃からこんなかんじだった。
学生の頃はもう落として顔洗っちゃってポイントメイクだけすればオッケーだったけど、今はそんなわけに行かないし、小細工じゃどうにもならない。
なのでメイク落としシートでざっと落として(ざっとと言っても全体だけど、洗顔まではできないのでこの表現)下地からやり直し。
案外友達もそうだったりしない?
私も高級化粧品なんか使ってないよ。
肌に合わせた化粧品を選んでるだけ。
-
9
名前:
匿名さん
:2019/06/08 00:56
-
50を過ぎた頃から毎晩パックしてます。
朝は主さんと同じ頃に起きて、同じ頃にメイクして出勤。
退社は17時〜18時です。
その間、お昼と退社時にあぶらとり紙で軽く押さえてからおしろいをはたき、口紅を塗り直します。
それだけですけど、そんなにヨレた感じはないかな。
安物パックだけど効果あるかも。
|