育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
37441:誰の解散、引退がショックでしたか?(42)  /  37442:文大統領て(16)  /  37443:日本人と韓国人の違い(8)  /  37444:結局韓国の照射問題ってさ(138)  /  37445:三谷作品で好きな方(14)  /  37446:まんぷく 長谷川博己(8)  /  37447:少年隊と嵐の違い(14)  /  37448:振替公演って(11)  /  37449:ここで教わった心に残る言葉、もう一度聞かせて(38)  /  37450:コストコのGS(9)  /  37451:プチしめ縄 今頃ごめん(18)  /  37452:『子供がインフルのため休みます』て何歳まで?(50)  /  37453:トロイの木馬(17)  /  37454:至急教えて!自宅でPASMOチャージできる?(16)  /  37455:いい人は幸せになれる?(37)  /  37456:気持ちが落ちてるとき(8)  /  37457:卒業式の服装(小学校)(33)  /  37458:更年期の関節痛(14)  /  37459:活動休止後(1)  /  37460:駄)牛肉売ってるかなー(18)  /  37461:ここさえ直してくれたら最高なのに(19)  /  37462:赤ちゃんいるのに、スマホゲーム(12)  /  37463:キンプリ平野って(21)  /  37464:インフル陰性だったけど(22)  /  37465:おはしよりが無い振袖ってあるの?(31)  /  37466:面食い(30)  /  37467:犬飼いたい(駄)(41)  /  37468:スマホ、iphoneカバーどんなの?(14)  /  37469:子どもに虐待、と聞いたら、まず初めに何を思う?(19)  /  37470:全裸になってもバストトップは出さない訳は?(駄)(13)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1242 1243 1244 1245 1246 1247 1248 1249 1250 1251 1252 1253 1254 1255 1256  次ページ>>

誰の解散、引退がショックでしたか?
0  名前: ミーハー :2019/01/27 18:42
私はバレーの川合俊一が引退した時に酷く落ち込みました。
皆さんは誰かいますか?
38  名前: 匿名さん :2019/01/28 15:30
嵐もそうだけど自分で(自分たちで)決めましたということには、ああそうなんだなあって思う。

SMAPは、ただ解散するだけだったら同じように思っただろうけど、あの会見は衝撃的だった。
39  名前: 匿名さん :2019/01/28 16:11
やっぱりSMAP。
でも芸能界で絶対的存在だと思っていた彼らでも、解散後はTVに出られなくなったりバッシングされたり…
嵐もピンになったらキツイんじゃないかと思う。
40  名前: 匿名さん :2019/01/28 17:35
みんな書いてるけどスマップかな〜
解散させられた感がすごかったから記憶に残ってます。


でも、スマップも嵐もいなくなって
キンプリがこのままうなぎのぼりに人気になればいいけど
どうか怪しいし、ジャニーズの時代も終わった感がする。
嵐にはスマップの後釜として国民的スターになってもらう
はずだっただろう、ジュリーとメリー 
思い通りにならずに、ざまぁみろと思ってしまう。


41  名前: 匿名さん :2019/01/28 17:37
松潤とニノは役者として問題なくやっていくと思う。
ニノは映画で、松潤はドラマで。
櫻井くんは報道のほうで需要あるんじゃないかな。
あくまでも専門家ではなく今のゼロでの立場程度だと思うけど。
相葉くんはバラエティでどのくらい需要があるか、だな。
志村けんには気に入られてるし、可愛がれるタイプだからその辺うまく使ってもらえるかがポイントになりそう。

もう好きな仕事を選んでチョコチョコする程度でいいんじゃないの?食べていけるでしょ。
42  名前: 匿名さん :2019/01/28 19:27
松潤は木村君枠にはなれなかったからねえ。
脇ができる俳優にならないと生き残りは厳しいよ。
演技がそんなにうまいわけでもないし、濃い顔が邪魔になりそう。
悪役とかやったらいいかも。
ニノはそのまま主役も脇もイケるけど、40代で主役やるには身長が足らないんだよね。
トリップパスについて





文大統領て
0  名前: 疑問符 :2018/02/09 15:06
なぜあんなに キタに弱いの?

準備整えたオリンピックに、急にキタに参加させて 花持たせて。
今度は呼びつけられてる。


日本は、台湾を支援して中国に批判されて、
アメリカと軍事演習を勧めて韓国に不快がられて、
孤立していってるのかしら。

タンカーの油も、流れてくる事になるのに 手も足も出せなかったね。
12  名前: 江戸の敵を長崎で :2018/02/11 15:10
>>1
中国との関係やいろんな事情は置いといて、
統一されて北になってしまえって気持ちはある。





>なぜあんなに キタに弱いの?
>
>準備整えたオリンピックに、急にキタに参加させて 花持たせて。
>今度は呼びつけられてる。
>
>
>日本は、台湾を支援して中国に批判されて、
>アメリカと軍事演習を勧めて韓国に不快がられて、
>孤立していってるのかしら。
>
>タンカーの油も、流れてくる事になるのに 手も足も出せなかったね。
13  名前: ほんとに不思議 :2018/02/11 16:28
>>1
なんで、爆弾投げ放題、人様に迷惑かけまくりなのに、
まるで、腫れ物に触るような対応には、
反吐が出そう・・・

美女軍団にモランボン楽団、
そりゃー毎日、命と引き換えに
特訓していたら、上手になるでしょう。
人様に見せて金とってもいいでしょうけど、
オリンピックの選手より目立って、
甚だ、おかしいとしか思えない。

この自分達が一番と思っている人達に、
よってたかってメディアが報道して、
注目浴びさせて、勘違いに磨きがかかる。


なんで、あの人達を優遇するんだろう・・・
北朝鮮のオリンピック選手は、
金メダルいくつとるんだろう・・・
14  名前: 想像してみた :2018/02/11 17:02
>>6
>文は両親が北出身で北朝鮮が育てて
>世論工作で大統領に仕立て上げた工作員
>北朝鮮主導で統一されるのは当然なんだって!

うゎー北の筋書き通りに進んでるのかしら?
パク大統領をオリンピック前に(工作員が)国民を扇動させて
罷免させ、最初から決まってた北の参加で統一をアピール。
15  名前: ため息 :2018/02/11 17:29
>>11
>朝鮮人がオリンピック利用して南北融和?
>IOCは抗議しないのかしら?



バッハが会長やってる間は続くだろうね。下手したら東京五輪でもまだ朝鮮は合同チームでやるやらないで揉めてるかもよ。
その間にミサイル作られまくりで。

結局は北に利用されてるだけなのに
それがわからないで良いことしてるつもりなんだよね。
16  名前: 匿名さん :2019/01/28 18:04
豚万歳この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
嫌韓や小室スレ嫌う奴らも皆チョンだよ。
ここは日本出て行け!
トリップパスについて





日本人と韓国人の違い
0  名前: 匿名さん :2018/11/06 14:43
麗澤大の西岡力客員教授は、月刊『正論』3月号でこう訴えている。

日本人は100のことを言いたい場合は50のことを言う。相手が50のことを話したら『本当は100、言いたいのだな』と忖度(そんたく)するわけです。でも、韓国人は逆なのです。韓国人は、100のことを伝えたいときに200を言います。相手が200を言ったらそれを100と受け止める。

まさに目から鱗。


4  名前: 匿名さん :2018/11/06 15:01
>>2
そうだよね。
100を200じゃなくて、
0が2000になったり。
5  名前: 匿名さん :2018/11/06 17:37
>>3

そうそう、慮ってくれって日本人にかわからない感覚だと思う。
6  名前: 匿名さん :2018/11/06 17:39
日本人が50年で忘れる事を2千年以上恨み続ける
7  名前: 匿名さん :2018/11/06 17:59
あー。
金なんとかさん、東海大の准教授で女性の方。
すごい勢いで長ーくお話しになりますね。
結構事実でないことを言ってるけど、話に途中で口はさめないんですよね。きれることなく話していて。
あれ、悪徳セールスの話し方。
8  名前: 匿名さん :2019/01/28 18:02
豚万歳この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
嫌韓や小室スレ嫌う奴らも皆チョンだよ。
ここは日本出て行け!
トリップパスについて





結局韓国の照射問題ってさ
0  名前: ぽんこつ◆NjIyMGM2 :2019/01/25 04:49
不勉強を先にお詫びします。
その上でお付き合い下さる方、よろしくお願いします。

スレタイについてあれこれ検索してみたのですが、合点がいきません。

①韓国の船が、日本の海に勝手に入ってきた
そう言う船なんかを、発見や監視する自衛隊の飛行機に韓国の船がレーダー照射した。
②日本国としては黙っていられないと公言し、証拠となる映像や音声をし説明を求める。
だけど韓国はレーダー照射なんてしてないし、そもそも日本の自衛隊の動き自体がおかしかったんだとか、とんちんかんな対応。
③日本が韓国とやり取りしててもらちがあかないから、もういいやと話し合いを諦めた。

あってますか?
あっていたとして、なぜ日本は諦めたのですか?
やっちゃいけないよってルールがあることを、韓国がやっちゃったわけですよね?
日本国として、もっと大切なことが山積だから?

申し訳ありませんが、ぽんこつな中年にご教授願います。

134  名前: 匿名さん :2019/01/26 11:49
>>133
あははは
金持ちスレ
高学歴スレに医学部スレ
全てに万歳だろ!と絡み、自分の田舎低学歴晒して来た貧乏豚に株上がる要素どこにあんのwww
事実、皆貧乏豚が嫌なんだってw
貧乏豚は把握してるよ。追いかけられてる気がしてるの図星⭐
135  名前: 匿名さん :2019/01/26 11:50
どさくさ紛れに下げないでよね!

あははは
結局はそれがいいたいんだろうな。
貧乏豚は
自分が歴史ある皇室ババアの生き残りでずっと嫌われて来たから皇室ババアだと言う事を隠したかった。
なのに万歳の執拗な叩きで暴かれた。我慢出来ずに自分で出しちゃった。
沢山の人が貧乏豚を名指しで嫌って最近もここを去った人がいるのに気づいてた。
皇室ババアがうざいから移動する人に気づいて、傷つき、暴言スレ立てたが誰もレスくれずw可哀想だったね。
去年大勢の人が移動したのも貧乏豚のせいだと自覚あるんだろうね。
とにかく嫌われたくない。
私は一人じゃない。
それをいいたいんだろうな。
でもね。
貧乏豚が嫌で沢山の人が移動したのは事実なの。
他掲示板の人が何人貧乏豚見張ってるかw気づいてるよね?
私は嫌われて、過疎って、まさしく万歳!よ。
貧乏豚火病皇室豚息子馬鹿ババアは行き先ないよな。
皇室ババア仲間に置いてきぼり食らって、ぼっちだからw
136  名前: 匿名さん :2019/01/26 11:51
ちなみに賢い皇室スレの方々からも貧乏豚火病皇室息子馬鹿ババアは嫌われているよん。
賢い皇室スレの方々、今も仲良く皇室の話題に花咲かせてます。
137  名前: 匿名さん :2019/01/26 12:00
賢い皇室スレの人w
上品ぶってる人と口汚い人はいたけどどっちも頭おかしい。
138  名前: 匿名さん :2019/01/28 18:00
豚万歳この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
この人 まんまチョン。
嫌韓や小室スレ嫌う奴らも皆チョンだよ。
ここは日本出て行け!
トリップパスについて





三谷作品で好きな方
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:14
好みがあると思うので、好きじゃない人は
スルーでお願いします。

私はあの、生粋の喜劇感がとても好きです。

一番は素敵な金縛り。時点でザ・マジックアワー。

金縛りはもう、笑いどころ満載ででもちょっと
ホロッとしたり、とても完成度の高い作品だと
思います。

要所要所に三谷組の、有名芸能人をちょい役で
出すのがしつこい感じはしますが。
10  名前: 匿名さん :2019/01/27 22:34
>>8
私も古畑。
と、素敵な金縛り。
古畑任三郎のあのパターンが好き。
最初に犯人わかっててネチネチ追い詰めていくあのスタイル ww

さんまが弁護士のやつ、好き。
あと、観覧車に今泉さんが閉じ込められるやつ。
西園寺くん出てくるのも好きです。
八嶋智人との掛け合い ウケる。
11  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:23
龍馬におまかせ! かな。

かなりふざけた内容だったけど、
あそこまで突き抜けてると逆に変に納得してしまう。

反町いぞうがかっこよすぎて
あれ以来、岡田いぞうをやる人は絶対イケメンになったよね…
本人は不細工なのに笑
12  名前: 匿名さん :2019/01/28 16:00
>>9
好きな方がいて嬉しい。
ググってきました、評判は良くなかったのですね。面白かったのに。
西村雅彦を思い出せないとは、このドラマの9割を思い出せないようなものでした。面白かったなあという事と、ニューヨークのアパートの雰囲気しか覚えてない。あと、醤油を飲んでジサツするとか騒ぎがあったような。
タイトルは 今夜、宇宙の片隅で でした。DVDにもならない再放送にもならない評価だそうで。
そんな中ここに 好きな方がいてよかった。
13  名前: 匿名さん :2019/01/28 16:11
12人の優しい日本人 これは面白いよね。
外国人の友達も面白いと言っていました。
この映画に出ている俳優さんが知り合いで、たまにうちに遊びに来ます。

14  名前: 真田丸 :2019/01/28 16:49
大河ドラマ「真田丸」

話も展開も人物もとーっても面白かった。
特に、出城、真田丸が完成する44話で、
オープニングをエンディングに持って行った、
絶妙で驚きの演出が素晴らしく、感動しました。
大河初のこの震える展開は、
三谷さんの提案だったそうです。

素敵な金縛り、など喜劇もとても好きですが、
真田丸はイチオシです。
トリップパスについて





まんぷく 長谷川博己
0  名前: 京香 :2019/01/28 08:08
毎日楽しみに観ているのですが、
長谷川博己のセリフの語尾が気になって仕方ありません。
鼻から息が抜けるように息を吐く?ような言い方で不快で気になります。
また、口の動かし方が特徴的な気がします。

同じように感じてる方、いらっしゃいませんか?
4  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:50
長谷川さんは幕末か明治初めの志士か国士か書生あたりの役が一番似合う。
時代下って小林多喜二の役か。多喜二はやってることと書いてる内容(エログロヴァイオレンス)がこれほど乖離した人も珍しいと思う。長谷川さん向きだよ。
若くて視野が狭くてカーッと来やすい人の役が似合うと思う。
5  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:53
私はそれよりも竹野内豊のジェネリックの方が
なんか色んな意味で気になるなー。
6  名前: 匿名さん :2019/01/28 10:42
へんな喋り方だけど、頑固で変人で人の考えないことをやる発明家、と言うキャラだから、あってると思う。
喜怒哀楽ははっきりしてるし。
7  名前: 匿名さん :2019/01/28 10:43
>>5
ヒゲ、ない方がいいよね
8  名前: 匿名さん :2019/01/28 16:27
>>5

ジェネリック!(笑)
ギャラがお財布にやさしそうだしね。
トリップパスについて





少年隊と嵐の違い
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 19:22
嵐が活動休止宣言したと言うスレ他にもあるけど、少年隊の様に、解散せずに事務所にいるのとどう違うの?

もうCD出したくないとかそういう事?
少年隊、最後のCDは?と思ったら「想」と言う曲で、その前の曲から出すのに5年も間開いてた。
聞いたけど、聞き覚えがなかった・・・。売れなかったのかな?

そうはなりたくないから、活動休止と言う形にするのかな?
惜しまれるうちに的な?
事務所辞めなければ仕事はあるんだろうしね。
10  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:28
>>9
私も特に誰かのファンではないのでどうでもいい派だけど。
でも自分がファンだったらという想像力はないのかね?
11  名前: 匿名さん :2019/01/27 21:53
>>5
中森明菜引退してないけど、ファンはちゃんといるんでしょ?
少年隊もそうだと思う。

本当に好きなら、そういうもんじゃない?
新曲出してくれないか?と期待しても、出さないからって怒る人はいないんじゃない?

それをあえて活動休止と区切るその意味は?って感じだよね。
12  名前: 匿名さん :2019/01/27 22:02
ファンの為と言うより、売れる曲出せ!とうるさい、事務所を黙らせる意味があるとかは無いのかな?
13  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:57
気持ち悪くなるまで居座るか、寸前で止められるかの違いじゃね?
14  名前: 匿名さん :2019/01/28 16:23
嵐の場合は皆が辞めたいんだと思うよ。
二宮松本(相葉、桜井もだったかな?)は結婚したいんじゃないかなー。
トリップパスについて





振替公演って
0  名前: 匿名さん :2019/01/28 10:29
普通は手持ちのチケット
有効な事が多いと思うんだけど
今回
1回払い戻ししてもう1回チケット取り直し
って形になった。

その場合リセットになるから
座席はもちろん変わるし
下手したらチケット取れないって可能性も
あるって事だよね。

開演1時間前の突然の中止だったから
現地に来てる人もすごく多かったし
迷惑かけたんだから
チケット払い戻しした人は確実に
振替チケット取れるようにして
座席も近いところにするとか配慮して欲しいって
声が多いんだけど、運営は面倒だし
やらないよね?
ものすごく理不尽だと思うんだけど
こんなものなの?
7  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:47
たぶん、誰かわかったとしても
それに対して、私は嫌い!とか言う人がいて
嫌な気持ちになるからかな⁈
私も、好きな歌手をつぶやいたら
いろいろ反応があったからね。
8  名前: 匿名さん :2019/01/28 15:16
岡崎体育かい?
9  名前: 匿名さん :2019/01/28 15:21
誰も本スレに答えないw

さすが高齢者サイトだ。

で、米米でしょ。
10  名前: 匿名さん :2019/01/28 15:24
>>9
あなたも答えないんだから、
みんなと一緒w
11  名前: 8 :2019/01/28 15:38
そうだね、本題に答えてなかったね。

確かに理不尽といえばその通りだけど、そういうもんだと思ってるから疑問に感じたこともなかった。

でも今まで公演中止にぶち当たったことないんだよね。
私も一年に何度かライブ行くんだけど(ファンクラブ入ってるバンドがふたつ)メンバーの誰かがインフルとかでお休みってことはあっても、公演そのものが中止になったことは、自分がチケット取れたものではないんだよね。
つまり当事者じゃないから「そういうもんだ」と考えていられるのかも。

で、私は>>8で岡崎体育かと聞いたんだけど、それは友達が大阪公演行くはずだったのが彼のインフルで中止になってしまって、運営からは払い戻しもだけど振替公演で必要になるからチケット捨てないでとあった、とTwitterで言ってたので岡崎かと思ったんだけど、そのニュアンスだともしかして優先的な措置が取られるのかもしれないね。

少なくともチケットの保証はしてくれそうだけど、結構な割合で振替公演に行くだろうから、近いところにしてくれるかどうかは、どうなんだろ。

私ならそりゃ確かにいい席の方がいいに決まってるけど、確保を約束してくれたら良しとするかな。
トリップパスについて





ここで教わった心に残る言葉、もう一度聞かせて
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 01:40
いつだったのかも思いだせない。
でも、絶対にここだった筈。
私だけかも知れないけれど、とても心に残ってる言葉があります。
ご自分のレスだったとわかる方、もう一度聞かせてほしい。

細かい記憶はありませんが、
「沢山の人から小さな愛情をつなぎ合わせて生きて行く」
と言っていました。
誰も、その方にぶら下がっていなかったし、私も反応示さなかったけどずっとその言葉を胸に置いて幾度も助けられています。

一番愛して欲しい人、親や旦那や子供から愛情を貰えなくても、出会った身近な人から小さな愛情を少しづつ貰えればそれで生きていける・・・・・・みたいな言葉で。
すごく響いて。
私の根本的な心の闇が少し楽になった気がしました。

人によって、助けられる言葉は違うだろうけど、私にはこれでした。
皆さんもありますか?
私の言う言葉はここで一人の方から一度しか見かけた事がありません。
その方が今いなければ出会えないので、他にこんな言葉が心に残っている、と言うのがありましたら聞かせてほしいです。
34  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:51
>>33
うん。自分によっぽど自信があるか、深く物事を考えられない馬鹿でないとできないよね〜

主さんが言ってる言葉は私には重すぎるわ。コテハンと同じで自分に酔いすぎだと感じる。
そんな事言う人とは面倒くさい感じがするのでリアルなら距離をおく。
35  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:16
酒が人をアカン様にするのではなく
その人がアカンのを酒が暴く

だっけか?山口メンバーの時のスレにあった。
私も酒飲みでたまに羽目をはずしてしまう事が過去あったので
すごく心に響いたよ。
36  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:19
>>32
良い言葉とは、知らずして悟りを開いた方からしか出ないと思うよ。
だから年齢って重要だと思う。
ここの人は年齢層が高いから私からアドバイスする事なんて無いよ。
37  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:23
>>33
誰が言おうと言葉は言葉だよ。
偉人の金言を小学生が受け売りしようが、
言葉の持つ意味は変わらない。
自分にプラスにできるならすればいい。
「いい言葉」かどうかは、結局受け手側の問題だよ。
38  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:30
>>37
その言葉、響きかけた。
だけど、やっぱり言葉を口にする人がどんな人かは重要かも。
犯罪者から良い言葉を聞いた所で全く・・・・
トリップパスについて





コストコのGS
0  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:35
今Yahooのニュースで言ってたんだけど、熊本県にそのうちコストコができるんだそうで、でGSもできるんですって。
会員制のコストコ、でその会員だけが利用できるGS、値段はその辺のGSより安い。
年会費4752円です。
これに対して近所のGSが反対してるんですって、そんなのできたら街中のGSがつぶれるって。
どうなのかしらね。
頻繁にコストコに買い物行くとかコストコ好きな人なら年会費払っても行くだろうし、そこまで給油しに行くガソリン代がもったいないとか、暮らしぶりはその家によって違うでしょう、それは分かってるんですよ。
もし自分ちの近くにコストコできたら会員になってGSに給油しに行きますか。
5  名前::2019/01/28 13:56
そうだよね、近所のGSが大騒ぎするほど深刻な事じゃないと思うけどね。
この近所にもGSあるし、確かにコストコが一番安いっちゃ安いけど、年会費5000円弱であること、倉庫内には大きなロットで販売されている、大梱包だから安いのであって一般家庭用には保管の事を考えたらどうだろうと思って会員になるのを躊躇する人もいると思う。
うちだってGSだけの為だったらコストコの会員にならないと思う。
6  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:56
確実にいくらか客は減るよ。
GSはガソリンの値下げをせざるを得なくなる。
そりゃ進出を阻止できるものならしたいでしょう。

「うちの利益が減る」って言っても相手にされない。
「街中のGSが潰れる」って
ぐっとくるキャッチフレーズよね。大袈裟に訴えて、
少しでも被害を減らす方法を模索しているんだと思う。

うちの近所にできたなら、
一度は会員になってみると思う。
でも、しばらくコストコを堪能したら
やめるんじゃないかな。
近所のGSも値下げするだろうしね。
7  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:57
コストコが近くにあるので、会員になってます。
先日はコストコで冬タイヤをかなり安く購入して、
更に5400円のプリカをもらったので(年会費分は出たな)って思った。
ガソリンも入れますが、コストコができたからと
いって今のところ近隣のGSで潰れたところは
私が知る限りないです。
8  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:02
それはセルフなのかな?

セルフなら行かないなぁ。
車降りて給油するの面倒くさいんだよね。
ご主人はセルフ利用だけど、自分はセルフ利用しないという友人知人がけっこういる。
9  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:10
>>8
コストコはセルフだよ。
私は、フルサービスの店で、カード渡したり
喋るのが嫌だからセルフがいい。
いろんな人がいるから商売が成り立つんだね。
トリップパスについて





プチしめ縄 今頃ごめん
0  名前: 匿名さん :2019/01/28 12:07
正月飾り(100均で買ったようなやつ)を普通に処分したらバチ当たると思う?

14  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:06
>>12
ヤフーで自分の質問と同じことを訊いた書き込みがあったのを見たと書けばよかったね。
はしょってヤフーできいたらになった。
ごめんなさい。
ここ突っ込まれると思わんかったから。
15  名前: 14=主 :2019/01/28 13:07
14番は主です。
16  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:40
普段の年は、1月7日にしめ飾りをはずして近所の神社に持ってってお焚き上げしてもらってるんだけど、たまたま行けなかった年があって、その時は2月3日に節分会をその神社でやっているのでその時に神社に一緒に持ってった。
新聞紙にくるんで塩を中に入れて、スーパーの袋に入れて節分の日まで下駄箱の上に置いといた。
17  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:46
>>13
スレの答えは一切書かないであげ足とりばっかり。
いるよねこういう奴。
18  名前: 匿名さん :2019/01/28 14:02
塩ふって新聞紙に包んでゴミで出した。
トリップパスについて





『子供がインフルのため休みます』て何歳まで?
0  名前: 匿名さん :2019/01/26 17:34
この冬、社会人娘と大学生息子が立て続けにインフルにかかったけど
幸いパートが休日の時だったので 仕事は休まずに済みました。
ふと考えたのですが
「子供がインフルエンザのため、休ませてください」
て何歳頃の子供まで通用すると思いますか?
たとえ社会人でも、39℃もあったらほっとけないなと思うのは私だけですか?
46  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:23
>>45

一人で病院に行けないくらいの状態なら何の病気であれ連れて行くけど、熱が40度くらいでも一人で歩ければ一人でいかせる。

私も先週インフルで内科に行ったけど、混んでいて補助椅子出すくらいなのに大人に大人が付き添って2席埋めて、おしゃべりしながら待ってる図は間抜けに見えたわ。口もきけないくらいグッタリしてればまだしも。

うちは近所に内科があるので風邪かな?インフルかな?くらいでは、高校生からもうついて行ってない。

47  名前: 匿名さん :2019/01/28 11:12
子供がって言うから悪いんじゃない?
家族がインフルになって、少し病状が悪く一人にできる状態じゃないのでって言えば、みんな「ああそうなのね、お大事に」って雰囲気になるんだと思う。
子供がインフルで〜って言われて大学生や社会人だったら「え?」って思うのは、一人に出来ない年齢じゃない子供を親目線で子供と言ってしまうからだと思うわ。

親から見たらいつまでも子供でも他の人からみたら子供じゃないのだから、子どもだからっていうのに重点をおくと職場なんかではおかしなことになるんだと思う。
(家族にインフルが出たら家族も休まなきゃ駄目って言うような職場はべつね)
48  名前: 匿名さん :2019/01/28 12:57
中学まで、かな。
息子が高1でインフルエンザに罹った時は、
自分で医者に行って薬もらってきてました。
もう大きいから一人で大丈夫だろう、
と思ってましたよ。
49  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:14
程度によりますね
職場への連絡は、「家族が高熱で病状が悪い」という説明であれば
納得してもらえると思います
50  名前: 匿名さん :2019/01/28 13:27
高校生以上の子供だと、
子どものインフルで仕事を休みますとは
ちょっと言いづらいのはたしかにある。
でも10代の異常行動の事を思うと
仕事休んでそばで監視してたいです。
幸いうちの子達(高校生)は、
インフルエンザになった事がないんだけど
もしなったら仕事休んじゃうと思う。

トリップパスについて





トロイの木馬
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 19:23
パソコンがおかしい。
出張中の旦那に言ったらすごい怒られた
旦那が言う手順に従って処理してたらトロイの木馬が出てきた
このパソコン、私は夜しか使ってないし、子供達は忙しいからあまり触りません。
音楽をダウンロードするくらい

原因はわかりますか?
13  名前: 6 :2019/01/27 21:52
>>7
#6に書いたのは、全て詐欺サイトへの誘導だよ。
絶対にクリックしちゃダメなヤツだよ。
ダウンロードしたのは本物のソフトなの?
14  名前: 匿名さん :2019/01/27 22:01
感染するとどうなるんだろう?と言う疑問を最近持っていた所なんです。
私「ブログの炎上」も開くと炎がメラメラ見えるのか?ととんだ勘違いな想像してた事あるほど、とっぽい人間。

わが家のはウィルスバスターが入っていて自動的に更新もしてるし、時々チェックしてるのも解っています。PC自体も異常がないか定期的に調べるようになってるんです。

そういう状況なら、感染はしずらく、そういうのが出たら詐欺だと思えと思って良いと言う事なんですかね?
勉強になります。
15  名前: 匿名さん :2019/01/28 06:36
>>14
あなたのとっぽいと、私が思ってるとっぽいの意味が違うみたい。
16  名前: 匿名さん :2019/01/28 07:29
>>15
私もそう思った。
17  名前: 匿名さん :2019/01/28 12:08
>>15
昔14さんのように思ってた(笑)

しっくりこないのよねえ。

誤字も多いし
似たタイプかも。
トリップパスについて





至急教えて!自宅でPASMOチャージできる?
0  名前: 困った :2019/01/28 01:39
明日(今日)朝イチで電車にのります。
駆け込む可能性大なのでPASMOに入金したいです。
今80円しか入っていないので、入ることも出来ず
降車時に清算も出来ません。


オートチャージではありません。
でも、クレジットカードで1000円とか入金できないですか?

なにか手段はありますでしょうか…
12  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:23
>>11

オートチャージ出来るやつで、クイックチャージなら月に5万円までチャージが可能だったはず。

PASMOは最低賃金分の残高がないと入れてくれないよ〜。
13  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:31
最低賃金って1000円程度ってこと?

最低乗車賃?
入場料とかでもなく?
14  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:32
>>13
ああ、
ごめんなさい。
最低運賃ですよー。

わかってる癖にー、
いけずー(笑)

隣駅までの最低運賃です!
15  名前: 7・9 :2019/01/28 09:34
あ、間違えた。
私は最低運賃って書いてたわ!


12番さんが間違えてるのね(笑)
16  名前: 匿名さん :2019/01/28 09:39
別人だけど、月5万でも貯金ってほどじゃないよね。
そりゃたしかに落としたら痛いだろうが。
トリップパスについて





いい人は幸せになれる?
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 00:03
性格のいい人は幸せになっていますか?私の周りを見てみると、性格のいい人が幸せになっているわけでもなく、自己中な人でも幸せになってる気がします。
我慢に我慢を重ねていい人になるよりも、多少は自己中に我儘に思いのままに振る舞っても幸せになれるなら後者の方が得?
33  名前: 匿名さん :2019/01/27 23:46
>>31
絶対に比例はしないけど
比例してる事例が多いと思う。
34  名前: 匿名さん :2019/01/28 00:02
>>33
幸せとお金の比例はありそうだけど、
性格とお金?
貯蓄好きとか浪費家とか?性格かな?
35  名前: 匿名さん :2019/01/28 05:39
幸せだから、いい人なのかも。
36  名前: 匿名さん :2019/01/28 08:06
私の思う「良い人」って「他人のために頑張る人」なんだよね。他人の犠牲になっている部分があって、「なんて良い人なんだろう、あの人はもっと幸せになればいいのに」って思うから、だから私の思う良い人は、そこまで幸せそうに見えないよ。
37  名前: 匿名さん :2019/01/28 08:32
>>0

自分を良く見せるために手段を選ばない人が、幸せになっている気がする。
誰かを蹴落とすことに力を注いでいる人は、どん底に落ちていると思う。
トリップパスについて





気持ちが落ちてるとき
0  名前: 匿名さん :2019/01/28 05:50
どうやって奮い立たせますか?

ある意味、自分にとってここは励みになってるんですが。
人数いなくても。
4  名前: 匿名さん :2019/01/28 07:36
私ここのとこついてなくてね。
あれとあれとあれが重なっちゃったよーついてないなって言ったら娘に
あれとあれは仕方ないじゃん、ていうか自分が悪いんじゃん
ついてなかったのは一個だけでしょ
って指摘されてハッとした。

そうだ、自分で思い込んでるだけだって気づかされた。

マイナスを繋げたらダメなんだよね。

自分はポジティブ思考だと思っていたけど
ネガティブになることもあるんだなぁと思った。

でもこの娘の一言で今後色々な事を切り替えられると思ったよ。

5  名前: 匿名さん :2019/01/28 07:50
私はまず体調を整える。
寝る、食べる、暖かくする。これが基本。

それから心を楽にする。
一人でぽーっとしたり、
旦那に甘えたり、
本を読んだり、
カラオケ行ったり、
友達と遊んだり、
新しい洋服を買ったり。

それでも落ち込んだままなら
そのまま落ち込んでおく。
まあ、そういう時もあるさって。
元気出さなきゃ!って思うほうがプレッシャー。

ゴロゴロしているうちに
気が付いたら浮上してる。
6  名前: 匿名さん :2019/01/28 08:10
気持ちも運気も山あり谷あり波があるもの。
谷の底に来たら上がるしかないから勝手に上がる。
7  名前: 匿名さん :2019/01/28 08:18
自分一人が思い悩んでも地球は回る、時は流れる。
人様から見たら、どーでもいいことに悩んでるんだよなぁと思い知ってみる。
8  名前::2019/01/28 08:20
みなさん、ありがとうございます。
いろいろ、繋げないようにしているのですが、とにかく今日一日、やり過ごそうと思います。
これから仕事行きます。
皆様、いい一日でありますように。
トリップパスについて





卒業式の服装(小学校)
0  名前: 匿名さん :2019/01/25 12:50
娘の小学校では、卒業式に男女ともスーツを着用します。
6年前、長男も同じ小学校を卒業しましたが、
彼は細身で背もあまり高いほうではなかったので
イオンなどのジュニアサイズで十分でした。
一方、娘はガタイがよく160センチほどあるのでジュニアサイズは入りません。
普段着は大人のMもしくはLを買っています。

ジュニアサイズは入らず、レディースはデザインが保護者寄り。
どこで何を買ったらいいのか思いつきません。
アドバイスよろしくお願いします。

29  名前: 主です :2019/01/28 02:52
皆様、ありがとうございます。
セシールのキューポップ見てきました。
なるほど、かわいいですね。
あとは値段の問題、検討したいと思います。
袴というご意見、ありがとうございました。
たしかにガタイのいい娘の体格なら、袴は見栄えがすると思います。
うちの小学校では、昨年初めて袴の子が数人現れたようでした。
おそらく今年はさらに増えると予想しています。
袴に関して、今のところ学校側からは何の通達もありませんが、
個人的には普通のスーツで、と思っております。

たくさんのお話、大変参考になりました。
全て視野に入れて考えたいと思います。
本当に本当にありがとうございました。
30  名前: よこ :2019/01/28 06:24
今って結局袴は流行ってるの?いないの?
うちの子が保育園の卒業式で袴の子がいてかわいくて衝撃だった。
(12年前)
その後、クラスの殆どが袴で、違うのは2,3人だって子供に泣きつかれた困る
ってスレがあったの憶えてる。
でもお金掛かりすぎるし、問題になったみたいな。

それをすぎての、今実際どんな感じなんですか?
31  名前: 匿名さん :2019/01/28 06:44
>>28


負けず嫌い?
年より扱いされたの悔しいのね。
32  名前: 匿名さん :2019/01/28 06:53
>>30
うちの子都内公立の中1と小5。
袴は学区によって多いとこと少ないとこあるけど割といますよ。
レンタルの予約早くしないとって上の子が6年の時ママ友が言ってましたね。
ちなみにうちはなんちゃって制服にしました。
ワンピースの子もいたし色々ですよ。
33  名前: 匿名さん :2019/01/28 08:15
先日テレビでやってたのは、東北が盛んで、静岡市
辺りまで南下しているって。
近年、静岡市周辺は、子供写真館で借りて、
着付けして写真を撮ってから卒業式へ行くパックが
早期に締め切りになったって言ってた。
トリップパスについて





更年期の関節痛
0  名前: 匿名さん :2019/01/25 10:46
52、生理は昨年の5月が最後です。
この1年ほどで、あちこちの関節が固くなってきたように感じます。
両脚が以前のようには開かなくなってきたので、あぐら座りがきつくなりました。
最近は足の指の反りにくさもあります。
座椅子から立ち上がる時は「いてててて」といった具合です。

更年期の症状かと思いますが、同じような症状を経験された方はいますか?
この症状、「軽い運動」で止まるのでしょうか。

10  名前: 匿名さん :2019/01/27 09:28
太股の筋トレするといいよ。
痛くなったらサポーターもして
膝の可動を押さえると痛みがおさまった。
血流が悪くなるし、膝を守りすぎて筋力つかないとか言われるけどね。

11  名前: 匿名さん :2019/01/27 09:32
私も50前後でそうなった。
朝起きると手がカチカチ。
全身カチカチ。
特に冷えると良くない。

妹もほぼ同時にそうなって、リウマチを疑っていたが、私は閉経して2年過ぎた52くらいでだんだん良くなった。
いま56だけど特にない。

当時、ピアノを習っていて練習すると指の関節が痛くなってもうピアノ弾けなくなるかと思ったけど、今普通に弾いているよ。
12  名前: 匿名さん :2019/01/27 10:11
昨年閉経って元気だね。
私は5年くらい前。早かったのかな。
体力ない方だからな。
たしかにその頃から、関節の劣化は感じる。
でも毎日ストレッチ、週1で運動してるからか、可動域は変わらないよ。
負担を少なくするために、立ち座りの時はなるべく手を添えてるけど。
13  名前: 匿名さん :2019/01/27 10:38
そうそう。
50代も後半になるとまた痛みがなくなるみたいだよ。
スポーツやってて先輩方みんなそう言ってる。
ストレッチを続ければ可動域の減少も少しは防げるだろうし、今痛いからと手術に頼ったり諦めたりしないでコツコツとストレッチがいいと思う。
歩くことも大事だよ。
14  名前: 主です :2019/01/28 00:45
更にアドバイスをありがとうございます。
この一年ほどで、可動域がどんどん狭くなって
そのスピードにびびっておりました。
痛みは数年でおさまる可能性もあるんですね。
ちょっと安心。
でも歩く機会は増やそうと思いました。
立ち上がる時、自力のみでは膝にかなりの負担を感じます。
いたわりながら、軽く動かしていくことにします。
ありがとうございました。
トリップパスについて





活動休止後
0  名前: あらし :2019/01/27 23:20
活動休止って、解散じゃないよね。
ってことは、活動再開もあるよね。
過去、休止して再開した芸能人、誰がいる?
サザンも一時期、休止してた覚えがあるけど。再開したよね。
休止のまま、引退せずに消えていっちゃう人もいるのかな?
1  名前: 匿名さん :2019/01/27 23:25
最近だといきものがかり
あと別スレにも便乗(レスに横レス)しちゃったけどELLEGARDEN
私の大好きな藍井エイルやflumpool
あとウルフルズとか

消えた人は思いつかないけどそりゃたくさんいるでしょうね
トリップパスについて





駄)牛肉売ってるかなー
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 12:07
うちのカレーは2種類あります。
豚バラ肉を使ったバーモントカレー甘口カレーと
牛カレー用角切り肉を使ったプレミアムゴールデン中辛カレー。

今日はどうしても牛カレーが食べたい。
でも近所のスーパー、牛カレー用角切り肉を
置いてないことも多い。

あなたならどうします?
1・諦めて豚バラバーモントにする
2・牛カレー用を探して他のスーパー(徒歩10分)に行く
でもそこにあるとも限らない
3・他のメニューにする
4・その他

ちなみに外はマイナス5度、車はなく徒歩です。
駄スレですが、お付き合い下さい。
14  名前::2019/01/27 15:08
皆さんありがとー!
とりあえず近所のスーパーに行ってきます。
カレー用角切り肉があればそれにして、
なければももかたまり肉にします。

角切り肉はいろんな部位なので安いから
たくさん入れられるし、
ある程度の脂が入っていて美味しいので、
いつも角切り肉にしています。
硬いのは圧力鍋で解決だし。

陽がさしてマイナス3度まで上がってきたから今だ!
行ってきまーす。
皆さんありがとうございました♪
15  名前: 匿名さん :2019/01/27 15:25
>>3

ポークカレーは作らないんだ?チキンカレーも作らない地域ですか?
16  名前: 匿名さん :2019/01/27 15:32
>>14


もう出かけてしまったと思うけど、気をつけて行って来てね。
良いお肉が買えるといいね。
17  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:55
売ってるスーパーまで行く。
18  名前::2019/01/27 23:13
>>15
チキンカレーやポークカレーを作ろうってときは作りますが
普通のカレーっていうとビーフです。

ポークカレー作ろうって思う頻度は、チキンカレー作ろうって思う頻度より少ない。

カレーライスの歌をはじめて聞いたときは(だいぶん大人になってた)「♪にんじん たまねぎ じゃがいも ぶたにく♪ ぶたにく!?」って少し驚きました。
トリップパスについて





ここさえ直してくれたら最高なのに
0  名前: 不機嫌夫の妻 :2019/01/26 13:38
うちの旦那、考えすぎるというか神経質というか…
子供に対する愛情は私以上なのでスゴイなぁと思うんだけど、重い!
例えば、子供が熱を出したりしたら心配しすぎて不機嫌になる。
ほんのたまーに、子供が間食して夕食要らないというと不機嫌になる。
もう子供、高校生と大学生だよ?
家事育児手伝ってくれるすごく良い旦那だし、お父さんなんだけど
度が過ぎるっちゅーか…
不機嫌になったら私たちの話聞かずに部屋にこもってしまう。
面倒くさいったら。
子供たちも感謝してお父さん大好きだけど、ここさえ直してくれたらなぁって言ってる。

みなさんのご主人、ここを直してくれたら最高なんだけどなっていうのありませんか?


15  名前: 匿名さん :2019/01/27 19:14
>>14
私の子達、アラレだけ最初に箸で1つずつ捨てる。
私は嫌いだけど我慢して食べる。
アラレ嫌い多いのかもね。
なんでどのお茶漬けの元にも入ってるんだ!
16  名前: 匿名さん :2019/01/27 19:18
普段は元気だし何の問題もないうちの主人。
しかし特定疾患があって、手術で良くなるってのにそれをしようとしない。
だから入退院を繰り返すんだ。
開腹手術じゃないんだし、義両親や医者からの説得にも応じない。
入院してもすぐ良くなるとはいえ、こう何十回も入退院繰り返されたらこっちだってたまんない。
17  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:28
うちは家の荷物を増やすことかな。コレクター体質で、物が捨てられない。自分の部屋に置ききれず、居間や玄関に置こうとする。
そこさえなければいいのになぁ。
18  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:52
私の話を無視するところ。
兎にも角にも返事をしない。
腹立つから同じことすると、え?みたいな顔してくるくせして。
だから会話もまともに成り立たない。自分の話したいことだけ話してきて、こっちがそれに返そうとすると華麗にスルー。

その部分は昔から人として嫌い。
19  名前: 匿名さん :2019/01/27 21:50
>>18
その部分って、一緒に暮らすとなると
大部分にならない?
トリップパスについて





赤ちゃんいるのに、スマホゲーム
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 10:22
おしゃべりに夢中になってしまうのはまだわかるが…。

子連れなのに、なぜゲームをするのか。

以前、ランチの時、友人がゲームしていた事があったわ。私はやらないので、重要さがわからない。
8  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:28
もう世の中、誰もが携帯見てるね。会話はいらない。
9  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:40
私のママ友の下の子が幼稚園児でたまに一緒に公園行くけど、スマホばっか見てるママなんていないけどなぁ…
お喋りに夢中になってる人がいるのは昔と同じ笑
10  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:57
姑根性丸出しのスレですね。
11  名前: 匿名さん :2019/01/27 21:37
>>10
奇異な社会現象の一つを挙げたら姑呼ばわりですか。
虐待の話題にもそういうの?


12  名前: 匿名さん :2019/01/27 21:41
>>11
7番のレスはちょっとなーと思った。
トリップパスについて





キンプリ平野って
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 09:12
King & Princeの平野紫耀って、
前は、BOYS AND MENにいたのね!?
昨日初めて知って驚いた。

ボイメンからの、ジャニーズイチオシグループキンプリって、段違いのランクアップ!

いや、昨日イチのビックリだったもので。

17  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:47
>>16
バカ担当だからね。
バカと言っても可愛いバカ。
自覚もあるから悪びれることも無く見ていてニッコリしちゃうおバカさんだよね。
18  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:47
天然キャラだけど、歌やダンスなどをみると本当に天然なのかなと疑うほど上手だから、キャラ作ってるのかしら。
19  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:55
わたし、ティアラになっちゃいそう♪
20  名前: 匿名さん :2019/01/27 21:27
私この年になって初めてジャニーズにはまったわ。
21  名前: 匿名さん :2019/01/27 21:30
>>16
エイプリルフールをエリンギプールだっけ?
読んで笑っちゃったよ
トリップパスについて





インフル陰性だったけど
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 12:36
ご相談させてください。
中3です。
木曜日夕方から発熱して、金曜日午前に病院行きました。インフルは陰性でした。そして熱も下がりました。
土曜日、また熱が出てしまいました。
今日はまた下がりました。

もう一度受診すべきでしょうか?

学校はインフルはまだ流行っていません。

出願を控えていてどうすべきか迷っています。
18  名前: 16 :2019/01/27 20:22
>>15
追記

休日加算かも?
時間外は70点前後で休日は230点くらいあった記憶。
あまりとった事ないからうろ覚え。。。
19  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:39
今朝から低学年の子どもが微熱と軽く咳がでます。
インフルエンザ予防接種は受けていますが、怪しいでしょうか。
元気はあるんです。
予防接種受けていたら、高熱は出ず微熱程度でしょうか。
主様、便乗申し訳ありません。
20  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:45
意外と知らない人がいるからお知らせとして。
平日午前9-12時 平日午後14-18
土曜日午前9-12
これが診療時間。
病院で上記を超える診療時間を設けていても
上の時間を過ぎたら時間外や深夜加算がとられるよ。
受付18時までの病院に18時ギリギリに滑り込んで
診察が19時になっても加算はされないけど、
受付20時までの病院でも18時過ぎて受付をすれば
時間外加算がつくシステム。
休日診療所は当たり前だけど休日加算がつく。
開いてるけど、加算はとりますよってことなので
最初に書いてる診療時間に行くのが一番安上がり。
21  名前::2019/01/27 20:46
あ。
点数詳細書いときますね。

小児科
再診料282
検査292
投薬72
計646の負担30%で1940円

クリニック
初診412
検査292
投薬68
計772の負担30%で2320円

クリニックは普段も日曜診療してる所でした。

投薬の差は
インフルの薬だったからかな?

初めてちゃんと見てみたというか比較してみた。
勉強になりますね。
22  名前: 匿名さん :2019/01/27 21:14
>>21
普段も診療していても、日曜日は加算がつくから取られてるよね。
小児科は再診ではなく初診で、処方は細かいことは省くけどインフルの薬かどうかではなくジェネリックがあるか否かが関係してる。
見ない人も多いけど、明細を見ると色々わかるよ。
同じ月に同じ検査をするなら同じ病院が断然お得。
インフルだけではなく採血などもそう。
月が変われば同じ点数。詳細は省きますが。
トリップパスについて





おはしよりが無い振袖ってあるの?
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 11:19
うちの子のクラスメートで身長が167センチ位の子の振り袖姿の写真。
おはしよりが無いんです。
そういう着付けの仕方もあるの??

でも私の友達はその位の身長の結構いるんですが、皆普通にありました。

おはしより作る余裕がない場合、そういう着方をすることは構わないって事なのね?
温泉で着る浴衣みたいな感じですよね。

ちゃんとした着物はおはしよりって絶対作るもんなんだと思い込んでいました。
背が高い人様に、長めに作ってあるレンタルもあるのかな?と思っていたんです。
27  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:50
>>22音だとオハシヨリとはっきり言ってる人多くない?



もしかして、主さん?
オハシヨリなんて言わないから。
28  名前: 匿名さん :2019/01/27 19:39
ここって、人のミスつるし上げるの好きだね。
主の疑問に答えない人で一杯。
29  名前: 5 :2019/01/27 19:43
>>28
私は答えたけどそういう貴女は?
30  名前: 主〆 :2019/01/27 19:57
>>2
主って書くの忘れてすみません。
そうです私です。
でも多いと言う表現間違ってますね。

そう言ってるように聞こえた人物は二人だけ。
一人目は浴衣に教室みたいな所に行った時の先生。その後、着付けの勧誘されて大変だった。
2人目はうちの子の浴衣縫ってくれた義母。

どちらも「おはしより」って言ってたように聞こえたんです。
義母はもう、何も解らなくなってしまって、浴衣見ると泣けてきます。
間違えて書いてしまってすみません。

お恥ずかしい。

普段、和服の単語聞く機会がないんですよね。
成人式の時も、プロが着付けしてくれて、その作業中はそばにいなかったんです。
私の勘違いのせいで、何か変な方向に行ってるので〆ますね。
31  名前: 匿名さん :2019/01/27 20:21
>>30
ま、気にしなさんな。
トリップパスについて





面食い
0  名前: 匿名さん :2019/01/26 19:02
うちの中3娘、面食いって言葉を知りませんでした。
皆さん方のお嬢さん、面食いって言葉ご存知ですか。
うちの子供だけだろうか。
26  名前: 匿名さん :2019/01/27 15:54
>>25
教えたり、やらせないと分からないのよ。
高校生銀行行くことないしね。
お年玉貯金はさせてたけど
振込やら引き出しやらは
まだしたことないよ。
27  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:28
うちの高校生は、銀行郵便局が土日休みなことも知らなかった。
28  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:00
さっき、月曜から夜更かしの再放送で、高校生が言ってたよ。
29  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:10
甥は、コンビニが便利だからと常に高い手数料取られて引き出してたらしいよ。
親は関知しないからねえ

30  名前: 23 :2019/01/27 19:49
>>29
娘は高3で、バイトの給料振込みで口座を開設するように言われて、知らなかった訳です。まぁ何事も経験ですね。
トリップパスについて





犬飼いたい(駄)
0  名前::2019/01/26 22:44
18年ぶりに犬を飼おうと考え中です。
私は独身時代ずっと犬を飼っていましたが…別れの辛さと世話の大変さで
子育ての両立に自信が持てず18年のブランクがあります。
子供たちも犬が大好きで欲しがります。
息子の高校受験が落ち着いたら犬をむかえようと考えています。
…ただ、私は中型雑種しか経験がなく甘えっこの印象の小型犬が少し苦手です。
娘がアレルギー持ちなので毛が抜けない犬種限定なので、マルチーズやトイプードル限定になります。
小型犬、毛の抜けない犬種を飼うためのアドバイスお願いします。
娘、実家の犬と接触させて毛の抜けない犬種は大丈夫でしたが、柴犬はダメでした。
もちろん飼うときは娘と接触させてから決めますが、私自身、小型犬は実家の小型犬を預かった経験はありますが
それくらいなので飼うとなると経験不足から不安があります。
最近の犬との暮らしかた昔との違いアドバイスお願いします。
37  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:31
>>36
ミニチュアダックスはヘルニア出やすいよね。
うちのダックスもヘルニアになり、階段は抱っこしますが。
本犬は自覚がないので、抱っこする前に勢いで階段をかけ上がります。

やーめーてー
38  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:39
>>37
ん?階段に突っ張り式のペット用の入り口つければいいだけの事だよね?
ヘルニアになった後なのに、その対応って・・・
39  名前: 37 :2019/01/27 18:06
>>38
家に認知症の父が同居しているのでペット用の入り口付けられないのです。
以前、取り付けたらパニックになってしまいました。
40  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:15
階段にペット用の入り口は出入り面倒になりませんか?
使ったことないけど気になる。
41  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:17
>>40
子どもが小さい時にゲート付けるのと同じですよ。
トリップパスについて





スマホ、iphoneカバーどんなの?
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 02:16
2年更新で、今はiphone8が0円だから変えました。
娘と私は同じ。
店で買うと高いし、ネットで携帯カバーの手帳型を探してたけど、ビックリする様な安さで可愛いのが売ってる。
40代前半の私ですが、携帯カバーくらいど派手なのにしてやろうかと思って、「キラキラ」で探すとスワロやラインストーンが散りばめられた美しいのが安くで沢山出てきました。
普段、地味目なファッションだけど、携帯カバーくらいど派手にしようかな。

皆さんはどんなの使ってますか?

10  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:51
雑貨屋で見かけた、知らない犬キャラのやつ
11  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:31
手が悪くて落とすこともあるので、iFace。
ピンクと迷彩を使ってる。
頑丈さだとこれが一番だと思ってる。
12  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:32
手が悪くて落とすこともあるので、iFace。
ピンクと迷彩を使ってる。
頑丈さだとこれが一番だと思ってる。
13  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:00
>>5
ポチしてきた。
色、散々悩んだけど水色にした。
届くのが楽しみだ。
14  名前: 匿名さん :2019/01/27 18:07
iPhoneなら、iFaceがやっぱりいちばん安心。
高校生の娘はこれ。

私のはXPERIAで、落として画面割ってしまって修理に出したときについてきた透明のカバーをそのまま使ってる。
トリップパスについて





子どもに虐待、と聞いたら、まず初めに何を思う?
0  名前: 匿名さん :2019/01/27 13:52
最近「虐待」と聞いたら、
子どもは発達障害ではないかどうかを確認したくなります。
というのも、発達障害の子を持つ親のブログを読んでいたら、
本当に大変そうだから。

発達障害だったら虐待していい、と言っているわけじゃないですよ。当然。

皆さんは子どもに虐待と聞いたら
真っ先に「可哀そう!!!」と思いますか?

私は以前は、なんてヒドイ親なんだ!!!と思っていましたけど、
今は違います。
15  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:18
プリン頭のヤンキー両親、連れ子、が真っ先に思い浮かぶ。

育児ノイローゼはもうちょい情報があれば。

発達障害の子というのは今まで考えたことはなかったし、真っ先に思い浮かぶこともないかも。

16  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:34
親も虐待されてたのかな?とまず思うな。
17  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:35
私も発達障害よりは、
男が連れ子を虐待かなあと思う。
夫婦仲がまともなことが一番大事じゃないかな。
18  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:53
発達障害の子供育ててるとそんな風に思う人がいるんだ。
で、虐待って言うと、どうしてそんな事になったんだろうと。
もちろん悪いのは虐待した親、しかしその親にも心の奥底に原因の種があるんだろうしまずはその真相を聞きたい。
19  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:58
母親の頭が悪いのかと思う
トリップパスについて





全裸になってもバストトップは出さない訳は?(駄)
0  名前::2019/01/27 13:23
橋本まなみが瑛太と絡むシーンのある映画を見ました。
パンツ履いていてもそのアングルは嫌だろうと思ったら、次は上半身裸の絡みなのに、瑛太の腕がバストトップを不自然に隠しながら喘いでました。
後ろ姿の全裸もパンツが食い込む後ろからのショットもOKだけどバストトップだけ頑なに見せないって何でなんでしょう?

不思議に思って壇蜜も画像見てみたら前も紐みたいなのを着ていても、バストトップは常に見えない。写真集の中身とかは知りませんが。

バストトップ見せなければ全裸にはなってない扱いなんでしょうかね?
9  名前: 匿名さん :2019/01/27 16:59
一点ポチが見えるだけで満足度が違うよね。ただ、そうするとお金がかさむからかな。
無かったら肌の延長ぐらいにしか見えなくて不満が残る。
10  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:10
>>5
ほお、レーティングっていうんだね。

昔はテレビドラマでも乳首が映っていた(と思ったが)のに、今はそんなシーンは全くないし、巧みに隠されていたりするから、何かしらあるのかなとは思っていたけど、ちゃんと基準があるんだね。

どうでもいい話ではあるんだけど、なんか、勉強になったわ。
11  名前: 主です :2019/01/27 17:33
映画はR15指定でした。
原作を読んでいたので、映画館に行くほどじゃないけどWOWOWで放送していたので見て見ました。

バストトップが出たらAVではないですよね。
蛇とピアスの吉高由里子は隠していなかったし、若手の女優さんが映画ではわりと潔く脱いでる事があります。

なのに何で今さら橋本まなみが隠してるの?と思ったんです。女優として頑張りたいのであればあそこまで(バックショットがエグかった)するのに乳首だけなぜ不自然に隠す??と思って。

乳首が見えるヌードにはギョッとしませんが、M字開脚的なポーズはギョッとします。同じ女性として嫌悪を感じます。だから不思議だったんです。

例えば蒼井優が脱がずにベッドシーンするのは、ここまでの契約なのね、と思うだけですが。

ま、駄スレなのでだからどうしたで終わっても良いので、私はこれで〆ますね。
12  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:36
レーティングを詳しく説明してる人もいるのに「だからどうした」で終わるのか・・・なんか気の毒・・・
13  名前: 匿名さん :2019/01/27 17:52
>>12

主ですが、そのレスに答える意味でR15でしたと答えてますよ。
もしもバストトップが見えていても、レーティングが上がるとは思えません。

だからどうしたは、私のスレをそう思う方がいても良いんです、という意味です。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1242 1243 1244 1245 1246 1247 1248 1249 1250 1251 1252 1253 1254 1255 1256  次ページ>>