育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
39571:引っ越し(10)  /  39572:下のスレ、レスが390超えたよ(5)  /  39573:自衛隊ヘリ(15)  /  39574:男の更年期(10)  /  39575:貴乃花親方、退職届を提出(57)  /  39576:ホットフラッシュに効くもの(24)  /  39577:雨女の人(14)  /  39578:嫌いじゃないけど、一人で過ごしたい(11)  /  39579:サントリーウーロン茶って全球団応援ボトルがあるの?(8)  /  39580:暇だ(29)  /  39581:寒いんですけど!!(19)  /  39582:宇宙ステーションが見えるよー!(12)  /  39583:三輪バイクみたいなの流行ってるの?(2)  /  39584:タイムライン、見てもらう人を選べるの?(2)  /  39585:ホテルでの同窓会(11)  /  39586:義父母のこれから住むところ(4)  /  39587:しまった。公開捜査見逃した(13)  /  39588:ガラス割られた開業医(64)  /  39589:花田憲子は貴乃花の事を愛してるのかな?(14)  /  39590:雑草アレルギー持ちの自衛隊きぼう(12)  /  39591:育毛剤使ってますか?(4)  /  39592:20年ぶりに会う友人たち。服装は?(18)  /  39593:16歳の月経について(15)  /  39594:「半分、秋風。」見た?(3)  /  39595:みきママ好きだったのになぁ〜(12)  /  39596:名曲お宝音楽祭(11)  /  39597:知的障害の息子の就職(281)  /  39598:娘が彼氏と旅行(40)  /  39599:あの人見つけたよ(15)  /  39600:感覚過敏になる事ないですか?(6)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1313 1314 1315 1316 1317 1318 1319 1320 1321 1322 1323 1324 1325 1326 1327  次ページ>>

引っ越し
0  名前: なんだろ◆NmExYjU5 :2018/09/28 05:55
古いお家から新築の家を建てて引っ越しました。
友達がお家を見たいと言うので招待したのですが
家具全般、インテリアなどについて一つ一つすべて
これは買ったの?これは?とすべて聞いていました。
もちろん前のお家から持ってきたものもありますが
新しく購入したものもあります。
そんな全部聞きます?
どういう気持ちで聞いているのかな??と不思議に思ってしまいました。


6  名前: 匿名さん :2018/09/28 08:35
うちは友達グループの子が新築お披露目会をした時に同じように何から何まで聞きまくる子がいたので、私は引渡しになり引っ越すまでの間、まだ家具が入る前にお披露目したよ。

収納は作り付けを多く作り、ダイニングセットのみ知り合いの家具職人に作ってもらったので運び込まれてたけど、あとはがらーんとしてるとこに呼んだ。

それでもアレはコレはとうるさかったけど、その時にあるものはすべて新しいものばかりだったから、まだマシだったと思う。
ただ、建具や照明、スイッチカバーなんかは私が時間かけて選んで取り寄せたものだから、それを聞かれるのが面倒だったけどまぁ許容範囲。

落ち着いたらまた呼んでねと言われたけど、引越しが済んだら私はフルタイムで働き出したし、そこからは子の受験がしばらく続いたから、いつの間にかママさんグループも解散になってたので、再び呼ぶことは一度もなかった。
7  名前: 6だけど :2018/09/28 08:36
>>6
自己レスで申し訳ないが、今スマホから投稿して確認のために見返してみたら、なんか私4行ボックスさんみたい・・・わかる人しかわからないネタでごめん・・・
8  名前: 匿名さん :2018/09/28 10:55
>>7

懐かしいww
9  名前: 匿名さん :2018/09/28 12:09
>>7

わかる。私も投稿し終わってから自分のレス見直して「あ…」と思う時がある。

最近見ないね。
10  名前: 匿名さん :2018/09/28 12:28
新築に呼ぶと言うのはそういうことみたいですよ。
私は夕食をご一緒に、くらいの気持ちだったけど、全部屋見て回る人が何人か居て、言い方悪いけど品定め?するのが当たり前みたいな雰囲気でした。一つ一つ感想言ってくれる感じで、こちらは片付いてない部屋もあるから恥ずかしかった。
トリップパスについて





下のスレ、レスが390超えたよ
0  名前: 匿名さん :2018/09/28 11:10
あのレス全部読んでる人いるのだろうか?

1  名前: 匿名さん :2018/09/28 11:57
1000まで行くと言うのは本当かしら。
あのスレは関係者以外立ち入り禁止だから見ないわ。
2  名前: 匿名さん :2018/09/28 12:16
私もスレ一覧で数字後増えるのチラ見するだけ。
中身なんてないも同然、わざわざ開く価値もないよ。
1000に行きそうになったら開く。
3  名前: 匿名さん :2018/09/28 12:18
>>0


まぁ、宣伝までしてくれる人がいるから、暫くは下がらないね。
4  名前: 匿名さん :2018/09/28 12:24
うん。
結局関係者しかたむろって無いスレだったよ。
例の人が上がる度に反応してる感じ。
5  名前: 匿名さん :2018/09/28 12:24
なんで390?でスレ立てるの?

400とか、500とかなら まだ満レスにならないんだってことで立てるの理解できるけど。
トリップパスについて





自衛隊ヘリ
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:33
朝から自衛隊のヘリが飛びまくり。
地鳴りがすごい。
理由はなんだろう。
聞いたら教えてくれるところあるのかな。
今飛び立ったヘリが11台目。
今日はよく出動してる。
11  名前: そうだそうだ :2018/09/27 13:49
>>8

根性があればヘリも飛べる!
12  名前: これかな :2018/09/28 09:40
セスナが消息不明で捜索しているようです。
13  名前: 匿名さん :2018/09/28 11:03
サイパンから新千歳空港に向かった1人乗りの小型機が、福島沖で行方不明。
操縦していたのはノルウェー人男性。
14  名前: 匿名さん :2018/09/28 11:12
>>13
あうー。
気の毒。海上なんだね?
15  名前: 匿名さん :2018/09/28 11:14
>>14

自衛隊機が、機体の一部とみられるものを発見したんだって。
トリップパスについて





男の更年期
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:19
男の人の更年期ってどんなもんだろう?
知人のご主人は、急に知人に対しベタベタし出したらしい。家で2人っきりになるとやたら求めて来るとか💦
あと今までお互いパパ、ママと呼び合っていたのに「俺は君のパパじゃない!」と言い出し名前で呼び合うようになったんですって。
これって更年期の症状なのかと思ったりするけど違うかな?
実は私の夫もしばらくレスだったのに必ず月1で求めてくる。私はうんざりだけど夫はやたら私にちょっかいを出してくる。
知人のご主人も私の夫も50代なかばです。
6  名前: 匿名さん :2018/09/27 12:20
>>0


口煩くなってきた。
自分の事は棚上げ、家族のちょっとしたミスをつつく。
7  名前: 女性と同じだよ :2018/09/27 13:01
女性と同じようなもんです。
人によって症状は様々ですよ。
8  名前: 2 :2018/09/27 13:06
>>3
二番目がまさにそれ!って感じだよ。すれ違いざまっていうの。
そういう人じゃなかったんだけどなあ。どうした?!ってくらいなんか毒吐く。普通の顔して。
9  名前: 匿名さん :2018/09/28 08:12
テレビで男の更年期をしてた!
覚えているのが、朝立ちしなくなるとか、、、

旦那が俺も更年期だと言ってたから、朝立ちしないの?と聞いたら、前に比べて朝立ちしなくなったらしい。
10  名前: 匿名さん :2018/09/28 08:43
>>8
うちもそう。そんな人じゃなかったのに、すごくイライラしていて、
私にとっての暴言を吐く。だんだんスルーするすべを覚えてきたけど、たまにイライラしてけんかする。

いままで結婚20年以上、そんなに大きな口げんかしたことなかったのに
トリップパスについて





貴乃花親方、退職届を提出
0  名前: なぜ今? :2018/09/25 14:40
なぜ今、辞めるんだろう。

ところで、両国国技館があるのは墨田区横網(よこあみ)なんだね。
横綱だと思ってたわ。
53  名前: 匿名さん :2018/09/28 07:38
うちに来たらいいよと言ってくれる一門も、うちの部屋を入れてくださいって頭をさげてお願い出来る一門もないだけなのでは?と思う。
自分も含めては厳しくても弟子だけなら受け入れてくれるだろうって思ってるか、本人がどこにも所属したくない、それをするくらいなら辞めた方がマシって話なんじゃないのかなぁ。
相撲協会もそれを分かってるか、一門に属さないと今後は駄目よって規則を作ったんだろうし。
54  名前: 匿名さん :2018/09/28 07:47
本人も自分の周りに壁作って、意思疎通を拒んでる感じがする。
誰にも相談せずに、独断で引退決めたんでしょ。
おかみさんも弟子も講演会も、困惑。
55  名前: 匿名さん :2018/09/28 07:47
>>54

失礼、後援会だ。
56  名前: 匿名さん :2018/09/28 07:57
>>54
うん、そんな感じするよね

そうこうしてるうちに意志疎通の出来る相手
相談できる人、助けてくれる人もいなくなったか
いるのに意固地になって助けてと言えなくなってる感じ
57  名前: 匿名さん :2018/09/28 08:36
>>50
これ思った。
そして、彼なら絶対当選する。
奥さんも議員の妻なら納得しそうだし、好きそうだよね。
マスコミ対応は奥さんに任してさ。
トリップパスについて





ホットフラッシュに効くもの
0  名前::2018/09/27 10:46
ホットフラッシュです。
婦人科に相談したら加味逍遥散料を処方されました。
漢方で1日3回食間に飲まないといけないんですが、これ面倒くさいです。

ホットフラッシュに効くのって、他にありますか?
20  名前::2018/09/27 20:07
食間の薬は食後2時間半に飲むようにと書いてあったので、ついつい飲み忘れたりで面倒なんです。

プラセンタ興味があります。
今の婦人科ではあまり話を聞いてくれなくて漢方をとりあえず出された感じだったので、別のプラセンタも扱っているような婦人科にいってみたいと思います。

大豆製品は豆腐くらいしか食べてないので、意識してたくさんとりたいと思います。

21  名前: 便乗 :2018/09/27 22:08
主さん、便乗ごめんね。
主さんを始めホットフラッシュでお困りの皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんは夜中もしくは朝方にホットフラッシュで汗だくになることはありませんか?

私は決まって午前4時半に襲われます。
仕事やお弁当作りがあるので、その時間に起きるのは構わないのですが、問題はシャンプー。
前の晩はその日の汚れを落とすためにお風呂に入りシャンプーをしますし、朝方のホットフラッシュのせいで起きがけもシャワーは浴びたい。
頭だってきっと汗をかいていますからシャンプーしたいですよね。
髪、傷みますよね?
白髪染めもすぐに褪せてしまいそう。

皆さんはどんな対策を取られているのか、聞いてみたいと思っていました。
根本からホットフラッシュを防ぐためにも主さんのように漢方を服用されるのかもしれませんが、私も面倒臭がりなので精々気分が滅入った時だけ命の母Aを飲むくらいです。
精神的な疲労と便秘にはよく効くと感じていますが、ホットフラッシュに効いているかどうはわかりません。

主さんへのお返事に合わせてご意見やご提案を伺えたらと思います。
よろしくおねがいします。


22  名前: 匿名さん :2018/09/27 22:41
食後2時間半きっちりなんかじゃなくてもいいでしょ。
漢方は「お腹に何もない時に」飲めばいいんだよ。
食後2時間半に忘れたら、食前1時間でいいんだって
薬剤師が言ってたよ。
23  名前::2018/09/27 22:58
>>22
おっしゃる通りなんですが、仕事してたら食間の服用はなかなか難しいんです。
24  名前: 匿名さん :2018/09/27 23:05
>>23
私も仕事してるから分かるけど
必要なんだから、アラームかけるとか工夫するしかないのでは。
携帯持ち込めない職種なのかな。
最悪、昼休みまで気づかなかったら、まずは先に薬飲んで、化粧直して、
昼休み終わるギリギリにささっと食事するとかさ。
そうすれば、薬飲んでから30分以上は空腹のまま過ごせるよね。
工夫はいくらでも出来るよ。
トリップパスについて





雨女の人
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 15:55
記事など読んでいると、雨女と思ってる人は、晴れの日に楽しかったことはそんなに覚えてなくて、雨が降って残念だったことだけが印象に残ってるだけなので、気の持ちよう、って書いてある。
私も昔は雨女って言われてたけど、
気にしないようにしてたらそのうち気にならなくなりました。

それが、うちの娘なんですが、高校くらいかららしいんだけど、入学式、卒業式、成人式は全部雨。
春頃にディズニーに旅行した時は暴風雨に会い、リベンジにと先日別の子と行った時も、前日までは晴れなのに行ってる間だけ雨で、帰ってきた日にはまた晴れる。
先日は、なかなか会えない友だちと、やっと調整してビヤガーデン予約してたら台風21号直撃。その友だちとまた予定合わせて再度約束してたら、また台風24号が・・・。しかもその日の夜にちょうど真上にいる予報なんだと。

予定立てる時も、天気は必ず気にはしてるようなんですが、旅行もビヤガーデンも何ヶ月も前から予約してたものだし、仕方ないんですが。

なんかもう可哀想になってきて。

非科学的なのはわかってるんだけど、
こんなことってあるんですね。
10  名前: ある意味便利 :2018/09/27 19:02
>>8

わはは。
今度はサハラ砂漠に行ってあげて。
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 19:46
>>0

あー、私だ。
小学校、中学校の入学式、卒業式は雨だった。
高校は入学式は雨だったと思う。
中途採用(1月半ば)された歯科医院に初出勤の日は、膝まで埋まるくらいの大雪(南関東)。
結婚式は、季節外れの雨台風。
節目節目は、殆ど、雨でした。
すべて降られた訳じゃないんだけどね。
家族旅行は、義両親が関わると雨か台風、これは100%。
でも、我が家だけなら、快晴なんだよね。
12  名前: 匿名さん :2018/09/27 19:47
気のせいでしかないと思いますよ。
13  名前: 匿名さん :2018/09/27 21:40
>>12


もちろん、気にしすぎ、偶然なんだよ。あなたに言われなくても、皆、そんな事はわかりきってるよ。
14  名前: 匿名さん :2018/09/27 22:57
大昔サイパンから台風持って帰ってきた事ある。
JALだったから強硬離陸したけど、NWだかUAだったか忘れたけど米国系のどっかの航空会社は19時間遅れての離陸だったそうです。
松岡修造がいるところは暑いとかって言われてるけど、2014年2月の都知事選挙の時物凄い大雪で、その時松岡修造がオリンピックに取材しに行ってたとかでソチが暖冬で雪不足だった事があるけど、松岡修造こそ天気というか特に気温を操作できる人だと信じて疑わないで、twitterでいまどこ修造をフォローしているのは私だけではないはずだ。
トリップパスについて





嫌いじゃないけど、一人で過ごしたい
0  名前: ぬし :2018/09/27 20:52
明日の休み、一人で家でのんびりしようと楽しみにしてたのにな!だんなが夕方出勤なんだとさ。
一緒にいたくないから仕方ない、どこかに出かけるしかない。
今日休みだったから明日は朝から行くと思ったのに本当腹立つわ!

7  名前: 匿名さん :2018/09/27 22:06
1人で家にいるあの伸び伸び感。
あれはいいよね〜。

主さん、次のチャンスを待とう。
今回は残念だったね。
8  名前: 匿名さん :2018/09/27 22:22
夕方から出勤なら夕食は一人で楽しいのでは?
それともお子さんがいるの?
9  名前: 匿名さん :2018/09/27 22:24
明日は貴重な晴れ間らしいよ。出かけるにはラッキー。
美味しいものでも食べるといいんじゃない?
10  名前: 匿名さん :2018/09/27 22:42
それは辛いね。一人になれると思ってたのにあてがはずれるのはイラつくね。
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 22:44
お使いに出したら?
トリップパスについて





サントリーウーロン茶って全球団応援ボトルがあるの?
0  名前: 菊池 :2018/09/27 20:37
広島限定なんでしょうか??
サントリーウーロン茶の「菊池(カープ)ボトル」
これ他の球団もコマーシャルしてますか?

コマーシャルは多分地方だけだと思うんですが
菊池と新井のほのぼのと仲良さそうなコマーシャルがいいんですよねー。
4  名前: 関西人 :2018/09/27 20:56
ついでに巨人のスポンサー調べてみたら、キリンだった。
5  名前: ハマっこじゃない :2018/09/27 21:14
DeNAもアサヒビールだった!
6  名前: 匿名さん :2018/09/27 21:17
中日:アサヒ
ヤクルト:キリン
DeNA:アサヒ
7  名前: 匿名さん :2018/09/27 21:20
なんとアサヒビールは広島カープのオフィシャルスポンサーでもあるじゃないか!
いいのか?
8  名前: 飲料 :2018/09/27 21:24
ヤクルトはヤクルトだけ・・ってわけにはいかないか 笑
トリップパスについて





暇だ
0  名前: 匿名さん :2018/09/25 22:19
子供が高校を卒業したので空のす症候群です。することがなくなった。生きがい何ですか?
25  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:17
暇って事は専業なのよね?
それなら、趣味で人脈を広げるとか色々あると思うけど。
犬は?犬友ができますよ〜

私は子供が巣立ってから、仕事量を増やされた。
まぁ、主人が経営者だから、適当に家事してからの出勤でいいんだけど
納期の関係で休日出勤とかもして、こなす事もある。
今日も今から出勤でーす。
26  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:19
>>25
よく読もうよ。
パートしてジムも行って友達もいる、って書いてあるよ。
専業じゃないよ。
27  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:11
私も春から子供は進学で出て、夫は海外赴任。
仕事もしているし、ジムやウクレレ教室にも
行っているけど、家にいる時は、今まで縁が
なかった手芸や1人ご飯を楽しんでる。
昨日は、ハロウィンのガーランドを作って
玄関に飾り、サツマイモと舞茸の炊き込み
ご飯を一合だけ炊いた。
ネットで検索すればなんでもできるんだって
この歳になって気づいた。楽しい。
子供が小さかった頃にこういうお母さんで
居たかったなって思う。
28  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:13
暇だったらパートじゃなくフルで働けばいいじゃん。
これから老後に向けて年金だって出るかわからないし、旦那の定年後も旅行したり、美味しいもの食べたりしたいし、お金を貯めておくのは大事だと思う。
29  名前: 主じゃないよ :2018/09/27 21:19
>>25
主と同じ空の巣。
もう犬飼ったら終わりかも。
どうしたって臭うしね(笑)

犬、大好きだよ♪
子どもの頃飼ってたしおおかた心得てる。
色々覚悟がいることも。
でも家じゅうが犬臭に包まれたら
そこからもう人間の友達は呼ばなくなりそう。
同じ犬種飼いで全然平気って言ってくれる人なら別だけど。
んで、人を呼ばなくなったらタガがはずれた様に家汚なくなっていきそう。自分の性格上。
そう考えると怖いな。

可愛いよねぇでも。ワンちゃん連れに出会うと立ち止まって見てしまう。
悩みどころ。
トリップパスについて





寒いんですけど!!
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 14:08
ひざ掛けを肩から掛けて過ごしてます。
ホットカーペットつけたいくらい寒いんですけど。
皆さんどうやって過ごしてますか?

15  名前: 匿名さん :2018/09/27 17:38
>>0
蒸し暑くて冷房つけて、上半身ブラのみです!
16  名前: 匿名さん :2018/09/27 17:50
>>15
ワオーワイルド
17  名前: 匿名さん :2018/09/27 17:53
>>15

ピンポーン 🎵 宅配便ですよ〜 笑
18  名前::2018/09/27 18:03
東京郊外です。
家の中は現在20℃
寒いとスレ立てた時は22℃でした

暑いってレスしてくれた方々はどこにお住まいなのかしら
待ち遠しかったこの気温だけど、
急すぎて対応できない
19  名前: 匿名さん :2018/09/27 21:14
急に寒くなりましたよね^^;
昨晩は電気毛布出して今日からは長袖・長ズボンです。
室内は23度。

春もないに等しかったし秋もないのかな・・。
トリップパスについて





宇宙ステーションが見えるよー!
0  名前: 夜空 :2018/09/25 18:35
『宇宙ステーションを見よう』で検索してみて。
今日、明日、日本のあちこち(北の方がより見えやすい)で見えるそうです。
もうすぐ見えるところが多いはず!
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:21
東京は雨降りだけど、見られた人いるのかなあ?
今日もチャンスなんだよね。
どうかなあ。
9  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:41
えぇー
これも見逃した( ;∀;)
10  名前: 匿名さん :2018/09/27 18:01
今日ももうすぐですよね?

肉眼で見えるのかな・・・。
つーーっていう感じで動いてるの?
ごめんなさい、基礎知識ないもんで・・・
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 19:52
見えなかった。
角度がよくわからなかったし
その方向に建物があった。

昔おそらく人工衛星をみたんだけど
それはつーーーっていうよいり、じわーーーって感じでした。
(でも小さい星のサイズ)
よく見れば動いているわくらいのスピードでした。


宇宙ステーションはまだみたことないんです。
12  名前: 匿名さん :2018/09/27 20:30
>>0


残念ながら見えませんでした。
次は、10月6日見たいですね。
うちの方、空が明るすぎだから見えないかもです。
トリップパスについて





三輪バイクみたいなの流行ってるの?
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 20:23
都内でマリオみたいなかっこうした人が、小型の車を運転してて、それが取り締まれなくて問題になってると聞いた事があります。
それって、見た目三輪のバイクみたいなやつなんですかね?

うちは都内のお隣の県。
なんてことない普通の県道を、その三輪バイクみたいなので走ってる集団を最近目にします。

私が見た人たちは普通に交通ルールちゃんと守って走行してたので、全く問題ないですけどね。
今流行ってるんですか?

1  名前: 匿名さん :2018/09/27 20:24
マリカーは三輪バイクじゃなくて、ゴーカートみたいなのだよ。
2  名前: 匿名さん :2018/09/27 20:28
都内 マリオカート で画像検索してごらん。
トリップパスについて





タイムライン、見てもらう人を選べるの?
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 19:54
タイムラインって、見てほしい人とそうじゃない人の設定ができるんですか?

私がやろうとかそういう事じゃなくて、知人程度の関係の人で個人的にたまにラインをする人が以前は日記みたいなタイムラインを送って来てたんですが、ある日突然何があったか知らないけど、ラインの内容で不本意な事言われたとかそういう感じで、辞める宣言。

それ以降、送られてくることが無かったんだけど、また突然再開?
でも、その人とラインやってる人が皆、見られるわけじゃないみたい。

私は見ても良い人に選ばれてるようだけど、正直悩みの内容が重くて、コメントに困るんです。
前からそういう傾向があった人だけど、さらに重たさに拍車がかかっています。
見て見てチャン度が増したんです。

向こうには私がタイムラインを見たかどうかとか解るんですかね?
ちなみに、元々、私は豆にコメントを書きません。その人もそれ解ってると思います。

1  名前: 匿名さん :2018/09/27 20:09
ラインのタイムラインは公開非公開は人を選んでできますよ。
でも、既読か未読はかまでは分かりません。
2  名前: 匿名さん :2018/09/27 20:27
以前と違ってタイムラインは宣伝が多く入るようになって、友達のタイムラインを見逃すようになった。
だからか最近はタイムラインにアップする人も少なくなってきた。
主さんも、あまりタイムラインは見てないって言っておけば?
トリップパスについて





ホテルでの同窓会
0  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:19
秋に同窓会があります。
服装はやっぱりワンピースとかがいいのかなー
いなかから上京するので、いまいちピント来ません。
普段はショッピングモールやユニクロ。
足を痛めているのでスニーカー。

ストーリーとかの雑誌見ればいいですか?
年齢は50歳です。
バッグもパーティー仕様のがよいのかしらん
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 17:17
規模がわからないから、なんとも言えないけど
パーティバッグって安っぽいのが多いから
普通にブランドのものでいいんじゃないの。
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 17:29
ワンピースでOK。
あと、靴ね。
履き慣れないヒールだと足が痛くなるし、雨だと滑る。
私は中年なので、ヒールは合わせません。
ストッキングの替えは持ってゆくこと。
伝線して慌てたことあります。
パーティバッグは小さいし、モノが入らない。
案外荷物増えますよ。
若い頃と違って、家族のためにあれこれ買って帰りたくなるものです。
普通のバッグで行って、折りたためる手提げなどを忍ばせておくことをお勧めします。

それと、張り切り過ぎないように。
濃いメイクは、メイクしたてはよくてもすぐ崩れてきます。
普段からバッチリメイクで慣れているならともかく、そうじゃない人がやると崩れるタイミングも分からずに悲惨なことになります。
自分らしいメイクで楽しんで来て下さい。
9  名前: 匿名さん :2018/09/27 18:07
今まで出た同窓会。
小学校はジーンズあり普段着中心。
中学校はこぎれいビジネス格好が多い。
高校は男性はほぼスーツ、女性はスーツワンピース中心パーティードレスもあり。

ここまで千差万別なので、ワンピースなら
どこでも行けるのではないかと。
ホテルなのでいかにも普段着はできるだけ避けて
ちょっとキレイ目がいいのではと思います。
10  名前: 五十路 :2018/09/27 18:38
私なら和装で行く
地味なのね、けど質の良い物でね
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 19:56
同窓会で上京ってやっぱり想像するのが大学なんだけど
私の女子大なら、同級生だけじゃなく先輩(親くらい)が多く
たいていホテル、きっちりしていかねばなりません。
それを見越して子供の入学式にワンピを買いました。
あとはそれを維持しなければ・・・。

高校とかなら少し砕けられる。
着物もパーティドレスもいないから。

トリップパスについて





義父母のこれから住むところ
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 18:29
義父母の家がこの前の21号で屋根が壊れました。
今はブルーシートでごまかしてます。
今回の24号でさらに壊れるのか?と思います。

こういう場合、年老いた義父母はうちの近くに引っ越して来るのが一番だと思うのですが、義母は友達が今の場所にたくさんいてとても楽しく暮らしています。
義父はスマホが友達なので大丈夫です。

離れた義父母と近居にくる場合、どうやって住んでますか?お金があれは悩むこともないのですが、そんなに余裕がありません。(同居はお互いに望んでません)

義両親は借家を一軒もっていて、今住んでる家の土地を売ったとしても対して残ると思えません。
1  名前: 匿名さん :2018/09/27 18:50
地元離れたくない年寄りを連れて来るのは難しいから、したい様にさせるだけさせたら?

そういう事言えなくなったら、その時考えれば良いと思う。
2  名前: 匿名さん :2018/09/27 18:54
歳をとってから引っ越すと、認知症が進むって
聞く。
近所のおばあちゃんは夕方になると
「家に帰るー」って子供みたいに泣いてた。
せつなかったよ。
施設に入ったけど、どうしているか。
私の親に関しては、2人で暮らせるうちは、
いまの場所でいいと思ってる。
3  名前: 匿名さん :2018/09/27 19:11
今の家は売って今の場所の近くに賃貸に入居。
4  名前: 匿名さん :2018/09/27 19:31
ありがとうございます
屋根を直す→お金かかる→もう少し経てば決局うちの近くに引っ越したいといい出す→直したお金を無駄に感じる

という思考回路になり、早くこっちに来たほうがいいんじゃないかと思ってたけど急ぐ事ないですよね。
今は義父はこっちに来たいと旦那に言っていて、義母は何も言わないので本音は来たくないのだと思います。

3番さんの案もいいですね、たぶん義父母の家の近くの賃貸なんてめちゃくちゃ安くで賃貸があると思います。うちの近所の半額で住めそう。

ありがとうございましたm(_ _)m
トリップパスについて





しまった。公開捜査見逃した
0  名前: 匿名さん :2018/09/26 23:28
公開捜査、今日でしたよね・・・・見逃したわ。
面白かったですか?
9  名前: 匿名さん :2018/09/27 14:58
21才の行方不明の女性の目撃情報で電話繋がった女、メンヘラだよね。
どっかの喫煙室にいたとか言ってたヒト。
気持ち悪かったわ。

時々 注目浴びたい病の変な人がしゃしゃってくるからコワイ。
10  名前: 匿名さん :2018/09/27 15:13
そうそう、前回は松岡伸矢くんのことで大盛り上がりだったよね。
本人じゃなくて残念だった。私も食い入るように見てしまったわ。
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:28
>>10
本当にね。
あの子に間違いない!という歯科衛生士も出てたしね。
結果には心底がっかりした。何度も失踪した人だったんだよね。
12  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:39
>>10
>>11

伸矢くんのお父さん気の毒だったね。
最初から息子ではないとわかってる感じだったけど。
13  名前: 匿名さん :2018/09/27 17:57
>>12
最初から全然違うってわかってたよね。
だから気の毒というより本人の言葉の
今でも気にかけてくれてる人が大勢いることと
このことでまた新たに取り沙汰されたことへ
感謝するっていうほうが強いのでは?
トリップパスについて





ガラス割られた開業医
0  名前: マリー :2018/09/25 23:46
これって意図的かなぁ。
近所の開業医、この間の朝、診療時間直前に入り口のガラスの扉を割られたらしい。
スタッフさん達はまだ来ていなかったから、誰も何かを目撃していないって。
でもそこの奥さんは、車が前の道を通って石が飛んできたのよ、と言ってるらしいが、
警察の現場検証では飛んできた石は見当たらなかったと。入り口から道路は5メートルほど。
すごい音がしたんだって。
ガシャーン!て。
これ怨恨ですよね?
小さな石が飛んできたくらいで、バリバリになるかしら?
近所だから怖いわ。
60  名前: 匿名さん :2018/09/27 15:27
患者を邪険に扱うような開業医なんじゃない?
さんざん待たせて聴診器さえ当てない医者がいる。
私は嫌な思いをしたところには二度と行かない。
ただ、丁寧すぎるところも行かない。
お年寄りの話をじっくり聞くタイプの医師は、人間的には最高なんでしょうけど、待たされる患者はたまらない。
そういうところはプライバシーなどまったくなく、待合室の外にまでお年寄りの愚痴が聴こえる。
診察に来ているのに、なぜ息子や嫁の愚痴を言うのか。

便利な場所なので、開業医なんて選び放題。

主さんはどれだけ田舎に住んでるの?
下らない噂話によく付き合えるね。
うちの周辺で近所の開業医って言ったとしても、どこ?って言われちゃう。
内科だけで5つも6つも徒歩圏にあるからね。
歯科なんかもう・・・それこそ歩けば歯科に当たるってくらい。
住宅街にぽつんとあるような開業医は、たいてい藪医者だよ。
競争相手がいないからね。

たとえばタワーマンション暮らしだと、医者だって患者獲得のために競争意識がある。
駅は近いし人口は多いから。

主さんの「近所」には絶対住みたくないわ。
車がないと暮らせない地域かしら?(笑)
61  名前: 匿名さん :2018/09/27 15:37
>>60
薮医者って実は名医だったって知ってた?
62  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:15
>>61
たぶん知らないよ。

文章が馬鹿っぽいもん。

もともとの意味なんて考えもしないんじゃない?
63  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:24
藪医者は元は名医という説は、真っ向から否定している人もいます。
諸説あるということです。
64  名前: 匿名さん :2018/09/27 17:32
>>60


あなたが、大都会に住んでいることだけは伝わったよ。
プライドだけは、高層マンションよりもはるかに高いことも伝わっから安心してね。
トリップパスについて





花田憲子は貴乃花の事を愛してるのかな?
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 08:50
花田憲子さんは色々あってもやっぱり息子である、
貴乃花を愛してるのかな?

今は花田虎上とも疎遠らしいけど、
毒親なの?

今回の件のコメント聞いてると、ものすごく愛を感じるんだけど、愛してる息子達に嫌われてる母って
辛いよね。
10  名前: 匿名さん :2018/09/27 13:58
何でこの人が世間的に嫌われてるのかわからん
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 14:18
>>8
「母親だからだけでなく、女将としても」って言ってたね。
それにしてもミヤネが馬鹿で無知なふりをして、
親方が不利に(元々不利なのに更に)なるような事を
言わせよう言わせようとしてるのがムカついた。
親方ももっと器用に周りの同調してくれる人に頼って
もっと大袈裟に巻き込んでいたら、
今みたいな事にはならなかったかもね。
親方の遺志を受け継ぐって話の時に「例え命を絶っても」なんて、物騒な事を言ってたから心配だわ。
12  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:49
相撲の騒ぎが起きればきまって情報番組に訳知り顔で出てくる。
これじゃ息子に嫌われてもしかたない。

それより彼女、目をひっぱりすぎて眠る時ちゃんと目が閉じるんだろうか・・・・
13  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:59
>>11
宮根には幻滅だわ。もう見ない。
14  名前: 匿名さん :2018/09/27 17:29
>>12

お兄ちゃんが母と接すると疲れる理由が「いつまでも少女だから」と言ってたよ。
ずっと整形繰り返して綺麗な自分だから母性より女なのかも
トリップパスについて





雑草アレルギー持ちの自衛隊きぼう
0  名前::2018/09/27 08:25
息子が自衛隊に興味を持っています。
説明会に行こうと思うけどどう思う?と聞かれました。
本隊員ではなくて、契約隊員とかいうやつみたいです。
よくわかりませんが・・・

自衛隊はイジメとか凄いって聞くし、心配、それにアレルギーもあるから正直に言うとやめてほしいと言いました。

そしたら、ムッとしてました。

自衛隊って、埃や草むら、荒地を這いずるイメージで雑草アレルギー持ちの息子には無理だと思うのです。
でも、就職浪人になるのが可愛らしく、どこかに就職したいみたいです。

アレルギーは5月だけです。
でも、ひどいのです、目は腫れ、充血して、はなみずは止まらず、顔はむくみ。

そんな子が自衛隊って無理ですよね?
8  名前::2018/09/27 11:01
>>7
そうですよね、それも伝えました。
ただ、私的には戦争は起きないと思っています。
浅はかでしょうか・・・・・
9  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:07
>>7
人が最前線に出る戦争なんて先進国ではもう無いのでは?
他国の内戦とかに顔突っ込まないかぎり歩兵がたくさん必要な時代は終わったと
思うけど。
治安維持のための海外派遣はあると思うけど
そこで命を落とすとかって交通事故にあうより確率低いような気がする。
10  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:53
>>2

アトピーで入隊してる人いるよ。
身体検査の基準は、任務に支障があるかどうか。
軽度のアトピーなら問題ない。
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 14:15
>>9

その派遣でもろ戦闘地域で砲弾飛び交う中にいたと明らかになってた事ない?
帰ってきて辞めるのはPTSDでらしいよ。
12  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:40
アトピーで入隊した人いるよ。
毎日40キロ以上走らされるって嘆いてたけど。
それで途中で逃げちゃう人も時々いるんだって。
トリップパスについて





育毛剤使ってますか?
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 12:32
女性向けにの育毛剤とか養毛剤、使っている方、
どんなものを使っていらっしゃいますか?
生え際に地肌が目立つので、何かした方がいいのかと。
効果ありますか?

1  名前: 匿名さん :2018/09/27 13:16
一応ルプルプ使ってます。
どの商品でもちゃんと使ってからのレビューじゃないと意味ないと思うのよ。
しかも半年とか続けてみてそれでも何の変化もなかったらいいけど、
案外使ったり使わなかったりなのに効果なかったとかクレーム書く人もいると思うんだ〜。

私は悩んでる割に一日2回きっちりっていうのが出来ず、定期便がどんどんたまっていって
断ったばかりなんだけど、効果を述べる資格なしって自覚してる。
この一週間は心を入れ替えて続けてるので、結果は半年後かな〜。
気長に続けてみるよ。

ということで答えになってないレスでごめんね。
2  名前: 匿名さん :2018/09/27 14:24
私も最近頭頂部が気になり出してる。
リアップって、男性用なのかな?
やはり女性用をつかうべきなの?
3  名前: 匿名さん :2018/09/27 14:40
>>2

男性用育毛剤は、増え過ぎた男性ホルモンを抑制するものなので、女性には効果がありませんし、
場合によっては副作用が出るかもしれません。
4  名前: 匿名さん :2018/09/27 16:19
>>2

リアップは男女別に商品があるよ。
加齢による女性の頭頂部ハゲには「ミノキシジル」が効くけど、このミノキシジルが使われてるのがリアップ。

私もリアップ買おうと思ってるの。
やっぱりさ、オシャレには髪型も大事だから。
リアップでダメなら次はレディースマープかなぁ。
トリップパスについて





20年ぶりに会う友人たち。服装は?
0  名前: 毎度 :2018/09/27 10:27
かしこまった席ではないけど20年ぶりなので貧相は格好は嫌。
日頃セシールあたりで済ませちゃってる私はどの程度の服を着ていけば良いかがわかりません。
おしゃれに疎いのでブランド名やこういう服装というのをご指南いただけたらありがたいです。
ちなみに43歳です。
14  名前: 匿名さん :2018/09/27 13:32
ttps://ameblo.jp/kurochan20030113/entry-12407363375.html

真似して検索してみた。
アメブロのジャンルで30代からのファッションみたいなの。
いつも見てるわけじゃないから、このブログがすごくいいよーでもないんだけど。
こういう探し方あるんですね。
けっこう見入っちゃった。

こういうスタイリストさんぽい人が価格を言えば買ってくれたりありますよねー。

15  名前: 匿名さん :2018/09/27 13:45
>>8
だよね。安っぽい真珠が貧相さをupさせてるし。
多分本物なんだろうけど・・・
偽物でいいからもっと大玉かデザイン性が優れてるものでないと、
おしゃれには全く見えない。
16  名前: 匿名さん :2018/09/27 13:46
バッグはどのぐらい使うつもりかというのと予算で選んでみたら?
たとえば流行のなら、安っぽくてもそのときだけは綺麗で旬の輝きもある。
これからもおでかけで使おうと思うなら、高級感のあるものになるし。
一度かぎりならレンタルもありだし。
17  名前: 匿名さん :2018/09/27 15:37
>>6
通勤にはいいと思う。無難だよね。
でも黒とグレーと白とネイビー、そんなのばかりで
久しぶりの友達と会うにはちょっと違うかなあと思う。
20年ぶりに会う友達が、こんな服を着て来たら、何だか私にあまり会いたくなかったのかな、と
事務的な感じを受けてしまうわ。
18  名前: 毎度 :2018/09/27 16:03
おしゃれ心0なので無難でいいです(笑)
バッグは今後も使うかで判断します、レンタルもあるんですね。
とても参考になりました、ありがとうございました。
トリップパスについて





16歳の月経について
0  名前::2018/09/26 12:34
16歳です
内分泌科に受診してホルモン液検査値は正常でした

生理が3週間できたり5週間だったりと不安定です
基礎体温を始めようと本人に言いました

同時に婦人科に行った方がいいかな?
しばらく基礎体温つけてからの方がいいかな?

看護師さんとかいらしたらアドバイスお願いしたいです
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:09
やるとすれば、まずは基礎体温じゃない?
まあそんなことも必要なのかどうか・・・・と思うけど。
体も心も不安定な年齢だし、きっちり28日とかで来る子の方が
少数だと思ってた。違うのか。
12  名前: 匿名さん :2018/09/27 12:23
心配ならすぐ受診した方がいいと思うけど。
基礎体温は絶対つけなきゃダメとか、つけないと診てくれないとかではなく、一ヶ月分でもつけていたら診断の参考になるってものじゃない?
情報が何もないよりあった方がいいのは決まってる。

行くかどうか迷っているここで相談している間につけはじめられたよね?
あれは習慣だから、慣れるまでめんどくさいし忘れちゃう。
主が起こしてあげてその場で体温計渡すくらいしてあげたらどうかしらね。
13  名前: 匿名さん :2018/09/27 12:28
>>8

いやいや50年前(あなたの頃)と、今は違うよ。
14  名前: 匿名さん :2018/09/27 13:08
>>9
心配ならすぐ受診したほうがいい。

友人が大学生の頃治療してたよ。
治療したけど不妊だった。
15  名前: 匿名さん :2018/09/27 15:30
>>13
何が違うの?
トリップパスについて





「半分、秋風。」見た?
0  名前: 匿名さん :2018/09/27 09:38
ネットニュースの記事で知りました。見たかったな。

22日に放送された同局のコント番組「LIFE!〜人生に捧げるコント〜」では、コラボコント「半分、秋風。」が作られ、お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」の内村光良さんが、秋風先生そっくりのキャラクター“半分トヨエツ”こと豊山悦郎として登場し、話題に。
1  名前: みたよー :2018/09/27 10:17
豊山悦郎でしょー。
ウッチャン念願叶ってのことみたいだよ、笑。
もう大笑いだったよ。
佐藤健が大絶賛してたよ、ガチで似てましたって。
永野芽郁とふたりして笑いを噛み殺してるのがまた面白かった。
2  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:41
録画したけど、まだ見てないよ。
見るの楽しみだわー
3  名前: 匿名さん :2018/09/27 14:30
日テレと同時進行してた時?
日テレにもウッチャン出てて
NHKに変えても出てて驚いた。
トリップパスについて





みきママ好きだったのになぁ〜
0  名前::2018/09/25 23:08
みきママ好きだったのに、最近の料理はなんだろね…

仲直りのヘルシー弁当?
鶏肉、さつまいも、トマトにオレンジがどっさり乗ってる弁当って美味しいのかな?
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 19:27
見てきた。確かにまずそう。
9  名前: 匿名さん :2018/09/26 19:45
旦那大変そう
10  名前: かみ :2018/09/26 22:55
お母さんの料理はこうあるべきだ
と、ガッチガチだった私に、まーいっか、と思わせてくれた人。
だから嫌いじゃないよ。

なんて言いながら、ブログも久しく見ていなかったので行ってきた。
ご主人のお弁当も本人の希望みたいだし、良いんじゃないかな。

そうだよ、そもそもみきままなんだから。
11  名前: 匿名さん :2018/09/26 23:05
数年ぶりにブログ見てみた。
もうレシピは出してないんだね。
おかずも公開してないのかな。
妙に行間空けてズラズラと大したことないことを書くのは相変わらずだね。
もう見ることはないだろうな。
もう忘れてた人だった。
12  名前: 匿名さん :2018/09/27 12:23
ジャニタレの小山つながりで
一時期調子にのってて、
ここも何年か前に話題になってた。
長く続かないタイプの人、
レシピかもなと思ってた。

最近は、タレントまがいの「料理研究家」もどきの
料理レシピや番組は見ない、作らない。きちんとしたプロが
作っている、またはその人本人が作っているレシピを
参考にする。間違いない。
トリップパスについて





名曲お宝音楽祭
0  名前: 匿名さん :2018/09/26 19:30
なんか悲しくなってきた。やっぱり若い時の方がいい。年取るといろいろ混じりすぎる。若い頃は澄んでいる。
自分もそうなっている訳だ(涙)
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 21:48
みてるよ。
まあそれなりに劣化するよね歌唱力も。

それにしても、あの頃の10〜20代前半て、なんて大人っぽかったんだろう。
今はほんと子供子供してるよね。
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 22:50
途中から気がついて録画してみた。
百恵ちゃんとジュリーが見られて満足だけど、昔って歯並びそんなに治さなかったのね。
聖子ちゃんはデビューから表現力があって上手かったな。でも今はそれが仇となってねちっこくなってしまったけど。

悲しくなったのは、原田真二がもう…
容姿は年齢もあるから良いとして、全く声が出てないし最後まで聞けなかった。スタジオは色気がどうのと言ってたけど、苦しいフォローだわ。
9  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:04
百恵ちゃんの映像が最高だった。
10  名前: 個人的には :2018/09/27 11:09
>>8
今の不自然なくらい異様な白さのビシッとした歯並びの人はちょっと好みじゃ無いけどね。
アイドルとか、そんなひどくなければ人間的だなあと思う。
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:22
原田真二の劣化。
まあ、おじさんになってのキャンディは
また違った魅力があるだろうけど。
トリップパスについて





知的障害の息子の就職
0  名前: 別スレの4◆ODc2NWIx :2018/09/24 14:13
申し訳なかったです。
就職決まらない知的障害大学生の息子の話をしたら実質乗っ取ってしまうような恰好になってしまいました。
知的障害ある大学生の息子がいます、理工学部にいます。
資格をいくつか持っていて、健常者ならたくさん求人があってすぐ採用されますが療育手帳を持っている為採用がもらえません。
障害を黙って就活しても面接で分かるのでオープンで就活しています。
277  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:50
>276
あら、すぐに舞い戻ってきたね
278  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:09
>>276
あれー?
平日昼間は来ないんじゃなかった?


それにしても、医学部キチ母といい、自称若い母といい、言うことがいつも同じ。
(同じヤツだったりして。笑)
119を引っかき回したいんだろうけどさ、やり方がパターン化しちゃってつまらない。
もっと頭使おうよ〜。
リアルで発散できないから119住人を貶して憂さ晴らししてるのかねぇ。
リアルじゃ、気の弱い、旦那低収入のママ友いないダサい母だもんね。

279  名前: まだいるの? :2018/09/27 11:14
>>276
この流れで妬みだと思ってるの本人だけじゃない?
280  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:16
>>276

おかえり!
医学部アスペ母!

今起きたの?
昨夜は遅くまで張り切ってたから
疲れたの?
281  名前: 匿名さん :2018/09/27 11:21
>>278
同じ人ってことになってなかったけ?
どっかのスレで。
違った?
トリップパスについて





娘が彼氏と旅行
0  名前: 麦太郎 :2018/09/26 14:52
スレタイのとおりです。大学1年生の娘が、友達と旅行、と偽って彼氏と一泊旅行に
出かけていたことが発覚しました。相手は同じ大学の2こ上。
付き合っているとは聞いていませんでしたが、娘の話にはよく出てきている子でした。
娘は自宅生、彼氏は下宿生。「お付き合い」があること自体は、反対ではないですが、
外泊は不許可だとわかっていての始末です。
偶然ですが、こちらにわかってしまった。娘に対してはひととおり、怒りましたが、
さて、このあとどうするか、悩んでいる所です。
彼氏を呼び出して、並べて一言もの申したいし、今後の付き合いにも釘をさしたい。
相手のほうが年上ですし。
皆様なら、どうしますか。
36  名前: 匿名さん :2018/09/27 09:51
>>31

あなたの中で貞操守ってた女はモテない人で、自分のモテ自慢は短大時代のナンパ・・・?
アバズレ行きずり女だけってこと?
37  名前: 匿名さん :2018/09/27 09:58
>>35
普通行くでしょ。内緒で。
彼氏だってまだ大学生だよ。そんなもんだよ。
あなたの彼氏は旅行に行くのにあなたの両親に了解取ったの!?
それとも結婚するまで清い仲だったの!?
38  名前: 主です :2018/09/27 10:14
ありえないくらい偶然なのですが、バレた理由が、
夫が出張先から帰る飛行機で、通路挟んで隣だったのです。
根堀り葉堀りなんでも話してほしいわけでもなんでもなく、
そこまであからさまに嘘がバレちゃったら、それは話をしないわけにはいかないと。
彼氏のほうからその後、挨拶に来たいと連絡があり、
先日、交際の報告にきました。
二人共、途中で学業を断念せざるをえないようなことにだけはなるな、
と二人ともに言っておきました。
娘にも、彼氏の実家に日帰りで挨拶に行かせるつもりです。

自分がどうだったか、というと、彼氏はいたものの、ただデートするだけの交際だったので、
対応におたおたしてしまいました。
皆さん、ご意見ありがとうございました。

39  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:18
>>38
そりゃドラマみたいな話だね。
飛行機って・・結構遠くに行ってたんだね。びっくりだ。
内緒旅行だから、てっきり1泊だと思ってたわ。
双方ともに、驚いただろうし、長い長いフライトだったでしょうね。
40  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:19
>>31
社会人になってから遊んだってことですよね。
知り合いの娘さんが同じです。
やはり短大生の頃暗い子で、社会人デビューって感じでした。
手がつけられないですよ、親は。
自分が稼いだお金で遊び回り、朝帰り。
いろんな男と寝ていると、親にも分かる。
やがて妊娠して、父親はどこの誰か分からなかった。
乱交パーティーとかしょっちゅうだったらしいよ。
産んで、育てているよ。
青春時代に遊ぶことは凄く大事。
遅れて来た青春はロクな方向にいかない。
トリップパスについて





あの人見つけたよ
0  名前: 匿名さん :2018/09/26 20:30
前に懐かしいスレみたいなので上がってた「占ってあげます」みたいな人いたでしょう?
あの人を違う場所で見つけた。
全く同じことしてて、人気者になってた。笑

すごく特徴ある人を他の掲示板で見つける事ありません?
私、最近色々行ってるからか結構出会う。
11  名前: 匿名さん :2018/09/27 08:17
>>9

もう一度やってよ〜。楽しかったのに。
12  名前: はい :2018/09/27 09:01
>>10
あの頃だから楽しかったんですよ。
今同じことをやっても確実に、変なのが涌いてくるよ。
13  名前: 匿名さん :2018/09/27 09:05
>>13
私もそう思う。あのころだから平和だった。
今はどんな平和なスレも、どんな平和なネタだと思っても
変な方向に流れることがある。
14  名前: 匿名さん :2018/09/27 09:29
>>12
そっか、そうだよね。
今は出来なくてもまた雰囲気変わったらお願い。
そう言えば、ここと違う場所で同じ相談してみたら180度違う意見が付くのよ。
何度か試してみたんだけど不思議な事にここだけ違う流れになって最後傷付いて終わる。
平和なスレも同じで、なぜかここだけ荒れる。
15  名前: おしえてー :2018/09/27 10:14
「インチキ霊視さんが・・・」の人?アメーバでやっていた?
一度、ダメ元で頼んでみたら占ってもらえた。
私には合っていたみたいで、楽しかったからまたお願いしたんだけど、
その後アメーバの方は閉鎖していて探せませんでした。
どこに出没しているのか教えていただけませんか?
トリップパスについて





感覚過敏になる事ないですか?
0  名前: 今もそう :2018/09/26 23:20
夜布団に入ってからが多いんだけど、
小さな音がしただけでビクッとしたり、
小さな音のはずなのに大きく聞こえたり、
少し体を動かしただけなのに大きく揺れた感じがしたり、 体のあちこちがピクピクした感じになったり、
とにかく聴覚や触覚が過敏になる事があるんです。

これって一体なんなんでしょう?
この感覚、わかる方いますか?
2  名前: 匿名さん :2018/09/27 08:46
ピクピク足というのはありますよ。
痙攣みたいになって寝つきが悪くなるもの。
主さんのと同じかはわからないけれど検索してみてね。
3  名前: 匿名さん :2018/09/27 08:53
私、産後と引越しなど色々重なって、自律神経失調症になった時、そんな感じでしたよ。

音にも過敏、かゆみや痛み、身体の揺れ、心臓の動き、
子宮の排卵の痛みなど、普段気づかないような事に
超敏感になりました。

独りで「地震?」ってよく行ってました。

特に、トイレで座ってる時と、ベッドに寝てる時、
身体の内部が揺れているように感じることがありました。
4  名前: 匿名さん :2018/09/27 08:56
それ、話題のムズムズ足症候群では?
5  名前: 匿名さん :2018/09/27 09:03
神経痛?

皮膚がピリピリしたり
あちこちが痛かったり
私は若い時からあった。(20代)
どんどんひどくはなる40代・・・
6  名前: 匿名さん :2018/09/27 10:11
前にテレビでやってたけど
それって発達障害の人の症状だよね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1313 1314 1315 1316 1317 1318 1319 1320 1321 1322 1323 1324 1325 1326 1327  次ページ>>