本当の友達がいない
-
0
名前:
ひとり
:2019/03/07 00:22
-
40代後半です。
今更ですが、私って子供の頃から本当の友達が居なかったなぁとつくづく思う今日この頃です。
その時々には、友達はいるのですが、クラスが変わるとそれっきり、卒業するとそれっきり。
社会人や結婚した後も退社したら、役が終われば、それっきり。
ずっと続いてる友達がいません。
もう今更、友達出来ないだろうなぁ。
みなさん、本当の友達何人いますか?
-
23
名前:
匿名さん
:2019/03/07 15:38
-
本当の友達って?嘘の友達なんている?
私は一旦友達となった人とは割と長く続く。
それは私が終わらせないから。
しばらく連絡が途絶えると「最近どうしてる?」ってラインしたりね。
長い付き合いだからって、なんでも話すわけじゃないし、長い付き合いでも環境が変われば話せないことも出てくる。
最近子供の大学の親と話す機会があったんだけど、大学に関する色々は長い付き合いの友達より話せたりもする。
連絡取って会う人はみんな本当の友達でいいと思うし、長い付き合いの友達でも色んな配慮は必要だよね。
-
24
名前:
匿名さん
:2019/03/07 16:03
-
本当の友達っていうのがよくわからないですが、私は中学時代の部活のメンバー4人とずっと付き合ってます。今47歳だから35年の付き合いか、
ママ友もいないので今友達はこの人達だけ。
育児中数年間はあまり会えなかったんだけど、今は旅行したり、
飲みに行ったりしてます。面白いの、ずっとおばちゃん5人でゲラゲラ笑ってる。
なぜ長く付き合いが続いているか、↑の人も言ってるけど、私ともう一人がマメに皆に連絡を取ってきたから。
今はLINEがあるから連絡も取りやすいけど、育児中、スマホがなかった時もメール、電話で各々に連絡、近況報告。。
付き合いを絶やさないようにしてきたの。
たぶん、私、もう一人がいなかったらこんなに長くは付き合いは続いていないと思う。
最近、他の3人に感謝されるよ。
誰はマメな人がいてくれればそれは幸いだけど、やっぱり努力も必要よね。
-
25
名前:
匿名さん
:2019/03/07 21:22
-
5番さんと同じですね。家族がほっとします。
独身時はそれなりにいましたが結婚して地元を離れてからは
だんだん疎遠になっていきました。
基本的にマイペースだし相手の都合よりも自分の都合が
優先なので旦那も私の性格がわかってるから文句言いながらも
私に合わせてくれてるしお子はかわいいし寂しいと思わない。
職場に行けばそれなりに楽しい話してるし仕事自体も
楽しいし友達欲しいとは全くないかなぁ。
-
26
名前:
匿名さん
:2019/03/07 21:59
-
向こうがどう思ってるかわからないけど、本当のともだちは二人です(一人は女で一人は男)
大学で同じ部活だった子。苦楽を共にした学生時代の思い出は宝物です。今は遠くに住んでいるので滅多に会わないんですが本当の友達だと思ってる。
-
27
名前:
匿名さん
:2019/03/07 22:07
-
6歳の時から47年間も付き合いのある幼馴染みが「本当の友達」に当たるのかな。
何でもかんでも話すわけでは全然ないのだけど何でも言える。
それでいて47年も付き合っているのに謎の部分も多い。
あえて触れないでいることもあるというか、気にしないというか。
ずっと黙っていても一緒に居られる仲。
もうね、友達って感じでもないし家族って感じでもなく、
彼女は彼女、幼馴染みとしか言いようがないんだけど、大切な人ですね。
|