育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
36571:スマホながら自転車運転学校に連絡した方が良い?(9)  /  36572:義父ええ恰好しい病、また発症(10)  /  36573:ハミガキの場所(20)  /  36574:中学生にもなると、親に報告しないのか?(45)  /  36575:ゴチになります(7)  /  36576:顔のシートパック使ってる方(11)  /  36577:カーテン越しの目(32)  /  36578:志摩スペイン村行ったことありますか(11)  /  36579:老人ホームに障がい者(16)  /  36580:篠田麻里子の結婚(19)  /  36581:自分に嫌気がさす(29)  /  36582:花粉症どうですか(4)  /  36583:カバー力のあるファンデーション(9)  /  36584:便秘解消におすすめなのは?(31)  /  36585:iphoneの写真を保存する時(3)  /  36586:結婚詐欺にあう、女性のルックス(16)  /  36587:セルフ精算(29)  /  36588:折り畳み自転車で買い物(10)  /  36589:芸能人、病気公表しないと駄目?(13)  /  36590:お金が要るから働きに来てるのに(12)  /  36591:2人揃って1人別、名付けの不思議(33)  /  36592:子供に離婚を伝えるタイミング(11)  /  36593:録音される(7)  /  36594:インスタの自分邂逅漫画(12)  /  36595:麻疹(14)  /  36596:ここに本当にヤバイ人いるの?(33)  /  36597:うぶげそり(12)  /  36598:マンションの湿気(19)  /  36599:切られた(33)  /  36600:画像で検索する方法(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1213 1214 1215 1216 1217 1218 1219 1220 1221 1222 1223 1224 1225 1226 1227  次ページ>>

スマホながら自転車運転学校に連絡した方が良い?
0  名前::2019/02/22 15:29
題名通りです
スマホながら自転車の生徒見かけました
明らかに学校名わかります
連絡するのは大きなお世話でしょうか
(匿名で)
何か事故があってからでは遅いと思うし

皆さんならどうしますか?
5  名前: 匿名さん :2019/02/22 15:51
学校に電話かけようと思う労力が凄い。
6  名前: 匿名さん :2019/02/22 15:53
したらいいと思う。

怪我したら大変だしね。
7  名前: 匿名さん :2019/02/22 15:55
するする。
チクリBBA上等、近所の住民ですけどお宅の生徒さんこんな事していましたって。
何時何分ごろ、○駅前の▲銀行前でこんな事してたんですけど、よくご指導願います!って電話してやる。

暇なだけです。
8  名前::2019/02/22 15:56
確かに怪我とか気になりますね

一応連絡してみます。
色々なご意見ありがとうございました。
9  名前: 匿名さん :2019/02/22 17:16
それで人亡くなってるしね。
女子大生がスマホとドリンク持って自転車乗ってておばあさんにぶつかってしまったやつ。

トリップパスについて





義父ええ恰好しい病、また発症
0  名前: 匿名さん :2019/02/22 11:29
田舎暮らしした事が無い、井の中の蛙の主人の父、昔から皆がやりたがらない様な役回りを引き受けて、ドヤ顔してるタイプみたい。

自分だけでやってるのは構わないんだけど、いとこや知り合いの営業ノルマを引き受けて来て私達に使え!買え!って強要するから本当に迷惑。
うちは家も近いから余り無碍にもできず、適当に付き合う事もあるけど、真っ向から断るのは主人の弟夫婦。

義妹は都内生まれの都内育ち、田舎暮らしの義親を小ばかにしてる所はあるよ。
だけどあれじゃそう言われてもしょうがないと思う。
変なプライドとか世間体が一番大事なんて、あほらしいってさ。

最近義父、そういうの大人しいと思ったら、とんでもない話を法事から持ち帰った。
私もその時初めて知ったんだけど、義父の遠い親戚に海外に移住した農家がいる。
そこの息子が日本への留学を希望してる、その際の下宿先として、義弟宅に泊まらせるって。

そんなのOKするわけがないんだよ。
なのに、断られたと言って義父は激怒しまくってた。
タダとは言ってない!だと。

ああいう人って、その時皆から「すごい!」と言われたらもう何でも良いのかな。
快感物質が体内を駆け巡ってもう後先考えられない?

今迄の義弟達を知っていたら「引き受けるわけがない」って馬鹿でも解るよ。
義父は馬鹿以下?
主人がそういう人の為の寮もあるだろ?と言ってくれてたけど、引き下がってない様子。

その親戚も本当に義父を当てにしてるかも怪しいと思うしね。
その後どうなったかは知らない。関わり合いたくないから聞かない。

でも、義父なんでああなの?
上手く行かないと、自分の顔がつぶれそうなら、言わないでいた方が良いとは思えないのはなぜ?
6  名前: 匿名さん :2019/02/22 12:18
それの縮小版なんだろうけど、、、
義父と義母の新婚旅行は親戚の家への宿泊だったそうだよ。
わざわざ他県へ新婚旅行へ行ったのに行き先は親戚の家で、しかもお小遣いも何も持たされていない義父のせいでただただ二泊三日親戚の家にいるだけだったらしい。
一家の家長である義父のお父さん、つまり義祖父が一切の権限とお金を牛耳っていたのでそこそこの地位と稼ぎの義父は1円も自由にできるお金がないままだったらしい。
田舎ならではの風習よね。
そういうええかっこしい、俺のいうこと聞いてろ系が多いから嫌い
7  名前: 匿名さん :2019/02/22 12:25
お付き合いは自営だとしたら仕方ない。

留学は主さんがフォローして
おじいちゃんが代わりにアパートでも借りてやったら?
8  名前: 匿名さん :2019/02/22 13:13
自分の(義父)の所に泊まらせればいいのにね。
9  名前: 匿名さん :2019/02/22 13:19
留学する学校は決まっていて義弟一家から通える所なの?
まあ誰でも普通に断るけどね。
10  名前: 匿名さん :2019/02/22 14:11
ああ、それは「ええかっこしい」じゃなくて、
身内の者は、家長である俺が言った通りに動くものだ、
と脳内が確立されちゃってるんですよ。
身内の立場や考えなんて知ったこっちゃない。
だから、断ってくるなんて言語道断!
俺に恥をかかせた、トンデモナイ、なわけ。
甘ったれですよ。

で、家族はというと、
怒って文句たれられるのが鬱陶しくて面倒くさくて
仕方なく従ってあげるから、それが当然だと勘違いして
さらに増長していくのよね〜。

スレ主さんも、義弟夫婦さんみたいに、
無理なものは無理、と
きっぱり断るようにしたらいいですよ。
こういう身内に甘えてる存在には、
前もって伺いを立てないようなことは断られて当然!
というのを、恥をかかせてわからせたらいいんですよ。
トリップパスについて





ハミガキの場所
0  名前: ・・・。 :2019/02/22 09:33
自分の子ですが、食事の後わざわざリビングで歯磨きします。
長々20分はかけて磨いているでしょうか。
まだ食べてる人もいるのに。
私は無神経だと思うんですよ。
それに私は歯磨きペーストの臭いも洗面所以外では嫌なものです。
前も注意しました。さっきも注意しました。
御大層なふくれっ面で出ていきました。
3浪の癖にさっさと家から出ていきやがれ。

16  名前: 14 :2019/02/22 11:04
>>15
ネットで「お風呂で歯磨き」と検索すればメリットが山のように出てきますよ。
中身まで読まなくても、表題だけで読めます。
例えば

●口の中の血行を促進
湯船に浸かりながら体を温めるついでに歯磨きもすることで、洗面台の前で立ってやるよりもリラックスした状態で、時間をかけてていねいに磨くことができますし、磨き残しも少なくなります。
また、体が温まることで歯肉や粘膜の血行も良くなり、歯磨き効果も高まります。

●若返り効果も!
体が温まってリラックスすると、副交感神経が優位になり、その状態で口の中を刺激すると、サラサラの唾液がたくさん分泌されるようになります。
唾液がたくさん出ることで口の中を洗い流す自浄作用が促進されます。さらに、サラサラの唾液の中には成長ホルモンの一種である「パロチン」が分泌さています。
パロチンは「若返りホルモン」とも呼ばれ、若返りの効果が期待されるほか、全身の細胞の代謝が活性化して、歯や骨を丈夫にします。
17  名前: 匿名さん :2019/02/22 11:44
夜だけ、テレビ見ながら10分以上は磨く。
歯ブラシ濡らさないから、泡も口のなかで収まる。

今受験の最中?
だったら今だけは文句言うの我慢して、穏やかな精神状態にしてあげた方が得策じゃない?
18  名前: 匿名さん :2019/02/22 12:36
洗面所が寒いんじゃない?
19  名前: 汚いよ :2019/02/22 12:56
長々と歯磨きをやるのって汚いよ。
本人は歯が綺麗に磨けることしか考えてないけど、
そばでやられると、
ハブラシを口に突っ込んでるのは汚らしい。
それに、洗面所は勿論、自室があるんだから、
リビングでするな!って思います。
洗面所が寒いなら、
暖かい上着を着てやればいいのよね。
20  名前: 匿名さん :2019/02/22 13:24
私も洗面所寒いからリビングで磨く。
時間が長くなると唾液が溜まる。
口閉じて磨くから磨き残しがある。
そこは洗面所で仕上げる。
家族が食事している横ではしない。
トリップパスについて





中学生にもなると、親に報告しないのか?
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:03
中学生の娘が習い事をしていて、毎日送迎
しています。

駅から離れているところなので、電車で来て、
駅から自転車で来ている子もいます。

時々、突然の雨の時など、自転車組数人に
駅まで乗せていってほしいと言われ、通り道だし
乗せます。みんな礼儀正しく、降りるときはちゃんと
お礼も言い、ばいばーい!と手を振って見送って
くれます。なので乗せるのは全然良いのですが、
一度も、誰の親からもお礼を言われたことありません。

家での会話で、突然雨だったけど帰りの自転車大丈夫
だった?
あ、◯ちゃんのママに駅まで乗せてもらった、という
会話になりませんか?

うちも、時々お迎えにいけず、バスで帰って来る予定の
日に豪雨だったりすると、お迎え組のママが好意で
駅まで乗せてくれることあります。
そういう場合は必ず私に報告するよう言ってあるし、
聞いたらすぐにラインでお礼伝えます。

普通に常識的な親御さんたちなので、おそらく何も
聞いてないんだろうな。
逆の立場だったらすごく恥ずかしい。

別に良いんだけど、ちょっとぼやきでした。

41  名前: 匿名さん :2019/02/22 11:58
ここはどんなにこちらがしてやっても相手に感謝の気持ちを期待すると非難轟轟だから

42  名前: 匿名さん :2019/02/22 12:02
私にも中学生の息子がいますが、友達の親御さんにお世話になったなら教えて貰いたいなぁ。
その時、直接お礼が言えなくても学校の行事で会えたときにお礼が言えるから。

知っているのといないのとでは違うと思う。

でも、うちのこも教えてくれない…
43  名前: 匿名さん :2019/02/22 12:06
うちの反抗期はひどかったから、もしかすると子供からの聞き漏れがあったかも。
なので、スレのようなこともあるかもしれない。
でも、主さんのもやっとする気持ちはわかるよ。

ランチしながら、なかったことになっちゃってるというのは気分のいいものではないよね。
そういう時はさりげなく、「○ちゃん、先日、うちの車で一緒に帰った時に、ちゃんとお礼を言ってくれて感心したよ。大きくなっていてびっくりした!」とかふってみるのはどうかな。
逆に娘さんも他の親にお世話になってることがあるかもしれないし、情報交換になるのでは?
44  名前: 匿名さん :2019/02/22 12:35
○○ちゃんママ、という関係で、全員繋がってるの!?
中学なのに??
45  名前: 匿名さん :2019/02/22 13:15
>>44
主さんじゃないけど仲良い友達のママたちとは結構繋がってるよ。
トリップパスについて





ゴチになります
0  名前: 匿名さん :2019/02/22 07:02
昨日の番組を見て思ったのですが、太緒ちゃんとか、ほんとにあんなに沢山完食してるのかな、とか、あれだけたのめば、13000円くらいは簡単に越えてしまいそう、とか思ったのですが。
毎回じっくり見てる訳では無いですが、料理全ての値段って出ませんよね?

他のサイトにも出てたけど、本当に負けた人は自腹だとか。レギュラーで、自腹が続いたら、ギャラは消えそう。事務所が何とかしてるのかな。
昨日のれんこんプリンはいくらだったのだろう。
3  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:57
疑問を感じたらキリがない。
笑ってみていればいいんじゃない?
芸能人の「自腹」をマジで信じている人って
いるのかな。テレビだよ。演出だよ。制作にも
ギャラとしても、大きなお金が動いてる。
4  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:40
注文した料理全ての値段、毎回出てると思うよ。
すぐに出る時と、あとでまとめて出てくるときがあるけど。
5  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:45
あれは本当に自腹で出して、年末に返金されると思ってた。
横だけど、太鳳ちゃんの事務所はハリウッドザコ師匠や他もヘンテコな芸人ばかり
太鳳ちゃん頑張ってるなぁと思ってみてしまう。
6  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:47
彼女、良く食べる女優ってイメージある。
7  名前: 匿名さん :2019/02/22 11:37
演出。
トリップパスについて





顔のシートパック使ってる方
0  名前: しわしわ :2019/02/22 10:22
皆さん、どんなシートパックを使ってますか?
乾燥による目の周りの小じわに良いシートパックを教えてください。
7  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:48
名前はわからないけど、ジップタイプのパッケージに入ってて😌こんな感じのイラストに睫毛描いたようなイラストのもの。
結構びしょびしょで、お風呂でしか使わなかったけど、コーセーかな?コンパクトで四角いものよりびしょびしょな分、効果はあったと思う。
でも継続も大事なので、お風呂にゆっくり入れないと使わないので今は買ってない。

私はエクセルーラというドラッグストアに売ってる化粧品のリフトパックを夜の仕上げにぬってる。頬っぺたとかムチっとする。
資生堂や他のメーカーもこのての物出しているけど、コスパで選んでる。

確か資生堂は業界初のシワを改善するクリームと謳ってた気がする。
8  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:53
お徳用の30枚入りとかのを2枚重ねてパックするようになってから、
すごく肌がモチモチするようになりました。
1枚だと薄いし、目元に合わせると鼻の部分が中途半端になったりするので、
安いし2枚重ねて使うようにしたんですよ。
そうしたらしっとり感が全然違うの。いいよ〜
パックが乾いてきたところでパナソニックのスチーマーをあてると、
さらに効果倍増するよ。
9  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:53
私は日常的に、が重要な気がするので
毎日使える値段、手軽さのものを、と思って
菊正宗の 日本酒のフェイスマスク を使ってます。
お風呂上がりは毎日、朝の洗顔後は時々。

たくさん紫外線浴びたなーとか、
肌がすごく乾燥してるな、という時はもうちょっと高い、効きそうな気がするものを
使ったりします。
たまに違うものを使うのも楽しいし、回復できた気分になれるのもいいし。


10  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:58
太ったら色が白くなるし皺も伸びる
11  名前: しわしわ :2019/02/22 11:00
教えて下さった方
ありがとうございます。
使い方は色々あるんですね。
今日、ドラストに行って選んできます。
トリップパスについて





カーテン越しの目
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 22:58
とても悩んでいます、一戸建てを9年前に購入してから、向かい側に住んでいる方が二階の窓から見ているのです。今日も車のエンジンをかけたら二階のカーテンが不自然な動きをしていたので車の中で見ていたらカーテンから顔が出てきて、私が見てるのがわかった途端、カーテンが閉まり、今度は片目で一生懸命見ているのでしょうが、こちらからはすべて見えています。
車を出したかったですが、あまりにも見ているので車から出て「何でしょうか」と聞きたかったですが、それをしたら、近所にこの方は面白おかしく騒ぐと思ったので辞めました。
暇な人だと思います。娘さん20代も一緒の行動をしているので、親子そろって怖いです。犬を飼ったようですが、朝のゴミ出しには犬を抱っこしているのですが散歩するわけでもないし、挨拶もしません。
このようにカーテンから監視してる人に自然と辞めてもらう方法ってありますか?
アドバイスお願いします。
28  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:55
自分で気付いてないんだろうけど、
主もお向かいさんの行動をかなり詳しく把握してるよね。
どんだけ見てんだよと思うわ。
29  名前: 匿名さん :2019/02/22 09:53
>>28
あははは。
お向かいさんも、ここで同じような相談してる姿を想像してしまった。
30  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:02
前にも見た気がしたけどやっぱりそうだったんだ。
探す方も「お向かいの家」とかで検索するの?
お互いを監視し合っているのかw
そう言えばオードリーの春日も付き合っている女性を彼女と言わず
お互い狙い合っているって言ってたね。関係ないか。
31  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:16
カーテン越しに覗くのやめられたら寂しくならない?
そうなって来るとわざと窓辺で変な事しそうな気がする、ヌシは。
32  名前: 匿名さん :2019/02/22 10:23
何年も前からスレ立ててるよね?
まだやってるんだ。
トリップパスについて





志摩スペイン村行ったことありますか
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:35
昔、子供が中学生か高校生のころ家族で行きました。

結構アトラクションは激しめで、園内も人は少ないけれど寂れてもおらず、
気に入ったアトラクションをぐるぐるぐるぐる、
それこそ20回は連続で乗りました。
(ライド型シューティングゲーム・本格的でちゃんと点数も出る)
今でも家族の楽しかった思い出の一つとして話題に上ります。

今、「並ばない」を売り言葉で話題になってますね。
行ったことある方、いらっしゃいますか?

7  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:12
私はないけど子どもが小学校の修学旅行で行きました。伊勢志摩って聞いたから伊勢神宮行くのかと思いきや...修学旅行じゃなくて遊びやん!
8  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:38
>>7
え?両方じゃないの?
伊勢行って神宮よらずに帰るの?
もったいなーい
9  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:43
>>8
伊勢神宮、行ってません。宗教上の配慮だとか。
10  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:46
近鉄の株券(パスポート半額になるの)持ってるのと、フラメンコやってるから何度か行ったよー
いっつもガラガラのイメージは確かにある
レストランとかもそんなに混まないし

花火の時とか最高だよ
あんなに空いてる花火大会ないよ
11  名前: 匿名さん :2019/02/22 09:57
夏休みに行ったよ。
地中海村に行ったついでに。
フラメンコショーが本格的でよかった。
パレードやスペイン風の街並みもよかったかも。
アトラクションは、どうしてもディズニーとかと比べると・・だけど。
うちの子は乗り物苦手だから問題なかったけど。
気候のいい季節はお散歩気分で楽しめるかも。
トリップパスについて





老人ホームに障がい者
0  名前: 素朴な質問 :2019/02/21 16:56
半年前から有料老人ホームでパートをしています。
お年寄りは好きなので仕事は問題がないのですがちょっと疑問が沸いてきましたので
お聞きしたいです。

老人ホームなのに半数が障がい者さんが入居しています。
年齢も若く体は元気です。個別の概要ファイルのようなものを見ると統合なにそれとか
妄想型なにそれと書いてありました。なので精神の障がい者さんだと思います。
このように有料老人ホームで障がい者さんが同居って普通なのでしょうか?

お年寄り相手は楽しく仕事をしているんですが精神の方々がよく叫んだり何かを
叩いたりもするのでちょっとビクビクです。半年経ってみなさんと仲良くしていますが
ちょっと疑問に思ったので。

同僚には聞きにくくて....すみません。


12  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:04
関係ないよ、姥捨山だもの。
13  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:22
心配しなくても主さんも入る時は統合何ちゃらって障害名付けられて入所させられますよ。
貴方も将来は立派な障がい者です。
14  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:44
パート介護してます。
認知は進行していきますが、精神の症状は変わりません。
薬で押さえているから、認知のお年寄りの方の方が、手が掛かりすぎて、患者さんから報告してもらったりで、助かります。
誤解されてるみたいですが、皆さんわめいたり、 吠えたりしていないです。

老人が静かに等無いですね。
認知は年齢が進むと便を手で掴んで投げたり、ベットの中でオムツを外し便をしますが、精神患者さんの中でそんな行為見てません。
昨日は、女の高齢者さんからオムツ交換するとき、噛みつかれました
15  名前: 匿名さん :2019/02/22 09:10
主さんの仕事は、夜勤されてますか?
マスコミが放送する老人ホームのお年寄りは、大人しく穏やかな人達を見せています。
事実馴染めない、調子の悪い人達見せませんよね。
短時間のパートなら全て分かっていないと思います。

昼は大人しく、穏やかな方でも夜になると豹変される方もいます。家族から離れて閉じ込められた生活が楽しいと思う人はいませんよ。
女性でも夜中に歩き回り、男性の部屋に入り込もうとしたり、人の物を盗もうとする
バレたときはボケた振りをする。
精神も認知も悩の病気なのですよ。
精神だから・・・・・
特別なことではないと思います。施設の中では薬をきちんと服用して過ごしている限り心配しないで欲しいです。
16  名前: 匿名さん :2019/02/22 09:31
脳→悩間違えました。
精神は、薬で押さえられてますから、心配しないでいいと思います。
制度が変り長期入院の出来ない人達の居場所代わりに、老人ホームの施設に入らなければならない、。
手が届かないのですよ。
病院から出ろと急かすのならば代わりの施設なり考えていかなければならないのに、放置されてる。
老人ホームに入られたひとは、まだましです。
トリップパスについて





篠田麻里子の結婚
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:48
お付き合いもしないで、知人同席で二回あって男からプロポーズ、一生一緒にいたいとOK。
条件は分かってるし、生理的にも受け入れられる。
なんだか、昔のお見合いに近いだろうし、案外うまくいきそう。
やっぱり縁ってあるんだね。

15  名前: 匿名さん :2019/02/21 19:13
>>13

あなたの関係はしなきゃいいだけなんじゃ。
別に紹介されたからって絶対けっこんしなきゃいけないわけじゃないんだし。
16  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:00
あのぼさぼさ髪もヘアメイクなんだね。
17  名前: 匿名さん :2019/02/22 05:02
>>16
あの後ろにチョンと結ぶのはオシャレなのか?
一般人がやったらただダサいだけだよなぁ
18  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:57
二回会っただけで結婚って、
アッチの相性は分かってるんだろうか。
長い夫婦生活、それも大事よね。(実感)
19  名前: 匿名さん :2019/02/22 09:07
なんかネタっぽいんだよね。
昨日、プレバトの楽屋で浜ちゃんに結婚報告しているシーンがあって、浜ちゃんがどのくらい付き合ってたの?と聞いたら、「それがー、付き合ってないんですよ」と答えてて浜ちゃんが驚いてた。

でもさ、正確に言えば付き合ってないときにプロポーズされただけで、秋から今までは付き合って結婚したって事でしょう?
話題作りに、大げさに言ってるだけだと思ったよ。
トリップパスについて





自分に嫌気がさす
0  名前::2019/02/21 16:17
ふと我に返って、『私ってくそだな』と思うこともあります。
結婚18年。子供は一人で現在まだ高校生です。
遅い結婚でした。
結婚してから数年はそんなでもなかったですが、ここ4年、旦那に対して『やっぱりこの人好きじゃないわー』と思うことが増えてきました。
相手の態度やくせもそうですが、痰を切ったり放屁するしぐさ(たとえばわざと力んで出して喜ぶこと)をされると‘嫌っ’という気持ちがつい顔に出てしまったりします。
普通の奥さん(円満な夫婦)だったら、嫌でも笑ってあげたり、スルーしたりしますよね。
本当なら離婚したい。
でも出産から16年、ずっと専業で来てしまい、今更ながら就活していますが職にありついていません。
特に、去年、旦那が早期退職を促され、たぶん、今年中には今の会社を辞めることになりそうですが、「再就職はしたくない」気持ちが強く、最悪してもアルバイト程度しかしたくないそうです。
そういう考えひとつとっても、尊敬できないというか軽蔑の気持ちがもたげてしまいます。
たぶん、できる奥さんなら「私が支えるからいいわっ」と割り切れるのですよね。
でも、私は顔を合わすのも嫌なくらい軽蔑してしまって、そういう気持ちが日に日に強くなっています。
でも、すぐに離婚はできません。
経済的な理由もそうですが、子供も父親を尊敬もしていなければ好いてもいませんが、離婚は嬉しくないみたいです。
最近は、『離婚ではなく死別なら何の問題もないのに』と思うようにまでなってきました。
ネットで寿命占いみたいのをしたりもしました。
ひどい妻ですよね。
とにかく、パートでもいいから仕事を見つけて、旦那が離職した後、家で一緒にいないための努力はしたいと思っています。
私は旦那と老後を過ごすことは考えたくないですが、
皆さんは旦那さんと老後を過ごす「こんなのしたい」とか計画って立てているのでしょうか?

25  名前: 匿名さん :2019/02/21 19:59
>>19
おまえがシ◯。
人類のゴミ。
26  名前: 匿名さん :2019/02/22 00:44
>>22
色々あって嫌いだから、オナラにも腹立つんじゃない?
27  名前: 匿名さん :2019/02/22 01:46
>>26
だったら全ての犯罪者にも言い分はあるよ。
28  名前: 匿名さん :2019/02/22 07:24
>>27
犯罪は話が別。

くだらない極端な例は要らんから。
29  名前: 匿名さん :2019/02/22 08:01
>>26
僻むな。貧乏人。
トリップパスについて





花粉症どうですか
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:35
医者の薬は飲んでるけど、今日は目が痒い。
目薬ももらってさしてるけど。
皆さまどうですか?
1  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:27
めちゃくちゃ症状出てます。
今日一日でテッシュひと箱なくなりそう・・・。
この勢いだと点鼻薬2週間でなくなりそう。
目もかゆいし、肌も荒れてきている。
まだ2月なんだね・・・。

今年飛散量増えるの早くない?
2月ってまだましだった気がするんだけどなあ。
2  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:09
今日は一気に増えたね。
3  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:11
今のところまだ大丈夫。
もしかして治った?
4  名前: 匿名さん :2019/02/22 00:42
私も目がかゆい鼻ずるずる
ほっぺもリンゴのように赤くかぶれてる
トリップパスについて





カバー力のあるファンデーション
0  名前: 匿名さん :2019/02/19 12:39
おすすめがあれば教えてください。

シミが酷くて困ってます。
美容皮膚科方面も考えなくはないのですが、
まずはとりあえず上手に隠したいです。
なので今回はファンデのおすすめ、ということでお願いします。

カバーマークの情報、特にありがたいです。
5  名前: 匿名さん :2019/02/20 20:47
千円くらいでカバー力のあるファンデーションってあるのかな。
面倒くさがりで、下地を使うのも嫌なので・・。
リキッドファンデーション塗ってからパウダーなんて無理です。
オールインワンを塗って、ファンデーションだけで半日崩れない安いファンデーションなんてあるのかなー。
ネットで買うのは好きじゃなくてドラッグストアで買ったものを試していますが、どれも崩れてきます。
2000円超えないくらいで、50歳でも使えるやつが欲しい。
6  名前: 匿名さん :2019/02/20 20:47
カバーマークのフローレスフィットを
使っています。
今まで使ったファンデのなかでは断トツで
カバーできます。
ただ、今までのように普通に顔にのせると
かなりの厚化粧になるので最初は加減に気を遣いますが、綺麗に仕上がると思います。
シミの部分は、重ねてのせます。

私も悩んだのが、このカバーマークとダブルウェアでした。
どなたかのレスにもあるようにダブルウェアも良いのでしょうね。
7  名前: 匿名さん :2019/02/20 22:50
私は痣があるのでどうしてもの時はカバーマークを使いますが、これは皮膚呼吸を無くすくらいの化粧品だと昔聞いてからとっておきの日以外使わなくなりました。
嘘かもしれませんが、プラスチック成分が入ってるとか?
化粧品で誤魔化そうとするのが無理あるんだと思って、私はレーザー治療しましたが、どうしても隠したい日はカバーマークお勧めですよ。ペンキみたいに隠せます。
8  名前: 匿名さん :2019/02/20 23:33
資生堂のクレ・ド・ポー。
シミの部分にはコンシーラーも。
値段は高いけど、少量で伸びが良いので
長持ちします。
カバー力もあり、くずれにくいです。

本当はレーザーで消したいんですけどね。
9  名前::2019/02/21 21:20
カバーマークは最高です。
以前雑誌の付録でした。
シミが無くなる。
今はこれ無しでは過ごせません。
トリップパスについて





便秘解消におすすめなのは?
0  名前: うさぎの :2019/02/21 00:42
汚い話でごめんなさい。
嫌なかたは読まずに戻ってくださいね。






便秘でスッキリしません。
出たもしてもポロポロぐらい。
小さな粒が固まってる感じで、はがれるようにしか出ません。
時々便秘で辛くなります。

ノンカフェインの水分とってるし
野菜もたくさんとってます。

オススメの方法があったら教えて下さい。
27  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:26
納豆にオリーブオイルを大さじ1くらいかけて食べる。
絶対効く。
一番必要なのは、油だよ。繊維より、あぶら。
28  名前: 匿名さん :2019/02/21 19:50
オリーブオイルと糸寒天
29  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:07
基本便秘じゃないけど、スッッッキリー!ってなるときは、たいてい飲み会とかで普段より多めのお酒飲んだ後。
先週は飲み会の次の日、とくに切羽詰まることもなくトイレに行き、ものの30秒でとぐろ巻いてた。(汚くてごめん)
拭いてもつかないくらいの快便。

普段たまり気味のときはドリップコーヒーをマグカップ2杯。1杯半のところで必ず来る。
お酒のときほど快適ではない。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:08
>>29
そうそう。ビール飲んだ翌日は必ず快便。
その為にビール飲んだこともある。
31  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:43
こんにゃく畑を何個も食べてみる
キシリトールガム食べる
結構効いていますよ
トリップパスについて





iphoneの写真を保存する時
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:20
iPadはありますがパソコンはないので、パソコンに保存するという選択以外に、保存する方法はありますか?
保存して、iphoneの容量を開けたいのですが、簡単な方法はないですか?
1  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:09
メモリーカードとカードリーダー買って
iPhoneから直接保存。
私は動画と写真は別々のメモリーカードに
保存してます。

Amazonに色んなタイプ売ってるよ。
2  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:10
サンディスクのiXpandフラッシュドライブ32GB、以前買って保存してました。
小さくていいです。
でも今はipad買い換えて、容量が128GBなのでそれは使ってませんが。

3  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:26
ここで聞いてグーグルフォトというアプリに保存してます。無料です。
トリップパスについて





結婚詐欺にあう、女性のルックス
0  名前: 匿名さん :2019/02/18 18:32
今フジテレビで結婚詐欺に会った女性が出てるけど、こういう人って美人なのかな?
結婚が出来なくて焦っていたと言ってるけど、男はイケメンの部類。
そんな人が自分を相手にしてくれると思えるって、自分も美人じゃないと、絶対疑っちゃうと思うんだけど。
12  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:28
>>9
私自身がサクラで何度か呼ばれてた。
女性もお金を払うということで三件くらい違うパーティ団体に行ったけど、
次回は無料になるものだと思って、サクラにされてると
気づかず参加してました。もちろん一緒の友人も無料だった。
なのに、彼女が私抜きで参加したら、有料だったと怒って発覚した。

前断った人がまた参加してたりで、気まずくなってやめるパターンが多かった。
お金払ってまで呼ばれる人がいるのはすごいと思う。
13  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:14
ディズニー映画見て少女漫画読んで育ってるんだから王子様を信じちゃうんだよ(笑)
シニカルぶってる人ほど実はヤバい気がする。
14  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:09
サクラっていうか、無料にするから来て下さいって言うのが何度かありました。
運営側とは知り合いでもなんでもないし、人が足りないのかな?って思った。
だけど人気女性ベスト3みたいなのを勝手にやっていて、その中に入った子を招待していると発覚。
ネットなど普及していないので、伝手できいて驚きました。
前にカップルになって一度だけデートして合わないなと感じてやはりお断りした人とか会ってしまうんです。

一度なんて「久しぶり!あ、話しかけちゃダメだったかな?ひょっとして君って無料参加組なの?」って言われてムカっときました。
良さそうな人なので前回カップルになったけど、初デートで割り勘したりとか、ちょっと私たちの時代では考えられないような男性でした。
次はテーマパークに行こうって言われて、速攻断りました。
一日パスは男性が買うのが常識なのに、この人は各自で買うんだろうと思ったから。
話もかみ合わないし、もうお会いできませんと断ったのです。

サクラっぽい子とカップルになったら奢るな、プレゼントするな、1,2度会って逃げられるのがオチって男性の間で囁かれていると知りました。
私は本気で婚活していたので腹立たしかった。

その後出会った夫は私に一円も払わせないし、テーマパークも「ここで待ってて」とさっと並んでパスを買ってきました。
結婚後に知ったのだけど、割り勘したら速攻サヨナラされるなって思ったとか。
実は給料のほとんどデート代に消えてたって笑っていました。
いや、私だってたまにお茶おごったりしてたじゃん。
15  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:50
初めてのデートって、奢らせるんですか?
そういう時代だったかもな。
息子には奢るな、と言ってあるよ。学生だし。

ちなみに自分の時は、好みじゃないと割り勘にしてました。借りを作るのが嫌なんで。
16  名前: 匿名さん :2019/02/21 19:01
25年前、大学の先輩と初めてのデートをした。
映画代、お茶代、食事代、全部奢ってくれたよ。
もちろん、割り勘に・・・って申し出たけど。
逆に「なんで? バイト代でたから心配しないで」って
言われた。その後2年付き合ったけれど、いつも奢ってくれた。
時々、お菓子や小物をお返しにと渡したけど。

主人も、全部奢ってくれたな…。(遠い目)
トリップパスについて





セルフ精算
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 08:40
セルフ精算機は働く人にとって、トラブルになりやすい金銭のやりとりがなくなるので、スーパーのレジも働いてみたいなぁと思っています。
しかし払う側としたら、小銭を探している内に、次の人にじっと見られながら支払いするのがストレスで、札か、カードで払ってしまう。
ちなみにカードの時はスマートなので、ドヤ顔で支払いしている私。
皆さまレジはスマートに済ませていますか?
25  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:04
>>21
うん。私はカード派だから通信にちょっと時間がかかる。
連休の夕方とか、あちこちで照会が多い時は特に遅い。
カードでどや顔って私にとってはイミフだわ。
26  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:52
私が週に1度、大量に買うスーパーがそうです。

かごに2杯、必ずもりもりに買って、しかも上の方にすぐ食べる
温かいお惣菜やおにぎり、菓子パンなどを載せてます。

レジの担当によってはその軽くて温かいものをかごの一番下に入れてしまうので
ちょっといい?ってぱぱぱぱと自分でかごのそとに出してしまう。
その他のものをとりあえずひとカゴに入れてもらって、袋くれたら自分で
お惣菜類をぱぱぱと袋に放り込んでカートに吊り下げる

できたひとカゴめは、カートの下の段に差し込んでから
支払い機の横の台にカートごと差し込んでおく

そしてカバンから財布を出して1万円札と小銭など出せるだけ出しておく
金額が決定したら、二かごめは店員さんがカートの上段に乗せてくれるので
私は支払いに集中、載せ終わると同時に支払いも終了。

これを完璧な流れで終われるとミッションクリアできた気分で帰れる。
持ち帰るための段ボールにうまく詰められた時も最高。
27  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:02
セルフレジ一択でいつも買ってる。
6台あるのでそんなに混まないけど、特売日やポイントが5倍だの2倍だのの日は、激混みになる。
でもセルフの方が若干早く流れるのでやっぱりセルフレジ一択。
ただ、特売日やポイントが高い日にセルフレジにお爺さん一人もしくは婆さん一人で迷い込む確率が高い。
そして何一つ出来ずに仁王立ちの上で、店員さーんオイ!分からんぞどうなっとるんだ!
こういう爺さんは必ず、人のレジが多いから空いてるこっちに来た!と偉そうに言って、全部店員さんにやらせた上、
お金を準備せずに文句言いながら待ってて、金額を言われてからジャラジャラ小銭出しーの、お札出しーの、
どこ入れるんか?分からんぞ!とやっぱり文句言いーのゲンナリなる。
分からんなら大人しく人のレジに並べよと思うけど、あっちは混んどるからこっちに来た方が早いだろうが!と文句を言いつつ去っていくんだよね。
混雑する日には来るなよ!って心の中で毒づいている。
28  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:03
現金のみのセルフの支払いの時は、後ろの人を
待たせないように、サッとお札で払うから小銭が
増えちゃう。
29  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:12
>>22
あなたのレス見てなるほどと思い私もそうしようと思ってさっきスーパーに行ったら、そこのスーパーはじゃらっと入れられる小銭の投入口じゃなかった。
紙幣も1枚1枚じゃないと入れられないし。
トリップパスについて





折り畳み自転車で買い物
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:20
折り畳み自転車ってカゴ小さいから
2,3日の食材の買い物とか荷物乗せられない?
ママチャリじゃないと厳しいかな?

6  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:55
3ですが、私の前かごは折り畳み式で小さいものだったので、あれを想像するとペットボトルなどは無理だったかも知れません。
リュック併用がいいと思います。
7  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:00
折り畳み自転車てあくまでも簡易的な
乗り物だと思います。ちょっとそこのコンビニ迄お昼のお弁当買いに行く程度。
8  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:05
折りたたみのは耐荷重量があまりないから。
旦那の後付の前かご、高かったくせに耐荷重量1キロと言うちゃちな前かごだった。
9  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:40
大きい買い物リュックを背負えば買えると思うけど、そうすると通勤バッグをどうするか悩むね。
私は買い物にフェリシモの大きいリュック使ってるけど2,3日分なら十分入るよ。
ただ、重い。
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:09
フェリシモだったかな?
ネットでレジカゴリュックって言うのを見て欲しいな〜と思ったけど
1つじゃ買えないのかな?とよく仕組みが分からなくて買えずじまいです。
トリップパスについて





芸能人、病気公表しないと駄目?
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 13:27
芸能人でもガンとかでも、最後までかなり身近な人しか状況を知らない中で仕事を続ける人と今回の堀さんのように、公表する人いますよね。

それはマスコミに変な形で情報が漏れた時、嫌だからかな?
マスコミ、えげつないもんね。

堀さんのように子供がいてしかも皆一般人で一番小さい子はまだ高校生。
テレビで、母親の事を取り上げられてるの見たくないと思うんだけど。

でも、間違った憶測でああだこうだ言われるよりはましだと言う事で公表に踏み切るのかな。
誘拐報道みたいに命に係わる病気の場合、本人がNG出したら、一切放送しないとかそういう取り決めがあればいいのにとか思っちゃうのよね。

最近、テレビで見かけないな・・とか思われるかもしれないけどね。
ちょっと今充電してます!って。それじゃ駄目?
9  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:27
>>8
病気を隠したいのは偏見を持たれるようなもの?かな。
エイズとか。


癌は隠したい病気という感じはしないな。
余計な詮索はされたくないとか
気を使われたくないというのはわかるし
若い未婚の女性なら結婚に支障があったらと思って隠すとかはあるのかもしれないけど。
10  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:41
ダメじゃないでしょ。
ただ、隠した場合マスコミがいいように面白おかしく話を盛って作るだろうからね。嘘八百になっていく可能性もある。
だったら正確な情報を自分側から会見して伝えたほうがいいのかも。

お子さんの気持ちはいかばかりかと思うよ。本当に辛いと思う。
でもお子さんたちも芸能人の子どもを十何年続けてきたキャリアがあるから、スルーする力はあるんじゃないのかな。
そっとしてあげて欲しいのは切望するね。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:14
お金以外のなにものでもないと思う。
乳がんがクローズアップされたとき、何年も前の闘病をわざわざ本にしたタレントが居た。
その本はぜんぜん売れなかったみたいだけど。
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:28
>>11
生稲のこと?
13  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:22
芸能人って元々の性格が注目されたい人だよね?
だから公表する人が多いのだと思うけど。
トリップパスについて





お金が要るから働きに来てるのに
0  名前: まに :2019/02/21 15:28
デイサービスの厨房でパートしています。入ってから知りましたが、経営している会社と調味料や食品を扱う地元の中小企業が提携して運営しているそうです。
道理で調味料やお米がそこの会社の物ばかりだと思いました。
はっきり言って自分の避けている会社なのです。
鰹節は出汁が出にくく(出ないから量を増やすと怒られました。)お米はボッソボソ。醤油は化学で作ってるし味噌に至っては話になりません。そんなに大豆を使うのが悔しいのか?みたいな味です。
こんな材料で食事を提供するのも気が引けますが、食事とお風呂が楽しみと利用者の方に言われたのを励みに、煮る時間を少し長くしたり盛り付けや優しい食感で頑張っています。

でも給料日に、ここの会社の調味料や米を安くするから買えとか、冷凍の魚(臭い)を買えとか、あなた会社に貢献してないねとか、まだ何も買った事無いでしょ、ミネラルウォーター買えとか馬鹿な事ばかり言ってくる会計の人に腹が立ってなりません。

そもそもパートに来てるのは収入が欲しいからやってるのに、気に入らない食材買わされるなんて我慢なりません。やめた方がいいでしょうか?ていうか、こういう場合って買わないといけないんでしょうか?買ってる人もいるけど私よりも貧しそうな生活を送っているようです。
他の人は買っているようです。
8  名前::2019/02/21 16:14
今まで米や味噌は田舎から送ってくるので、とか醤油は買いだめしてあるのでとか婉曲に言い続けて来ましたが、今月もまた25日が近くなり気が塞いでなりませんでした。
やっぱやめます。正社員にならないかと言われていてそれも苦痛でした。
というのも車の免許があるんだから近辺の利用者さんを迎えに行ってくれないかとか、職員会議を火曜日の18時からやるので出てこいとか(火曜は私は休み)、職員会議を週3回8時からやることにするとか、面倒臭くなってきたからです。

顔なじみになった利用者さんが5名。会えなくなると自分が寂しかったのですが踏ん切りをつける事にしました。

〆ます。有難うございました。
9  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:22
うんうん、厨房の仕事なら、他にも沢山クチがあるよ。
経験ありだし、どこでもすぐ採用される。
次行こう!
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:27
>>8
社員にして、こき使う気まんまんだね。
辞めて正解かもしれない。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:37
>>0そもそもパートに来てるのは収入が欲しいからやってるのに、気に入らない食材買わされるなんて我慢なりません。やめた方がいいでしょうか?ていうか、こういう場合って買わないといけないんでしょうか?買ってる人もいるけど私よりも貧しそうな生活を送っているようです。
他の人は買っているようです。


買っている人は、強制され仕方なくなの?それとも買う事で何らかのメリット(時給が上がるとかシフトを融通してくれる)があるから買うのかな?
買わなくても嫌がらせされたりしていないなら、買わないを貫けばいいんじゃないの?
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:43
>>0

昔、特養に介護福祉士として働いていました。
厨房からたまに食材を買わないか注文をとりに来ていました。
業務用だったんだけど、仕入れの都合で、〇個なら安くなるとかあって、協力してほしいって感じでした。
私は、食材によって購入はしてました。
その辺には売っていないものばかりだから、たまにならいいかなって感じで買ってたけど、これが、美味しくて。まぁ、素材が良かったんでしょうね。
主さんのところみたいに、粗悪品なら買わなかったと思います。
トリップパスについて





2人揃って1人別、名付けの不思議
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 00:22
三兄弟で「浩介」「優」「俊介」(若干変えてあります)
がいるんだけど、どうして揃えるなら揃える
バラバラならバラバラってしなかったんだろう。
中途半端に二人だけ揃えた意図ってなんだろう。
どうでもいいことだけどとても不思議なので
こういう名付けした人いたら
理由教えてください。
29  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:00
>>0


職場の人の子(女、男、男)は、全員父親の名前から1文字取ったと言ってた。女の子だけは自分からと思ったけど、義実家から反対され断念したんだって。
ちなみに平仮名で書くと「ゆきこ」「こうた」「ゆきお」となる。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:10
うちの周りは二人が多くて、
性別が別でも調子を揃えた名前が多い。
うちもいかにも姉妹な名前なんだけど、
たまに紛らわしくて、
失敗だったかなと思うこともある。

3人目ができたら何にする??と考えたら、
揃えるために変な名前にしたくないし、
お揃いでなくても良い名前がいいよ。
31  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:17
前にも書いたかもしれないが子供の同級生に
一郎(仮)一子(仮)の兄妹がいる。
三番目は男の子でタカヒロ(仮)だった。
32  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:22
近所にまんまハリセンボンがいるわ。
「はるちゃん」って呼んだら両方振り返っちゃうよ、紛らわしい。
もし3人めができてたら同じく「はる✕」にするつもりだったのか。
1人だけ全く違うっていうのは私も違和感。
33  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:23
>>28
ここってそういう場なのでは?
トリップパスについて





子供に離婚を伝えるタイミング
0  名前::2019/02/19 23:52
子供が小さい頃から離婚したいと思っていて成人するまではと思いながら、今まで過ごしてきました。
子供は高2です。
私も旦那も離婚したいと思っているので、相談ではなく、離婚したい事を伝える事になりますが、どのタイミングで伝えたらと考えています。
離婚経験のある方がおられましたら、いつ伝えたかお聞きしたいです。
7  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:57
高校卒業して、その先の進路(大学いくなり就職するなり)が
決まってからの方がいいかなと思います。

離婚と聞いて、進路先を変更することがないよう。
私だったら全て決まってから話すかな〜

8  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:59
離婚したいと話すのは良いですが、進路決まってからにして下さい。
できれば、大学生活に慣れるまで待ってあげて。
受験に影響します。
9  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:55
プーックスクス
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:21
「離婚と聞いて、進路先を変更することがないよう。」
これ、こういう事はないのかな?
例えば、子供が自宅から通える大学を考えていたとして、離婚すると分かっていたら、地方の大学を選んだのにと思ったりするとか?

11  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:00
>>8できれば、大学生活に慣れるまで待ってあげて。
受験に影響します。


そういう環境に育って今更離婚で受験に影響って…
そんなんでメンタルやられたらその程度って事で。
社会に出たらもっと色々あるさ、自分自身にも。
トリップパスについて





録音される
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:50
保育士の、子どもへの暴言?が録音されてニュースになってる。
まあ、良くない言葉ばかりだったが、なんだかあのくらいは言いそう。
教員とか保育士とか、介護士とか、なるものではないね。ああ、看護師もね。
比護するとか差別する訳では無いです。
子供にはさせたくないなあという感じ。
3  名前: 匿名さん :2019/02/21 14:33
私も教師はやめたほうがいいって話をしたよ。

うちの子は公務員の事務。
発言もメールも記録に残るような仕事だけど、
今のところは公務員相手の仕事なので問題なし。

でも、もし児相に配属されたら
「しんどかったら辞めなさい」
って言っちゃうかも。
心理学の勉強はしてないので相談員はしないけど、
事務として配属される可能性はあり。
4  名前: 匿名さん :2019/02/21 14:38
高校の教師の妻ですけど、うちの主人は子供には小学校の教員は止した方がいいけど教師という職業はいい仕事だと言ってる。
中学は配属される学校による、高校は偏差値によると言ってます。

何かと割り切ってますね。
家で仕事の話をしないし持ち込みたくないと言ってまして、奥さん同伴の懇親会ってのが昔あったんですけど、どこの家の奥さんもそう言ってます。
5  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:03
先生は大変だと思う。
看護婦も。

でも「なるもんじゃないな」って差別じゃなくてもほんとに失礼。
誰でもお世話にはなるのに。
6  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:10
あれくらいはいいそう

なるものではない
のつながりが分からないのだが
7  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:40
あのくらいは言いそう?
そうかな〜。
ヒステリックだし食物アレルギーだから仕方のない事を好き嫌いがあるからと言ったり、お漏らしの子に対してもだし…
普通はレコーダーを子供に持たせようなんて思わないし、このお母さんがモンペだとは思わない。
モンスター◯◯が増えてて、ひと相手の職業は大変だろうなと言うのは同感だけれど。
トリップパスについて





インスタの自分邂逅漫画
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:42
インスタで自分の過去を漫画にして美化している人ってどうなんだろ。
恋愛にしても、結局自分世界だよね。
第三者からしてみたら え?違くない? みたいなのってあると思うんだけどさ。

インスタ知らない、やってないとかの人はスルーして。

ちなみに、

jajako

uzura

↑この2人、プロフィール通り自己満。

8  名前: 7 :2019/02/21 13:31
>>7
あ、「回顧」だったのか?
9  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:52
>>3
けんかをやめて
か。
人生は、何かに書けば、皆ドラマチック。
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:53
>>3
けんかをやめて
か。
人生は、何かに書けば、皆ドラマチック。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 14:25
いくつか拾い読みしてきた。
実話と思うとそれなりに面白い。

よその子がするのはいいんだけど、
我が子や我が子の恋人が
こんなの書いて公表してたら嫌だ〜。
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:00
気に入らない人をさらしたいの?
トリップパスについて





麻疹
0  名前: 匿名さん :2019/02/19 15:16
先週金曜の昼間、阿倍野の近鉄百貨店のバレンタインフェア会場にいました。そう、ニュースで麻疹患者発生の報道があった
ところです。

1週間以上経ちましたが、何ら変調ありません。これってうつってなかったってことでしょうか?
10  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:02
もう、潜伏期間過ぎたんじゃない?
11  名前: 横だけど :2019/02/20 21:45
この間テレビで見たんだけど
九か月ではしかになってしまった子が、
16歳になってはしかの後遺症で
それまでずっと普通に元気だったのに、
手足が震えだしてそのうち全身の筋肉が動かなくなって
食事もできず、まったくの寝たきりになってしまったって。

親御さんが訴えてたよ。
予防接種できない子供に移すようなことはしないでと。
つまりはみんな予防接種してないといけないということ。
海外行く人はなおさら。
12  名前: 匿名さん :2019/02/20 23:46
>>11
調べてみた。怖いよね。

亜急性硬化性全脳炎(SSPE)
麻疹(はしか)の合併症に亜急性硬化性全脳炎という重篤な症状をきたす合併症があります。麻疹発症後、4〜8年という長い潜伏期間を経て発症するとされています。
発症する頻度は麻疹患者の10万人に1人と極めて低いですが、SSPEを合併するリスクは2歳未満で麻疹(はしか)にかかった子どもに高くなるといわれています。
SSPEを発症すると、知能障害や運動障害があらわれ、最悪の場合では命の危険もあります。麻疹(はしか)から回復した数年後に脳に障害を抱えることになります。繰り返しになりますが、このような事態を避けるためにも、1歳の誕生日を迎えたらすぐに予防ワクチンを接種させるようにしましょう。

初発症状としては、学校の成績低下、記憶力の低下、いつもと違った行動、感情不安定といった精神的な症状や、歩行が下手になった、もっているものを落とす、字が下手になった、体ががくんとなる発作(失立発作)が起こるなどの運動性の症状で気がつかれることが多いです。このような症状から、初期には心因反応、精神病、てんかん、脳腫瘍などと間違われることがあります。

SSPEの患者さんは、発症後は同じような経過をとる傾向があります。通常、4つのステージに分けられています。

第Ⅰ期: 軽度の知的障害、性格変化、脱力発作、歩行異常などの症状がみられます。
第Ⅱ期: 四肢が周期的にびくびくと動く不随意運動(ミオクローヌス)がみられるようになり、知的障害が次第に進行し、歩行障害など運動障害も著明になってきます。
第Ⅲ期: 知能、運動の障害はさらに進行して、歩行困難となり、食事の摂取も出来なくなります。この時期には体温の不規則な上昇、唾液分泌の亢進、発汗異常などの自律神経の症状がみられるようになります。
第Ⅳ期: 意識は消失し、全身の筋肉の緊張は著明に亢進し、ミオクローヌスも消失し、自発運動もなくなります。
全経過は通常数年ですが、3−4ヶ月で4期にいたる急性型(約10%)や、数年以上の経過を示す慢性型(約10%)もあります。

13  名前: 匿名さん :2019/02/21 11:28
主さん大丈夫だったかな?
14  名前: 主(〆) :2019/02/21 14:58
皆さん、コメントありがとう!

13日目、症状出てません。どうやら今回は麻疹ウィルスに勝てたようです。
トリップパスについて





ここに本当にヤバイ人いるの?
0  名前::2019/02/20 22:09
先日、精神的に追い詰められてスレを立てたけど、本当に有り難すぎるレスばかり貰いました。

皇室や他にもおかしな人が多くなっていると、言われていますが、本当はそうでもないのでは?
と先日自分の想像を越える温かい言葉に助けて頂いたので感じました。

29  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:21
>>28
26が本人だから。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:23
シングルさんなら仕方ない。
31  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:37
>>26

もしかしてリニューアルでここに一時は入れなくなった時に、パニックになって子どもにあたってしまったって騒いでいた人かな。
だとしたら病気なのも頷ける。
32  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:55
>>31
まじ!?
たかがネットでそんな事なるのか。依存凄いね。
33  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:57
>>31
あれ、なんどか取り沙汰されてるよね。
本人はそれほど深い意味は無いかもよ。
仕事でうまくいかなくて、家で機嫌悪くなるとか、たまに聞くし。
でも、やっぱりおかしいか…。
トリップパスについて





うぶげそり
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 11:26
今までたまに薄いひげが生えているのを毛抜きで抜いたことはありましたが、顔を剃るのは初めてで
娘の顔用かみそりを洗面所で見つけたので、試しにひげの産毛を剃ってみました。
2週間ほど前でしたが、当然ながらまた生えてきました。
なんだか剃るのが楽しくなってきました。
髪の毛は多いのですが、わきや足や腕はほとんど生えていないか薄いのでいままでかみそりを
使ったことがほとんどありません。

皆様顔の産毛の処理はどうしていますか?

50過ぎて女性ホルモンが減ったからひげが少し濃くなった気がします。

8  名前: 匿名さん :2019/02/20 20:19
剃ってる。
最近は適当だから、時々髭生えてる。
9  名前: ぬしです :2019/02/20 21:00
みなさん色々ですね。
初めてと書きましたが、思い出しました。
結婚式の前のブライダルエステで剃りましたね!
それ以来だから20年以上前です。
仕事しているので、毎日お化粧はしています。
簡単にしかしませんが、、。
色々興味あるお話ありがとうございました。
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 03:31
ごめん、なぜか『うそげぶり』って読んで、
「??」だった。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 08:37
>>10
あはは、私は、「うぶげっそり」だと思った。
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:51
やだわ…
上の方々に続き
私は「うげぶそり」だった。
自分自身が意味わかんないわ。
トリップパスについて





マンションの湿気
0  名前: しんど :2019/02/20 07:40
マンション住まいですが湿気が全部屋すごくて嫌になります。
雨とか曇りの時は最悪。
全部屋壁まで触ると、べちょーっと濡れます。
掃除とかふくのにも限界があるし、手が届かず気が付くと部屋の隅にカビらしきものが。
窓もそうだし玄関ので入口まで、ふいても次の日の朝には滴るくらいの湿気。
フローリングも歩くと冷たいし湿ってるきもするし。
仕事をしてくたくたにしてして帰宅して、家事育児、寝落ちすることも多々。
でも朝にはこの状態。
手が回りません。
楽に手抜きして湿気取り除く方法ないですか?
ここは家事得意な方多いと思うので教えてください。
みなさんどう対処されていますか?

15  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:21
マンションの1階に住んでいた時、やっぱり湿気がすごかった。
新築だと、特にダメだって。コンクリートの湿気が、残ってるんだって。
主さんとこ、新築じゃない?
とにかく換気。風呂の換気扇は常時。
燃焼系の暖房はダメ。冬もエアコンです。
16  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:27
>>15
新築なら、今は24時間換気システムが法律で義務付けられてるから、そんな酷い結露はないんじゃないかな?
もし新築でそれだけの結露が出るようだったら、施行会社にクレーム入れていいと思う。
17  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:18
築年数に依るかと思った。

うち、築17年なんだけど
10年目までは結露が大変だった。

それを越えたらぱったり!
加湿器使うように。

とりあえず
新聞紙を気にならない程度の場所に敷いたらいいよ。
冷たい空気の溜まる場所とかに。
18  名前: 匿名さん :2019/02/20 22:05
コンクリート造のマンションは10年目までが水分が多い。
10年越えたあたりから、水分が抜けて強度が強くなっていくんだけど
それまでは1階に限らず北向きの部屋は湿気が多いと思う。
鉄骨造とかあんまり関係ない。
機密性の問題だから、暖房器具によるんじゃないかな。
ガスや灯油は水分も発生するから乾燥しないはず。
エアコンが一番乾燥する。
主さんのところは新築で、床暖房オンリー?
19  名前: 匿名さん :2019/02/21 11:25
>>18
鉄骨造の意味わかってる?
元設計に関わってた私としては
言ってる事がずれてると思うけど。
トリップパスについて





切られた
0  名前: 匿名さん :2019/02/09 22:39
大人になってからの友達なんですが、その人の事です。

概要
51歳?52歳?丙午の年の人。
×1、両親とも鬼籍の人、弟いるけど独身で逮捕歴ありで定職無しだそうです。
父親が校長先生、母親が医者だったそうで自分は長年大手スーパーで正社員で仕事していたけど、仕事がきつくて親御さんの遺産で起業。
高齢者用デイケア施設のフランチャイズ契約で経営していたも、客が多いのに介護の人材が集まらないそうで昨年末に閉めたそうです。
以後無職、毎日遊んでいてもつまんないし自分も死にたいだの死のうかなとか言ってまるで息を吐くかのように死ぬだの早く命終わらせたいだのと言う。
そんな事言ってばかりで今朝も早くからツムツムが面白くないし碌な仕事がない、金もないから死のうかなと。
その事についてさっき私は言いました、病人の私なんだけど死ぬだ何だと聞きたくないと。
そしたら、そんな言い逃げみたいな態度はむかつく、あんたに気持ちが分かってたまるかと言われました。
その後、FBやらあらゆるSNS全部私の事切ってありました。
よっぽど私に腹が立ったんでしょう。
その友達にとって私は愚痴る事ができる相手だったのかもしれませんが、しょっちゅう死ぬなんて言葉出されるのも気分悪い。
とはいえ、さっきの私の一言が引き金になってホントに自ら命落とすような事されたらこっちも迷惑なんですが。
もしこの人が未遂でもそういう行為したら、私のところに事情聴取とかされちゃいますか。

私間違った事言ってたのかな。
向こうが私に腹を立てて切ってきたんだろうからそれは勝手ですが、私のせいにされるのはまっぴら。
29  名前: 匿名さん :2019/02/20 21:54
ツムツムが何か分からないのですが・・(ゲーム等しないので)

ネガティブ発言が多い人はこちらから切ります。
大人になってから入ったサークルって、趣味が同じというだけで必ずしも性格が合うとは限らない。

私は冷たい人間なので、親が入院しても自分の都合第一です。
遠方だからお見舞いも行かないし。
他人が自殺しようが、まったく構いません。
死ぬ死ぬ詐欺なんですよね、そういう人って。
SNSで死にたいとか今から死にますと言っている知り合いがいて、みんな必死で止めてるんです。
初めての発言なら心配しますが、その人はいつものこと。
だから「電車に飛び込んだりしないでね。人に迷惑かけないでね」ってリプ。
すると本人「分かりました」って。
お腹抱えて笑いました。
何人もの人から「ひどすぎる」ってDMきたけど無視。
結局死なずに、次の集まりにも顔出していました。
そしたら「わたしが死んだらあなたのせいだから」って。
あらそうって笑いかけました。
今はSNS切ってブロックしています。

辛いのは自分だけって顔をして、ネガティブ発言繰り返す人は大嫌いです。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:00
>>29ツムツムが何か分からないのですが・・(ゲーム等しないので)

5年位前に流行ったアプリゲームだよ。
私は、すぐ飽きて止めた。

31  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:11
>>26
死ぬ死ぬ言ってて結局生きてんだ、だったら最初からそんな事言うなよ。



生きててくれて良かったね。
32  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:28
>>30
今もツムツムやってる人は多いよ。
33  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:42
>>32
私はかれこれモンストを4年くらいやってます。
課金無しで今ランク276です。
ツムツムは最初の頃だけ付き合いでやりましたが、
なんとなく面倒になってやめちゃったわ。
トリップパスについて





画像で検索する方法
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 22:40
レストランに食事に行ったらとても素敵なお皿を使っていました。
どこにもブランド名などはわからないのですがiPhoneで撮影はさせてもらいました。
iPhoneのカメラロールに残っている画像で、同じお皿、もしくは似ているもの、売っているお店などを探す事は可能ですか?
5  名前::2019/02/21 00:21
みなさん早速のお返事ありがとうございます!
レストランでウェイターの方にきいたのですが、「シェフが買い付けに行くんですよ」とだけしか教えてもらえませんでした。

アプリも入れてみたのですが、食べる前に撮った画像なのでカメラロールの画像で検索すると、料理に乗ってるイチゴが検索結果に出てしまいます。

googleでの画像検索は、画像検索のページまではいいのですが、カメラのアイコンが出てきません。これが一番確実なやり方だと思ったのですが調べてもどうしてもカメラのアイコンを出せません(涙)

私が探しているお皿は、ガラス製でシルバー色でまるでビーズをグルグルと貼り付けてあるようでキラキラしたものです。
こういうことがしょっちゅうあるので、ぜひ画像検索をマスターしたいです!
6  名前: 匿名さん :2019/02/21 00:41
知○袋に画像貼り付けて質問すれば、すぐ回答貰えると思う。
7  名前: 匿名さん :2019/02/21 05:55
>>5


4です。
うろ覚えなのに書いてしまいごめんなさい。
大事なところが抜けてました。

PC表示になってますか?

画像検索画面で右上の右回りの矢印?を
長押しすると下にデスクトップ用サイトを表示
と出てきます。
タップすると切り替わるのでカメラマークが
出てくるはず。

どうかなぁ。
8  名前: 匿名さん :2019/02/21 06:25
>>7
この方法は2番さんのアプリの方法と結果は同じだよ。
イチゴが乗ってる皿なら、イチゴが出て来ると思う。
皿単体で撮ってたらいいんだけどね。

レストランの名前を主さんが書いてくれた、食べログなんかの画像に、そのお皿が載ってないかな?
それ見たら、どこの皿かわかる人がいるかも。
1番いいのは、他の人も書いてるように知恵袋に写真載せて質問かな。

9  名前::2019/02/21 06:44
>>7
たびたびありがとうございます!
カメラのアイコン出ました!
右上の矢印を長押ししたらデスクトップ表示が出て、カメラのアイコンも出ました!
今回は料理が乗ったお皿の画像だったので上手く検索結果が出ませんでしたが、やり方を教えて頂いたのでこの先活用させてもらいます。
本当にありがとうございます。

>>6
>>8
知恵袋と言う手がありました!
ネット上で画像を貼ったことがないので緊張しますが挑戦してみます。

みなさん親切で本当に嬉しかったです。
ありがとうございます!
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1213 1214 1215 1216 1217 1218 1219 1220 1221 1222 1223 1224 1225 1226 1227  次ページ>>