趣味
-
0
名前:
暇人
:2018/11/17 10:33
-
皆さん趣味をお持ちですか?
私は何もありません。
子供が小さい頃、スポーツクラブの応援で時間を使い、蓋を開ければひとりぼっちになりました。
旅行、ガーデニング、料理…色々考えましたが飽き性なのと、1人で行動することが出来なくて戸惑ってます。
-
28
名前:
匿名さん
:2018/11/18 17:39
-
>>27
別の者です。
クリスマスローズ、植えたけど、かなり地味なお花でした。首を下げて咲くのでよく見えないし、葉っぱの中に埋もれて。
あれって、葉っぱはガンガン切っても良かったのかな?
今年はまだ肥料あげてないけど咲くのかな?
クリスマスローズは根っこが猛毒と聞いて、触るのが怖いーヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
-
29
名前:
匿名さん
:2018/11/18 18:12
-
>>28
すごく地味なお花だよね。名前はとても可愛いのに。
鉢植えにしてテーブルの上に置くのはいいんだけど、
地面に植えているのは、枯れてるのか?って感じ。
-
30
名前:
匿名さん
:2018/11/18 18:19
-
私は一人でも行動するし、一人でやる趣味をたくさん持ってますが
主さんのようなタイプは、なにかサークルに入るのがいいんでない?
合唱サークルとかヨガ、テニス、吹奏楽、絵、楽器とか
なにかサークルに入ってる近所の人は多いです。
私は一人好きなので、読書、写真、ガーデニング、近所の店の食べ歩きや新しいお店(美味しいパン屋さんとか)の開拓などです。
ピアノも弾いてたんだけど、今はちょっと体調が悪くてお休み。
-
31
名前:
匿名さん
:2018/11/18 19:44
-
27です。
そうですね。クリスマスローズという名前は華やかな
お花を連想しますが、地味ですね。
下向きに咲きますが、静かに凛とした存在感を私は
感じるので、いろいろな種類を植えています。
葉っぱは、本当に大きくなりますよね。
私は、ちょこちょこ株分けしてお友達に差し上げたり
自分の庭も増殖してますので、葉も少しは整理してしまっています。
日陰になる場所には、向いてると思いますよ。
樹木の株元に植えるのが、一番いいみたいです。
水やりも土が乾いたらでいいので、管理は楽ですね。
逆に日当たりが良い場所だと葉ばかりが成長してしまう気がしています。
そして、水やりを怠ると枯れた様になってしまうので、日陰の方が
花も綺麗に見えます。
29番さんのおっしゃる様に鉢でテーブルに乗せてっていいと思います。
私もスタンド付きの鉢にも植えています。
-
32
名前:
匿名さん
:2018/11/18 20:22
-
撮影ですかね。
鳥を撮ったり、風景を撮ったり。
地元の写真クラブは高齢者が多くて、女性は皆無でした。
だからひとりで撮っています。
ただ免許がないのでカメラ抱えて遠出はできず、結局近所になってしまいます。
|