育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
37651:花粉症どうですか(4)  /  37652:カバー力のあるファンデーション(9)  /  37653:便秘解消におすすめなのは?(31)  /  37654:iphoneの写真を保存する時(3)  /  37655:結婚詐欺にあう、女性のルックス(16)  /  37656:セルフ精算(29)  /  37657:折り畳み自転車で買い物(10)  /  37658:芸能人、病気公表しないと駄目?(13)  /  37659:お金が要るから働きに来てるのに(12)  /  37660:2人揃って1人別、名付けの不思議(33)  /  37661:子供に離婚を伝えるタイミング(11)  /  37662:録音される(7)  /  37663:インスタの自分邂逅漫画(12)  /  37664:麻疹(14)  /  37665:ここに本当にヤバイ人いるの?(33)  /  37666:うぶげそり(12)  /  37667:マンションの湿気(19)  /  37668:切られた(33)  /  37669:画像で検索する方法(9)  /  37670:死刑は必要だと思う(27)  /  37671:理科詳しい人教えて下さい(8)  /  37672:ちょっと気になったこと(24)  /  37673:『キングダム』読んだ人います?(10)  /  37674:近畿大学理工学部の就職先(12)  /  37675:贈与税詳しいかた居ますか?(4)  /  37676:グレーヘアに挑戦してる人いますか?(94)  /  37677:パール(13)  /  37678:自分へのご褒美(28)  /  37679:今年の大学受験どうですか?(13)  /  37680:バイトの動画流出って・・。(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1249 1250 1251 1252 1253 1254 1255 1256 1257 1258 1259 1260 1261 1262 1263  次ページ>>

花粉症どうですか
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:35
医者の薬は飲んでるけど、今日は目が痒い。
目薬ももらってさしてるけど。
皆さまどうですか?
1  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:27
めちゃくちゃ症状出てます。
今日一日でテッシュひと箱なくなりそう・・・。
この勢いだと点鼻薬2週間でなくなりそう。
目もかゆいし、肌も荒れてきている。
まだ2月なんだね・・・。

今年飛散量増えるの早くない?
2月ってまだましだった気がするんだけどなあ。
2  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:09
今日は一気に増えたね。
3  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:11
今のところまだ大丈夫。
もしかして治った?
4  名前: 匿名さん :2019/02/22 00:42
私も目がかゆい鼻ずるずる
ほっぺもリンゴのように赤くかぶれてる
トリップパスについて





カバー力のあるファンデーション
0  名前: 匿名さん :2019/02/19 12:39
おすすめがあれば教えてください。

シミが酷くて困ってます。
美容皮膚科方面も考えなくはないのですが、
まずはとりあえず上手に隠したいです。
なので今回はファンデのおすすめ、ということでお願いします。

カバーマークの情報、特にありがたいです。
5  名前: 匿名さん :2019/02/20 20:47
千円くらいでカバー力のあるファンデーションってあるのかな。
面倒くさがりで、下地を使うのも嫌なので・・。
リキッドファンデーション塗ってからパウダーなんて無理です。
オールインワンを塗って、ファンデーションだけで半日崩れない安いファンデーションなんてあるのかなー。
ネットで買うのは好きじゃなくてドラッグストアで買ったものを試していますが、どれも崩れてきます。
2000円超えないくらいで、50歳でも使えるやつが欲しい。
6  名前: 匿名さん :2019/02/20 20:47
カバーマークのフローレスフィットを
使っています。
今まで使ったファンデのなかでは断トツで
カバーできます。
ただ、今までのように普通に顔にのせると
かなりの厚化粧になるので最初は加減に気を遣いますが、綺麗に仕上がると思います。
シミの部分は、重ねてのせます。

私も悩んだのが、このカバーマークとダブルウェアでした。
どなたかのレスにもあるようにダブルウェアも良いのでしょうね。
7  名前: 匿名さん :2019/02/20 22:50
私は痣があるのでどうしてもの時はカバーマークを使いますが、これは皮膚呼吸を無くすくらいの化粧品だと昔聞いてからとっておきの日以外使わなくなりました。
嘘かもしれませんが、プラスチック成分が入ってるとか?
化粧品で誤魔化そうとするのが無理あるんだと思って、私はレーザー治療しましたが、どうしても隠したい日はカバーマークお勧めですよ。ペンキみたいに隠せます。
8  名前: 匿名さん :2019/02/20 23:33
資生堂のクレ・ド・ポー。
シミの部分にはコンシーラーも。
値段は高いけど、少量で伸びが良いので
長持ちします。
カバー力もあり、くずれにくいです。

本当はレーザーで消したいんですけどね。
9  名前::2019/02/21 21:20
カバーマークは最高です。
以前雑誌の付録でした。
シミが無くなる。
今はこれ無しでは過ごせません。
トリップパスについて





便秘解消におすすめなのは?
0  名前: うさぎの :2019/02/21 00:42
汚い話でごめんなさい。
嫌なかたは読まずに戻ってくださいね。






便秘でスッキリしません。
出たもしてもポロポロぐらい。
小さな粒が固まってる感じで、はがれるようにしか出ません。
時々便秘で辛くなります。

ノンカフェインの水分とってるし
野菜もたくさんとってます。

オススメの方法があったら教えて下さい。
27  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:26
納豆にオリーブオイルを大さじ1くらいかけて食べる。
絶対効く。
一番必要なのは、油だよ。繊維より、あぶら。
28  名前: 匿名さん :2019/02/21 19:50
オリーブオイルと糸寒天
29  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:07
基本便秘じゃないけど、スッッッキリー!ってなるときは、たいてい飲み会とかで普段より多めのお酒飲んだ後。
先週は飲み会の次の日、とくに切羽詰まることもなくトイレに行き、ものの30秒でとぐろ巻いてた。(汚くてごめん)
拭いてもつかないくらいの快便。

普段たまり気味のときはドリップコーヒーをマグカップ2杯。1杯半のところで必ず来る。
お酒のときほど快適ではない。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:08
>>29
そうそう。ビール飲んだ翌日は必ず快便。
その為にビール飲んだこともある。
31  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:43
こんにゃく畑を何個も食べてみる
キシリトールガム食べる
結構効いていますよ
トリップパスについて





iphoneの写真を保存する時
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:20
iPadはありますがパソコンはないので、パソコンに保存するという選択以外に、保存する方法はありますか?
保存して、iphoneの容量を開けたいのですが、簡単な方法はないですか?
1  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:09
メモリーカードとカードリーダー買って
iPhoneから直接保存。
私は動画と写真は別々のメモリーカードに
保存してます。

Amazonに色んなタイプ売ってるよ。
2  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:10
サンディスクのiXpandフラッシュドライブ32GB、以前買って保存してました。
小さくていいです。
でも今はipad買い換えて、容量が128GBなのでそれは使ってませんが。

3  名前: 匿名さん :2019/02/21 20:26
ここで聞いてグーグルフォトというアプリに保存してます。無料です。
トリップパスについて





結婚詐欺にあう、女性のルックス
0  名前: 匿名さん :2019/02/18 18:32
今フジテレビで結婚詐欺に会った女性が出てるけど、こういう人って美人なのかな?
結婚が出来なくて焦っていたと言ってるけど、男はイケメンの部類。
そんな人が自分を相手にしてくれると思えるって、自分も美人じゃないと、絶対疑っちゃうと思うんだけど。
12  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:28
>>9
私自身がサクラで何度か呼ばれてた。
女性もお金を払うということで三件くらい違うパーティ団体に行ったけど、
次回は無料になるものだと思って、サクラにされてると
気づかず参加してました。もちろん一緒の友人も無料だった。
なのに、彼女が私抜きで参加したら、有料だったと怒って発覚した。

前断った人がまた参加してたりで、気まずくなってやめるパターンが多かった。
お金払ってまで呼ばれる人がいるのはすごいと思う。
13  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:14
ディズニー映画見て少女漫画読んで育ってるんだから王子様を信じちゃうんだよ(笑)
シニカルぶってる人ほど実はヤバい気がする。
14  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:09
サクラっていうか、無料にするから来て下さいって言うのが何度かありました。
運営側とは知り合いでもなんでもないし、人が足りないのかな?って思った。
だけど人気女性ベスト3みたいなのを勝手にやっていて、その中に入った子を招待していると発覚。
ネットなど普及していないので、伝手できいて驚きました。
前にカップルになって一度だけデートして合わないなと感じてやはりお断りした人とか会ってしまうんです。

一度なんて「久しぶり!あ、話しかけちゃダメだったかな?ひょっとして君って無料参加組なの?」って言われてムカっときました。
良さそうな人なので前回カップルになったけど、初デートで割り勘したりとか、ちょっと私たちの時代では考えられないような男性でした。
次はテーマパークに行こうって言われて、速攻断りました。
一日パスは男性が買うのが常識なのに、この人は各自で買うんだろうと思ったから。
話もかみ合わないし、もうお会いできませんと断ったのです。

サクラっぽい子とカップルになったら奢るな、プレゼントするな、1,2度会って逃げられるのがオチって男性の間で囁かれていると知りました。
私は本気で婚活していたので腹立たしかった。

その後出会った夫は私に一円も払わせないし、テーマパークも「ここで待ってて」とさっと並んでパスを買ってきました。
結婚後に知ったのだけど、割り勘したら速攻サヨナラされるなって思ったとか。
実は給料のほとんどデート代に消えてたって笑っていました。
いや、私だってたまにお茶おごったりしてたじゃん。
15  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:50
初めてのデートって、奢らせるんですか?
そういう時代だったかもな。
息子には奢るな、と言ってあるよ。学生だし。

ちなみに自分の時は、好みじゃないと割り勘にしてました。借りを作るのが嫌なんで。
16  名前: 匿名さん :2019/02/21 19:01
25年前、大学の先輩と初めてのデートをした。
映画代、お茶代、食事代、全部奢ってくれたよ。
もちろん、割り勘に・・・って申し出たけど。
逆に「なんで? バイト代でたから心配しないで」って
言われた。その後2年付き合ったけれど、いつも奢ってくれた。
時々、お菓子や小物をお返しにと渡したけど。

主人も、全部奢ってくれたな…。(遠い目)
トリップパスについて





セルフ精算
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 08:40
セルフ精算機は働く人にとって、トラブルになりやすい金銭のやりとりがなくなるので、スーパーのレジも働いてみたいなぁと思っています。
しかし払う側としたら、小銭を探している内に、次の人にじっと見られながら支払いするのがストレスで、札か、カードで払ってしまう。
ちなみにカードの時はスマートなので、ドヤ顔で支払いしている私。
皆さまレジはスマートに済ませていますか?
25  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:04
>>21
うん。私はカード派だから通信にちょっと時間がかかる。
連休の夕方とか、あちこちで照会が多い時は特に遅い。
カードでどや顔って私にとってはイミフだわ。
26  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:52
私が週に1度、大量に買うスーパーがそうです。

かごに2杯、必ずもりもりに買って、しかも上の方にすぐ食べる
温かいお惣菜やおにぎり、菓子パンなどを載せてます。

レジの担当によってはその軽くて温かいものをかごの一番下に入れてしまうので
ちょっといい?ってぱぱぱぱと自分でかごのそとに出してしまう。
その他のものをとりあえずひとカゴに入れてもらって、袋くれたら自分で
お惣菜類をぱぱぱと袋に放り込んでカートに吊り下げる

できたひとカゴめは、カートの下の段に差し込んでから
支払い機の横の台にカートごと差し込んでおく

そしてカバンから財布を出して1万円札と小銭など出せるだけ出しておく
金額が決定したら、二かごめは店員さんがカートの上段に乗せてくれるので
私は支払いに集中、載せ終わると同時に支払いも終了。

これを完璧な流れで終われるとミッションクリアできた気分で帰れる。
持ち帰るための段ボールにうまく詰められた時も最高。
27  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:02
セルフレジ一択でいつも買ってる。
6台あるのでそんなに混まないけど、特売日やポイントが5倍だの2倍だのの日は、激混みになる。
でもセルフの方が若干早く流れるのでやっぱりセルフレジ一択。
ただ、特売日やポイントが高い日にセルフレジにお爺さん一人もしくは婆さん一人で迷い込む確率が高い。
そして何一つ出来ずに仁王立ちの上で、店員さーんオイ!分からんぞどうなっとるんだ!
こういう爺さんは必ず、人のレジが多いから空いてるこっちに来た!と偉そうに言って、全部店員さんにやらせた上、
お金を準備せずに文句言いながら待ってて、金額を言われてからジャラジャラ小銭出しーの、お札出しーの、
どこ入れるんか?分からんぞ!とやっぱり文句言いーのゲンナリなる。
分からんなら大人しく人のレジに並べよと思うけど、あっちは混んどるからこっちに来た方が早いだろうが!と文句を言いつつ去っていくんだよね。
混雑する日には来るなよ!って心の中で毒づいている。
28  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:03
現金のみのセルフの支払いの時は、後ろの人を
待たせないように、サッとお札で払うから小銭が
増えちゃう。
29  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:12
>>22
あなたのレス見てなるほどと思い私もそうしようと思ってさっきスーパーに行ったら、そこのスーパーはじゃらっと入れられる小銭の投入口じゃなかった。
紙幣も1枚1枚じゃないと入れられないし。
トリップパスについて





折り畳み自転車で買い物
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:20
折り畳み自転車ってカゴ小さいから
2,3日の食材の買い物とか荷物乗せられない?
ママチャリじゃないと厳しいかな?

6  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:55
3ですが、私の前かごは折り畳み式で小さいものだったので、あれを想像するとペットボトルなどは無理だったかも知れません。
リュック併用がいいと思います。
7  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:00
折り畳み自転車てあくまでも簡易的な
乗り物だと思います。ちょっとそこのコンビニ迄お昼のお弁当買いに行く程度。
8  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:05
折りたたみのは耐荷重量があまりないから。
旦那の後付の前かご、高かったくせに耐荷重量1キロと言うちゃちな前かごだった。
9  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:40
大きい買い物リュックを背負えば買えると思うけど、そうすると通勤バッグをどうするか悩むね。
私は買い物にフェリシモの大きいリュック使ってるけど2,3日分なら十分入るよ。
ただ、重い。
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 18:09
フェリシモだったかな?
ネットでレジカゴリュックって言うのを見て欲しいな〜と思ったけど
1つじゃ買えないのかな?とよく仕組みが分からなくて買えずじまいです。
トリップパスについて





芸能人、病気公表しないと駄目?
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 13:27
芸能人でもガンとかでも、最後までかなり身近な人しか状況を知らない中で仕事を続ける人と今回の堀さんのように、公表する人いますよね。

それはマスコミに変な形で情報が漏れた時、嫌だからかな?
マスコミ、えげつないもんね。

堀さんのように子供がいてしかも皆一般人で一番小さい子はまだ高校生。
テレビで、母親の事を取り上げられてるの見たくないと思うんだけど。

でも、間違った憶測でああだこうだ言われるよりはましだと言う事で公表に踏み切るのかな。
誘拐報道みたいに命に係わる病気の場合、本人がNG出したら、一切放送しないとかそういう取り決めがあればいいのにとか思っちゃうのよね。

最近、テレビで見かけないな・・とか思われるかもしれないけどね。
ちょっと今充電してます!って。それじゃ駄目?
9  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:27
>>8
病気を隠したいのは偏見を持たれるようなもの?かな。
エイズとか。


癌は隠したい病気という感じはしないな。
余計な詮索はされたくないとか
気を使われたくないというのはわかるし
若い未婚の女性なら結婚に支障があったらと思って隠すとかはあるのかもしれないけど。
10  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:41
ダメじゃないでしょ。
ただ、隠した場合マスコミがいいように面白おかしく話を盛って作るだろうからね。嘘八百になっていく可能性もある。
だったら正確な情報を自分側から会見して伝えたほうがいいのかも。

お子さんの気持ちはいかばかりかと思うよ。本当に辛いと思う。
でもお子さんたちも芸能人の子どもを十何年続けてきたキャリアがあるから、スルーする力はあるんじゃないのかな。
そっとしてあげて欲しいのは切望するね。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:14
お金以外のなにものでもないと思う。
乳がんがクローズアップされたとき、何年も前の闘病をわざわざ本にしたタレントが居た。
その本はぜんぜん売れなかったみたいだけど。
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:28
>>11
生稲のこと?
13  名前: 匿名さん :2019/02/21 17:22
芸能人って元々の性格が注目されたい人だよね?
だから公表する人が多いのだと思うけど。
トリップパスについて





お金が要るから働きに来てるのに
0  名前: まに :2019/02/21 15:28
デイサービスの厨房でパートしています。入ってから知りましたが、経営している会社と調味料や食品を扱う地元の中小企業が提携して運営しているそうです。
道理で調味料やお米がそこの会社の物ばかりだと思いました。
はっきり言って自分の避けている会社なのです。
鰹節は出汁が出にくく(出ないから量を増やすと怒られました。)お米はボッソボソ。醤油は化学で作ってるし味噌に至っては話になりません。そんなに大豆を使うのが悔しいのか?みたいな味です。
こんな材料で食事を提供するのも気が引けますが、食事とお風呂が楽しみと利用者の方に言われたのを励みに、煮る時間を少し長くしたり盛り付けや優しい食感で頑張っています。

でも給料日に、ここの会社の調味料や米を安くするから買えとか、冷凍の魚(臭い)を買えとか、あなた会社に貢献してないねとか、まだ何も買った事無いでしょ、ミネラルウォーター買えとか馬鹿な事ばかり言ってくる会計の人に腹が立ってなりません。

そもそもパートに来てるのは収入が欲しいからやってるのに、気に入らない食材買わされるなんて我慢なりません。やめた方がいいでしょうか?ていうか、こういう場合って買わないといけないんでしょうか?買ってる人もいるけど私よりも貧しそうな生活を送っているようです。
他の人は買っているようです。
8  名前::2019/02/21 16:14
今まで米や味噌は田舎から送ってくるので、とか醤油は買いだめしてあるのでとか婉曲に言い続けて来ましたが、今月もまた25日が近くなり気が塞いでなりませんでした。
やっぱやめます。正社員にならないかと言われていてそれも苦痛でした。
というのも車の免許があるんだから近辺の利用者さんを迎えに行ってくれないかとか、職員会議を火曜日の18時からやるので出てこいとか(火曜は私は休み)、職員会議を週3回8時からやることにするとか、面倒臭くなってきたからです。

顔なじみになった利用者さんが5名。会えなくなると自分が寂しかったのですが踏ん切りをつける事にしました。

〆ます。有難うございました。
9  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:22
うんうん、厨房の仕事なら、他にも沢山クチがあるよ。
経験ありだし、どこでもすぐ採用される。
次行こう!
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:27
>>8
社員にして、こき使う気まんまんだね。
辞めて正解かもしれない。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:37
>>0そもそもパートに来てるのは収入が欲しいからやってるのに、気に入らない食材買わされるなんて我慢なりません。やめた方がいいでしょうか?ていうか、こういう場合って買わないといけないんでしょうか?買ってる人もいるけど私よりも貧しそうな生活を送っているようです。
他の人は買っているようです。


買っている人は、強制され仕方なくなの?それとも買う事で何らかのメリット(時給が上がるとかシフトを融通してくれる)があるから買うのかな?
買わなくても嫌がらせされたりしていないなら、買わないを貫けばいいんじゃないの?
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:43
>>0

昔、特養に介護福祉士として働いていました。
厨房からたまに食材を買わないか注文をとりに来ていました。
業務用だったんだけど、仕入れの都合で、〇個なら安くなるとかあって、協力してほしいって感じでした。
私は、食材によって購入はしてました。
その辺には売っていないものばかりだから、たまにならいいかなって感じで買ってたけど、これが、美味しくて。まぁ、素材が良かったんでしょうね。
主さんのところみたいに、粗悪品なら買わなかったと思います。
トリップパスについて





2人揃って1人別、名付けの不思議
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 00:22
三兄弟で「浩介」「優」「俊介」(若干変えてあります)
がいるんだけど、どうして揃えるなら揃える
バラバラならバラバラってしなかったんだろう。
中途半端に二人だけ揃えた意図ってなんだろう。
どうでもいいことだけどとても不思議なので
こういう名付けした人いたら
理由教えてください。
29  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:00
>>0


職場の人の子(女、男、男)は、全員父親の名前から1文字取ったと言ってた。女の子だけは自分からと思ったけど、義実家から反対され断念したんだって。
ちなみに平仮名で書くと「ゆきこ」「こうた」「ゆきお」となる。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:10
うちの周りは二人が多くて、
性別が別でも調子を揃えた名前が多い。
うちもいかにも姉妹な名前なんだけど、
たまに紛らわしくて、
失敗だったかなと思うこともある。

3人目ができたら何にする??と考えたら、
揃えるために変な名前にしたくないし、
お揃いでなくても良い名前がいいよ。
31  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:17
前にも書いたかもしれないが子供の同級生に
一郎(仮)一子(仮)の兄妹がいる。
三番目は男の子でタカヒロ(仮)だった。
32  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:22
近所にまんまハリセンボンがいるわ。
「はるちゃん」って呼んだら両方振り返っちゃうよ、紛らわしい。
もし3人めができてたら同じく「はる✕」にするつもりだったのか。
1人だけ全く違うっていうのは私も違和感。
33  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:23
>>28
ここってそういう場なのでは?
トリップパスについて





子供に離婚を伝えるタイミング
0  名前::2019/02/19 23:52
子供が小さい頃から離婚したいと思っていて成人するまではと思いながら、今まで過ごしてきました。
子供は高2です。
私も旦那も離婚したいと思っているので、相談ではなく、離婚したい事を伝える事になりますが、どのタイミングで伝えたらと考えています。
離婚経験のある方がおられましたら、いつ伝えたかお聞きしたいです。
7  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:57
高校卒業して、その先の進路(大学いくなり就職するなり)が
決まってからの方がいいかなと思います。

離婚と聞いて、進路先を変更することがないよう。
私だったら全て決まってから話すかな〜

8  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:59
離婚したいと話すのは良いですが、進路決まってからにして下さい。
できれば、大学生活に慣れるまで待ってあげて。
受験に影響します。
9  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:55
プーックスクス
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:21
「離婚と聞いて、進路先を変更することがないよう。」
これ、こういう事はないのかな?
例えば、子供が自宅から通える大学を考えていたとして、離婚すると分かっていたら、地方の大学を選んだのにと思ったりするとか?

11  名前: 匿名さん :2019/02/21 16:00
>>8できれば、大学生活に慣れるまで待ってあげて。
受験に影響します。


そういう環境に育って今更離婚で受験に影響って…
そんなんでメンタルやられたらその程度って事で。
社会に出たらもっと色々あるさ、自分自身にも。
トリップパスについて





録音される
0  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:50
保育士の、子どもへの暴言?が録音されてニュースになってる。
まあ、良くない言葉ばかりだったが、なんだかあのくらいは言いそう。
教員とか保育士とか、介護士とか、なるものではないね。ああ、看護師もね。
比護するとか差別する訳では無いです。
子供にはさせたくないなあという感じ。
3  名前: 匿名さん :2019/02/21 14:33
私も教師はやめたほうがいいって話をしたよ。

うちの子は公務員の事務。
発言もメールも記録に残るような仕事だけど、
今のところは公務員相手の仕事なので問題なし。

でも、もし児相に配属されたら
「しんどかったら辞めなさい」
って言っちゃうかも。
心理学の勉強はしてないので相談員はしないけど、
事務として配属される可能性はあり。
4  名前: 匿名さん :2019/02/21 14:38
高校の教師の妻ですけど、うちの主人は子供には小学校の教員は止した方がいいけど教師という職業はいい仕事だと言ってる。
中学は配属される学校による、高校は偏差値によると言ってます。

何かと割り切ってますね。
家で仕事の話をしないし持ち込みたくないと言ってまして、奥さん同伴の懇親会ってのが昔あったんですけど、どこの家の奥さんもそう言ってます。
5  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:03
先生は大変だと思う。
看護婦も。

でも「なるもんじゃないな」って差別じゃなくてもほんとに失礼。
誰でもお世話にはなるのに。
6  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:10
あれくらいはいいそう

なるものではない
のつながりが分からないのだが
7  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:40
あのくらいは言いそう?
そうかな〜。
ヒステリックだし食物アレルギーだから仕方のない事を好き嫌いがあるからと言ったり、お漏らしの子に対してもだし…
普通はレコーダーを子供に持たせようなんて思わないし、このお母さんがモンペだとは思わない。
モンスター◯◯が増えてて、ひと相手の職業は大変だろうなと言うのは同感だけれど。
トリップパスについて





インスタの自分邂逅漫画
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:42
インスタで自分の過去を漫画にして美化している人ってどうなんだろ。
恋愛にしても、結局自分世界だよね。
第三者からしてみたら え?違くない? みたいなのってあると思うんだけどさ。

インスタ知らない、やってないとかの人はスルーして。

ちなみに、

jajako

uzura

↑この2人、プロフィール通り自己満。

8  名前: 7 :2019/02/21 13:31
>>7
あ、「回顧」だったのか?
9  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:52
>>3
けんかをやめて
か。
人生は、何かに書けば、皆ドラマチック。
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:53
>>3
けんかをやめて
か。
人生は、何かに書けば、皆ドラマチック。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 14:25
いくつか拾い読みしてきた。
実話と思うとそれなりに面白い。

よその子がするのはいいんだけど、
我が子や我が子の恋人が
こんなの書いて公表してたら嫌だ〜。
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 15:00
気に入らない人をさらしたいの?
トリップパスについて





麻疹
0  名前: 匿名さん :2019/02/19 15:16
先週金曜の昼間、阿倍野の近鉄百貨店のバレンタインフェア会場にいました。そう、ニュースで麻疹患者発生の報道があった
ところです。

1週間以上経ちましたが、何ら変調ありません。これってうつってなかったってことでしょうか?
10  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:02
もう、潜伏期間過ぎたんじゃない?
11  名前: 横だけど :2019/02/20 21:45
この間テレビで見たんだけど
九か月ではしかになってしまった子が、
16歳になってはしかの後遺症で
それまでずっと普通に元気だったのに、
手足が震えだしてそのうち全身の筋肉が動かなくなって
食事もできず、まったくの寝たきりになってしまったって。

親御さんが訴えてたよ。
予防接種できない子供に移すようなことはしないでと。
つまりはみんな予防接種してないといけないということ。
海外行く人はなおさら。
12  名前: 匿名さん :2019/02/20 23:46
>>11
調べてみた。怖いよね。

亜急性硬化性全脳炎(SSPE)
麻疹(はしか)の合併症に亜急性硬化性全脳炎という重篤な症状をきたす合併症があります。麻疹発症後、4〜8年という長い潜伏期間を経て発症するとされています。
発症する頻度は麻疹患者の10万人に1人と極めて低いですが、SSPEを合併するリスクは2歳未満で麻疹(はしか)にかかった子どもに高くなるといわれています。
SSPEを発症すると、知能障害や運動障害があらわれ、最悪の場合では命の危険もあります。麻疹(はしか)から回復した数年後に脳に障害を抱えることになります。繰り返しになりますが、このような事態を避けるためにも、1歳の誕生日を迎えたらすぐに予防ワクチンを接種させるようにしましょう。

初発症状としては、学校の成績低下、記憶力の低下、いつもと違った行動、感情不安定といった精神的な症状や、歩行が下手になった、もっているものを落とす、字が下手になった、体ががくんとなる発作(失立発作)が起こるなどの運動性の症状で気がつかれることが多いです。このような症状から、初期には心因反応、精神病、てんかん、脳腫瘍などと間違われることがあります。

SSPEの患者さんは、発症後は同じような経過をとる傾向があります。通常、4つのステージに分けられています。

第Ⅰ期: 軽度の知的障害、性格変化、脱力発作、歩行異常などの症状がみられます。
第Ⅱ期: 四肢が周期的にびくびくと動く不随意運動(ミオクローヌス)がみられるようになり、知的障害が次第に進行し、歩行障害など運動障害も著明になってきます。
第Ⅲ期: 知能、運動の障害はさらに進行して、歩行困難となり、食事の摂取も出来なくなります。この時期には体温の不規則な上昇、唾液分泌の亢進、発汗異常などの自律神経の症状がみられるようになります。
第Ⅳ期: 意識は消失し、全身の筋肉の緊張は著明に亢進し、ミオクローヌスも消失し、自発運動もなくなります。
全経過は通常数年ですが、3−4ヶ月で4期にいたる急性型(約10%)や、数年以上の経過を示す慢性型(約10%)もあります。

13  名前: 匿名さん :2019/02/21 11:28
主さん大丈夫だったかな?
14  名前: 主(〆) :2019/02/21 14:58
皆さん、コメントありがとう!

13日目、症状出てません。どうやら今回は麻疹ウィルスに勝てたようです。
トリップパスについて





ここに本当にヤバイ人いるの?
0  名前::2019/02/20 22:09
先日、精神的に追い詰められてスレを立てたけど、本当に有り難すぎるレスばかり貰いました。

皇室や他にもおかしな人が多くなっていると、言われていますが、本当はそうでもないのでは?
と先日自分の想像を越える温かい言葉に助けて頂いたので感じました。

29  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:21
>>28
26が本人だから。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:23
シングルさんなら仕方ない。
31  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:37
>>26

もしかしてリニューアルでここに一時は入れなくなった時に、パニックになって子どもにあたってしまったって騒いでいた人かな。
だとしたら病気なのも頷ける。
32  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:55
>>31
まじ!?
たかがネットでそんな事なるのか。依存凄いね。
33  名前: 匿名さん :2019/02/21 13:57
>>31
あれ、なんどか取り沙汰されてるよね。
本人はそれほど深い意味は無いかもよ。
仕事でうまくいかなくて、家で機嫌悪くなるとか、たまに聞くし。
でも、やっぱりおかしいか…。
トリップパスについて





うぶげそり
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 11:26
今までたまに薄いひげが生えているのを毛抜きで抜いたことはありましたが、顔を剃るのは初めてで
娘の顔用かみそりを洗面所で見つけたので、試しにひげの産毛を剃ってみました。
2週間ほど前でしたが、当然ながらまた生えてきました。
なんだか剃るのが楽しくなってきました。
髪の毛は多いのですが、わきや足や腕はほとんど生えていないか薄いのでいままでかみそりを
使ったことがほとんどありません。

皆様顔の産毛の処理はどうしていますか?

50過ぎて女性ホルモンが減ったからひげが少し濃くなった気がします。

8  名前: 匿名さん :2019/02/20 20:19
剃ってる。
最近は適当だから、時々髭生えてる。
9  名前: ぬしです :2019/02/20 21:00
みなさん色々ですね。
初めてと書きましたが、思い出しました。
結婚式の前のブライダルエステで剃りましたね!
それ以来だから20年以上前です。
仕事しているので、毎日お化粧はしています。
簡単にしかしませんが、、。
色々興味あるお話ありがとうございました。
10  名前: 匿名さん :2019/02/21 03:31
ごめん、なぜか『うそげぶり』って読んで、
「??」だった。
11  名前: 匿名さん :2019/02/21 08:37
>>10
あはは、私は、「うぶげっそり」だと思った。
12  名前: 匿名さん :2019/02/21 12:51
やだわ…
上の方々に続き
私は「うげぶそり」だった。
自分自身が意味わかんないわ。
トリップパスについて





マンションの湿気
0  名前: しんど :2019/02/20 07:40
マンション住まいですが湿気が全部屋すごくて嫌になります。
雨とか曇りの時は最悪。
全部屋壁まで触ると、べちょーっと濡れます。
掃除とかふくのにも限界があるし、手が届かず気が付くと部屋の隅にカビらしきものが。
窓もそうだし玄関ので入口まで、ふいても次の日の朝には滴るくらいの湿気。
フローリングも歩くと冷たいし湿ってるきもするし。
仕事をしてくたくたにしてして帰宅して、家事育児、寝落ちすることも多々。
でも朝にはこの状態。
手が回りません。
楽に手抜きして湿気取り除く方法ないですか?
ここは家事得意な方多いと思うので教えてください。
みなさんどう対処されていますか?

15  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:21
マンションの1階に住んでいた時、やっぱり湿気がすごかった。
新築だと、特にダメだって。コンクリートの湿気が、残ってるんだって。
主さんとこ、新築じゃない?
とにかく換気。風呂の換気扇は常時。
燃焼系の暖房はダメ。冬もエアコンです。
16  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:27
>>15
新築なら、今は24時間換気システムが法律で義務付けられてるから、そんな酷い結露はないんじゃないかな?
もし新築でそれだけの結露が出るようだったら、施行会社にクレーム入れていいと思う。
17  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:18
築年数に依るかと思った。

うち、築17年なんだけど
10年目までは結露が大変だった。

それを越えたらぱったり!
加湿器使うように。

とりあえず
新聞紙を気にならない程度の場所に敷いたらいいよ。
冷たい空気の溜まる場所とかに。
18  名前: 匿名さん :2019/02/20 22:05
コンクリート造のマンションは10年目までが水分が多い。
10年越えたあたりから、水分が抜けて強度が強くなっていくんだけど
それまでは1階に限らず北向きの部屋は湿気が多いと思う。
鉄骨造とかあんまり関係ない。
機密性の問題だから、暖房器具によるんじゃないかな。
ガスや灯油は水分も発生するから乾燥しないはず。
エアコンが一番乾燥する。
主さんのところは新築で、床暖房オンリー?
19  名前: 匿名さん :2019/02/21 11:25
>>18
鉄骨造の意味わかってる?
元設計に関わってた私としては
言ってる事がずれてると思うけど。
トリップパスについて





切られた
0  名前: 匿名さん :2019/02/09 22:39
大人になってからの友達なんですが、その人の事です。

概要
51歳?52歳?丙午の年の人。
×1、両親とも鬼籍の人、弟いるけど独身で逮捕歴ありで定職無しだそうです。
父親が校長先生、母親が医者だったそうで自分は長年大手スーパーで正社員で仕事していたけど、仕事がきつくて親御さんの遺産で起業。
高齢者用デイケア施設のフランチャイズ契約で経営していたも、客が多いのに介護の人材が集まらないそうで昨年末に閉めたそうです。
以後無職、毎日遊んでいてもつまんないし自分も死にたいだの死のうかなとか言ってまるで息を吐くかのように死ぬだの早く命終わらせたいだのと言う。
そんな事言ってばかりで今朝も早くからツムツムが面白くないし碌な仕事がない、金もないから死のうかなと。
その事についてさっき私は言いました、病人の私なんだけど死ぬだ何だと聞きたくないと。
そしたら、そんな言い逃げみたいな態度はむかつく、あんたに気持ちが分かってたまるかと言われました。
その後、FBやらあらゆるSNS全部私の事切ってありました。
よっぽど私に腹が立ったんでしょう。
その友達にとって私は愚痴る事ができる相手だったのかもしれませんが、しょっちゅう死ぬなんて言葉出されるのも気分悪い。
とはいえ、さっきの私の一言が引き金になってホントに自ら命落とすような事されたらこっちも迷惑なんですが。
もしこの人が未遂でもそういう行為したら、私のところに事情聴取とかされちゃいますか。

私間違った事言ってたのかな。
向こうが私に腹を立てて切ってきたんだろうからそれは勝手ですが、私のせいにされるのはまっぴら。
29  名前: 匿名さん :2019/02/20 21:54
ツムツムが何か分からないのですが・・(ゲーム等しないので)

ネガティブ発言が多い人はこちらから切ります。
大人になってから入ったサークルって、趣味が同じというだけで必ずしも性格が合うとは限らない。

私は冷たい人間なので、親が入院しても自分の都合第一です。
遠方だからお見舞いも行かないし。
他人が自殺しようが、まったく構いません。
死ぬ死ぬ詐欺なんですよね、そういう人って。
SNSで死にたいとか今から死にますと言っている知り合いがいて、みんな必死で止めてるんです。
初めての発言なら心配しますが、その人はいつものこと。
だから「電車に飛び込んだりしないでね。人に迷惑かけないでね」ってリプ。
すると本人「分かりました」って。
お腹抱えて笑いました。
何人もの人から「ひどすぎる」ってDMきたけど無視。
結局死なずに、次の集まりにも顔出していました。
そしたら「わたしが死んだらあなたのせいだから」って。
あらそうって笑いかけました。
今はSNS切ってブロックしています。

辛いのは自分だけって顔をして、ネガティブ発言繰り返す人は大嫌いです。
30  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:00
>>29ツムツムが何か分からないのですが・・(ゲーム等しないので)

5年位前に流行ったアプリゲームだよ。
私は、すぐ飽きて止めた。

31  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:11
>>26
死ぬ死ぬ言ってて結局生きてんだ、だったら最初からそんな事言うなよ。



生きててくれて良かったね。
32  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:28
>>30
今もツムツムやってる人は多いよ。
33  名前: 匿名さん :2019/02/21 07:42
>>32
私はかれこれモンストを4年くらいやってます。
課金無しで今ランク276です。
ツムツムは最初の頃だけ付き合いでやりましたが、
なんとなく面倒になってやめちゃったわ。
トリップパスについて





画像で検索する方法
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 22:40
レストランに食事に行ったらとても素敵なお皿を使っていました。
どこにもブランド名などはわからないのですがiPhoneで撮影はさせてもらいました。
iPhoneのカメラロールに残っている画像で、同じお皿、もしくは似ているもの、売っているお店などを探す事は可能ですか?
5  名前::2019/02/21 00:21
みなさん早速のお返事ありがとうございます!
レストランでウェイターの方にきいたのですが、「シェフが買い付けに行くんですよ」とだけしか教えてもらえませんでした。

アプリも入れてみたのですが、食べる前に撮った画像なのでカメラロールの画像で検索すると、料理に乗ってるイチゴが検索結果に出てしまいます。

googleでの画像検索は、画像検索のページまではいいのですが、カメラのアイコンが出てきません。これが一番確実なやり方だと思ったのですが調べてもどうしてもカメラのアイコンを出せません(涙)

私が探しているお皿は、ガラス製でシルバー色でまるでビーズをグルグルと貼り付けてあるようでキラキラしたものです。
こういうことがしょっちゅうあるので、ぜひ画像検索をマスターしたいです!
6  名前: 匿名さん :2019/02/21 00:41
知○袋に画像貼り付けて質問すれば、すぐ回答貰えると思う。
7  名前: 匿名さん :2019/02/21 05:55
>>5


4です。
うろ覚えなのに書いてしまいごめんなさい。
大事なところが抜けてました。

PC表示になってますか?

画像検索画面で右上の右回りの矢印?を
長押しすると下にデスクトップ用サイトを表示
と出てきます。
タップすると切り替わるのでカメラマークが
出てくるはず。

どうかなぁ。
8  名前: 匿名さん :2019/02/21 06:25
>>7
この方法は2番さんのアプリの方法と結果は同じだよ。
イチゴが乗ってる皿なら、イチゴが出て来ると思う。
皿単体で撮ってたらいいんだけどね。

レストランの名前を主さんが書いてくれた、食べログなんかの画像に、そのお皿が載ってないかな?
それ見たら、どこの皿かわかる人がいるかも。
1番いいのは、他の人も書いてるように知恵袋に写真載せて質問かな。

9  名前::2019/02/21 06:44
>>7
たびたびありがとうございます!
カメラのアイコン出ました!
右上の矢印を長押ししたらデスクトップ表示が出て、カメラのアイコンも出ました!
今回は料理が乗ったお皿の画像だったので上手く検索結果が出ませんでしたが、やり方を教えて頂いたのでこの先活用させてもらいます。
本当にありがとうございます。

>>6
>>8
知恵袋と言う手がありました!
ネット上で画像を貼ったことがないので緊張しますが挑戦してみます。

みなさん親切で本当に嬉しかったです。
ありがとうございます!
トリップパスについて





死刑は必要だと思う
0  名前: 長崎市民 :2019/02/19 18:22
性犯罪で起訴 懲役8年求刑

女の子への強制わいせつ傷害などの罪に問われている66歳の被告の裁判員裁判で、検察は「性犯罪の常習性があり、似たような犯罪を繰り返す人には、より刑罰を重くしていくことが必要不可欠だ」などと述べ、懲役8年を求刑しました。

住所不定、無職の寺本隆志被告(66)は、去年6月、長崎市で小学生の女の子のあとをつけて下着をおろしてけがをさせたほか、別の女の子の下着などを盗んだとして、強制わいせつ傷害と窃盗の罪に問われています。

これまでの裁判では、被告が平成4年に東京・北区で当時13歳の女子生徒を殺害した事件や、長崎市で当時12歳の女子児童を殺害した事件などで有罪判決を受けて服役したこと、それに今回の事件の発生が別の性犯罪で服役し、出所してから5か月ほどだったことが明らかになっています。

ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20190219/5030003278.html

もう二人の少女が殺されて、更に出所後にまた少女を襲っている。
性癖は絶対に治らない。本質であり個性なのだから、
LGBTが訴えていることはそう言うことでしょう?

だったら、幼児性愛者の犯罪者には死刑が必要だと思う。
よくて無期懲役。
殺されても生きてても被害者とその家族は心と未来を殺されている。
性犯罪は殺人と同罪だと思う。
23  名前: 匿名さん :2019/02/20 10:09
刑を累積加算させればいいと思う。
そしたら殺人したのに懲役8年なんてふざけたことにはならない。

細かい罪も積み上げて懲役300年とかにして、累積された人には恩赦も減刑も認めないことにしたら、実質死刑。刑務所にいる間の金はかかるけど。
24  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:16
>>23
100年に達したら、すぐ死刑執行で良いと思う。
今後現皇太子さま弟宮さま、悠仁さまと天皇の代替わりがあるたびに
恩赦が出たら絶対に許せない。
さっさと執行。
25  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:16
>>21

今は知らないけど昔はアメリカは被害者遺族が死刑を見学出来きたよね。
だけど、実際に被害者遺族になったら、普通の神経の人は死刑執行なんてできないと思うよ。
更なる悲惨な場面を目にしてトラウマ増えるだけだと思う。
26  名前: 匿名さん :2019/02/20 22:20
>>25
被害者遺族自身が選択できればいいと思う。
27  名前: 匿名さん :2019/02/20 23:39
>>26

一族も一人じゃないから。
例えば子どもを殺されたとして、自分は死刑執行はしたくないし、残った子どもにもしてほしくない。でも兄弟を殺されたんだから子どもは執行すると言う。
または私は出来ないからあなたがしてとか、ムダな軋轢生むかもしれない。

選択肢があるが故に、しなくてもよい葛藤も生まれる。
トリップパスについて





理科詳しい人教えて下さい
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 15:52
同じ質量のポリエチレンテレフタラートとポリプロピレンの体積比を最も簡単な整数の比で表しなさい。
ただし、ポリエチレンテレフタラートの密度を1.40g/cm3,ポリプロピレンの密度を0.90g/cm3とする。

答えは14:9と思いましたが、9:14正しいと言われました。
なぜですか?
4  名前: 通りすがり :2019/02/20 16:34
主さんまたいつもの人ね~。
主さん自分で書いてるじゃん「1gあたりの体積比」って。
だからポリエチレンテレフタラートの密度が1.40g/cm3なら1gあたり1/1.4cm3でしょ。
ポリプロピレンの密度が0.90g/cm3ならば1gあたり1/0.9cm3。

だから1/1.4 : 1/0.9 = 0.9:1.4

前にも書いたと思うけど文章をよく読めばだいたい答えって分かるんだよ。
5  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:02
皆さん賢いのー
6  名前: 主です :2019/02/20 18:43
何度もすみません。

1/1.4 :1/0.9

まではわかるんです。それがなんで14:9になるのかがわかりません。
7  名前: 通りすがり :2019/02/20 19:04
・・・・。

両方に1.4×0.9をかけて最後に整数比にするために10をかけてるの。

化学は分数のままにしておくとバツなのよ。

分母を無くす為に最小公倍数をかけるのよ!
もー小学生の知識だよ、しっかりして。
8  名前: 主です :2019/02/20 19:49
ありがとうございます!
すんごいしょーもないことに気づかず…。
あー情けない…。
スッキリしました!!
トリップパスについて





ちょっと気になったこと
0  名前: ぬいぐるみ :2019/02/20 08:32
ちょっと気になったことがあるので聞いてみたいです。
市販のぬいぐるみを生きているかのように扱う人いますか?
最近知り合った方(40代 お子さん二人は小学生)なのですが市販のぬいぐるみを子供ではなく、その方がペットのようにかわいがっています。
ランチに行くときも買い物へ行くときもそこへ行くにもかばんに入れています。
そしてランチを食べる時はみんなには目立たないように、〇くん、おいしそうーだねのように語りかけてそのぬいぐるみにメニューを見せたり、運ばれてくると見せたりしています。
口にもっていって食べるまねも見てしまいました。
外の様子を見れるようにかばんから時々顔をのぞかせてあげて、景色を見せてあげたりスマホを触る時はそのぬいぐるみの手を持って一緒に操作しています。
名前とか設定もあり(どこ生まれとか何歳とか)すごいなあと思ってしまいました。
常識的な人で家族も普通。
ただそのことだけが驚きました。
こういう方って結構いらっしゃるのかな?
20  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:47
>>16
同じだ…
愛車かわいいよね!
ぬいぐるみは持ち歩かないけど家では話したりしてる。
21  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:22
ぬい愛好家です。
家など誰もいないところでしか話しかけたりしないですよ。同じ趣味のともだちや家族の前ならするけど…
なんだろう、主さんにもぬいちゃんを可愛がってほしかったのかな?

最近知り合ったくらいの知人の前でそんなことするなんて何の罰ゲームだ!!って思っちゃう。
22  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:34
オタクなので推しのぬいがいるけど自分の部屋から出さない。
ツイッターなんかで旅行先でぬいと食事の写真あげているのみるとやってみたくなるけど、小心者なので家で自作のお洋服着せて写真撮るくらいだよ。

家電はルンバに関しては話しかけたくなる気持ちが判る(人のいない時限定)
旦那より役に立つし、黙って働いてくれてほんとにエライ。うるさいけど。
ブラーバとかもっと大人しくて、一生懸命床拭いてる姿はミンチン先生に怒られて床磨いてるセーラみたいで終わったらイイコイイコしたくなる。
23  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:04
知ってる人いたら地域知られてしまうけど、私の近所にはベビーカーにモンチッチを10以上乗せたおじさんがいるよ。
ついでに、おんぶ紐でおんぶまでしてる。
時々独り言を言ってたけど、ある日店員に普通に「○○はどこにありますか?」と聞いてた。
モンチッチを乗せてるベビーカーは本物で、そのおじさんはメイド喫茶みたいなスカートはいてるの。
主さんの言ってる人はここまでじゃない?
24  名前: 匿名さん :2019/02/20 19:20
スタバで帽子をかぶったオシャレで若いママが、飲み終わったコーヒーのゴミを捨てているのだと思ったら、ゴミを漁ってて、ゴミの中から残ってる氷やコーヒーを飲んでました。
抱っこひもを使って前に赤ちゃんを抱っこしているのだと思ったら、等身大の人形でした。
喉の渇きが収まったのか、赤ちゃん?に「帰ろうかー」と言って出て行きました。
すごくオシャレで綺麗な人だったから意外でした。
そういう病があるんじゃないんですか?
トリップパスについて





『キングダム』読んだ人います?
0  名前: 匿名さん :2019/02/19 22:21
春に映画化されるようで主演は山崎賢人君みたいですね
話題作のようですが、マンガはかなり面白いですか?

6  名前: 1です :2019/02/19 23:35
>>2
お恥ずかしい!
興奮して打っちゃったんで見直しもしてなかった!

私とっても面白いと思っています。
蒼天航路も大好きで全巻読んだんですが、やっぱり一人一人が魅力的なキャラで、実在の人物がほとんどってところが重なって
面白かったです。
残酷な描写が苦手!嫌い!という方にはお勧めできません。
かなりな描写が多いです。
7  名前: 匿名さん :2019/02/20 00:01
良くも悪くも戦国モノ。
戦国モノが好きなら絶対面白いと思う。

少女漫画好きには合わないかもね。
8  名前: 匿名さん :2019/02/20 00:28
司馬遼太郎の三国志や ワイルドスワンは嵌って読んだけど、
キングダムは盛り上がりどころがなくて。40なん巻かまでは読んだけど 次巻出るまでにもう何が何だかわからなくなった。
9  名前: 空知 :2019/02/20 08:29
原作のマンガはすごく面白いですよ。
私は王騎が1番好きです。
10  名前: ぬし :2019/02/20 18:52
やはり面白いのですね
戦国モノは好きなので、映画公開前に読んでみようと思います
50巻も置いておくスペースがないので
TSUTAYAレンタルで。
トリップパスについて





近畿大学理工学部の就職先
0  名前: 甥っ子 :2019/02/19 21:21
日東駒専の就職スレが立っているので
産近甲龍についても質問させてください。
こちら近畿圏では、日東駒専と同じレベル?で
産近甲龍と言われています。
その中で近畿大学卒業生の就職先の企業ってどんな感じで
しょうか。
甥っ子が近畿大学理工学部に決まったらしいです。
地方駅弁も考えていたのですが、遠方で就職活動が
大変になるので、親子で話し合い
地元の私大に決めたそうです。
ただ、就職出来る企業ってどの程度の企業なのか
親が気にしているのでこちらで質問しました。
自宅通学です。ご存知の方、おられましたら
よろしくお願いします。

8  名前: 匿名さん :2019/02/20 08:53
その子がコミュ力、発信力、熱意がある子なら
かなり望みあるよ。

そうでなければ、中小やっとだと思う。
理系ならコミュ力少々足りなくても真摯な姿、
落ち着いた物腰が伝わるならばよい。

面接でキョドったり言ってることがわからなかったり
自分の言いたいことだけまくしたてるようなのはアウト。

9  名前: 匿名さん :2019/02/20 09:23
>>6
同志社だって大したことないよ。
今時中の下程度の高校から推薦で入れるし。
私にはカズレーザーの立命館を高学歴芸人とか言ってるのがわからない
10  名前: 匿名さん :2019/02/20 09:47
>>9
カズレーザーは同志社だよ。
11  名前: 匿名さん :2019/02/20 10:23
>>9

それは早稲田も一緒
ていうかどこの私学も一緒。
12  名前::2019/02/20 18:38
たくさんのレスありがとうございました。
今の時期、ぴりぴりムードなんですね。

甥っ子は関関同立の中の一つも受験したそうで(近大と同じ一般受験)そこは落ちたそうです。
結局は面接や本人の人間力、情報収集力が就活には大切なのですね。関関同立近?初めて聞きました。
それと、どこの会社に就職したいかも大切なのですね。
とても参考になりました。時々遊びに来るような間柄なのでこれからも応援してやるつもりです。
ありがとうございました。
トリップパスについて





贈与税詳しいかた居ますか?
0  名前::2019/02/19 17:45
2点聞きたいのですが、詳しいかたいたらお願いします。

昨年、祖父から孫へ持家を贈与されました。
その贈与税の支払い通知がきたのですが、当初、司法書士事務所で手続きをした際、ほとんど値打ちのない家と土地なので贈与税はかからないでしょうという事でした。
実際、不動産で売却した際の見積もりを取っても、100万にもならない金額でした。

ですが本日税務署に連絡したら、最低でも30万は贈与税がかかる可能性が高い事。
相続時精算課税制度を使えば払わなくていいが、亡くなった際、結局支払い義務が生じる事を説明されました。

1.本当に30万もかかるのか、正式に計算して出す方法はありますか?

2.相続時精算を今回したとしたら、祖父母が他界した際、この30万を払わないといけないという事でしょうか?
ほかの遺産と合算すると説明されましたが、遺産はまったくありません。
あっても数万程度しか残らないし、そのお金は孫ではなく実子に行きますよね。
なので遺産相続は孫は関係ないので今回譲り受けた土地だけで考えればいいのでしょうか?

税務署に行って詳しく聞きに行く予定ですが、平日夕方までしか窓口が開いてないので3月まで行けず、でも気になるので、
ここでもし詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたくスレ立てました。
よろしくお願いします。

1  名前: 匿名さん :2019/02/19 19:01
私も詳しくは分からないんだけど、固定資産税を算出する時に、
その土地の評価格ってのがあってそれを基に出すみたいだよ。
もっと言えば評価格やら路面価格やらと1つの不動産にも3つくらい価格があるらしくて、
そのどれを基準に算定してるかはわからないけどね。

そして固定資産としての価値はゼロであっても、売ったり贈与する時はボロボロの掘っ立て小屋にも何万円か評価されて税金がつく。

基本的に贈与は相続より税金は高いから、出来れば相続にすればいいのだけど、
子を飛ばして孫に渡すとなるとプラス数%の課税率になるんだよね。

知りたい情報じゃなくて申し訳ない。
ちなみに司法書士はあくまで法務局への登記などの業務が仕事なので
税金関係はよく知らないと思いますが。
2  名前: 匿名さん :2019/02/20 08:22
税理士に聞くのが一番だと思います。
3  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:13
>>2
読解力ないの?

まあでも専門的すぎるしそこまで頭のいい人はここにいないからレス付かないとはおもうけど。
4  名前: 匿名さん :2019/02/20 18:06
そんなに詳しくないのですが。

まず、贈与税や相続税を計算する時に使う不動産の評価額ですが、2番さんが書いてある通り、
土地は路線単価を使って計算、建物は固定資産税評価額になります。
土地も路線単価が決まっていない場合は、固定資産税評価額になります。
(路線単価表は、ネットで検索できます)

孫が相続時精算課税制度を使った場合は、孫は相続人に加わります。つまり、遺言書で孫に不動産を譲るとした場合と同じです。その場合、不動産を相続としてもらった場合の相続税がかかります。
相続税の基礎控除は、3000万円+600万円×法定相続人の人数です。
ほとんど、財産がないならば、相続税はかからないので、支払う必要はないはずです。
(税務署で確認してください)


30万ぐらい贈与税がかかるといわれたら、多分、不動産の値打ちが350万円ぐらいと評価されているのだと思います。まずは、もともと土地を持っていた祖父に、固定資産税の評価額を聞くのが早いと思います。
トリップパスについて





グレーヘアに挑戦してる人いますか?
0  名前: 匿名さん :2019/02/17 08:27
今挑戦中!
だけど元の髪が茶色いので、グレーヘアというよりベージュヘア?
髪が薄くなったのが気になって染めるのをやめたいなと思ったんだけど
中の方が白髪なので地肌のようでハゲに見える😭
ショートですので。
例えば同窓会とかの前には染めたい気持ちになると思うんですけど、ガマンかな?
90  名前: 匿名さん :2019/02/20 11:43
グレイヘアでお洒落で素敵に見せる自信はまだ自分には無いな。
ほったらかしも嫌だし何よりグレイで居る事で多少老けて見えるマイナス面を
跳ね返してまでそれをしたいか?と自分に問うとまだそうではない。
(そもそもまだ染める程白髪がないけどさ)

何歳でそれをするのは自分次第だろうけど
結局「老い」をすべて受け入れてその上でどう素敵に見せるかって話だよね。
グレイでいるためにその他あらゆる努力を尽くさないとただ老けてみすぼらしいだけだもん。
ほったらかしでキレイはどの年代でも殆どありえないのだから。
面倒だから染めないとか考えからのグレイヘアはある意味無謀だと思う。
91  名前: 匿名さん :2019/02/20 15:03
染めるのが面倒だからグレイヘアは少し違うと思う。
ありのままなら89さんおっしゃる通り、ほんとうにゴマ塩頭でいたらいいわけだし。
92  名前: 匿名さん :2019/02/20 16:36
ありのままを受け入れる自分。的なある意味
自虐的で覚悟のある潔さを演出しておいて
実は今まで以上に手間と金をかけてグレイヘアに
する人のその心理をぜひ知りたい。

虚栄心と自尊心が人一倍なんじゃない?
オモロ

恋愛にもこんなタイプ存在するよね。
不倫体質の人とかさっ!
93  名前: 92 :2019/02/20 16:38
草笛光子さんのことを言っているんじゃないよ。
とっても魅力的。

あの人のことよ。元アナウンサー。
94  名前: 匿名さん :2019/02/20 17:00
近藤さとさんはテレビ出る時に素晴らしい着物着てるよね。

あれだけの着物着て背筋ピンと伸ばして、自分に自信満々な人じゃないとなかなかあのスタイルは出来ないよね。
周囲の目や評価を跳ね除けるだけのスキルと自信、評価がなかったら自分が辛くなるもの。
トリップパスについて





パール
0  名前: 牡丹と薔薇 :2019/02/20 14:41
卒業式にバロック真珠は避けたほうが無難ですよね?
胸元が寂しいのでロングネックレスをしようかと思ったのですが、バロックしか手元になくて。
新しく買おうかな、迷い中です。
9  名前: 匿名さん :2019/02/20 15:23
>>6
ママ友と式が始まる前にワイワイ話したり、式が終わったた後、子供が出てくるまで花道作って待ってる間雑談したりすりし、全く人の服を見ないわけないじゃん。
ママ友いない人はわからないか。
10  名前: 匿名さん :2019/02/20 15:25
>>6
始まる前や終わった後、みんなで写真撮ったりしないの?
11  名前: 匿名さん :2019/02/20 15:35
>>10
中学までは式の前後で空白の時間あったけど、高校の卒業式はなかったなぁ〜。個人面談でくらいしか学校に行かないからなぁ。唯一顔を知ってる知り合いも見つけられず卒業しちゃったわ。高校の卒業式は、グラウンドに車が詰め込み式だったから、式が終わったら速やかに帰宅しないといけなかった。
子供たちは、早めに行って写真撮ってた。
12  名前: 匿名さん :2019/02/20 15:36
>>7 変態
13  名前: 匿名さん :2019/02/20 15:37
>>7
何がうれしいの?
染み抜き屋さん?
トリップパスについて





自分へのご褒美
0  名前: 匿名さん :2019/02/19 12:38
なにかで頑張ったとき、自分へのごほうび的につい買ってしまうもの、ありませんか?
私は、普段はいかないカフェでまったりして、書店で何冊も本を買ってしまいます。

焼き菓子が好きなので、デパ地下で各店のフィナンシェ複数買ってしまったり。
今、かわいい缶入りのクッキーやチョコにクラクラしましたが、グッと我慢してきたところです。

美容にいかないところが自分らしい。
みなさんはどうですか?
24  名前: 匿名さん :2019/02/20 12:57
コンビニのカフェオレ。
ハイ、安上がりな女です(笑
25  名前: 匿名さん :2019/02/20 13:05
雑貨屋さんで普段使うものや消耗品のかわいいのを買う。
最近では、うさぎのついたスリッパ300円(笑)。
あと、私もカフェの時間が好き。
インテリアもかわいいと気持ちがなごむ。
服はほとんど買わないなあ
ミニマリストなので。
26  名前: 25 :2019/02/20 13:07
気分を変えるために焼き菓子や和菓子を買うこともあるよ!
最近では、バレンタインの和菓子・・これも安上がり。
 「両口屋是清のささらがた」
27  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:14
食器かな。お皿が違うとそれだけでいつもの料理が素敵に見える。
ご褒美にしては買い物する回数が多いかも。
28  名前: 匿名さん :2019/02/20 14:18
ゲーセン、、、
トリップパスについて





今年の大学受験どうですか?
0  名前: 匿名さん :2019/02/20 09:08
甥っ子が大学受験してます。
友達たちが、のきなみ志望大学に合格してないみたい。
多分本人も。
これから受けるとこ?も倍率が高くなってて、
受けない方が賢明とまで言われたらしい。。

皆さんの周りでは、
手応えどんな感じですか?



9  名前: 6 :2019/02/20 12:03
まあ同類でもいいけど、うちの子今まさに前期を25日に控えてます。
私立は一校、地方の県内で合格貰って滑り止めはそれだけだから
傾向がわからなくて参加してあげられなかっただけで。

そこも昨年がばっと減らされて、今年の傾向は本当にわかりませんと先生に言われたけれど
昨年合格者減らしすぎて定員が足りなくなっちゃって
大学もあせって補欠合格出しまくったけどそれでも足りなかったので
今年はもう少し増やすんじゃないか、って分析してたら
センター利用しか受けてないけど、昨年よりは少しは多いのかなという感想。

主さんはこれからの人なんじゃない?
動向が気になるのは気持ちがわかるよ。
10  名前: 匿名さん :2019/02/20 12:54
>>0

今年は周囲に大学受験者がいないです。
11  名前: 匿名さん :2019/02/20 12:59
>>0


職場の人の子は、どこかの私立に推薦で行くみたいな事言ってた。最初からセンター等は無理っぽい事言ってたと思う。
他の何人かは、専門学校で整体師だかの資格を取ると言ってます。
主さんの知りたい情報じゃないか。ごめんね。
こういう人もいるよってだけです。
12  名前: 匿名さん :2019/02/20 13:21
どのレベルの大学を受験するのかでも変わるよね。
あとね、国公立2次試験直前だからピリピリしてるよ。
受験生の母は。
13  名前: 匿名さん :2019/02/20 13:52
>>12
ピリピリですっ!
口から心臓出そう。
トリップパスについて





バイトの動画流出って・・。
0  名前: 匿名さん :2019/02/19 13:15
バイトがやってはいけない行為を動画で流出させてるニュースを最近毎日目にしてます。
私が目にするのって、男子がやってる事が多いけど、気のせい?

昔から、露出狂的な事やるのは男性よね。
そういうのと関係してるのかな?



4  名前: 匿名さん :2019/02/19 21:12
>>3

口に満杯のクロワッサンがやばかったじゃないか


5  名前: 匿名さん :2019/02/19 21:56
>>1
トレンチコート着てたのは、中退した子じゃないのかな。
在学生と中退した数人だとニュースで言ってたから。
しかし、殺戮ゲームのし過ぎなのかな?
標的決めたら、数人で暴力を振うことに抵抗がなくなるのかな?
やった子達、反省なんてしないんだろうね。
6  名前: 匿名さん :2019/02/19 22:21
>>5
今回は失敗しちゃったなーくらいじゃない?
親も無茶すんなよーwwwな気がする
7  名前: 匿名さん :2019/02/19 22:53
女子は根っこから考えて「こうしたらどうなる」と想像して行動する。
男子は、他のかたも言ってたけど「受ける←自分ヒーロー」くらいの感覚で24時間で消えるやつにアップしたから若気の至り。
でも、現実はそれを見て眉を潜めた人がスクショとって拡散。思わぬ制裁を受ける現実。

もっとお馬鹿は、それすらも俺も有名人になったと勘違いしてたりして…
8  名前: 匿名さん :2019/02/20 13:15
海外動画のどう考えても危険なやつとかもやってるの男性ばかりじゃない?

男ってやっぱ馬鹿なんだと思う。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1249 1250 1251 1252 1253 1254 1255 1256 1257 1258 1259 1260 1261 1262 1263  次ページ>>