育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
35281:オバハンはだめ?(21)  /  35282:熊退治してくれる猟友会さん(58)  /  35283:クリームシチューのもとから(8)  /  35284:旦那への愚痴のみスレ{愚痴無い人立ち入り禁止)(40)  /  35285:妻の産休は、 夫の会社が妻の会社を搾取?(41)  /  35286:ロッチ中岡系の髪質の方(10)  /  35287:海賊か?(9)  /  35288:2月の事故がそのままになってるんだけどいいのかな?(10)  /  35289:境界線じいさん(46)  /  35290:マイケル富岡の部屋にあるあれはなんだろう?(0)  /  35291:山ちゃんに続け!と思う一見冴えない芸人(22)  /  35292:更年期の症状だと思う?(17)  /  35293:スキンケア(ヘパリン類似物質スプレー(63)  /  35294:トイレットペーパー(17)  /  35295:ランニングがんばってます。(7)  /  35296:手術の時に見た夢(13)  /  35297:家計相談です(17)  /  35298:夫婦喧嘩(35)  /  35299:スマホの写真雑談(0)  /  35300:スーパーにて(10)  /  35301:すぐにお腹を壊す息子(20)  /  35302:鳩山さん、何故?(10)  /  35303:スチュワーデスさんの話(駄スレ)(35)  /  35304:ホルムズ海峡 タンカー攻撃され炎上(1)  /  35305:ここのひと 携帯事情(22)  /  35306:今日の夕飯(14)  /  35307:情けない思いでばかりで、人と会いたくない(62)  /  35308:中学駿台模試って難しいですね(10)  /  35309:お年寄りを大切に(11)  /  35310:おすすめの大学受験塾は?(20)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1170 1171 1172 1173 1174 1175 1176 1177 1178 1179 1180 1181 1182 1183 1184  次ページ>>

オバハンはだめ?
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:15
ちょっといい靴を買おうと、気になるブランドの靴屋に入った。
いいなぁと思う靴があり、店員に質問したら、素っ気なく放置された。
普通なら、靴のサイズ聞いて試着という流れになるけど、スルー。
その後で30代の夫婦が入店したら、接客モードになる店員。
そりゃ、ブランドイメージに合わないオバハンですが、あからさまに態度が変わったので、買う気が失せたんだけど、やっぱり欲しい。
電車で30分のところにも、お店があるけどわざわざ…という思いと、同じ目に合うのが怖いのと、オバハンには若すぎるのかな?と二の足踏んでます。
諦めて他のを見たほうがいいのかな?
17  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:42
>>15
バッグとか靴とか、そこの店のものを身につけてるとか?
18  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:46
>>16

てことは、店の人は、客を見極めて見抜いて、それなりに対応を分けてるつもりで、
実は、それハズレってこと?
19  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:48
>>0
何歳位の人を対象としたブランドなの?
あと服装はきちんとしてましたか?
20  名前: 匿名さん :2019/06/14 19:50
>>2
主さん、これだよ
21  名前: 匿名さん :2019/06/14 20:16
>>2


クレーマー婆さんになれ!ってことか。
トリップパスについて





熊退治してくれる猟友会さん
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:33
ウチの子北海道に住んでるんです。
こんなんじゃますます帰って来て欲しくなります。
なんでこんなことになってしまうんでしょう?


「何を信用したら?」市の要請でクマを駆除したのに銃所持許可が取消に

2018年、砂川市で市や警察の立会いのもと要請に応じてクマを駆除したハンターが、鳥獣保護法違反の疑いで書類送検され、その後不起訴になったものの、銃の所持許可が取り消されるというトラブルがありました。
住民の命を守るためのハンターの行動がなぜ問題視されてしまったのでしょうか。

田中うた乃記者:「このあたりには果樹園も多くあり、たびたびクマが目撃されていました。男性は市の要請を受け警察立会いのもと10数メートル先にいた子グマを駆除しました」

北海道猟友会 池上治男砂川支部長:「ハンターに頼んでいると片方で言っておきながら撃ったらダメみたいなことを言ったら、何を信用してやればいいのか。おかしいんですよ」

こう話すのは、北海道猟友会砂川支部長の池上治男さん。池上さんは2018年8月、
砂川市からの連絡を受け砂川市宮城の沢のクマの出没現場に出動し、1頭のクマを駆除しました。

池上さんによりますと、市の担当者や警察官が周辺住民に注意を促し、現場で安全を確認した後、市が依頼する形で駆除したということです。

しかし、池上さんはその後、公安委員会の許可なしに発砲したなどとして、鳥獣保護法違反の疑いで書類送検されました。
不起訴にはなりましたが建物の近くで発砲したことが問題視されライフル銃の所持許可が取り消されてしまいました。

北海道猟友会 池上治男支部長:「何がなんだかわからない、市の要請で駆け付け駆除するだけの話しですから、じゃあクマが出たら、人を襲うまで対応できないのか。私たちは、市民のためにクマを駆除して警察官もよかったよかったと言っていた」

今回の件について警察は、現場で発砲を同意した事実はないとコメントしています。

住民の命を守るためのハンターの行動が、問題視されてしまった今回のケース。
クマの出没が相次ぐなか、道内のハンター達に動揺が広がっています。

ttps://www.fnn.jp/posts/2019061300000007UHB

54  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:28
大通りで信号待ちしてた熊も見かけられてるよね?
もちろんそのあと勝手に道路横断して行ったらしいけど数カ所で目撃されてた
55  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:29
>>48
あなたはどこ住みなの?
注意喚起してると言うより
対岸の火事的に面白がってるようにしか読めないんだけど。
56  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:30
>>54
大通りってどこ?
57  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:44
>>56


北海道って道が大きいし広い所が多いから
田舎でも大通りが沢山ありそうな気がする。
熊が出てくるのって、だいたい深夜とか朝方とかだよね。
58  名前: 匿名さん :2019/06/14 17:08
どこに住んだって事件事故の可能性はあります。
家の中にいたって転んで骨折することだってある。

そんなにお子さんが心配ならあなたが猟友会に入ったらいかがですか。
いくつになっても銃を扱う気があれば大丈夫です。
トリップパスについて





クリームシチューのもとから
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 15:20
クリームシチューにしようと思ったのですが、アサリがあったのでクラムチャウダーを作ろうと思います。
クリームシチューの素でクラムチャウダーって作れますか?
牛乳を規定量より多めに入れればいいですか?
4  名前: 匿名さん :2019/06/14 15:34
出遅れましたが
私は気にしません。なんでもシチューの素(笑)
ちょっと牛乳入れる感じで。
5  名前: 匿名さん :2019/06/14 15:44
アサリのゆで汁も一緒にいれたらそれっぽくなるんじゃないかな。
6  名前: 匿名さん :2019/06/14 15:46
わたしならクリームシチューつくるよりは少なめのルーにして牛乳多めにする。
シチューならルー4カケ入れるところを1カケにして味が薄ければ少し塩コショウで調整するとか。



7  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:51
クラムチャウダーとクリームシチュー、トロミの濃さが違うんだね。知らなかった。
ルーを使ったレシピもあったよ。
8  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:55

クラムチャウダー風なら作れそう。
でも浅利勿体ないし、私ならやらないかな。
トリップパスについて





旦那への愚痴のみスレ{愚痴無い人立ち入り禁止)
0  名前: 匿名さん :2019/06/08 19:05
他で愚痴ると叩く人もいるから、このスレで吐いてスッキリしましょう。
あくまで愚痴なので非難無しでね。
36  名前: 匿名さん :2019/06/10 06:41
頭痛いから会社休むと言い出した。扇風機付けっ放しで寝るからだ。
37  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:01
顔見ると気持ち悪くなるし虚しくなる。なんで私はこんな奴の妻何だろうと。
38  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:24
>>37
貴女は私?
39  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:26
歯磨きの終わり、あいつは口をゆすいで、水栓を止めてから最後の水を吐き出すんだよ!
逆だろ汚い!
洗面ボウルの中は、乾いてても触れない。
40  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:42
昨日の夜のマグロ丼。旦那が食べなかったから捨てる羽目になりました。早くに言ってくれてたら私の丼にもう一重重ねてたのに。
私は量が足らなくて我慢してたのに。
なので今日は夕飯作りません。
トリップパスについて





妻の産休は、 夫の会社が妻の会社を搾取?
0  名前: 匿名さん :2019/06/12 17:33
妻が産休育休を取って休むのは、休みを取らない夫の会社が 妻の会社の産休制度をタダ乗り搾取している、、、?

社会全体が恐ろしい考えになってきましたね。。
1ミリでも譲ったら負けのようだ。
37  名前: 匿名さん :2019/06/14 00:04
>>20
福利厚生とか給与待遇とかっていうのは会社が設定して、雇われる側が選んで就職するものだと思うけど。
嫌なら他の会社に行けばいい。
それを 女の人が関わると、勝手に相手を「悪」にできて、女性側は「被害者」だとする価値観がここまで適用されるんだと思うと薄寒い。
あっちの会社は時給1,000円なのに こっちは800円で酷いって言うようなのが 女の論理では正しい事とされる。
家でも社会でも、働く男の意欲は削がれるばかり、全体まとめて衰退している。

産休育休を取ることを男女両方に義務付けるなど 社会全体 全ての企業が変わるのなら、
給与を貰いながら産休育休を取り続けたあと 戻らず退職をするなど、どこかのアナウンサーが問題になった狡い行動など認められないように
罰則も決めて慰安婦ばりの被害者ヅラが通用しないようにしてほしいね。
38  名前: 匿名さん :2019/06/14 01:10
>>37
それで育休取って、
明けに即転勤で、退社に追い込まれたのよね?
パワハラじゃ?

もう育児休暇取らせない仕組みなら
国からの罰則強化すべき。

あなた医学部の受験で女子排除したい人?
39  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:52
なんかわかってない人多いね。
高齢者には理解できないんだろうが…。

企業は等しく社員が働きやすい環境にしなければならない。
産む女性の産休育休は当然、その夫の育休も法律で認められている。
が、現実問題夫が育休をとることを是とする企業はすごく少ない。退職勧告・左遷もあり。出世は頭打ち。育休が欲しい夫は報復が怖くてビビッて取れない。
その為に女性が出産のしわ寄せを一手にかぶる。出産を機に辞めなきゃいけないし復帰もしにくい。
故に少子化が起きている。キャリアを捨ててまで産みたい女なんていないよ。

その中でも先進的な企業は存在する。女性がキャリアを諦めなくてもいいようにしてくれる企業。
古い体質の夫の育休を(裏で)認めない会社が、妻の会社の制度をタダ乗りして搾取しているってこと。

そんな会社は潰れるよ。
世の中の半分は女性。
女性が働きやすいようにしないと、経済も回らないし少子化も止まらない。
妻の会社の制度にタダ乗り搾取しようとする無責任な会社は生き残れないよ。
40  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:00
わかった!
扶養家族の手当て無くして、三号もなくして専業主婦の年金なくして、
そのぶん浮いたお金を企業に渡して
産休育休の支援金にすればいいわ!
41  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:26
>>40
やってくれ
トリップパスについて





ロッチ中岡系の髪質の方
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 08:39
チリチリと直毛がまじってて、ぼわーとします。
これ、矯正しかないですかね?
お金も時間もかかるし、髪も痛むだろう(剛毛なのであまりきにしてないけど)と肩ぐらいでひとくくりにしてます。結局これが一番手間がかからない。

ブローやアイロンでまっすぐにするには、テクも足りないし量も多いので無理。(昔、ブローの上手な子にやってもらったけどギブアップしてた)
ボブくらいに短くしたいけど、ブロー必須ですよね。
そしたらやっぱり矯正?
カリスマ美容師とかなら、カットだけでこういう髪質でも落ち着くようにできるのかな。

6  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:05
同じ髪質です。
パーマなんてかけたら毎回大爆発。
カットだけだと、短くすると重さがなくなって更に
手に負えない。
アイロンもやった瞬間だけ真っ直ぐ。
今は基本は縮毛矯正。
忙しくて行けないときは、お団子頭です。
今日は4ヶ月ぶりに矯正に行ってきます。
3時間座っているのがしんどいけど、やってしまえば
ジムでも温泉でもラクだからね。
7  名前::2019/06/14 09:31
4ですが、追加です。
私はロッジ中岡までの剛毛ではないですが、生え際の毛が浮くんです。
後ろで一つくくりなどすると頭の表面に後れ毛やおでこの端の部分などおくれ毛がばらばらと浮いてきます。ほって置いたらおばあさんみたいになります。

アイロンがうまくできないという事ですが、全体を当てようと思うから大変なんです。
一つくくりにするという前提で、アイロンは帽子(キャップ)を被ると隠れる辺りだけアイロンを当てておくれ毛や切れ毛を伸ばします。

100均で「はさんでのばしてストレートヘアー!シャトリ ツイン ストレート ブラシ 」こんなブラシが売ってるはずです。(私は100均で買いました)
これで少しずつ表面の髪をつまみながらアイロンでキャップの部分だけ伸ばせばいいのです。

残りの部分はワックスやオイルでごまかします。

剛毛の人はくくるのが一番楽なのでくくった時の見栄えの良さを考えたらいいと思います。

挟むブラシとアイロンは馴れれば5分くらいでキャップ部分の伸ばしはできるようになりますよ!
たぶん・・・ (笑)

ここまで書いて、主さんのスレを読み直して・・・

もしかして肩くらいまでのセミロングですか???
じゃあ、今書いたことはロングの人用な感じなので参考にはならないかな??
でも挟むブラシは使い勝手良いですよ!

8  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:36
ショート一択。
9  名前: ぬし :2019/06/14 15:37
縮毛矯正がやっぱり妥当なのかな
短いのが好きなんだけど、顔にかかってくるのがダメで。
矯正したらゴムやピンはあまりしない方がいいんですよね?そうするとじゃあ矯正しないで長いまま縛った方が楽、となっちゃって。
1500円カットで節約してたんだけど、この春から子供が独立したんで、少し自分にお金かけてもいいかなあって。
縛った姿をきれいにする、というの大事ですね。100きんチェックしてみます。皆様ありがとう。
10  名前: 匿名さん :2019/06/14 16:12
>>7
ロッチ中岡は剛毛かな?
柔くてコシの無い猫っ毛だからあんなに舞っているんだと思ってたけど。
トリップパスについて





海賊か?
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 22:17
【緊迫】日本のタンカーが襲撃され→エンジン出火→さらに攻撃され→21人が救命艇で脱出【ホルムズ海峡】

【速報】日本のタンカーなど2隻 ホルムズ海峡付近で攻撃

中東のホルムズ海峡付近で、日本の海運会社が運航するタンカーなど2隻が攻撃された。

日本船主協会などによると、ホルムズ海峡付近で13日、タンカー2隻が攻撃を受け、1隻は東京・千代田区の海運会社「国華産業」が運航するパナマ船籍のケミカルタンカー。

乗組員21人は全員フィリピン人で、けが人はいないという。

現地メディアによると、もう1隻はマーシャル諸島の船籍で、いずれも乗組員は避難しているという。

国華産業は取材に対し、「被害を受けたのは事実で、現在、詳細を調べている」とコメントしている。

ttps://www.fnn.jp/posts/00419212CX/201906131807_CX_CX

ホルムズ海峡付近で襲撃された船のうち1隻は日本の「国華産業」

ホルムズ海峡付近で日本の貨物を積んだ船が襲撃された件で、新しい情報です。

襲撃された船のうち1隻は東京・千代田区にある国華産業が運航しているタンカーでした。サウジアラビアから東南アジアに化学品を運んでいたということです。13日午後1時前に攻撃を受けてエンジンルームから出火し、さらに攻撃を受けて21人が救命艇で脱出したということです。

htp://news.livedoor.com/article/detail/16613564/

なお、日本人の乗組員はいないそう。
完全に沈めるような攻撃を強奪を目的とする海賊がするのか?
なんらかの意図を持った勢力なのか?
5  名前: 匿名さん :2019/06/13 23:07
ニュース貼ってくれるのはいいと思う。
出典も明記されてるんだし問題ないでしょ。
6  名前: 匿名さん :2019/06/14 13:47
魚雷で攻撃ってもう軍が動いてるんじゃない!?そのタンカーへの襲撃って!
安倍首相が今行ってる国と対立している国からの意思表示だとしたらもっと怖いことが起きそうだよ!
7  名前: 見つけてきた :2019/06/14 13:50
>>6
タンカー攻撃「不発機雷をイランが回収する映像」米軍公開

中東のホルムズ海峡付近を航行中の2隻のタンカーが攻撃を受けたことについて、アメリカ軍はこのうち1隻から不発の機雷が見つかり、イランの精鋭部隊「革命防衛隊」がこの機雷を回収する様子をとらえたとする映像を公開しました。アメリカ軍としてはイランの関与を強調するねらいがあるとみられます。

中東のホルムズ海峡付近のオマーン湾を航行中の「フロント・アルタイル」と「コクカ・カレイジャス」の合わせて2隻のタンカーが13日、攻撃を受け、アメリカのポンペイオ国務長官はイランが行った攻撃だとしてイランを厳しく非難しました。
ただ、ポンペイオ長官はイランによる攻撃と断定した具体的な根拠は示していません。

こうした中、中東地域を管轄するアメリカ中央軍は13日夜、声明を発表し、「コクカ・カレイジャス」の船体の側面から不発の機雷が見つかったと明らかにしました。

この機雷は船体に取り付けて遠隔装置で起爆させる「リムペット・マイン」と呼ばれるもので、アメリカ軍は攻撃があったおよそ9時間後にイランの精鋭部隊「革命防衛隊」のボートが「コクカ・カレイジャス」の船体に接近し、この機雷を回収する様子をとらえたとする映像を公開しました。

アメリカのメディアは、「リムペット・マイン」はアメリカがイラン政府の関与を主張する先月のUAE=アラブ首長国連邦の沖合でのサウジアラビアなどのタンカー4隻への攻撃でも使用されたとみられると伝えています。

アメリカのメディアは、イランがみずからの関与を隠すために機雷を回収したとする政府当局者の見方を伝えており、アメリカ軍としては、映像を公開することでイランの関与を強調するねらいがあるとみられます。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/k10011952231000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
8  名前: 匿名さん :2019/06/14 13:51
とりあえず安倍さんが帰ってこれて良かった
9  名前: 匿名さん :2019/06/14 13:54
証拠のでっちあげの前科があるから
誰の仕業かまだ判断できないんだわ。
トリップパスについて





2月の事故がそのままになってるんだけどいいのかな?
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:33
2月に某商業施設で駐車中の車にこすってしまいました。
呼び出ししたけど出てこなかったので警察だけ呼んで事故証明は取って
電話番号を書いた手紙を挟んでおいたところ数日後に連絡がありました。
見積もりを取ってくださいと言ったのですがそれっきりです。
大きくぶつけたわけでなく、私が自損でそれをやったらコンパウンドで磨くくらいで
いいかなって思えるほどのこすれだったので、相手の人が面倒になって放置したのかしら。
そのままにしておいていいんですか?
6  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:05
主さんの方の車の傷は?
7  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:10
写真撮っておいた?
8  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:13
私ならあやふやなままは嫌なので、連絡してみてもう傷は治さなくていいですと言われたら、商品券1万円分のお詫びの品を送る。
9  名前: 匿名さん :2019/06/14 13:25
>>4

いや、事情を話して保険屋に電話してみたら
いいと思うよ。

相手も保険屋入れないと
怖いと思ってる人もえって思うが
中にはいるのよ。




10  名前: 匿名さん :2019/06/14 13:28
すっきりしないので保険屋さんに聞いてみてから
再度連絡したいと思います。
教えてくださりありがとうございました。
トリップパスについて





境界線じいさん
0  名前: 匿名さん :2019/06/12 18:14
三重の商店街に現れる、89歳のじいさん。
店ののぼりや看板等、歩道に出ている物を片っ端から片付け、店に注意する。
看板やのぼりを勝手に切ったり、店の中に居座り、注意だけならまだしも、暴言を吐く。
おかげで売り上げが落ちてしまった店も。

毎日毎日パトロールして、1日に2〜3回各お店に入る。

あるお店はあまりのじいさんのしつこさに店主が病んでしまい、閉店してしまった。

じいさんが言ってる事は正論かもしれない。
でも、やり方が極端。
この商店街の前には、違う商店街で問題を起こしたのだとか。

このニュース、見た方いますか?
検索したら出てきます。
1つの事に対してのもの凄い執着と、理性がきかない様子。
これって、少しボケが入ってない?
42  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:48
9時から6時だったか、路駐自転車できるはずなのに、
それでもダメだと聞かない、いい加減なじいさんは、ダメダメだと思うけど、
あのスッキリした商店街を見たら、
あぁ、歩きやすいかもって思ってしまった。

現に、年寄が、障害物によって、歩くのが困難だというのがあったからね・・・

確かにあのじいさんは、病的だと思うが。
43  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:56
あれみてから
うちの近所の商店街通るとき
ちょっと歩道が通りにくいのが
気になった。

やりすぎだけど
通りづらいのは確かにあるよね
歩いてる老人と後ろからくる自転車と看板
みついるとヒヤッとする。

あのおじいさんは痴呆かなと思った
44  名前::2019/06/14 12:16
皆さんレスありがとうございます!
賛否両論といった所でしょうか。

今日もテレビで見ました。
私は境界線じいさんとスレタイ付けましたが、世間からは「正論おじいさん」と呼ばれているそう。

今日のインタビューでは、
自分は高級官僚だった、自分に相談しに来るのは、弁護士ばかり、と、過去の栄光?を語っていました。
なんの使命感を感じてここまでやるのかな。

商店街は確かに綺麗になった。
でもなんか違う。

商店街の人達も色々なんですよね。
押し問答になる人も居るし、優しくじいさんを宥めている人もいました。
私がもし商店街の人だったとしたら、どうするかな、って考えてしまいました。
45  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:22
このじいさん、商店街のお店に買物に来て店の前にちょっと自転車停めていても文句言うんでしょう?
毎回買い物に来て自転車を注意されたら、もうそこの店には私も行きたくなくなる。
46  名前: 匿名さん :2019/06/14 13:10
2ちゃんで地元民の人が自転車で買い物に来て店の前に道と平行に自転車を止めてたら、たまたま遭遇して自転車を蹴り飛ばされ、こんなものは捨ててしまえーとか言いながら車道に投げられたって人がいたよ。
自転車カゴに別の店で買ったものも入れてあったんだけど、見事に割れたか潰れたかしてダメになったらしい。
それでスレ住人たちは被害届出せって盛り上がってたけどどうなったかな。
トリップパスについて





マイケル富岡の部屋にあるあれはなんだろう?
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:39
ヒルナンデスで、マイケル富岡さんの自宅訪問してます。
その部屋の壁に、真四角な白い機械みたいなのがついてます。
あれはなんでしょう?
換気扇?空気清浄器?私はそれ位しか思いつきません。

声の仕事も多いし、のどの為に空気に拘ってるのかな?とか思ったんですけど。

まだレスがありません。
トリップパスについて





山ちゃんに続け!と思う一見冴えない芸人
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 18:01
蒼井優との結婚で、男を上げたと絶賛
されている山ちゃん。

こういう言い方なんだけど、好感度の低めな
女優さんはこの手があったか!といった
感じかな(個人的には私は蒼井優さん好きですが)

まだ独身でお買い得?な芸人ているかな?
又吉やカラテカ矢部あたりは才能を開花
させてるからすでに冴えなくないかな。

スピードワゴンの小沢とか、塚地あたりかな?

18  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:56
いとうあさこ!

時代が違えば良い母ちゃんだったろうに。
19  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:57
壇蜜と話題になっている芸人。
くっついちゃえ!と思ってしまう。
20  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:08
キャラであえて気持ち悪くしてる人はいっぱいいるからね〜

田中だって山ちゃんだって、ここに上がってないノンスタの井上だって
一般人レベルで普通の旦那さんだと思うよ。

ブサイクっていうのはもっとこうザブングルの加藤とかカリカの家城とかそのレベルでは?
21  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:29
マンボウやしろは頭いいよ!
のっちと付き合ってるし。
好きだわ。
22  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:32
アンガ山根の結婚は衝撃だったw
トリップパスについて





更年期の症状だと思う?
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 01:11
生理が2週間続いています。45歳です。
怖い病気とか想像してしまってちゃんと調べる勇気が出ない。
誰かの後押しが欲しいのか?大丈夫と言って欲しいのか?もう分からない。
出血に塊があるのは良くないとかここのどこかのレスに書いてあるのを読んだ。
怖いです。悪く想像し過ぎかな?そう言って欲しい。

13  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:34
今日か明日行っておいでよ。
不正出血はがんの可能性もあるし。
私も長引いた生理の時があり病院へ行ったけど、子宮がん検査をして生理を止める薬を飲んだ。
14  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:35
子宮がん検診は行ってる?
15  名前::2019/06/14 11:43
本当にすみません。ありがとうございます!
行けばいいのは分かるんですが今日の決心はできないです。
来週こそは行きます。
本当に本当にすみません。
意気地なしでごめんなさい。
叱咤激励本当に有り難いです。ありがとうございます!
16  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:57
おかしいな、気になるなと思ったら病院行った方がいいよね。
主さん謝りすぎ。
真面目なんだね。
私も以前二週間近くダラダラと止まらなくて、年齢的にも更年期だよなーと思って三週間止まらなかったら行こうかなあなんて、呑気に思っていたら15〜16日くらいでピタッと終わった。
そんなもんだよねと思って、行ってない苦笑
50歳過ぎた今も、少なっ、早っ、大量っで感じで色々だけど生理あります。
17  名前: 匿名さん :2019/06/14 12:00
更年期年齢なら更年期。
ホルモンバランスがおかしくなって排卵されていない。よって終わり時を失って経血が出っぱなしになる。

3週間とまらなかったら病院に来いと言われたよ。
癌の可能性があるらしい。
生理は起こらないことより止まらないことのほうが要注意だと言われました。
トリップパスについて





スキンケア(ヘパリン類似物質スプレー
0  名前::2019/06/13 08:05
頬にイボの様な湿疹の様なものが長年あり、家族の皮膚科受診のついでに診てもらってら、

ヘパリン類似物質油性スプレーとクリームが処方されてスキンケアしなさいと言われたので、朝晩の化粧水がわりにつけてます。

肌がワントーン明るくなった様な気がします。

ネットで見たら、ネット購入できるみたい。
医薬外品なのかな?

使ってる方、知ってる方いますか?

これは何?




59  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:28
>>54
だよね。

ふっかけた的なのは5だけど、それだって言葉遣いに問題なかったし、内容だって受け取りようだよ。

それを主があんな汚い言葉で突然ブチ切れたから、一気に気分が悪いスレっぽくなった。
60  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:31
>>58
たしかに。狂気を感じる。
61  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:52
>>59

5番の言い方になんら問題はなく、
内容的にも主への攻撃ではないのに、悪意ありと受け取ったは主が喧嘩っ早いから。
とでも?
62  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:55
主の方が絶対変!
63  名前::2019/06/14 11:59
>>62
ハイハイ
私が変ね。
わかったから。

昨日からずーっと頑張ってきてるんだね。
お疲れ様だよ。

わかったよ、私が悪いでいいよ。
トリップパスについて





トイレットペーパー
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:50
シングルですか?

ダブル?


うちはずーっとずーっとダブルだったのに、
この前の自宅の2年点検で、
トイレが節水型だから、シングルにするべきとの
住宅メーカーからのアドバイスで
初のシングルに!

でも、意外に使い心地悪くなかった。

なんかむしろ拭きやすい感じ。

ペーパーを手に取った時に、
手の中で使いやすくまとまりやすい感じといえばいいのかな。

ダブルだと意に沿わず変な型にまとまる時あるから。

皆様はどう?
13  名前: 匿名さん :2019/06/14 10:45
ダブル。シングルは頼りなくて。
ウォシュレットは使いません。
14  名前: 匿名さん :2019/06/14 10:49
家庭もトイレもシングルよ 
15  名前: 匿名さん :2019/06/14 10:57
>>14
おーい山田くん座布団三枚!
ってツッこんじゃダメ?
16  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:12
エルモア シングル 花の香り 12ロール これを長年愛用してる。
使い心地も良いし、ほんのりお花の香りもいいし、ほんのりピンク色で可愛いの。
子供がトイレを使うようになるまではダブルだったんだけど、
子供がトイレでダブルを分離させてしまうトラブルが続出したのでシングルにしたんだ。
シングルにしたことで子供もトイレットペーパー分離事故も起きず、自信を持って一人で頑張ってくれたし良いこと尽くめ!
17  名前: 14 :2019/06/14 11:15
>>15
good job
トリップパスについて





ランニングがんばってます。
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 00:43
健康とダイエットの為に近所を30分ほど
ランニングしてます。
今日はいつもの坂道下り坂の団地じゃなく、
車で河川敷まで移動して
河川敷をずーっと走ってみました。
河はきれいだし、景色も新鮮で気持ち良かったー。
気がついたら五キロ走ってました。
260カロリー消費ですって!
わざわざ車で行くのが難だけど、また走ろー。
3  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:58
ジョギングは胸が垂れると聞いて、しない。
できないと言う方が正しいかな。
歩くだけでも、歩き方が悪いらしく
ふくらはぎが筋肉ついて太くなってきた。
そんな簡単に筋肉つかないらしいけど
実際筋肉が盛り上がってきたから、鬱。
にしても痩せない。
筋肉タイプだから、ビリーを3ヶ月やっても
細くはなったけど、体重はキープだった。
やる気無くす。
今も暑くなってきて、焦るけど、痩せない。

走ってる人、すごいと思う。
もっと体が軽くなったら、考えよう。
4  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:59
ジョギングじゃなく、ランニングでした。


主さん頑張って!
5  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:14
も河川敷で小鳥の鳴き声聞きながら
ストレス解消に走ってます。
30分で5kmなら速いですね。
私ようやく40分5kmです。
週1で涼しい夕方限定だけど。
走るって楽しいですよね。
5kg痩せたし一人で気ままな趣味だし
ずっと走り続けたいです。


6  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:15
↑私  が抜けてました。
7  名前: 匿名さん :2019/06/14 11:14
自分に合った方法でスポーツすればよろし。
痩せるかどうかは別として、体全体の調子、
メンタル面の解放、認知症予防等々のために。
わたしは、外で走る気しないもんで。
プールで年中泳いでいます。最高でっす。
トリップパスについて





手術の時に見た夢
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 08:17
手術の目覚めるまえに夢を見てました。
全身麻酔です。

すごく素敵な場所におり、
楽しくて楽しくてニコニコ笑いながら
目が覚めました。
もう一度行きたいくらいです。

これって…
危なかったのでしょうか。


9  名前: 匿名さん :2019/06/13 18:46
私はずっと汽車に乗ってたよ。
カタカタカタカタ、ずっと続いてて、ゆっくりになって来たなと思ったら目が覚めた。
体感は10分くらいだったけど1時間くらい経ってました。
10  名前: 匿名さん :2019/06/13 22:20
私は夢を見た覚えはないのだけど、後から聞いた話ではずっとピアノを弾くように指を動かしていたらしい。
11  名前: 匿名さん :2019/06/13 22:23
私はあっという間だった。
さあ、麻酔を入れますよ、数を数えてください。
1、2、3、4、5、6、7、8………………
で、次の瞬間
◯◯さーん、◯◯さーん、終わりましたよー。
って起こされた。
夢どころか、時間の経過が全くなかった。
12  名前: 匿名さん :2019/06/14 00:12
>>11
私もあっという間だった。
13まで数えたのを覚えてる。
ブラックホールに吸い込まれていくような感じがすごく怖かったな。
次の瞬間は看護婦さん二人にベッドまで運ばれてるところだった。
意識はあるんだけど、頭はボーっとしていて、話すことはできなかった。
夢みたいなのも全然見なかったよ。
13  名前: 匿名さん :2019/06/14 10:48
夢は見なかったなぁ
手術時間50分の短い手術だったから?
いい夢なら見たいな。
トリップパスについて





家計相談です
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 06:35
30代半ばの共働き夫婦です。
子どもは未就学児が2人。
毎月10万円貯金。
ボーナスは年間で120万貯金。
子供手当は全額貯金しています。
昨年戸建を購入し、住宅ローンあり。
現在の貯金は1000万円。

これから子どもにお金が掛かるのに、
このような家計で大丈夫なのか、
不安でたまりません。
この状態で、老後生活できるのか不安です。
もっと貯金額を増やした方がいいのでしょうか。
13  名前: 匿名さん :2019/06/14 08:42
>>12
同意。住宅ローンがあってもそれだけ貯金できてるなら、このままのペースでいいんじゃない?
小学校から私立とか、中受するってなったら、また変わってくるんだろうけど。
14  名前: 匿名さん :2019/06/14 08:58
>>13
そうだね。
中学まで公立なら余裕だけど、私学となったら余裕はなくなるね。
その辺を含めて主さん詳細レスよろしく。
15  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:43
釣りかどうかわかりせんが試算してみましたよ。

現在1000万の貯金、
子ども手当(私もこの呼び名・・・)が出るという事は夫婦二人で年収800万前後かな?
(※ボーナスや毎月の貯金額から想像してます。)

では、子どもが高校生になるまでにあと10年あります。

年収800万だともろもろ引かれて2割減って手取り年収640万。
ここからボーナス120万と月々貯金120万引いて約400万で1年を生活です。
400万を12でわるとひと月33万ほどで生活。

ここから、多めに見積もって10万ローンで返済23万で生活ですね。
まぁこれくらいはかかるんじゃないでしょうか?
もし、もっと貯金をしたいなら23万から毎年の固定資産税など年1の固定費を月々2万円づつくらい予備費で貯金とは別で貯めて行けばいいんじゃないでしょうか?
ローンも10万とみてるけどもっとすくないならそれも予備費としてストックしておく。

ボーナス120万と月々貯金で120万、年間240万×10年で子どもが高校生になるくらいまでに3400万現金がたまる。
繰り上げ返済はここからで大丈夫。

ローンをどのように組んでるかわからないけど、旦那名義なら旦那にもしものことがあればローンは保険が下りるでしょ?

どうでしょうか?
主さんはそれほど心配しなくても大丈夫そうですよ。


16  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:56
>>15
児童手当の所得制限は夫婦2人の合算じゃなく、どちらか一方の収入で申請できるので、もっと世帯収入はあるかもよ?
17  名前: 15 :2019/06/14 10:05
>>16
あら、失礼しました。 

でも、もっと世帯収入ありそうなら、さらに心配は無用ですね!
トリップパスについて





夫婦喧嘩
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:44
主人に●ね、と言われたらどう反撃しますか。
どれだけ喧嘩してもこの一言だけは口に出していう事ではないと思う。
先日喧嘩した時に言われ、私は一生許さないくらいの気持ちが収まらない。
謝ってはくれたが。
31  名前: 匿名さん :2019/06/14 05:34
許す許さない以前に、お互いの存在がそこまで不快なものになっているってことじゃないかな。
別れた方がいいかもね。
32  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:18
>>23
やらないよ。聞いたことない。
宗派にもよるのかも。
33  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:28
よっぽどの人じゃないと、
人に向かって死ねなんて言わないよ。
反抗期の中学生じゃあるまいし。
最初から「その手の人」だよ。
34  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:40
お互い死んだ時のたとえ話するけど
喧嘩で言わないと言うか、言っちゃいけない
言葉だと思う。

死にたくないから別れてやるよって離婚届け
出すかもな。
35  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:58
夫もよく冗談で言う。
それで「あ、今しねって言った、それ言ったら、あかんっていつも言ってるのに!!」
夫「ちね」私「それやったらまだ許す」というやり取りをよくする。
マジ喧嘩では、夫は絶対言わない。
のかわり私普段言わない癖に、マジ喧嘩の時言っちゃう。
私の方がダメだと思う。
トリップパスについて





スマホの写真雑談
0  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:34
スマホの写真。
今現在皆さん何枚ですか?
そして直近の写真は何ですか?

私は5年前からのスマホ三台分で8486枚。
いらない写真は削除整理していますが、
一度大々的にやらなきゃと思ってます。
そして何か、どこかに保存しなければ。
皆さんはどうしてますか?

そして直近の写真は、
近所に新しく開店したパン屋さんのメニュー看板。
家族に好きなパンを選んでもらって今度行って来ようと思って。
まだレスがありません。
トリップパスについて





スーパーにて
0  名前: ぬし :2019/06/13 15:52
孫と娘と買い物に来てたババアがスイカを落とした。そして半分グチャグチャになった。それを平気で戻した。店員さんに確認したほうがいいよと伝えてきたんだけど、皆さんならどうする?放っておく?
6  名前: 匿名さん :2019/06/13 16:23
>>4
そういうことじゃなくない?
7  名前: 匿名さん :2019/06/13 17:37
暗に「ちゃんと知らせろ」という意味で
「店員さんを呼んできましょうか?」とお節介する。
8  名前: 匿名さん :2019/06/13 18:02
>>7
これが一番良いですね。
9  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:43
駅弁の蓋を取って見ていたヤンキーママを思い出した。
我が子が食べられるのか見ないと分からないってことで、
見たんでしょうけど、(お弁当の中身の写真がなかったかもしれないけど)

それで、店員さんに告げ口したら、店員さんが困ってましたよ。
その店員さんにしたら、
黙っていたら、誰も知らんで買うでしょって事なんでしょうね・・・
10  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:27
70過ぎのじいさんが、
何やら慌てて四角いパック入り味噌を
売り場の棚に置いて去って行った。
近付いて見ると、品名ラベルが裏向き。
前を向けると、どうやら落としたようで
パックが割れて味噌がはみ出していた。

そのままはみ出した味噌が見えるように置いて来た。
だって店員に渡したら私が落としたと間違われたら嫌だから。
トリップパスについて





すぐにお腹を壊す息子
0  名前: はらいたい :2017/09/11 01:31
現在高2の息子がいます。

すぐにお腹を壊すので、生活に支障を感じるようになってきました。
引き金は「冷え」です。
冬場はもちろん、
夏の電車の中、塾のエアコン、扇風機の風さえも反応します。

整腸剤には手ごたえを感じないらしく、
一度内科を受診しましたが、ハッキリした診断はありませんでした。
「過敏性腸症候群」の患者に処方されることが多い・・という整腸剤の一種を出してもらい、しばらく続けて様子を見ましたが、やはり手ごたえがなく続きませんでした。

夏のエアコンもですが、
受験などの大事な時期を考えると、不安で仕方ありません。
高校受験の時は、制服の下に思いつく限りの対策をとって行かせましたが、
やりすぎても室内で汗をかいてしまうので、加減が難しい。

目立ち始めたのは、中学生のあたりからだと思います。

同じような症状で困っておられる方、お話を聞かせていただけませんか。
16  名前: FODMAP :2017/09/12 18:55
>>1
強い胃腸を作る本だったかな。
それを買って読んでみたら、過敏性腸症候群について書いてあった。

日本ではあまり流通していないけどアメリカでは効果を実感してるとか言う低FODMAP食事法ってのがある。
一応そういうの意識し出してから、お腹が痛くなりやすいのは回避できるようになったよ。

FODMAPで検索してみて。
出て来るかも。

それを知る前には、うちの子はとりあえず朝の電車内でお腹が痛くなるのを防ぐために、朝はまったく水分を取らないって言う方法を自分で試してみてた。
水分を取ってないから出るものがないだろうから下痢するわけがないって言う自己暗示にかける方法。

これは結構効いてたみたい。
ただし、出かけるのが昼だったりしたら、朝からまったく水分を取らないのは無理なので使えなかった。
17  名前: 主です :2017/09/13 01:35
>>16
> FODMAP

いくつかヒットしました。
落ち着いて読んでみます。
ありがとうございます。


> 朝の電車内でお腹が痛くなる

これです!まさにこれで困ってます。
最寄りの駅のトイレにほぼ毎朝駆け込んでいるようなんです。
そこが使用中だった場合、仕方なく学校へ向かうらしいですが、地獄の道のりだそうです。
やっと到着しても、トイレに直行。朝のHRに間に合わないこともしばしば。
朝食の水分にも気を使っていて、コップ一杯まで!と決めています。

要するに、知りたいのは
下痢を止める方法ではなく、冷えに過敏に反応してしまう腸を治す方法なんです。

本人は、便秘になりそうな薬は避けたいようなので、
市販ではなく受診して医師に相談しようと思います。
ありがとうございました。

PS・五苓散、私が飲んでみたいかもしれません
今度探してみます
18  名前: 古スレです。 :2019/06/13 18:39
すみません。
2年も前の古スレですが、過敏性腸症候群について検索してあげました。
この頃患っていた方々いましたら、
2年経って現在の様子や対処や治療など、
どうしてるか聞かせていただけたらありがたいです。
19  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:31
>>18
変わらないよ。
心からだもん。
げんのしょうこ茶をもらったわ。
20  名前: 匿名さん :2019/06/14 09:23
私は過敏性腸症候群です。
その薬の治験に参加したことがあって
病院に行くだけで一万円がもらえ、大腸検査もしましたが問題なく、過敏性腸症候群と診断されました。
私のはプラセボだった(後で知らされた)ので効き目はなかったのですが、今はイリボーなど効果が認めている薬があるので消化器内科を受診をお勧めします。
私も最近また下痢が続いているので、下痢どめばかり飲んでいて、近くの過敏性腸症候群の診断がしてもらえる病院に行こうかと思ってます。
トリップパスについて





鳩山さん、何故?
0  名前: 日本が嫌いなの? :2019/06/13 22:35
また韓国で「日本は韓国に対して無限の謝罪が必要」と公演で話したって。
この人、何がしたいのかな?
6  名前: 匿名さん :2019/06/13 23:58

慰安婦問題をめぐり、韓国のムン国会議長がことし2月、当時、天皇だった上皇さまが謝罪すれば解決するなどと発言し、日本政府が謝罪と撤回を求めていた問題で、議長は13日、「心を痛めた方々におわびを伝える」と述べて、初めて謝罪しました。

鳩山との食事の後にこうなったみたいだけど?
7  名前: 匿名さん :2019/06/14 00:21
私が読んだ時事通信の記事ではニュアンスが違う。

時事通信
 【ソウル時事】韓国の文喜相国会議長は13日、訪韓中の鳩山由紀夫元首相とソウル市内で昼食を共にしながら会談し、日韓関係について意見を交わした。

 国会報道官室の発表によると、文氏は席上、慰安婦問題をめぐり天皇の謝罪が必要だと述べた自らの発言について、「心を傷つけられた方々に申し訳ない」と謝罪した。文氏がこの発言に関し謝罪したのは初めて。

 発表によれば、鳩山氏は「(天皇への謝罪要求は)韓国人の立場では納得できるかもしれないが、日本人は『天皇にまで言及するのは失礼だ』と考えかねない問題だ」と指摘。文氏は「まったく同感だ」と答えたという。

 ただ、聯合ニュースによると、文氏側は「韓国には韓国の立場があり、日本には日本の立場があるという点に共感した。心を傷つけられたのであれば、申し訳ないという趣旨だ」と説明。発言を撤回したわけではないという認識を示した。 
8  名前: 7 :2019/06/14 00:23
謝罪してないし、鳩山は議長の発言は韓国人にとっては納得できると言ってるよ。
9  名前: 匿名さん :2019/06/14 06:24
あの人、本当に日本人?
奥様は在日という噂だけどね。
10  名前: 匿名さん :2019/06/14 07:06
こんなのが日本の総理だったなんて
日本の恥さらし。
トリップパスについて





スチュワーデスさんの話(駄スレ)
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 12:03
一昔前の女子憧れの職業。
あまり親しくない友達にその職業の人がいました。
ミーハー(死語)な私は、彼女に芸能人の裏話、話していいものがあったら教えて〜なんて言いましたが、守秘義務をしっかり守って何も教えてくれませんでした(汗)。

もれきく話、聞きたいー。

このスレ否定的な方はスルーでお願いします。
31  名前: 匿名さん :2019/06/13 22:40
主よりの発言してる人が
自作自演としか思えない。

気持ち悪い。

擁護するなら経験談の一つも書けばいいのに。
32  名前: 匿名さん :2019/06/13 23:12
諦めたっぽいね。
33  名前: 匿名さん :2019/06/13 23:19
危ない危ない。
明らかにスレの雰囲気違ったし途中のレスも怪しかったよ。

こういうのでまんまと騙されて色々ぶっちゃけて
知らない所で加害者になってるんだろうね。


34  名前: 匿名さん :2019/06/13 23:50
で、主どう締める?
35  名前: 匿名さん :2019/06/13 23:51
>>33
怪しい?
どこらへんが?
トリップパスについて





ホルムズ海峡 タンカー攻撃され炎上
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 22:18
日本が狙われたの?

遺憾で終わりかなー
1  名前: 匿名さん :2019/06/13 22:19

1秒遅れた

閉めよう
トリップパスについて





ここのひと 携帯事情
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 10:29
同じ携帯何年使ってる?
やっぱ充電器そのものの消耗2年くらい?との兼ね合いで買い変えてる人多いの?
18  名前: 匿名さん :2019/06/13 15:22
よく電話をするので、携帯の電池の持ちが悪くなってる。高3の子供が入学の時に
一緒に買い換えたiPhone
そろそろ買い替えかと思ってるけど、データ移動に重い腰が上がらない
19  名前: 匿名さん :2019/06/13 15:46
私は二年おきにどっかに乗り換えて、機種はタダかかなり安く手に入れる
20  名前: 匿名さん :2019/06/13 16:17
2年ごとですね。
その時には最新モデルにします。
だいたい2年で不調を起こします。
うまいタイマー内蔵されてますよね。
携帯の時代からキャリアも変えずに番号も010継続の090。
21  名前: 匿名さん :2019/06/13 21:18
ずっとガラケーwスマホは機器が高そうだしネットもやらないから^^;

電話とメール(これも滅多にしない)だけなのでいらないかなぁと。
操作も面倒臭そうだし・・同年代の人が買い替えたけど覚えるの若い子に
教えてもらってたし。

どうなんだろう?
22  名前: 匿名さん :2019/06/13 21:32
ドコモ→SB→auを2年おきにグルグルしてます。
自宅ネットも同時に借り換えて来ましたが、2年って早い。その度最新機種にしますが、私は2年じゃやっと慣れた頃に交換になります。
次こそ格安ショップで契約がしたい。
トリップパスについて





今日の夕飯
0  名前: 吾輩は主である :2019/06/13 16:28
毎日毎日嫌になってしまうよねー。夕飯何にしよう。みんな何?
10  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:06
今日はねー、子どもたちも夫も夕ご飯いらないって言うから、
簡単にサラダうどん!

レタスときゅうりとトマトと大葉とみょうがを切って山盛り乗っけて、ゆで卵も乗っけたよ。
てか、もう食べた。
美味しかった〜。
11  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:10
スペアリブ
冷やしトマト&チーズ
枝豆
ビール!

今日は家族がいなくて一人ご飯なので、もう飲むためのメニュー!
12  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:12
夫は夕飯要らないので、娘とマック。

久しぶりに食べた。
13  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:14
アボカドマグロ漬け丼。
ちょうど割引きになったので急いで今漬けました。
それとにゅうめん。昨日の素麺が余ったので。
14  名前: 匿名さん :2019/06/13 20:01
回鍋肉作ろうと、キャベツはあるから
ピーマンと豚肉買ってきたんだけど、なんだか
こってりがいやになって、キャベツと玉ねぎ
とで蒸し焼きにして大根おろしポン酢にした。

ピーマンはツナとごま油と鶏ガラで無限ピーマン
にした。

あとはトマトと納豆
トリップパスについて





情けない思いでばかりで、人と会いたくない
0  名前: 匿名さん :2019/06/12 20:58
昨年、高校の同窓会があり参加しました。
でも、当時の自分の空気読めてなかった空回りっぷりばかりが思い出され。そんなだったから、人に覚えられてることもなく話すこともなくて、うわべだけのやり取りで終わりました。相手もこの人誰だっけ?って感じで。
卒業後も色々うまくいかなくて、自分なりに頑張ってみたけどなんか違う、ということばかり。
キャリアももちろんなく、優秀な同級生の活躍ぶりが眩しいだけでした(私立女子進学校でした)。
唯一部活の仲間とは意識的には繋がってはいて、同窓会の誘いも仲間からでした。
でも、私抜きで集まっていたり、部活の同窓会があったけと声かけられてなかったりなど、距離を感じます。

同窓会以降、ポツポツとやりとりがありますが、情けない姿を知られている、と思うと恥ずかしかったりおっくうになったりしています。

よくこちらでも友達いない系スレでお世話になっています。自分が悪いんですが、なんかなにもできてない、人とうまく付き合えない自分がつらくてなんか苦しい。
もう子供も大きくてママともとか付き合い全くなくて、これじゃダメだと思うけどうまくいかない。

今日も一日、子供以外と話してません。パートしてるけどそれだけ。パート仲間は、休みはそれぞれ友達と楽しんでるふうでいいねと思います。

なんかわからなくなってきたけど、昔の友達と会うのもなんかつらい。昔の恥ずかしい、情けない記憶ばかりが浮かんでなんかつらいと気が塞ぐ日々。
カウンセリングとか受けた方がいいのかな。

58  名前: 匿名さん :2019/06/13 17:07
なんか同窓会に参加しないと、今が幸せでないからとか思われがちだけど、

生活に何も困ってませんが、行きたくありません。
59  名前: 匿名さん :2019/06/13 17:09
同窓会に行くこと自体不思議です。
私は友達居なかったし、学生時代に良い想い出が無いので、実家に電話があっても教えないよう母に言っていました。

「幹事」も、私に来てほしいわけではなく同級生の連絡先を知りたいだけなので母が「娘に伝えますが、連絡先は教えられない」というと「あ、じゃあいいです」と引き下がったそうです。
当時「同級生です」といってマルチや宗教に勧誘するのが流行っていて「中学のときの友達で、〇〇ちゃん元気かなーと思って」と女の子が電話してきたとき母が笑いをこらえて「お友達ですって?」というと切れたそうです。
中学も高校も友達などいなかったのだから当然ですね。

友達が多かった人は、うっかり親御さんが連絡先を教えてしまって、電話を受けた本人も「誰だっけ?」と思いながら会話して、思い出してよー、忘れるなんてひどい!などと言われて会ってしまったという例もあります。

友達がいなければ忘れるもなにもないですけどね。

母も亡くなり、実家もなくなり、連絡をとることのできる人は居なくなりました。
結婚後の姓も誰も知らないし(披露宴はしなかった)すっきり。
60  名前: 匿名さん :2019/06/13 17:10
そもそも行かないから悩みもないわ。
61  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:09
主さんから見て
いいなー羨ましいなーと思ってる人が
必ずしも自分に自信満々なわけじゃないと思うよ。

私は友達多いし人見知りもしない。
いつも明るくて楽しそうで本当に羨ましいよね、とか言われるけど

何が?て感じ。

まあ何しろデブなんですよ。
一応これでも美人さんだったんですけどね。過去の栄光。

だから同窓会行きたくないよ。行くけど。
行ったらどうしたの?病気でもしたの?とか言われるんだよ。
うるせーわ。

まあまあ貧乏だし
旦那もムカつくし
白髪は多いし
毛深いし
子供は1人しかいないし
ガテン系パートだし
デブだし
レスだし
なんか最近血圧やばいし
水虫あるかもっぽいし
外食そんなに行かないし
じゃあってんで料理上手かっていうとむしろ嫌いだし
家も汚いけどやる気ないし

それで同窓会行くとその辺散々マウントされるし
SNSとか何もないし、でもほっといてくれ。
他人は他人。
私が選択してきた事だしどうにもならんこと結構あるし。

主さんを羨ましいと思う人もきっといると思うんだよね。
けど主さんには主さんなりの悩みというか劣等感があるんでしょう?

同じように主さんが羨ましいと思う人にも劣等感があるのかもしれないよ、って事が言いたいのね、私は。

で、私はそういうのを気にしない人な訳だ。
そしてなぜかそれが救いになる、らしい。
知らんがな。なにそれ。

一つ私が自信あるのは
酒が飲める事だ!それしかないわ。

何が正解かなんてわからないけどさ
そんなにみんな自分は素晴らしい人間だ、なんて思ってなくて
色々な不自由にあがいたり諦めたり受け入れたりして生きてると思うんだよね。

主さんが寂しくなるターンで落ち込む気持ちはわかるよ。こんな私にもあるから。
けど自分を否定しても仕方ないよ。

人と比べて不安になる人は
誰かに羨ましがられて安心感を得るんだと思う。

大丈夫。主さんにも誇れる所はあって
きっとそれを羨ましく思う人はいるよ。

ほらね、
私よりマシかも?って思えない?





62  名前: 匿名さん :2019/06/13 19:19
>>61
こう言うことだよ、自己肯定感。
自分を肯定出来る人は、幸せです。
自信があるから。
美人だったのも一役かってるとは思うけどね。
自分は自分、他人は他人。
61さんは人生上手よ。
トリップパスについて





中学駿台模試って難しいですね
0  名前: 匿名さん :2019/06/12 21:20
今週中2の娘が駿台模試を初めて受けます。
数学の過去問や練習の問題は正答率半分ぐらいです。
宿題の練習問題が娘にとっては難しくて
難しく進まないとさっきからグチグチ言ってます。
数学が好きな子は問題を解くのが楽しんでるとも聞きました。
駿台模試の経験がある方、お子さんはどんな感じでしたか?
6  名前: 匿名さん :2019/06/13 14:03
>>2
どうせ新センターになるんですから、現大学生以上の体験聞いても無意味ですよ。


なるほど。確かにそうだね。
まあでも私立を目指す人もいるからね。そこもそんなに変わるのかな?
7  名前: 匿名さん :2019/06/13 14:05
あなたは何点くらいとれますか?
塾任せにしないで、あなたも教えてあげているのですよね?
8  名前: 匿名さん :2019/06/13 14:07
>>7
しょえー!
9  名前: 匿名さん :2019/06/13 15:25
うちの子も偏差値70の高校に行ってるけど
中学時代は、駿台模試は50台だった。母体のレベルが高めだ師
問題との相性があるし、普通の学校行くなら特別取れなくてもいいと思う

普通の学校というのは、超進学校以外という意味で
10  名前: 匿名さん :2019/06/13 18:10
うちも中高一貫に通っていて、2年前から学校で受けるようになりました。
最初のとき、学校からの説明で「駿台模試はむずかしい、偏差値30台も出るので驚かないで」と言われました。
中3で初めて受けたけど、50くらいでした。
去年、高1で受けたときは、56。
東北大が合格圏でした。
トリップパスについて





お年寄りを大切に
0  名前: 匿名さん :2019/06/13 10:27
私が若い頃はそう言われていたし、そうするものだと思ってた。
今は、70代のウエイトレスだっているし、80代のタクシードライバー?
もうとんでもない時代だね。不老長寿。
若ものの方がなんとか障害とか増えて、どうなるんだろうね。
7  名前: 匿名さん :2019/06/13 13:31
人口増加による自然淘汰なんじゃない?
8  名前: 匿名さん :2019/06/13 16:58
>>1

姥捨山復活かも?
9  名前: 匿名さん :2019/06/13 17:07
昔の愚痴をいつまでもネチネチ死ぬまで聞かされるのかと思うと
うんざりする。
兄弟の数が少なくて親戚も少ない方がいい。
しがらみの顔ぶれが何十年も続くなんて地獄だわ。
10  名前: 匿名さん :2019/06/13 17:49
>>8
ゆるやかに幸せに、昇天に導く病院。
11  名前: 匿名さん :2019/06/13 18:00
お年寄りを大切に
はもう過去のものでしょうね。
社会的にはもう完全なるお荷物で、殺人兵器ですらあるからね。

敬われるうちが花。花のうちにどうにかなるのが良い世の中なんでしょうね。
トリップパスについて





おすすめの大学受験塾は?
0  名前: 匿名さん :2019/05/22 09:02
高1息子、都立高校に入学してから今まで、新しい友達との絆作りと部活に忙しく、ほとんど勉強せずに今日は中間テスト2日目。
昨日帰ってきて、絶対赤点だー、死んだー!と呟いています。

家では勉強しないので、塾に入れたいと思っていますが、上の子の経験上、駿台や河合などの大きな予備校ではなく、
高校受験塾の様に先生と生徒が密な塾に入れたいと思っています。

ですが、情報がなく。。。

もちろんDVDやオンラインの授業も考えていません。

今は四谷学院が55段階で良さそうかなとも思ってますが、
皆様、どこかおすすめの塾はありませんか?

どうぞよろしくお願い致します。
16  名前: 匿名さん :2019/06/13 12:09
転塾を検討中なのでこのスレは関心がある。
6番さんのレスも参考になったよ。
別に上から目線とも思わなかった。人により感じ方が違うんだね。
17  名前: 匿名さん :2019/06/13 15:31
うちは山手学院考えてるけど
本人がいく気になってないんだわ。。高3だよ。夏期講習こそどこかへ通わせたい。

学校の復讐とZ会で十分だと、本人が言う。
そんな偉そうなこと言うけど、それほど模試の成績がいいわけでもなくどうしたもんかと思ってる。
18  名前: 匿名さん :2019/06/13 15:36
>>11
そのフリーステップ特別塾長が親切なんじゃない?

うちの近くのフリーステップは、中学に入ってすぐの頃時間がないから集団じゃなくて個別に入れようと思ったけどあまりいい印象はなくて馬渕にした

高校でマナビスに入れて、映像は合わないと辞めました
うちの子にとってあんなのぼったくりだー
19  名前: 匿名さん :2019/06/13 15:37
>>6
鉄会行けるほどってかなり頭いいよね
20  名前: 11 :2019/06/13 17:28
>>18
はい。
だから当たり外れがあると思うと書きました。
中学時代はフリーステップと同じ会社の集団の方に行かせてましたが、習い始めた時の塾長はものすごく良くてて善意で見てくれることがたくさんあったけど、塾長が変わったらコロッと方針が変わってなんにもしてくれなくなってしまいました。
前の塾長がやっていたことをやってくれなくなったのでその事を尋ねると、それは前の塾長が勝手にやっていただけだと冷たく言われ成績も下がる一方だったのでムカついて辞めました。

今、下の子は馬渕に行ってますよ。
馬渕に比べたら、フリーステップの塾代は高いなーと改めて思います。
でも、上の子は集団は合わないので仕方がないです。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1170 1171 1172 1173 1174 1175 1176 1177 1178 1179 1180 1181 1182 1183 1184  次ページ>>