パーソナルカラー診断
-
0
名前:
匿名さん
:2019/06/30 12:33
-
パーソナルカラー診断をした事がある方いますか?
ネットでの自己判断とかではなく、
料金を払って専門の人に診断してもらう。
ある方が診断してもらったそうなのですが、
『酷いショックを受けて立ち直れない。
一年経ってもまだ』と言う人がいるんです。
(何を言われたかのはわかりません)
パーソナルカラー診断って、
肌の色や骨格などで、自分に似合う洋服の色を
診断してもらうものだと思っていたのですが
そうではないのですか?
自分が今まで好きで着ていた色とは全然違う色を
言われたくらいではそうは落ち込まないですよね。
一年経っても立ち直れないって、
まるで性格や人格までも否定されたかのようなレベルのように思うのですが‥
専門家によるパーソナルカラー診断ってどんなものなのでしょう。
-
4
名前:
流行り
:2019/06/30 18:14
-
友達に通信教育で、パーソナルカラー
診断を勉強した子がいます。
服やメイクの色なんて、流行りもあるし、
自分で好きな色を着たらいいと思うので、
アドバイス求めたりはしません。
その子自身が着ている色も、口紅の色も
季節や流行りにあってなくて、年相応に
感じない事もあるし、いま自分に
1番合う色を合わせたらイイと思います。
私は、デパートの美容部員さんや店員さんの
アドバイスが一番参考になります。
-
5
名前:
匿名さん
:2019/06/30 18:34
-
スピリチュアル系の方ですね。いるよね、そういうへんてこな人。
-
6
名前:
匿名さん
:2019/06/30 20:20
-
もう10年くらい前になるけど、受けたことがあります。
顔の下にたくさんの色の布を次々にあてて
例えば青でもこちらの色調の方が顔色にはえるとか、こちらだと
少し肌がくすんだ感じに見えるとか、
説明してもらいながら、自分自身の目で確かめていく感じでした。
ちょっと苦手かな、と思ってた色でもこのトーンだとOKだとか
意外な発見もあって良かったです。
落ち込むような会話はなかったですよ。
最後はその診断を元にメイクもしてもらったのですが
他人にメイクしてもらうことってほとんどないので
こういう感じで、と希望してもいいらしいけど
私は診断を元にお任せで、オススメの感じでお願いして楽しかったです。
パーソナルカラー診断と言う名の、何か別のものだったとか?
-
7
名前:
匿名さん
:2019/06/30 21:15
-
もうさ、この年齢になったら、自分が好きな色を着ればいいと思う。
-
8
名前:
匿名さん
:2019/06/30 21:41
-
かれこれ20年前に見てもらったことがある。
一番似合うと言われた色は結婚式でのカラードレスと同じ色だった。
結局自分自身に似合う色は自分でわかってたみたいね。
新規オープンのお店のイベントだったからタダだったし
他に似合う色や化粧を教えてもらえてお得だったわ。
|