育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
38191:娘の進路(66)  /  38192:御守り二個だめ?(6)  /  38193:今年も残り12日って自覚ある?(14)  /  38194:そこまでして結婚式したいか?(15)  /  38195:アパレルの店員さんて大変だね(18)  /  38196:人に指摘された事ある?(37)  /  38197:忍さんという名前(33)  /  38198:パルスイクロス&クリーナーどう?(1)  /  38199:食パン一枚が妥当?(37)  /  38200:本日の決意表明(17)  /  38201:合宿免許(29)  /  38202:制服のない高校の入学式、何着るの?どこで買うの?(7)  /  38203:エアコンの寿命(11)  /  38204:中学聖日記、先生母の存在に違和感(22)  /  38205:ちょっと、心配をはきだす(11)  /  38206:札幌のガス爆発、人災だよね。(46)  /  38207:青山に児童相談所 住民建設反対(42)  /  38208:貴の岩、貴乃花に 断髪式に来てほしい(5)  /  38209:成人式、前撮りメーク、自分でやるってありなの?(5)  /  38210:入浴剤、値上がった?(5)  /  38211:中学聖日記 最終回(17)  /  38212:虚しい(38)  /  38213:スコーピオン、主人公と親の顔つき(2)  /  38214:インフルエンザ(24)  /  38215:えらいこと聞いちゃった(44)  /  38216:レンジで使う圧力鍋持ってる人いますか?(0)  /  38217:ローラちゃん(21)  /  38218:「今日から俺は」が終わってしまった(><)(26)  /  38219:スマホ(4)  /  38220:教えてください(35)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1267 1268 1269 1270 1271 1272 1273 1274 1275 1276 1277 1278 1279 1280 1281  次ページ>>

娘の進路
0  名前: もうあきらめるか :2018/12/18 23:26
高2の娘。
塾行ってます。
出来が悪い。
地頭が悪いので、塾へ通っても全然。
娘自身のやる気もいまいちで、お尻を叩かれないとなかなかです。
ここの所、やる気がなくなってるのか大学ではなく、専門学校へ行こうとかなと言い出していますが主人が大反対。
私はもう地頭が悪いし、もうやる気のない子を親が必死にやれやれ言ってさせるのがしんどくて、もう見放したい気分です。
大学へ行ってほしかったけど、やれやれ!!言うのがしんどくて。
おまけに娘も地頭が悪いし無理するのがしんどいです。
近所の方で進学校へ通っていたのに大学へは行かず、やりたいという専門学生になるというのを聞いて無理して大学へ行かせる意味って何だろうと思い始めています。
そんなに賢い子でも専門学校へ行くと親も賛成してる。
そこまでやる気のない子を、無理して大学お尻たたいて行かせる意味がわからなくなってきているのと、娘は地頭が悪いので私はもうあきらめたい。
主人と考えが合わずしんどいです。
無理すればどこかへ大学へは行けるかもしれませんが、娘が行きたくもない大学へ行かせる意味もわからないし悩みます。
まずその場合娘もやる気は出ないと思いますが、行くかもしれません。
もし?両親が大学へ行ってほしいと思っているのに、お宅のお子さんが、専門学校へ行きたいと言い出したら行かせますか?
62  名前: 匿名さん :2018/12/20 12:52
>>60
女子の中途採用で、誰でも入れそうな大学卒を
高卒と差別して採用してくれる職種って逆に何??

学費かけただけの年収で取り返せないから今問題になってるんじゃないの?
見越して奨学金借りてしまってたりとか。

63  名前: 60 :2018/12/20 13:00
>>62
別に「採用してくれる」なんて良い職じゃないよ。
だから採用してもらったところで奨学金を返せるほどの高収入はもらえない。
さすが大卒、ってほどのすごい職でもないのに、これだけ大卒があふれているから採る方が「せっかくだから大卒にしておこうか」ってレベルで大卒を採る。
ここでお得意の「私が知ってる一番仕事ができる人は高卒でした。一番出来ない人は東大卒でした」なんて言っててもいちげんの人間を見分ける能力持ってる人なんているもんじゃないから、単純作業だって大卒が来れば大卒を採る。で、繰り返すけど今大卒が普通に余ってる。
こう書くと「難関大出たのでオーバースペックで単純労働で採用されませんでした」って言い返す人いるかもしれないけど、その場合採用されたのは多分高卒じゃなくてもっと偏差値低い大学卒の人。
64  名前: 60 :2018/12/20 13:02
追加
で、大卒はいくらでも来るからその中で「若くてかわいい」「若くていうこと聞きそう」な子を選ぶだけ。
65  名前: 匿名さん :2018/12/20 14:46
うちは息子です
勉強しないでこの程度の大学だったらともかく、勉強してそれかーい!って程度になりそうです。

あと数年早く生まれていれば良かったのに…
去年から競争が激しくなってますね。
66  名前: 匿名さん :2018/12/20 14:58
>>60
だよね。
なんだかんだ言う人がいるけど、大卒じゃなければ応募資格さえ無いのが現実。
トリップパスについて





御守り二個だめ?
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 19:50
高校受験の子供がいます。
修学旅行で御守りみんなで神社で買いました。
受験の神様かどうかはわかりませんが、元旦に受験の神様という神社にいきたいと思うのですが御守りって二個持ってたらけんかするとかありますか?
一個買ってたらそれだけで充分でしょうか?
初詣は何回いってもいいときいたことあり、家族でいくのとお正月おばあちゃん家いった時初詣いくことになってます。
2  名前: 匿名さん :2018/12/18 20:14
私はお守りもそうだけど、神社やお寺にもいくつも行きます!
行きたいんですっ!
3  名前: 匿名さん :2018/12/20 14:04
横だけど、お礼参りに行かなければダメと聞いたけど
一人受かって一人落ちて、行きたいような行きたく無いような。
4  名前: 匿名さん :2018/12/20 14:10
神様に関しては氏神様がない人は神様界の戸籍がないようなものなので神様には存在が判らずお参りされても神様は何もできないそうです。

私も親が地方から上京して住み着いた人だったので氏神さまってお付き合いがなく、それを知らずにあれこれ神頼みしてまあ大体うまく言ってたんですが。
そして夫の実家の氏神様にちゃんとご挨拶して面通ししていたはずの息子は浪人中です。(去年は湯島天神に何度通ったことか…)
5  名前: 匿名さん :2018/12/20 14:12
>>4

じゃ、無戸籍の無信心の人が悪事をはたらいても神様は何もできずばちもあたらないの?
6  名前: 匿名さん :2018/12/20 14:20
>>4
私がきいたのは、今住んでいるところの近くの神社が大抵氏神様だって。
そこにしっかり挨拶にお参りしておけば大丈夫だとか。
由緒も歴史もあるけれど、お守りも販売していないような小さな神社。
本当はお札もらうとよいらしいのだけれど、そこの本社?は遠いので、なかなか行けずにいる。
トリップパスについて





今年も残り12日って自覚ある?
0  名前: 匿名さん :2018/12/19 22:03
仕事は27日までだし、
子どもは冬休みとかないし、
なんか年々年末の特別感が減ってきて、
通常の月末と同レベル。

外に雪が積もってるから年末だな〜と感じるだけで、
まだ当然大掃除も年賀状もなーんにもしてない。

外で働いてる方、今現在の年末年始に向けての進捗状況はいかがですか?

(間違えてチラ裏にスレを立ててしまって、
慌てて〆てこちらに来ました)
10  名前: 匿名さん :2018/12/20 08:24
全然ないやー。子供達も彼女彼氏と色々予定がある
みたいだしこっちは気楽でいいわ。年賀状も来た人
に出す。28日まで仕事なんでギリまで平常運転です。

11  名前: 匿名さん :2018/12/20 08:34
自分は無職だし、受験生いないし、雪も降らないし、10年くらい前は死ぬほど辛かった義実家の正月親族大集合もみんなお空の星になっちゃって来る人いないし(私たちと同じ子世代は親が強制するから来てたけどいなくなったらそれぞれまったり正月)、ほんと年末感ない。

と言いつつ、大掃除(年に3〜4回やる)と年賀状終わりました。
あとは正月の食糧をどうするか考え中。
12  名前: 匿名さん :2018/12/20 08:46
このスレで初めて気づいたわ。
今日年賀状買おうっと
13  名前: 匿名さん :2018/12/20 08:46
>>8
年賀状買ってくれっていう人が来なくなって
一応待ってたんだけど
ノルマ制やめたんだろうか
14  名前: 自覚はまるでなし :2018/12/20 13:49
>>13
うちは、担当者?のはんこ押した注文用紙が投函されてたよー
その用紙で注文するとはんこ主の売り上げになるんだろうね、
わかっちゃいるけど窓口に買いに行ったわ、、、
トリップパスについて





そこまでして結婚式したいか?
0  名前: 匿名さん :2018/12/19 17:02
もう結婚式は永久に中止で良かったんじゃないかと思う事案ですな。

ttps://www.mbs.jp/news/kansainews/20181218/GE000000000000025764.shtml

 17日午後4時ごろ、「豊中市西泉丘の集合住宅に住む娘夫婦と連絡が取れない」と警察に通報がありました。警察官が駆けつけたところ、寝室でこの部屋に住む会社員の元田理子さん(26)が首に電気コードが巻かれた状態で見つかり、その場で死亡が確認されました。浴室では夫(28)が物干し用の棒に紐をかけた状態で首をつっていて、病院に運ばれましたが命に別状はないということです。

 2人は先月、結婚式の衣装をめぐり口論になったとして警察署に相談していたということで、警察は夫の回復を待って事情を聴く方針です。
11  名前: 匿名さん :2018/12/19 18:53
なんとなく、
ケンカの仕方がわからない、みたいなことが関係ないかな?
程度や限度がわからないのかな。
12  名前: 匿名さん :2018/12/19 19:11
当時のニュースがネットに載ってたけど、後ろから近づいて来た何者かに突然右腹を刺されて軽傷。
犯人は逃走。現場には果物ナイフが落ちていた。

その後犯人が捕まったとかのニュースはないね。
13  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:05
>5
お風呂場って多少天井低かったりするし
更に物干し棒はもうちょっと低い位置だろうし
全体重加重されたなかったのかも?

私のいとこも首吊ったけど命に別状なかったな・・。
一気に加重されないと大丈夫な事もあるのかな。
14  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:11
>>13
風呂場の物干し竿って10キロまでって注意書きされてる。
重いものを干したらたわんだから、人間が首つったらグニャーって折れ曲がると思う。

15  名前: 匿名さん :2018/12/20 10:58
結婚式は二人がしたかったのかな、しなきゃいけない状況だったのかも。
仕事柄とか、親の口出しとか、あったのかな。
トリップパスについて





アパレルの店員さんて大変だね
0  名前: ウール :2018/12/18 18:07
今日、コートを買いました。
コートなので試着室ではなく、店内の鏡の前で羽織らせてもらったのですが、娘みたいに若い店員さんが

とってもお似合いです!
(着ていたブルーのタートル)インナーとも合ってます!
すごく素敵に着こなしていただいてます!

セールストークにしても着こなしていただいてって。
こっ恥ずかくなりました。こんなおばちゃんに。
いやー私には出来ない仕事だと、つくづく思いました。

店員さんに言われて、そこまで持ち上げてもらわなくてもって思うことありませんか?

14  名前: 匿名さん :2018/12/19 18:03
ピンクハウスの上の年代用にインゲボルグがあるけど今もあるのかな?
15  名前: 匿名さん :2018/12/19 19:57
会社でもお店でも病院でも、どこへ行っても持ち上げられる。

いえいえ、そんな。
またまたご冗談を。
ありがとうございます。
よく言われる〜 笑
何も出ませんよ?

本気にしないように、でもちゃんと受け止めるように応えてる。

疲れるよね。
そんなに言ってくれなくていいよって、ホント思う。
16  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:04
#15
疲れるかもしれないけど、相手の言葉を受け止めるなんていい人だわ。
褒め言葉を否定して、褒め言葉を欲しがる人よりはいいと思います。
17  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:19
>>10
言うほどではないんだと思う。

似合う人もいる、というか
そういう冒険している人は失敗もあるだろうけど成功もあると思う。
私は地味ーなおばさん服しか着ないからセンスが磨かれない。

すごい服もってるなーと思う人は
いいなーと思う服も来てることがある。ハレの日とかに綺麗だったりする。
18  名前: 匿名さん :2018/12/20 10:32
出来ないなと思うのは
ノルマと押し売り。
あとは自分で着こなして美しく見せることと
お直し
トリップパスについて





人に指摘された事ある?
0  名前: 匿名さん :2018/12/16 18:18
仕事ではなくて、親でもなくて、他人、例えば友人とか子供関係の人とか医者とかから、あなたは⚪️⚪️だね、など、明らかにどうしようもない事を指摘された事あります?その時どう言いましたか?
私は人には、何か直した方がいいなあと思ってもそういう人だとあきらめてしまうのですが、はっきり言う人いますよね。
言われたら、受け入れてしまいます。
33  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:14
スレの内容があやふやだけど・・

要はそれほど親しくも普段近くにも居ない人から何か指摘されたらどうかって話?

余計なお世話と思う内容だったら内心ムカっとしてスルー。
身に覚えがあるドキッとする内容だったら
親しくもないのに不躾な人だなとは思いつつ内心反省して改める。

でも総じて思うのは
どうでもいいはずの人によくそんなにどうでもいい内容を言えるな
要は普段から何でも垂れ流しの老人のようなもんなんだろうな
以後要注意人物として自分では積極的に近づかないことにするわ。
何でも思ったこと言えばいいってもんじゃないもんね。
34  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:23
他のサイトでもスレ立てされてましたか?
どういうことを言われたかによって変わるって事でボッコボコにされていたのを覚えています。

その時のスレ主さんはレスに対してかなり噛み付いてたけど。
35  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:48
若い頃、自分がされた様に物の言い方が上からだったのを
後輩君に「もっと優しい言葉で頼んで」と言われたのが
目から鱗というか自分で気付けなかった恥ずかしさと言うか
それからは自分の言動が人からどう思われるか考えるようになった。
彼には今でも感謝だよ。
36  名前: 匿名さん :2018/12/20 10:07
>>30
おぉー
的確な指摘!
37  名前: 匿名さん :2018/12/20 10:21
>>25
私は中学聖日記の塩谷校長(夏木マリ)を思い浮かべたわ。
どちらにしても………だけど(^^;
トリップパスについて





忍さんという名前
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 17:33
こちらにお子さんに「忍(しのぶ)さん」ってつけてる方いますか?
しのぶって名前は響きはとても好きだし、男性でも女性でもいると思うんだけど、どういう意味を込めてつけたのかなって思って。
昔からある名前だけど「忍」って耐え忍ぶとか、あまり明るい、いいイメージがないなって思ってしまいまして。

29  名前: 匿名さん :2018/12/19 09:53
横かもだけど父の友人(戦前生まれ)が士乃武とかいてしのぶだった。
見た時子どもながら「そういうのアリか…」と思った。
30  名前: 匿名さん :2018/12/19 10:04
>>29
それかなり特定される・・・
31  名前: 匿名さん :2018/12/19 21:26
私が高校の時、古典の授業で、先生が「皆さん、将来、お子さんの名前に
忍とつけてはだめですよ、云々」と話していた。
そこの部分だけ覚えていて、理由も述べていたけど、覚えていない。
たしか、漢字の成り立ちというかいわれというかそこの理由を言っていたような…。
32  名前: 匿名さん :2018/12/20 08:40
神鳥忍、押坂忍、坂上忍、大竹しのぶ・・・。
神鳥さん以外押しつけがましくて面倒臭い奴ばっかり。
33  名前: 匿名さん :2018/12/20 09:47
忍じゃないけど、

なつき、まさみ、ますみ、ゆうき、あおい、あさひ、

この名前の男女、周りにいますよ。

名前見ただけだと、全く男女分からないね。
トリップパスについて





パルスイクロス&クリーナーどう?
0  名前: 匿名さん :2018/12/20 08:21
ネット通販でこの時期になるとパスイクロスとクリーナーと言うのを宣伝してますよね。

毎年、気になる…と思ってたんです、クリーナーと言うのがあるのは最近知りました。
実際どうなんでしょうか?そんなにすごいですか?
値段を出すだけの価値ありますか?

使った事ある方どうでしょう??
1  名前: 匿名さん :2018/12/20 08:47
クリーナーは知らないけど、クロスは値段の割に大した事ない。
乾きが悪くて臭くなってすぐ捨てちゃった。
トリップパスについて





食パン一枚が妥当?
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 17:51
40代です。
白ごはんも好きなんですがパンが大好きです。
朝ごはんに六枚切れ二枚たべます。
昼も食パン持っていって同じ量を職場で焼くか、菓子パン二つたべます。
夜は白ごはん少しですが、同じ年齢のパートさんに二枚多くない?私そんなに食べれないと一枚で充分といわれました。
この年齢で六枚切れ二枚は多い、食べ過ぎでしょうか?
間食は全くしません。。
三食のみですが食パンにイチゴじゃむぬります。
高校生の息子は朝ごはんに四枚切れ二枚か六枚切れ三枚たべます。
33  名前: 匿名さん :2018/12/19 18:20
昨日のテレビで、年取ると食が細くなる人とそのままの人
その差は?ってやってたけど
毎日三食食べていないと、胃が伸びなくなって食べれなくなるという
事だったんだけど、みんな食べたらその分太るから食べなくなるわけでしょう?
もし、食べても昔のように消化されて太らないなら好きなだけ食べるわ!
なんてテレビ見ながら毒づいてました、わたし。
34  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:44
>>24
42キロ?!
ガリガリ!!
35  名前: 匿名さん :2018/12/19 23:09
いいじゃん、好きなんだから。
楽しみとしてパンくらい食べなよ。
すぐ糖質だの体重だの、そんなの気にするなら
スレ立てるなとか色々言うのがいるけど、
本人が楽しみで幸せな気分で、毎朝食べてるなら、
外野がとやかく言う必要なし。
健康診断の数値で「炭水化物を減らしましょう」と、
書かれているなら、少し気を付ければいいだけの話。


36  名前: 匿名さん :2018/12/19 23:16
>>35
外野にやいやい言われたいからスレ立ててるのでは?
37  名前: 匿名さん :2018/12/20 07:48
>>3442キロ?!
ガリガリ!!


42キロだからガリガリとは限らない。
身長が160センチ以上ならばガリガリまでいかなくても痩せ気味だろうし、140センチ代ならば普通かぽっちゃりかもしれない。
トリップパスについて





本日の決意表明
0  名前: ポンコツ母ちゃん :2018/12/19 09:19
キッチンの大掃除をします
冷蔵庫の一掃
壁吹き上げ
換気扇のフィルタ交換
食洗機の中
床拭き
全般水拭き
食器の手入れ


年賀状…買ってきます
クリスマスプレゼント買ってきます

一日がかりだろうなぁ、ポンコツだからなぁ
13  名前: 匿名さん :2018/12/19 19:23
>>8
私もよ。
今日はなんとしてでも23時は寝る!
いい加減疲れた。
14  名前: 匿名さん :2018/12/19 19:58
大掃除は11月からちまちまやっていて昨日の窓ふきで一応終了。
今日は年賀状印刷終了しました。
あとはコメント書いてさっさと投函しよう。

干支はイノシシでいいんだよね?印刷してから不安になってどうする…。
15  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:16
大掃除に日頃の鬱憤をぶつけてウサ晴らしする。スッキリするわキレイになるわで一石二鳥で、マジでオススメ。
一回やってみたいのは、解体屋の作業。思いっきりぶっ壊してスッキリしてみたい。
16  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:58
>>15
ムリムリムリ。
やったことないけど絶対やめとけ。
うん十年のダニカビほこりや虫の死骸、生きた虫、腐ったなんか…
テレビで見てるのが一番良いよ。
17  名前: 匿名さん :2018/12/20 03:30
すごいわ。
専業主婦は何してるのなんて書いてあったけど、其なりに仕事有るのね。
関心しました。
トリップパスについて





合宿免許
0  名前: またお金ー・・・ :2018/12/19 12:16
私立大学に通い、料理教室に通い、クラブは弓道部(結構お金かかるよ)、これだけでうんざりするぐらいお金かかるのに車の合宿免許行きたいとか。バイトしたら?と言うと学校とかクラブで
時間無くてやめようと思ってるとか言います。もううんざり。管理栄養士になるというのですけど、就職無かろうよ。学校は低レベルです。
今年浪人してる子もいるのです。いくら学費を貯金してきたとは言っても、なんか精神的に疲れて来た。
夫は就職したら今度は時間が無くて通えなくなるから出してやれよというけど、浪人させているのも夫の馬鹿鶴の一声で子供が調子づいてやった事です。2浪で260万どぶにぶち込みました。
今無性に離婚したいです。

前置きが長くなりましたが、私は合宿で免許取るっていうのが気持ち悪いです。道路事情が全然違うよその地方で取ってもしょうがないやって感じで。行かせて良かったという方いらっしゃいますか?
娘だから色々心配というのもありますが・・・。
費用とか心配とか浪人の受験とか夫の顔を見たくないとかストレス大きすぎて、色々。


25  名前: 匿名さん :2018/12/19 18:33
長崎県民です。
離島からの合宿免許組と一緒に高速講習を受けました。
ブレーキがすごい滑らかであんまり上手でどうやったらこんなに上手にブレーキ踏めるの?って聞いたら
合宿免許組と教えてもらいました。
合宿免許組すごい!という記憶が強いです。
男女共にプロのドライバーみたいに運転上手かったですよ。
26  名前: 匿名さん :2018/12/19 19:40
合宿で路上教習を受けてきても居住地付近と道路事情や交通量がが違ってて運転するのが怖いっていう話は聞きます。
うちの子は自宅から通える教習所で取りました。
27  名前: 匿名さん :2018/12/19 19:54
>>前置きが長くなりましたが、私は合宿で免許取るっていうのが気持ち悪いです。道路事情が全然違うよその地方で取ってもしょうがないやって感じで。行かせて良かったという方いらっしゃいますか?

こういうタイプがいつも使ってる道路以外は運転できないとか言う輩になるのかな。
使えないってやつ。
28  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:17
>>26

お子さんには、例えば徒歩圏内だけドライブさせる前提…とかですか?
29  名前: 匿名さん :2018/12/20 01:04
今20歳の長女は2年前に地方の合宿免許で取ったよ。
2歳上の長男と一緒に参加した。
男女別棟だしほとんど接触なかったけど、愚痴とか言い合えて良かったみたい。
だんなと話し合って費用は全額出したよ。
自分達も親から出してもらったし、
学費と同じように
親が出そうということよ。

長女は地元だとダラダラしちゃって取れなかったかもしれない。
こっちに帰ってから、私が助手席に乗って近所の道を運転して練習したよ。
トリップパスについて





制服のない高校の入学式、何着るの?どこで買うの?
0  名前: 匿名さん :2018/12/19 23:16
中3息子の第一希望は標準服すらない都立高校です。

先日学校見学に行った時、男子もナンチャッテ制服的な物を来てる子もいれば、普通の私服の子もいました。

女子のナンチャッテ制服を探すのは簡単そうですが、
男子のナンチャッテ制服はどこで買うんですか?

気が早いのですが、教えて下さい。
3  名前: 匿名さん :2018/12/20 00:48
セシールなどの通販で売ってますよ〜
4  名前: 匿名さん :2018/12/20 00:48
>>2
ありがとうございます。
普通の紳士用なんですね。

もっと制服風なブレザーとかどこに売ってるんですかねー?
5  名前: 匿名さん :2018/12/20 00:55
通販 男子制服

って検索したら、それっぽいの出てきたよ。
値段もスーツよりかなり安いから、
何着か揃えられるんじゃないかな?
6  名前: 匿名さん :2018/12/20 00:57
>>3
ありがとうございます!セシール!
見てみます!
7  名前: 匿名さん :2018/12/20 00:59
>>5
ありがとうございます!
検索してみたら、結構色々ありますね。
アニメに出てきそうな制服も(‾∇‾)
楽しい!
トリップパスについて





エアコンの寿命
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 16:18
うちの居間のエアコンがヤバいです。

主人が私と結婚する少し前に買ったものらしいのでぼちぼち寿命でしょうか?
18年程前に購入したものです。
7  名前::2018/12/18 20:09
今年のお盆明けに2階寝室のクーラーが壊れました。
急に効かなくなるんです。
10年経ったとは言えども、使用頻度は1年で1ヶ月ぐらいで、しかも夜だけ。
ほんの数時間だった。
幸い、暑い日は指折り数えるくらいだったからリビングで寝ました。
本当に急ですね。
8  名前: 匿名さん :2018/12/18 23:07
我が家は16年使ったエアコンを今年買い換えました。
今年の夏は暑かったので去年より長い時間付けてたけれど、去年に比べて6千円も安かったです。
9  名前: 匿名さん :2018/12/19 18:40
電気代が全然違うから、買い替えした方が安いよ。
10  名前: 匿名さん :2018/12/19 23:12
我が家も結婚時に買った、18年使った15畳用のでっかいエアコン、
とうとう今年の夏に買い替えました。
新しいのは馬力がすごいのを買いましたが、省エネです。
最新のはやっぱいいわ。
11  名前: 主(〆) :2018/12/19 23:56
今日、やっと買ってきました。今のってほんと機能とか色々あるんですね。そのくせ
省エネってすごいです。

明日取り付けに来てもらいます。

コメントありがとうございました。
トリップパスについて





中学聖日記、先生母の存在に違和感
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 11:58
中学聖日記、未成年の生徒役の母親がやきもきして、先生にやいのやいのいうのは解る。

だけど、もうじき30にも届く先生役の母親が生徒の母親の家に一緒に詫びに行くって、変じゃない?
一緒に仕事してたんなら兎も角、違うよね。

その点気になる人いない?
ドラマなんだし、そんなのいちいち気にして見てたら駄目だとは思うけど、あの有村さんには全く共感ができないから、尚更変な事が気になるのかな。

18  名前: 匿名さん :2018/12/19 15:50
>>17 羊ちゃんはリアルでも若いジャニーズの子とお付き合いしてたし、違和感なくない?
19  名前: 匿名さん :2018/12/19 15:57
おかあさん、ありがとうのドラマだったわね。
20  名前: 匿名さん :2018/12/19 16:15
>>18

違和感はあったよー(リアル方でも)
羊って、別に年より若く見えるわけじゃないもん。美人かもしれないけど。
最初見た時は、美人にすら見えなかったけど、今は美人に見える。
21  名前: 匿名さん :2018/12/19 16:21
結局誓約書は無効でしてやったりなの?
22  名前: 匿名さん :2018/12/19 23:10
勝太郎って年上相手が多くない?
仲間由紀恵とか松坂慶子とか。
トリップパスについて





ちょっと、心配をはきだす
0  名前: 匿名さん :2018/12/19 05:49
子ども3人います。
自分の中では、子どもの心配をするのは二十歳までとくぎりを付けています。まだ学生の場合とか、結婚、出産などがある場合は仕方ないとは思います。
だけどどうしようも無い悩み、心配があり、とにかく本人に変わってもらうのを待つ。仕事で気持ちを紛らしてますが。具体的に今書いて解決しようというものではありません。
つぶやきてすいません、ちょっと書かせてもらいました。
7  名前: 匿名さん :2018/12/19 11:35
心配するのはする方の問題だと思うよ。
心配される方が望んでることじゃないでしょ?
子供の年齢で心配するのをやめれるかどうかは主さん次第。
仕事で気を紛らわすというか、気分転換できるっていうのは悪いことじゃないと思います。
8  名前: 匿名さん :2018/12/19 11:54
子供の心配をするのはいくつになってもあるかもしれない。心配は、こちらが勝手に一人でするものだから。
だからといって手出し口出しはもうしない。それとこれとは別物。
9  名前: 匿名さん :2018/12/19 14:25
小さい頃とはまた違った心配は
生きてる限り一生続くだろうね。
でも、心がどれだけざわざわしても見守るだけ。
10  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:56
どんな心配ですか?性格が悪く周りとうまくやっていけない?サボり癖があって仕事先で長く続けられない?変わって欲しいってどこ?本人にここを変えてとか話してる?それとも気づくのを待ってるの?
11  名前: 匿名さん :2018/12/19 21:32
うちの娘23歳は、結婚はしないと言っている。結婚しないなら、きちんと仕事して将来老後の心配もないように備えておきなさいよ…と言っているが。結婚してほしいな…。

トリップパスについて





札幌のガス爆発、人災だよね。
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 09:04
日曜日の夜に発生した札幌のガス爆発事故、なくなった方がいなかったのが何よりの不幸中幸いだとは思うけど...でも近隣店舗や住居にまで被害が及んでしまったし...

一夜開けて昨日辺りから原因がわかってきたけど...ぶっちゃけ、人災じゃん!
居酒屋の階下にあった不動産屋さんのスタッフさんが室内で大量に除菌スプレーのガス抜きしてたんだって?!子どもならともかく良い年した大人がスプレーのガス抜きを室内で、それも大量にやってたなんて!

お客さんから除菌代としてお金貰ってて
忙しかったからやってないなんて契約不履行だよね!
42  名前: 匿名さん :2018/12/19 17:11
>>40>>41
そうなんだー!!
ますますぼったくりだね!
43  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:07
社長、ベントレー乗ってる場合じゃないよ〜

44  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:09
アパマン元従業員が「スプレー缶ノルマ」告発 「私の店舗にも300本が……」

事故原因は不動産仲介会社「アパマンショップ」の従業員が、片付けのため室内で消臭スプレー約120本を噴射し、その後、湯沸かし器を点火した際に引火、爆発したものと判明している。

アパマンショップを展開する「APAMAN」は、公式ホームページで「けがをされた方々の一日も早い回復をお祈りし、関係する皆様に心からお詫びします」と謝罪した。

だが、「アパマンショップ」元従業員は、「あれは起こるべくして起こった事故です」と「週刊文春」に告発する。

「アパマンでは、借主と賃貸契約を結ぶ際に仲介手数料以外に『消臭・抗菌代』などをつけるようノルマが課されています。といっても専門業者が入って作業をするわけではなく、店舗スタッフが消臭スプレーでやる。スプレー缶1本につき、1万800円を請求し、例えば1Kの部屋なら2本分が相場でした」

しかも、本部から直営店に課されたノルマは「付帯率500%」。つまり相場が2本分の部屋なら、10本分の値段をつけるよう求められるようなものだという。

「ただ、本当に契約通りの本数で作業したら床がベチャベチャになるし、そもそも匂いが消えている部屋もあるので、店舗に持ち帰るしかない。私がいた店舗では、それが300本近くも溜まっていた。余っているのを本部社員に見つかると『ノルマはどうした』と怒られるから、定期的に近くの廃墟ビルの屋上で穴開け作業をしていました」(同前)

この元従業員の告発についてアパマンショップに事実関係の確認を求めたが、期限までに回答はなかった。

12月20日(木)発売の「週刊文春」では、グラビア写真とともに、元従業員によるアパマン企業体質の告発を報じる。
ttp://bunshun.jp/articles/-/10067

内部告発キタね〜
45  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:50
店長も気の毒よね。諸悪の根源は店長ではなく会社。
46  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:58
昼のテレビで、1本千円くらいのものが、1万円するんですねーと恵さんが言ってて吹いたわ。
トリップパスについて





青山に児童相談所 住民建設反対
0  名前: 匿名さん :2018/12/17 10:04
港区青山に児童相談しょけん説で、住民が反対している件
119の皆様はどう思いますか。

私はわざわざ学区を選んで南青山小学校に通わせている。という女性がいたけど、
ネットではなく公であんなこと言うんだと思った。

私もわざわざあの場所に
作らなくてもいいような気がしてる。以前は子どもの城があった場所みたいだから
そういう方向性にすればいいのにね。
38  名前: 匿名さん :2018/12/18 00:20
よくわからないんだけど、児相って相談員の職員さんがいるところだよね?
一泊だけの預かり的なお部屋はあるかもだけど、
本格的な
に入所する孤児院とかは別の場所にあると思うんだけど違うの?
話が孤児院が建設されるみたいな流れになってない?
39  名前: 匿名さん :2018/12/18 06:57
うちの市、の中の一番お金持ちの集まる学校、
わざわざそこがよくて越境で住民票移したりするような人もいるような学校なんだけど
市内で唯一の子供の家の子達もその校区だよ。

その事がいままで問題になったことはない。
そしてああやっぱりね、な問題を起こすこともない。

誰かが言ってたけど
児相が出来ることで地価が下がるのではなくて
ああいう考えを持った人達が集まるところ
という意味で価値が下がるんじゃないかって。
選民意識、排他的・・・
一理あるなあと思った。
40  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:10
コメンテータの○嶋さんも、そばにあったら引っ越すそうですね。

41  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:18
>>40
私は松島さんみたいな人が身近にいたら嫌かも.....(汗
ガサツで声デカくて距離感がなさそう。
42  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:57
PTA本部役員経験者です。
施設の人は役員をさりげなく免除していました。
最初は、数人の児童の連絡先が同じことであれ?と
思ったのですが、学校長から施設とききました。
代表者一人が保護者として名前を連ねていましたので、
ここに全ての保護者が必ず一回はやるという原則を当てはめるのは
どうなんだろう・・・と。一般の保護者も他の人がやっているかどうかなんて
厳しくチェックしたりしなかったので、学校長とPTA本部役員だけが
知っているという状況にしました。
トリップパスについて





貴の岩、貴乃花に 断髪式に来てほしい
0  名前: 匿名さん :2018/12/19 14:54
御礼を言いたのか、それとも、、、。
貴乃花は 10年は会わないと公言したのに。
ちょっと怖い。
1  名前: 匿名さん :2018/12/19 15:00
そりゃ〜相撲協会が消し去りたいと思うほど、やっぱり彼には華があるからね。
貴乃花が出席するとしないとでは断髪式の盛り上げりが全く違う。

貴乃花を知る人は彼の性格上、出ないでしょうって言ってるよね。
出てあげてほしいなぁ・・・と思った。
2  名前: 匿名さん :2018/12/19 17:31
そら心酔した親方だからでしょう
でも出ないだろうね、頑固だからねえ。
岩には、心入れ替えて違う道も真っ当に進んで欲しい。
3  名前: 匿名さん :2018/12/19 17:34
げげっ

断髪式なんてするの?できるの?
暴力沙汰で犯罪犯したやつなのに!

すごい神経だな。

で、元親方に来てほしいとか、何者?
4  名前: 匿名さん :2018/12/19 19:52
優一に切って貰えばいい。
5  名前: 匿名さん :2018/12/19 20:08
>>4
縁切りのサラブレッドかね。
トリップパスについて





成人式、前撮りメーク、自分でやるってありなの?
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 11:46
聞いた話なんですが・・。
DMバンバン送ってくるチェーンの振袖専門店のレンタルのパックをオーダーした娘さんがいるんです。

店内にすべてが揃ってて、着付けやメーク、撮影もそこでやるみたい。

そこでの前撮りの際、ベースメークは美容師さんがやってくれたんだけど、他は自分でやれと言われたって。アイメークとか、口紅とかそういうのを自分でやったと言う事みたい。

そういうのって、全部プロがやってくれるもんじゃないの?
その子もそういうシステムその時になるまで知らなくて、面食らったみたい。


1  名前: 匿名さん :2018/12/18 12:33
うちの子のパック内容は、ヘアセットとメイクもコミでした。

こんな雰囲気で〜何色系で〜とか、簡単なリクエストや注文には答えてくれるけど、一般的ではないメイクや、髪型にこだわりのある人はご自分でヘアセットやメイクお願いしますと書かれていましたよ。
つけまつげやネイルは、ご自分でお願いしますとのことでした。

振袖を選んだときに、メイクやヘアセットの注意点について、詳しく説明がありましたが、その娘さんのときはどうだったのかな。
なんの説明もなかったら、メイク慣れしていない子には大変でしたね。
2  名前: 匿名さん :2018/12/18 13:04
うちも前撮りの時のヘアメイクとネイルについてはかなり詳細な説明と事前打ち合わせがあったよ。
ネイルは他業者が入るので斡旋だったから断ったけど。

振袖レンタル、うちは大予約会みたいなやつだったんだけど、受付の時にシステムを説明された時にまずざっと「これとこれとこれが含まれてます」とまず言われ、契約の時に前撮りの予約と美容院の予約を入れるんだけどそこで前撮り時のお支度にはこれとこれとこれが含まれます、お客様自身でご用意いただくものはこれとこれです、と説明され、前撮りパンフレットみたいのを渡された。

そこにさらに詳細が書かれていて、だいたい2週間前くらいに大まかなヘアスタイルのご要望をお伺いしますと電話が来るシステムだった。

アップとか、ダウンとか、盛り盛りとか、日本髪とか。
ちなみに盛り盛りと日本髪は別料金だった。

最小限の飾りはこちらでも用意がありますが最小限なのでご希望のものがあればご自身で、とあった。
メイクもフルメイクはするけどつけまつげはしません、と書いてあった。

でもウチは下手くそで、メイクしてるうちにつけまがズレてしまったようで、結局スタイリストさんにやり直してもらってた。

その子はそういう説明を聞いてなかったか忘れちゃったかだったってことはない?
メイクも料金に入ってるのに、普通ならポイントメイクまで込みだよ。
そうでなければ説明されたか、契約書に書かれていたかのどっちかだと思う。
3  名前: 匿名さん :2018/12/18 13:14
うちは前撮りはプロで、当日は自分だった。
でも前撮りの時は舞台メイクみたいにケバくて、全然可愛くなかったよ。本人、超不機嫌だった。
4  名前: 匿名さん :2018/12/19 17:12
我が子は自分でする!と言って、自分でメークしまさした
5  名前: 匿名さん :2018/12/19 17:21
ツケマ、ネイルは思いつかなかったなぁ
ヘアメイクはそういう落とし穴もあったのね!
オシャレさんは色々と盛り盛りしたいだろうし、注意事項はしっかりと確認が必要だね!
トリップパスについて





入浴剤、値上がった?
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 21:26
バスクリン、バスロマン、無名の奴・・。
わが家は入浴剤さほどこだわりが無いので、その時安いやつと言う感じで購入してたんですが、最近値上がりましたか?

前は400円あれば買えたと思ったのに、最近そうではなくなってる気がするんですが・・。
しょっちゅう買ってたわけじゃないので、今一価格覚えてないんですよね。
どうなんでしょうか?
1  名前: 匿名さん :2018/12/18 21:39
近所のドラッグストアはバスクリン380円で売ってるよ。
最近はバブばかりだけど。
2  名前: 匿名さん :2018/12/18 21:41
欲しい時に欲しいものを買うから、値段の上下が
わからない。
今日買ったバブの箱入りは698円だった。
3  名前: 匿名さん :2018/12/19 09:18
今月に入ってから急に上がったと思う。
先月まではバスクリンも298円で売ってたのに、
今月からは398円になり、また下がったら買おうと思っていて、
昨日見に行ったら498円になってた。
この前まで298円で売ってたのを知ってるから、
それ以上の値段では買いたくないんだよなぁ。
4  名前: 匿名さん :2018/12/19 09:53
そうなんだ!
ゆづのパッケージついたのが600円超えだったけど、買っちゃったわ。
こんな高いの普通買わないなとは思ったけど、いつも買わない商品だったから品がそれなりなのだと自分に言い聞かせて買った。
しかも2つ買った。
5  名前: 匿名さん :2018/12/19 16:10
羽生選手、疲れとり入浴剤のCMもやってたのか…
でもそれで高くなるなんて。(パッケージなんて捨てるだけなのに)
そういえば、真央ちゃんCMのウォーターサーバーのキララも、
他社に比べ、強気の高値だよね。
トリップパスについて





中学聖日記 最終回
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 23:10
むむむ〜。
13  名前: 匿名さん :2018/12/19 09:29
大人になってお互い気持ちが変わってなければって
最初に気付けばよかったね・・・って話だった。
14  名前: 匿名さん :2018/12/19 13:43
黒岩くんは大学に行っている間、禁欲生活続けていたんだね・・・・・
一番鼻血ブーの年齢なのにね・・・・

まあいいや、二人の出会いが自分の本当の夢を叶えて、
さらには人を愛するとはを知る道しるべとなったわけだし(うつくしー!)

蛇足だけど、10歳違いじゃなくてもよくない?
黒岩15歳時に聖ちゃん新卒採用で22〜23歳でも。と思ったんだけど。
15  名前: 匿名さん :2018/12/19 14:07
ドラマは見てないけど、最後は33歳女と23歳男って設定?
ウブな中学男子が若い女教師に惹かれるのはまだわかるけど、23歳以上になると、わざわざ好き好んで三十路女に行かなくても、同世代で可愛い子いっぱいいるんじゃないの?フランスの大統領みたくBBAしか愛せない特殊な趣味思考があるならともかく。
16  名前: 匿名さん :2018/12/19 16:02
最後のは、ない方がよかったな。
それぞれの道ってことで。
17  名前: 匿名さん :2018/12/19 16:09
>>16
私もそう思った〜
聖ちゃん、晶くんに抱き付く前に
グフッて鼻を鳴らして笑ったんだよね…
せめて微笑みくらいにして欲しかったわ。
トリップパスについて





虚しい
0  名前: 匿名さん :2018/12/17 23:33
仕事仲間と飲み会や、ママ友とのランチで家族には食事を準備して出かけました。
楽しい気分で帰宅したら、流しの中には洗い物があり、フライパンには残飯。
自分が食べてないお皿を洗わなければならない虚しいさで、楽しい気分が台無しに。
旦那、洗ってくれてもいいのにね。
なんか奴隷の気分。
34  名前: 匿名さん :2018/12/18 17:01
そこは酔っ払ったふりしてやらなければいいのに。
気持ちよーくあれしてこれして、おやすみー。
ってな調子を貫いてるので、飲んだらやらない。
というのが我が家の掟。

食器は食洗機入れるだけだけど
ムカついてる時は意地でもやらないよ。
夫は私が怒ってるときは反省の証として
家事一切やってくれるようだ。
なので定期的に雷落とす。
35  名前: 匿名さん :2018/12/18 18:53
>>34
反省の証 ウケた
36  名前: 匿名さん :2018/12/18 19:07
洗っておいてねって言ってもやってくれないって事?
37  名前: 期待せず :2018/12/19 12:34
共働きで私はフルタイムです。

旦那はゴミだしだけやってもらってる。
その代わり私の家事が適当でも文句言わせない。

飲み会の後、家に帰ったら洗ってないよ。
子供達もやらない。

私もやらないで寝て次の日やるだけよ。


期待するとイラつくから期待せずがいいよ。
38  名前: 匿名さん :2018/12/19 12:40
同居の場合は、 姑夫婦のは洗われて、若世帯のは残されてる。
トリップパスについて





スコーピオン、主人公と親の顔つき
0  名前: ネタバレ :2018/12/18 20:37
スコーピオンと言うアメリカのドラマ見てる方いらっしゃいませんか?
私ああいうの、その場にあるもので、何かやりだす系のドラマとか映画は昔から好き。

先日の回は、主人公ウォルターの親が登場しましたよね。
お姉さん残念だった。

ウォルターやお姉さんの役者さんは中近東とかインド方面の人がご先祖の方なのかな?という感じしませんか?肌もちょっと黒めで目鼻立ちがはっきりしてて、きりっとしてる感じ。

でもその親役はさほどそういう感じはなく、白人に近いように見えました。
あの親であの二人生まれるの?って思っちゃったんです。

ドラマの配役を設定する時、親と子の役者さんが何系のご先祖の人か?とか配慮しないのかな?
色々な人種の国だから、尚更?

白人の親の間に、どう見てもアジア系の子が産まれても視聴者は気にしないのかな?
所詮ドラマだし、人種に偏見とかそういう意味は全くありません。

非常にくだらない疑問ですみません。


1  名前: 匿名さん :2018/12/18 21:35
確かに両親は白人って感じだったよね。
お父さんがちょっと濃い感じだったけど、
子供二人ほど目鼻立ちハッキリした感じじゃなかったように思う。
ハッピーの父親も白人って感じじゃなかった?
2  名前: 匿名さん :2018/12/19 10:50
ウォルターモデルになった人がいるんだよね?
親は滅多に出ないから言われるまで気にしていなかった。
トリップパスについて





インフルエンザ
0  名前::2018/12/17 22:42
高校受験の息子がいます。下の子供がかなりの怖がりで毎年注射はしていませんでしたが、今年だけは打ちました。
そうしたら、私だけですが注射した腕がパンパンに腫れて痛く、その後は痛みと痒みに悩まされました。
怖がりの娘に、その症状が出なくて本当に良かったと思っています。
インフルエンザの予防注射こんな服反応出やすいの?

あと、みんながやっているインフルエンザ予防はどんな事ですか?
20  名前: 匿名さん :2018/12/18 14:45
>>18
変な言い分。
21  名前: 匿名さん :2018/12/18 14:46
>>18
インフルなのに試験を受けたの?
センターなら別日設定があるから少しでも疑いがあるなら受験するなと学校から指導があった。

それとも大学本試験のことかな?
22  名前: 匿名さん :2018/12/18 17:26
>>18

人生で一度もかかったことが無いってどうして断言できるの?

ちょっと疑問に思っちゃった。
23  名前: 匿名さん :2018/12/18 20:53
息子がアレルギー体質で腕が腫れました。だから受験の時しか受けない。私は職業柄受けるのが義務なので受けたけど、副作用で下痢になりました。もっと酷い時は熱が出て悪寒もして、プチインフルになる。
24  名前: 匿名さん :2018/12/19 10:07
マスク、うがい、手洗い
クレベリン
で、乗り切れたと思う。
トリップパスについて





えらいこと聞いちゃった
0  名前: 匿名さん :2018/12/18 09:47
高校生の娘がおりまして、いま付き合っている彼氏の家庭事情がとんでもないという話をママ友から聞きました。(その内容を詳しく書くと特定されるので、そこはご容赦ください)
我が家と彼氏の家は離れており、ママ友は彼氏の方と近所なのでその辺の事情をよく知ってて教えてくれました。

彼氏は現在3年で卒業したら働くそうです。
娘は2年生です。
社会に出たら暫くきつくて余裕が無くなり新しい世界にいっぱいいっぱいですよね?
学生のままの娘のことも一気に子どもっぽく見えるようになるかもしれません。
このお付き合い、彼氏が卒業というのを機に終わるでしょうか。そう願いたいです。



40  名前: 主です :2018/12/18 21:56
すみません。はっきり書けなかった為に多々憶測を読んでしまいました。
理由について少しだけ書くと、その彼氏さんの出生がよくわからないということです。
なんでも結婚後すぐ旦那さんが失踪して、という感じの話です。その後もあるのですが。
本人からきいていた話と随分違うな、という不信です。
そのママ友さんの子どもさんも男の子です。
質問がありましたので。
むやみに嘘つくかたではありません。

娘の進路は正直まだ迷っています。
新学期にはっきり答えを担任に言うと娘は言っています。
出掛けて遅く帰ってきたら年齢の喧嘩スレに変わってたので〆させていただくか迷いましたが、考えてレスくださったかたに申し訳ないと思い今更ですが。
ありがとうございます。
41  名前: 匿名さん :2018/12/19 00:03
>>40
年齢の喧嘩レスなんて無視して当然だよ。いちいち取り合う事もない。
そんなことより、ちゃんとレスした人が多くいたのにその言い草はどうなんだろうね。

いずれにしても、あまり賢くはない高校に通っているみたいだし、ならば尚更子供を守ってあげられるのは親だよ。
頑張ってくださいね。
42  名前: 匿名さん :2018/12/19 00:08
>>40進学を選べば、周りの環境が違って自然に分かれるでしょう。
それまで様子見でいいんじゃないの?

でも他の方もおっしゃってますけど、妊娠だけはくれぐれもご注意を。
それではまってしまった方を知っているので。
二人はいい子なんだけど、彼の親と兄弟が最悪なの。
43  名前: 匿名さん :2018/12/19 06:38
>>41
追加スレざっと読んだけどそんなに気に障るようなこと書いてたかな。
あなたの方がずっと感じ悪いわよ。
44  名前: 匿名さん :2018/12/19 10:00
>>43
もうそれが余計よ。
年齢とかケンカのレスに反応する必要ないのは賛成。

主さんへ
私の祖父がそんな感じ。

曾祖母が地主の娘で婿を追い出したこと2回という話(不確かですが)
あまり親の愛情のない育ちだったそう。でも本人がくそ真面目だった。
いろいろあって心配かもしれないけど
本人を見てあげてほしい、とも思うかな。絶対じゃないよ。
ほんとのことがそうなら、なかなか言い出せることではないよ。

まあ、この先はどちらも忙しくて自然と離れることもあるだろうし
親にはどうにもできないよ。
トリップパスについて





レンジで使う圧力鍋持ってる人いますか?
0  名前: 匿名さん :2018/12/19 08:37
普通のガスで使う圧力鍋は持ってます。
電子レンジで使う圧力鍋持ってる方いますか?
使い心地どうですか?
煮物を作る時に具材が柔らかくなったら少し煮詰めますよね?レンジだとどうやるんですか?
洗うのが楽そうだからいいかなって思って気になってます。
まだレスがありません。
トリップパスについて





ローラちゃん
0  名前: 匿名さん :2018/12/17 15:07
前は素直で可愛いなと思ったのだけど、
この数年を見てると急激に大人になったせいか
彼女のキラキラ輝いていたのが失われていってる気がするし、
テレビCMで見かけても、気にならない存在になってます。

そういう前と今で興味を失った芸能人っています?
17  名前: 匿名さん :2018/12/18 22:35
>>14

米軍に守られるのは、沖縄だけでいいと思う。
それだけ沖縄は米軍基地を負担してる。

沖縄にどれだけ米軍基地があるか。
日本全体で80ヶ所あるうちの35ヶ所。

沖縄にどれだけ米兵がいるか。
日本全体で4万5千人いるうちの、2万5千人。

どれだけ沖縄が苦労しているか。
分からないから、沖縄がズルいだのって話になる。
だから、沖縄と拗れる。

だから、沖縄に米軍基地を負担させるなら、米軍に守られるのは沖縄だけでいいよと言ってあげて、こちらはこちらで、米軍基地を負担した方がいい。

世界中が、沖縄が反対してるのに土砂を投入されてるのを見て、どう思っただろう。
たぶん、日本は嫌な奴と映っただろうね。

なんの国益にもなってない。
18  名前: 匿名さん :2018/12/18 22:46
>>16
言った先からまた馬鹿17が語ってんね。
ここはこういう頑固な年寄りが居るからどうしようもないよ。

主さん、私は今TBCに通ってるからずっと等身大のローラがいる(笑)
ローラはテレビでも自慢していたお父さんがあんな事件起こしてしまって。
捕まってるのに、カメラに向かってピースさえしなければローラが消える事も無かったのに・・
あんな父親の姿が流れてしまったらテレビも使いにくいよね。

私が輝き失ったなと思うのは、和田アキ子。
紅白の紋所は大きかったんだなぁ・・・

19  名前: 匿名さん :2018/12/18 23:00
病気のせいかも知れないけど絢香。
もっとキラキラしてた。
水嶋ヒロは今何やってんだろ。
20  名前: 匿名さん :2018/12/18 23:43
路線変更してナチュラル系になったきゃりーぱみゅぱみゅ。
奇抜な格好してないと、誰だかわからない。
21  名前: 匿名さん :2018/12/19 08:28
>>1

1番よりよほど頭がいいししっかりしてると思うよ。
アメリカに訴えかける方法は賢い。

1番なんて何を知ってるつもりなんだろうか。人の受け売りばかりで。
トリップパスについて





「今日から俺は」が終わってしまった(><)
0  名前: 匿名さん :2018/12/17 07:07
あ〜。とうとう昨日で「今日から俺は」が終わってしまった。
面白かったのになー。
続編やるかなー?

でも、サトシと相良が出ないなら嫌だなー。

皆さんの推しは誰ですか?

私は今井とさとしヽ(*´∀`)ノ
22  名前: 匿名さん :2018/12/18 18:37
>>21
そうなんだ〜
私は当時の清野菜名ちゃんがなんか苦手でドラマ見るのやめちゃったから、しらなかった。

その後、生田斗真くんと付き合ってるって報道があったよね。
そんなにほめてるなら、斗真くんの方が役者としての菜名ちゃんに惚れたのかな。

主さん、横のばしごめんね。
23  名前: 21 :2018/12/18 21:42
>>22
お肌を褒めてました。
清野さんが画面に映るとテンション高くなってお肌とぅるんとぅるんって。笑。
無防備に褒めてたからその頃はまだ付き合ってなかったんでしょうね。
24  名前: 京子 :2018/12/18 22:23
>18
私もオープニング大好きです!
曲と共に流れる出演者名の字体が80年代の大映ドラマ風で、
たまらなかったです♪
どのキャラも好きですが、今井かなあ。まっすぐで可愛い!
伊藤ちゃんも好き。
このドラマで伊藤ちゃんにはまりました(笑)
あと理子ちゃんのアクションシーンがすっごく格好よかった。
平成の志穂美悦子だよ。って、平成も終わりだわね。
25  名前: 匿名さん :2018/12/19 06:45
明美ちゃん役の子は昭和のヤンキーを見事演じていたと思ったぞ。
26  名前: 匿名さん :2018/12/19 07:15
>>25
うん、うん。
明美ちゃん、すごく良かったよね。
じわじわツボる。
トリップパスについて





スマホ
0  名前: スマホについて :2018/12/18 23:04
①スマホルールありますか?どのようなルールですか?
②お子さん続けてどれくらいスマホ続けてますか?
(例えば1時間続けてしたら10分はしないとか)
1  名前: 匿名さん :2018/12/18 23:21
①なし
②関知なし

子供の年齢やスマホ歴にもよるだろうね。
うちは高校生。
歴は3年。
最初のうちは決めていたけど、もう自主性に任せてる。
2  名前: 匿名さん :2018/12/18 23:37
うちは大学生〜中学生がいるけど、下二人は小学生の頃から携帯を持たせてるので、うるさくルールを決めて守らせたり監視らしいことをしてたのは中学入学までですね。(スマホにしたのは三番目が中学入学時、末っ子は6年生)

それ以来は時間とかは特に制限は設けてない。

ただし
・個人情報(顔出し含む)は自分と友達どちらもきっちり守ること
・課金はしないこと、ただし自分の小遣いでiTunesカード買ってチャージするぶんには親は関知せず。
 毎月課金(月額制)のものは基本ダメ、自分で使用料払えるようになるまではアウト

としてます。
あと何かのときのためにパスコードは親に知らせておくこと。でも親は勝手に見ない。
これを双方で約束してる。
だけど親が見せろといった場合は拒否権は無し。

いまのところそれでトラブルになったことも、親子険悪になったこともないです。
3  名前: 匿名さん :2018/12/19 01:30
中学から持たせてます。

ルールは、勝手にアプリを入れない。
昼間(学校に行っている間)、夜(寝る時間)はリビングに置いておくこと。
私が見てもOK。

時間は自由。
部活終わって学校から帰ってきてから、夜、寝に部屋に行くまでの間にご飯食べたり、習い事もあったりするので、一日使っても2時間くらいかな。
YouTube見てるくらい。
4  名前: 匿名さん :2018/12/19 06:42
時間制限はないけど、上の方と同じく個人情報を載せない。
自分のも友達のも写真を載せない。
課金しない。

それと、下の中2の子だけは、親が見守り出来るアプリを入れてる。
親の言うことを聞かなかったら、即スマホを出来なくしてます。

子供達は塾の映像授業をスマホで見ないといけないので、完全に取り上げることは出来ない。
トリップパスについて





教えてください
0  名前::2018/12/17 07:33
仕事の出来が悪い息子。
働いて1年半。
仕事内容は調理師。
不器用で、口下手で、上手に言える子ではない。

いつも怒られて、最初は脅しもあったかと思うが
、前々から親の私の電話番号を教えろ、と言ってきたのでとうとう昨日、再度聞いてきたからと教えたらしい。
こんな事になるくらいの出来が悪い息子とはわかっていても、親の携帯番号を聞くものですか?
31  名前: 匿名さん :2018/12/18 20:52
>>21
「仕事の出来が悪い息子。
働いて1年半。
仕事内容は調理師。」とスレにありますが、今、19歳で調理師ってことは、資格は、高校で取得したってことですよね?
32  名前::2018/12/18 21:10
リハビリ補助の仕事もあるんですね!
ちょっと調べてみます。

調理師免許は持ってます。
ちゃんと取得しました。
33  名前: 29&3 :2018/12/18 21:38
>>32
介護施設とかだとヘルパーの資格とかも必要なとこが多いから
整形外科で剥がしてみてね。
資格不問ってとこは結構あるよ!
力のある男性スタッフは頼りにされていたし
補助だと雑用も多いけど
そういうのが嫌じゃなければ良いと思う。
スポーツドクターもいるような整形外科だと
男性スタッフもわりといるよ!
34  名前: 匿名さん :2018/12/18 21:38
もー本当にごめんね。
剥がしてどうするの…探してね…
35  名前: 匿名さん :2018/12/19 06:18
>>31
意地悪な感じする
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1267 1268 1269 1270 1271 1272 1273 1274 1275 1276 1277 1278 1279 1280 1281  次ページ>>