ヨーロッパツアー?フリー?
-
0
名前:
匿名さん
:2019/01/29 15:30
-
女性2人でヨーロッパ旅行を計画中です。スペインかイタリアかフランスでまだ未定。
英語も片言、他国語も無理。
ツアーの方がいいですか?飛行機とホテルと送迎のみ旅行会社に手配で、
フリーで自分たちで観光するのは無謀でしょうか。
ヨーロッパに行かれた人、フリーで周りましたか?
-
10
名前:
匿名さん
:2019/01/30 08:43
-
海外旅行にはよく行ってたけど
今のヨーロッパなら比較的自由行動の多いツアーで行きます。
理由はテロが多いから。
個人だと何かあった時に対応しにくい
-
11
名前:
匿名さん
:2019/01/30 11:44
-
初めて行くんですか?
トラブルがあった時のことを考えるとフリー度の高いツアーにした方がいいんじゃないかな。パスポートの盗難や、もしもの病気とかの場合、個人じゃ大変じゃない?スリや泥棒は日本よりずっと多いですよ。
-
12
名前:
匿名さん
:2019/01/30 12:56
-
数年前に夫とイタリア縦断旅行に行ったけど
英語圏以外にあまり行ったことがなかったので
添乗員付きというおのぼりさんコースを選びましたよ〜
理由は色々調べたりコース考えるのが面倒なタイプだし
そもそも休日に時間取って行くので頭使いたくない。
ぼーっとしててもあちこち回らせてもらえる方がいいと思ったので。
不測の事態でもきちんと対応してくれる語学堪能のガイドが居た方がいいと思ったし。
添乗員の他に美術館とかそれぞれガイドもついていたので
どこへ行ってもいろんな話を日本語で説明受けられてよかったな。
美術館なども漠然と見るよりずっと楽しめると思う。
移動のバスでもそれぞれの土地の小ネタ?小話も色々聞かせてくれたので
子守歌代わりに聞きながら寝てましたねー。
昼ご飯とかはフリーもあったのでお店入ったけど
全般的にアジア人は差別対象と思っておかないとガッカリすると思います。
そこさえ割り切ってればスルー可能かなぁ。
英語表記もあるにはあるし英語スピーカーもたくさんいるそうだけど
多少なりともイタリア語でコニュニケーションしようとしない人には
冷たい人も多いと添乗員が言っていました。
これは日本でも同じかな^^;
一部フリーの人でこの場所では半日行動一緒にというパターンの人もいたので
あれこれ調べるのが好きなら自由度が選べる程度のツアーが便利じゃないかな。
-
13
名前:
匿名さん
:2019/01/30 16:33
-
最初は完全にパックのツアーで行きました。
2度目は一部離団(事前に添乗員と現地係員に申し出ておく)して、雑誌で見つけた雑貨屋やカフェに行きました。
-
14
名前:
匿名さん
:2019/01/30 18:13
-
ヨーロッパ住みで方々行きましたが、ツアーの方が楽チンだし観光名所では自分で調べなくても情報が聞けるから良かったです。
ただ時間に追われたり制約があるのが窮屈だよね。
個人旅行もいいけど、私は緩めのツアーに乗っかるのがおススメかな。
|