高校入試に出席数関係なし
-
0
名前:
主
:2019/01/20 09:23
-
皆勤賞とか意味ないね。 必死に行かせなくてもいいね。
働き出したら休まず行く、のが一番なのに。
-
30
名前:
匿名さん
:2019/01/20 12:26
-
>>28
もちろんそう思うよ。
ただ、病気の子は?
本当に虚弱体質だったり病気が理由で敏感な思春期の時期に行けなくなる子だっている。
私はそんな子への措置もあると思ってるよ。
学校行かなかったから、入り終了〜では無いように考えられてるのかもね。
色んな子がいるんだから。
-
31
名前:
匿名さん
:2019/01/20 12:40
-
高卒で就職する時、
皆勤がそれほど大きな効果を上げるわけではないんだけど、
欠席が多いことは大きなマイナス。
普通に出席してれば、大事なのは成績と先生のお気に入り度。
次に会社で受ける面接試験(態度と容姿)です。
-
32
名前:
匿名さん
:2019/01/20 12:52
-
働きだしても休む必要がある時は休んでほしい。
職場のパートさんでインフルなのに2日目から出てきた人がいる。
本当に迷惑だった。
私は「休まずに行く」が一番ではないと思ってる。
「埋め合わせが出来る」が一番だと思う。
仕事の進捗も、他の人にかけた迷惑も。
-
33
名前:
匿名さん
:2019/01/20 13:09
-
>>32
私の真横に座る一年先輩のお綺麗な人、熱あるのに会社に来るよ。
何の文句の付けようもない出来た人だから、皆から愛されてて、私も好き。
だから言えない。
頼むから休んで、頼むから移さないで、こっちは受験生いるんだよと思う。
でも「大丈夫ですか?」しか言えない。
-
34
名前:
匿名さん
:2019/01/20 13:41
-
1,2年不登校だったので、その制度のおかげで助かったよ。
|