東名あおり事件
-
0
名前:
物の言い方
:2018/12/04 12:56
-
報道見てて思ったんだけど...
一番悪いのは勿論、石橋被告なんだけど
なくなった被害者ご夫妻の夫さんもSAでの
一言はちょっとなぁ。ただ単に「邪魔だ!」って言われたら言われた方も自分が悪くても悪かったなぁ、とは思えないんじゃない?相手は見ず知らずの他人だし、その物言いは大人として不用意な印象がある。せめてもう少し物言いをソフトに。
例えば「申し訳ないけどここだと他の車の通行の妨げになるし別のとこに止めていただけないか?」位な。相手が見ず知らずの他人だからこそ物言いには気を付けた方が良いと思う。これがもし夫さんだって取引先の人相手なら低姿勢な物言いするはずだよね?夫さんも「この場限りだから」と
生意気な物言いして結果自分に帰ってきた、みたいな。
-
15
名前:
匿名さん
:2018/12/04 14:11
-
この事故はさ、奥さんが運転して旦那さんが助手席だったのも運が悪いね。
わざわざドアを開けて「邪魔だ!」なんて普通言わないよ。
旦那さんが運転していたなら、反対側だし。
高速で止まらせちゃったのも、女性なら無理も無い気がする。
本当に危ない危険な行為なんだけどさ。
YouTubeとかには煽り運転をしてくる車を見事にかわしてまいていく車の動画もあるけど、中々出来ないしなあ。
-
16
名前:
匿名さん
:2018/12/04 15:19
-
主さんの考え方って他の方も書いてるけど、スカートが短いから痴漢に遭うんだみたいな被害者に非があるような考え方だよね。そういうの何て言うんだっけ?
命を奪われた上にそんな風に思われて被害者の方、子ども達も本当に気の毒だ。
注意されたくないなら通行の妨げになるようなところに車を停めなきゃいい。しかもタバコを吸うために停めてたなんて。
そもそもはそこが問題だったわけでしょ?
どっちにしても犯人がキッカケを作ってるんだよ。
それに旦那さん謝ってたのにしつこく因縁つけてたんだよね。普通の感覚の人間じゃないんだよ。
この犯人はクラクション鳴らされただけでも多分同じことをしてるよ。だとしても主さんはクラクション鳴らさなきゃ良かったのにって言うの?
-
17
名前:
匿名さん
:2018/12/04 20:56
-
報道によるとこの犯人は極端にカッとしやすいタイプのようだから
言い方を変えればどうにかなる話ではないと思うよ。
それこそクラクションでも、場合によっては
目があっただけでも結末は同じかもしれないから。
そもそも、自分が邪魔なところでタバコ吸っていて
それを邪魔だと言われたら怒るのがもう、おかしな話だからね。
今は家族もいるから邪魔だけど言わないでおこうというのは良いと思うけど
だからといって、ダメな行動をしてる人にダメだと言うことが
悪いわけではないからね。
-
18
名前:
匿名さん
:2018/12/04 21:05
-
17歳の長女さんの、
事故後すぐのコメントもしっかりとしており
今回出た
「家で泣くとおばあちゃんが心配するから声を殺して泣く」だとか
「これからのあおり運転犯罪をなくす為にも厳罰を」
などと言う発言から
怒りの感情にまかせた訴えではなく、公正に、他者にも思いやりを持てる
素晴らしいお子さんに育てた素晴らしいご両親ではなかったかと存分に推察できます。
-
19
名前:
匿名さん
:2018/12/04 21:12
-
追突したトラック運転手も不運だなと思ったけど、これもこれで過失はあるんだよね。
車間距離が狭かった事と、左車線を走らないといけないのに、追越車線を走った事。
注意したのがあんな奴だった事、後ろがトラックだった事、不運が重なったのもあるね。
|