クレクレさんは実在した
-
0
名前:
匿名さん
:2018/11/15 09:29
-
ネット上には体験談などがあり、鬼女とか嫁姑とかクレクレとか一通り読んだことあります。
だけどどこか大袈裟で、本当はどれも嘘なんだろうな。と思っていました。
ママ友とかで嫌なこともなかったし、ご近所やお店でもよくしてくれる人に出会っても、泥棒にも遭ったことなかったからです。
ですが大学に進学した娘からの電話で、毎日昼食やお菓子等を食べる時に「一口ちょうだい」と言って
誰彼構わずたかる子がいて呆れていると聞きました。
みんな辟易しているけれど、一口貰えるまでガンとして引かず大声出してまでタカリ続けるそうです。
もうそれだけで口あんぐりになって、お母さん聴いてる?と確認されたほど言葉を失いました。
その子は自分がお金を使うことを酷く嫌い、なんでも貰いたがるそうです。
断られても、コジキだよと言われても、恥ずかしいよ、辞めなよと言われても、
なんで〜?全部って言ってないじゃん!一口だけって言ってるじゃん!と全く引かない。
勉強で付箋が必要になると周りに付箋持っているか聞いて周り、持っていると聞くと
「あー良かった。わざわざ買わなくて済んだ!どうせ全部使い終われないんだから私が使うよ〜」
と言ってのけるそうです。
空想上の生き物と思っていましたが、クレクレさんは実在するんですね。
将来が非常に心配なお嬢さんです。
-
21
名前:
匿名さん
:2018/11/15 15:34
-
クレクレとちょっと違うかもしれないけど、
そういえば以前勤めていた20歳ちょっとの女の子、
残業中、誰もいないのを見計らって会社のトイレットペーパーや洗剤、
コーヒーの粉など持って帰っちゃう子がいたっけ。
朝、会社に行くとなくなってたり、噂にはなってて、私も残業してて、
何度か持って帰るのをみちゃったんだよね。
巻き込まれても嫌だし、面倒だからその子にも何も言わないし、他の人にも言わなかったけど、
普通に給料だってもらってるのにそんなものも買えないほど生活に困ってたのか、
それとも買うのがもったいないのか。セコイ人って嫌だね。
-
22
名前:
匿名さん
:2018/11/15 18:35
-
>親身になって注意
やめた方がいいんじゃない?
自己中も行き過ぎの人、逆恨みされたら怖そう。私は交換できないんだ〜(^_^;)で逃げたり、関わらないのが一番。
どうしたんだろうね。
躾が悪いのか、人との区別がわからない特性持ちか。
-
23
名前:
匿名さん
:2018/11/15 18:53
-
>>9
そのうち、「明日〇〇行くから、彼氏貸してぇ〜(味見させてぇ)。」とか始まるよ〜。
-
24
名前:
主
:2018/11/16 07:38
-
おはようございます。
娘の心配して下さった方もいらっしゃってありがとうございます。
色々なクレクレさんや傘の盗難等嫌な思いをされた方もいらっしゃるんですね。災難でしたね。
娘のことは、一口ちょうだいには、一口100円ね!で黙らせているそうです。
1円も払いたくないので最終的には黙るそうです。
その都度注意しているのは、良いところもあるからこそだと言っています。
良いところが理解できませんが、娘には娘の考えがあるのでどうにも止めようがありません。
彼女が考えを改めて、誰が見ても恥ずかしくない生き方をするようになってくれれば良いのですが、願うしかありません。
共感して下さった方、心配して下さった方、ありがとうございました。
-
25
名前:
匿名さん
:2018/11/16 08:07
-
>>24
良いところなんて、あるに決まってるじゃん。今までそれでやって来た子だよ。短所を補うだけの長所があるから、直さずにいられたんだよ。
誰に対しても恥ずかしくない生き方なんてあるのかな。人によって恥と感じることは違う。多かれ少なかれ、誰もが恥をかきながら生きている。
欠点が大きい子ほど、それを補うものに長けている。彼女の側にいることで、娘さんは何を学びとるのかな。それは娘さんの力量次第だと思う。
|