育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
39691:休日は別行動ですか(15)  /  39692:テレ東ドラマ Aではない君と(5)  /  39693:養子縁組してない継母の病状説明は聞けるのか?(3)  /  39694:あなたが男ならあなたと結婚満足?(27)  /  39695:芸能人の整形見分けられます?(46)  /  39696:実家で変だった事(駄)(72)  /  39697:難しい渡ナベとかサイ藤とか書ける?(18)  /  39698:友達への結婚祝い(15)  /  39699:所詮はママ友(14)  /  39700:見とれてしまうもの(18)  /  39701:扶養申立書書いたことある?(4)  /  39702:お店で切れたことありますか?(48)  /  39703:食べたことがないもの(33)  /  39704:卑猥、セブン店長のお客(26)  /  39705:うわき(10)  /  39706:銀行がお金貸してくれって(30)  /  39707:辛い時に笑える動画DVD(11)  /  39708:請求書(6)  /  39709:これが慣れなのか(6)  /  39710:スーパー閉店(4)  /  39711:学校も勉強も疲れるよね(6)  /  39712:カホコ良いな(0)  /  39713:ドキドキしてるので聞いて(16)  /  39714:セブンの店長の病名(16)  /  39715:(駄)言われて嬉しい言葉(19)  /  39716:東京ラブストーリーを今から見ます(13)  /  39717:高校生男子に(32)  /  39718:この言葉信用していい(6)  /  39719:レスを1から順に読める?(7)  /  39720:湯豆腐になにいれる?今夜のおかず(22)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1317 1318 1319 1320 1321 1322 1323 1324 1325 1326 1327 1328 1329 1330 1331  次ページ>>

休日は別行動ですか
0  名前: 匿名さん :2018/09/22 14:39
旦那さんと休日は別行動ですか?
休日は旦那さんはどこへ何をしに?あなたは何をしてる?
11  名前: 匿名さん :2018/09/22 18:12
土曜日の午前中は庭の手入れをしたり、家の中の掃除をしたりしてます。
夫と一緒にやります。
お昼を食べると夫は自分の友人とオヤジサッカーしてます。

私はガーデンショップに行ったり、買い物にいったり、洋裁したり
好きに過ごしています。

日曜日は天気が良ければ一緒に出掛けるか、家の事をするとか
溜った録画をみたりしています。

息子の部活の応援に一緒に行くこともありますね。

夫のサッカーがなければ、大抵一緒です。

12  名前: 匿名さん :2018/09/22 21:13
一緒のことが多いです。
先週は海の方までお刺身食べにドライブした。
今日は映画。
明日は一緒にトレッキングです。
夫がゴルフ(2か月に1回くらい)に行く時以外は、ほとんど一緒に過ごします。
13  名前: 匿名さん :2018/09/22 22:24
私子育ても終盤迎える頃になって分かったんだけど、1人の時間がすごくすごく欲しいみたい。
今はパートしてるから仕方ないけど、昔はずっと家に居たから家族帰るまで1人のくせに家族のうち1人でも帰宅したら気付かないうちにストレスたまって次は夜の1人になる時間を待ちわびているの。
だから今は私もパートしてるからせっかくの休みに誰かと一緒が嫌で仕方なく、週末になると1人になりたくてたまらない。
主人は嫌いじゃないのよ。
子供も可愛い。
だけど出かけるのも1人がいいし、家の中も1人がいい。
14  名前: 匿名さん :2018/09/22 22:30
ほぼ別。
今日も私は友達とランチへ。
旦那は何時まで寝てたんだか。

旦那が出かけて私が残ることはほぼない。
私は家にいるのが嫌だから出かけて
旦那がボケーっと家で一日過ごしてる事が多い。
趣味もなく友達もいず、可哀想な人生。
15  名前: 匿名さん :2018/09/23 06:21
夫とは趣味が違うので、基本別行動です。
目的が合致した時だけ一緒に行動することはあるけど、大概は私が美容室や買い物で出掛ける時に、お出掛け好きの夫が車を出してついでに自分も何か用をたすといった具合。

家にいる時は私は自室、夫はリビングでテレビを見ているか自室で寝ているかのどちらか。

趣味が同じだったらいいなと思いますね。
トリップパスについて





テレ東ドラマ Aではない君と
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 23:24
見た方います?
重いテーマだったけどなかなか考えさせられました。

1  名前: 匿名さん :2018/09/22 00:45
見ましたよ。豪華俳優陣でしたね。
開局の記念番組に何故あの内容だったのか。
重いテーマでしたが、最後を見過ごしてしまって…

加害者の子は親が離婚してなければ加害者にならなかったのかな?なんて考えました。
2  名前: 匿名さん :2018/09/22 09:04
映画 誰も守ってくれない も未成年で殺人犯した子の家族と刑事の話だった。佐藤浩市は刑事だったけど、こちらの方がリアルだったな。

会社になんかあっという間にバレるだろうし、マスコミももっと押し掛ける。
今回は視点が違うからその辺は省いたのかもしれないけど。

最後の中村トオルが良かったな。
それまではこの子を腫れ物に触るような扱いばかり。やっと本当に怒りを向ける人がいて。
3  名前: 匿名さん :2018/09/22 18:09
私も最後の中村トオルが良かったです。
1番さんにも、ぜひ見てほしいです。
4  名前: 匿名さん :2018/09/22 18:30
このスレ見かけて、興味持ったので今日は仕事ないし、家族皆帰り遅いから一気見しました。
ディーバとか言うアプリをママ友に教えてもらったけどまだ見れますよ。
今ヤバい女、一気見してます。

正直言って、もうちょっと内容濃いドラマだと思ってたけど少し残念。

親の離婚も関係するようだけど、結局は命の重さを考える心と、衝動性を抑える教育が育ってない子なんだと思いました。

心を殺すのと
体を殺すの
違いを天海祐希が語ってたのが印象的。
5  名前: 匿名さん :2018/09/22 23:32
ざーっと見てきた。
うわあああ・・・。

何とも言えない内容だけど、確かに見ごたえはあった。
教えてくれて有難う。
トリップパスについて





養子縁組してない継母の病状説明は聞けるのか?
0  名前: 匿名さん :2018/09/22 22:28
夫婦同様の生活をしていても入籍してない場合、相方が病気になった場合の説明を聞きたくても家族じゃないという事で聞けないという事が起きると聞いた事があります。

父親が再婚した後妻、つまり継母と父親の連れ子が養子縁組をしてなくてもそうなるという事はないんですか?

義母と娘のブルース見ててふと思い浮かんだ疑問です。

1  名前: 匿名さん :2018/09/22 22:36
病状説明は、家族や親族、近親者では?
継母が実父と結婚しているなら問題ないですよね?

例えば姑と嫁も養子縁組していませんが
病状説明は受けられますよね?
2  名前: 匿名さん :2018/09/22 22:46
まあね、戸籍までは確認されないでしょ?
家族ならいいんじゃない?
事実婚だと、確認するまでもなく姓が違うから
彼女・彼氏という括りだから、ダメかもね。
3  名前: 主〆 :2018/09/22 22:49
そうですね。
嫁、義親の病状説明聞けますね。
その逆もあり。
自分で経験してるのに、変な質問してしまってすみません。

事実婚で氏が違うと言うのは病院に提出するなんだかの書類で解るってことですね。
トリップパスについて





あなたが男ならあなたと結婚満足?
0  名前: 匿名さん :2018/09/22 14:01
友人とこんな話題になりましたが、そこに居た友人皆苦笑い。
自分は家の中で女捨ててるからもっと色気ある嫁がいいとか、デブだから嫌だとか、もっと主人の好きな食事にして欲しいとか、男になった自分はワガママなようです。

私は、男なら私みたいな女がお得だと思ったけど言えなかった。
だって自分の為に全く金使わないし、ショッピング出かけても旦那や子供のばかり買ってるし、旦那が機嫌悪くても爆笑させられるし。
家事は褒められるものではないけど、これくらいでいいんじゃないの?と私の男バージョンは甘いです。

皆さんはいかが?
23  名前: 匿名さん :2018/09/22 19:12
今のところ夫はATM、私は地主なので、その辺を割り切れば結婚してもいいと思う。
私がいなかったらこの場所でこの家は建てられなかっただろうし、夫がいないと日々の食いっぷちや暮らしは成り立たないと思うので。
24  名前: 匿名さん :2018/09/22 19:51
このスレについてはとても考えられないと書いたのだけど
(女性の選び方がわからない)
自分が友達だったらなりたいっていうレス(>>6)みて
改めて考えた。

友達に自分をしたいかどうか。。。
嫌いじゃないけど好きでもない。
友達になれるけど、年に一度会えば十分な気がする。

新しいスレにしようかな。
誰かして。
25  名前: 匿名さん :2018/09/22 20:02
私は夫(や家族)には少々わがままなこともあるんだけど
友人や知人、職場、家の外ではとても気を使い、色々配慮してます。常識人で通ってます。
特に友達相手には優しいし、気も長い。自然に。
私みたいな人と友達になりたいな。
26  名前: んー :2018/09/22 21:56
わたしも自分が嫁なら良いと思ったよ。
色気はないけど、年を取るごとにスタイル良くなっていってるし我慢強いし、惚れていたら優しいし、大抵のワガママは「しょうがないな〜」と聞くし。旦那の給料安くても文句言わないし、家事はソコソコレベルだけど働くのは厭わないし。
何より入院知らずの健康体だ。

ただこういう性質は男をダメにするとつい最近離婚して判明した。
姉だからついつい相手を甘やかしてアレコレ世話焼いちゃうんだよね・・・。
27  名前: 匿名さん :2018/09/22 22:11
私自身は手のかからないいい嫁だと思うけど、
自分の嫁にはいらないな。
自分の嫁にするなら、もっと世話を焼いてくれる人がいい。
でも、そうなると自分がダメになりそうな気がする。
トリップパスについて





芸能人の整形見分けられます?
0  名前: 匿名さん :2018/09/20 15:47
芸能人の整形顔みわけつきますか?

整形にはまりすぎて何十回って人はたまにテレビで見ると
しないほうが良かったのにって思う。
芸能人は見分けがつかないし、しないほうが良かったとかもわからない。
技術がちがうのかな。

二重手術がいくらっていうコマーシャルとかみたら
やってもいい気がしてきた(身内には一重がいないからぴんと来ないけど)
あと注射レベルなら整形って気がしない。

切ったり貼ったりは娘には嫌だな。
でもなんとなく整形になれて来てしまっているのかな。
整形に対する嫌悪感のハードルが下がった気がする。

42  名前: 匿名さん :2018/09/22 21:27
>>35
目が大きくて綺麗でも、顔の中央にある鼻に不具合(特に大きいとか)があると女性の顔の造作としては致命的だと思うのよ。
逆に目が細くて小さくても鼻筋が通った綺麗な鼻だと美人に見える。
小西真奈美とか蓮佛美沙子とか川栄李奈とかね。
43  名前: 匿名さん :2018/09/22 21:33
>>42
川栄李奈ってCMでよく見るね。
あの子がAKB握手会襲撃事件の被害者だったなんて最近知りました。
44  名前: 匿名さん :2018/09/22 21:35
>>42

なるほど納得。
小西真奈美でうなづいた。
他大したことないのに。
45  名前: 匿名さん :2018/09/22 21:42
蓮佛より松本穂香の方がずっと良い

川栄はクセがなく可愛いと思うが、特に鼻(筋)が綺麗と思ったことないな。
46  名前: 匿名さん :2018/09/22 21:45
松本穂香は、鼻筋通ってるよ。高いし。だから横顔がキレイ。
トリップパスについて





実家で変だった事(駄)
0  名前::2018/09/18 14:48
鉄のフライパンスレで思い出した。

うちの実家ではパンもフライパンで焼いてた。
でも、魚もフライパンで焼くのでパンが魚の臭いしてた。
カレーも麻婆豆腐も水を量らないのでいつも薄かった。

皆さんは実家の今思うとおかしな事、有りますか?
68  名前: 匿名さん :2018/09/22 07:09
>>63
スレは、今思うとおかしな実家の事を聞いてるのに。
69  名前: 匿名さん :2018/09/22 08:12
うちの実家の母(60代)は、田舎出身(飛行機じゃないと東京行けない距離)だけど、東京の大学出てて、東京が今でも好き。
私が小さい頃から、例えば夫婦喧嘩後、ムカつくから、という理由で、私達兄妹が学校から帰って来た途端、まだランドセルも下ろしてない位の時に、今から東京行くから、準備して!
みたいな人で、翌日学校でも、有無を言わさず東京まで行きました。
私の子(孫)が小学生位までは、その癖が治らず、明日から三連休でしょ!今からディズニーランド行くから、孫貸して!みたいな感じで、本当に学校からそのまま空港とかやらかしてました。
70  名前: 匿名さん :2018/09/22 08:14
>>69
私の子の時には、さすがに明日学校がある時は、バカじゃないの!?と私に言われて、三連休とか、土日とか、そういう時にシフトしてっただけで、今は、もう孫も付き合わないので、気づいたら1人で行ってる感じですね。
71  名前: 匿名さん :2018/09/22 08:29
玄関のチャイムが鳴ったら出るのは普通だけど、NHKだったらいつでも「お父さんもお母さんもいません遅くなります」と言いなさいと親に言われてた。
で、どんな人だったか、どんな格好していたかをよく覚えておきなさい次その人が来たら出たら駄目と言われてました。
NHKの受信料を払わないといけない事を知らなかった子供の頃の話でした。
72  名前: 匿名さん :2018/09/22 21:18
>>63
いつもの空気読めない(それとも故意犯か)人だね。
いつも、ここぞ、といレスをする。
トリップパスについて





難しい渡ナベとかサイ藤とか書ける?
0  名前: 漢検二級 :2018/09/20 21:26
自身が現在過去にそうだった場合を除いて。

渡『邉』・渡『邊』とか『齋』藤とか
正しく書けますか?
私は書けません。

昨日画数の話をしていて「書けないよねー」と言う話になりまして。
14  名前: 匿名さん :2018/09/21 12:16
遠い親戚に「瀧本」さんがいるんだけど、独立した子ども世帯は「滝本」で通してる。
本人もめんどくさいんだろうな。
15  名前: 匿名さん :2018/09/21 12:18
領収書なんかは平仮名でやってるよ。嘘字ばかり書かれる。
16  名前: 匿名さん :2018/09/22 11:53
在日が使えない方の漢字だから、こだわる人もいるかもね
17  名前: 匿名さん :2018/09/22 16:52
渡邊は旧姓だから書けます。
斎藤も書けるけど齋藤は見ないと書けないです。

渡邊はにているようで違う字もあるから
確認しながら実家の漢字以外は気を付けて書いています。
点が2個か1個か、下が方か口かなど。

ちなみに正式な書類以外は略字渡辺で全く構いません。

漢字は簡単だけど
太田さんと大田さんや太郎さんと太朗さんも
書くときに緊張します。
18  名前: 匿名さん :2018/09/22 19:17
そういえば、同級生で○邊さんという人がいたんだけど、冬休みの宿題の書初めで邊の字がうまく書けなくて真っ黒になって名前書いてあったの思い出した。
同じく櫻○さんという人がいたんだけど、その人も小さい頃はお習字で名前を上手に書けなくて、それで桜○と書いたら親に怒られてちゃんといちいち貝ふたつ書きなさいと言われたんだって。
トリップパスについて





友達への結婚祝い
0  名前::2018/09/20 19:14
47歳です。
小学校からの同級生友達が再婚します。
お互い地元離れてどんどん遠くへ行ってしまいます。
その間も、こちらは食べ盛りの子供がいるので
お肉やアイス詰め合わせなど送ってくれたりとてもお世話になりました。
一万円くらいで何かお祝いしたいなと思ってますが、
皆さんだったらどんな物にしますか?
友達はお金には困っていないので金券以外がいいです。
良かったら一緒に考えて下さい。
11  名前: 匿名さん :2018/09/20 20:49
>>6
うん。言わない言えないけど。
で、慣習通り内祝いを送らなきゃいけない。
12  名前: 匿名さん :2018/09/20 21:08
>>8
そんなことはないよ。
うちは実家が裕福なんで、子供の頃から割と裕福な家に行くことがあるけど、花が生けてあるかどうかは半々くらいかな。

昔は生け花も教養の1つとされてたさら、年配の人ほど花が好きかもしれないけどね。
13  名前: 匿名さん :2018/09/20 23:35
花の話題があるから横だけどごめん。

私は個人宅の出張お掃除派遣やってるんだけど、私が派遣されたことのあるお金持ちのお宅は確かに花があちこちに飾られてる。

そしてその大半はそこんちの奥様とかが生けてるのではなく、業者によるもの。
業者が月2回とか3回とかやって来て交換していくサービスを使ってることが実に多いよ。

なのでド庶民の私の印象としては確かに「常に花が飾られてるお宅はお金持ち」ってのあるなー。

家に飾るために花なんて買ったことないもん・・・
実家はいつも母が花を飾ってたけど、地方だから庭が広い家で、花がたくさん植えられてたけど、それ家に飾るために育ててるんだよね。菊系が多いけど。

まずは食べもん、見るだけの花は余裕がある人が買うもんだって認識だから、常に花を飾ってる人はお金持ちなんだと思ってたけど、まさか花を飾ることから業者任せの世界があると知った時は衝撃だったなあ。
14  名前: 匿名さん :2018/09/20 23:47
>>13
ホテルとか病院とかがそうだよね。
うちのマンションのエントランスにも業者が活けた花があるよ。
自室は殺風景だけどw
15  名前: 主です :2018/09/22 19:11
皆さん色々ありがとうございます。
そうなんですよ何でも持ってるし何でも欲しければポチできる子なんです。
遊びに行く前にはビール送ったりしてたんですけど、それでは味気ない。

ペア物いいですね。バスローブとかパジャマとか・・
高級調味料もいいかも。私じゃ思いつかなかったです。
お花も考えたけど、自然美あふれたところへいくので今回はちょっとあれかな。
冗談のかなりわかる子なので美容器具なんかどうだろう?!(生協みて思いついた)
寒いところなので防寒具とか・・
皆さんの読んでて考えの幅が広がってきました。
もうちょっと考えてみます。ありがとうございました。


トリップパスについて





所詮はママ友
0  名前: 匿名さん :2018/09/22 10:28
子供が小さい頃からのママ友の事。
あの頃は頻繁に会ってたけど
ここ5〜6年は年賀状のみの付き合いでした。
また、最近
頻繁に会うようになったのですが
2人で会うと、あなたは親友だとか、
私には、あなたしか友達いないから
見捨てないでね、などと会う度に言います。
でも、会話の中で
〇〇に友達と出掛けた、とか
□□を友達と考えたんだけど、とか
言っているので、友達いないと言うのは
謙遜なんだろうな、とは思います。
でも、彼女の友達に偶然出くわした時や
私を話題に誰かとした時は私の事を
「知り合い」と言うので
ちょっとショックでした。
私は友達だと思ってたし、他の人にも
彼女の事を友達が〜と言っていたので。
それに彼女は色んな催しに誘ってくれるのですが
その予約をする時の名前や
連絡先、アンケートに記載する名前や
はたまたカフェで順番待ちの名前書くのとか
素早く対応して、書いとくから任せて!と
言ってくれてたのですが
全て私の名前や連絡先だったのが判明して。
まあ、私も参加してるのだから
名前なんて、どっちの書いたっていいけど
正直ちょっと引いています。
私には友達がいないので
いいように使われているのでしょうか。
だからって、悲観する事も
この先、頑張って友達作ろうとも思ってないし
彼女にも依存してるわけでもなく
なんでも従うわけでもないのだけれど。
ちょっとモヤモヤしてしまいました。



10  名前: 私も嫌い :2018/09/22 16:25
私も友達は少ない。
少ないけど猜疑心が芽生えたり、ストレスになる様な人とは
友達にならない。
無理して付き合う事もしない。

私も主さんと同じで自分が友達だと思う人から「知り合い」と
言われたらガッカリすると思うし、重いと言われても
やはり友達なのか?知り合いなのかを考えると思う。

その事だけで友達付き合いを続行するか辞めるかは決められないけど
それに付随して自分の名前を勝手に書かれていたことが解ったら
友達はやめると思う。
些細な不信感が募ったら、それはもう「友達」ではないと思う。

自分が思うのと同じくらいの熱量で私の事を友達だと思って欲しいとは
思っていないし「友達」というのが、こういうものだとはっきり言える
ものをもっているわけじゃないけど、少なくとも友達は一緒にいて
楽しいだけの存在ではなくなってる。

もう、この先新しく友達が出来るかどうかも解らないけど
今いる友達は大切にしたいし、また会いたいと思ってもらえるように
付き合って行きたい。
楽しい時間だけを共有してるわけじゃない。
相手の悩みを聞く事もあるし、愚痴を聞く事もある。
そして、自分も聞いてもらうこともある。

私にとっての友達は、会ったら「また、明日から頑張ろう」
そう思える相手が友達なのかもしれない。

ただ楽しいだけの時間を過ごしている相手なら「知り合い」だけど
それでもどんな場所であっても相手の名前を勝手に書くという行為は
この先の付き合いで「友達」」になることはないと思うし
楽しい時間を共有していくこともできなくなると思う。
11  名前: 匿名さん :2018/09/22 18:36
いや、それはママ友がどうこうではなくて
そのひと個人が、変わってると思います。

私は子供が複数で、それぞれのママ友を
全て合わせたら数十人

子供同士の関わりがなくなり、ママ友から
自分の友人になった人達が十人以上はいますが
スレのようなことをする人は、ひとりもいません。
12  名前: 匿名さん :2018/09/22 18:42
変なママ友だね。距離置いた方がいいんじゃない?
話変わるけど、私はママ友なんてあり得ないと思ってる。ただの子供を通じての知り合い、ではダメなの?
13  名前: 匿名さん :2018/09/22 18:48
主さんの書いてる
>>あなたは親友だとか、
>>私には、あなたしか友達いないから
>>見捨てないでね、などと会う度に言います。

そんなこといういい大人(しかも母親)がいるってことに驚き!!
中学生かよ!って感じですね。
私はママ友ってたぶんいないな…ちょっとした知り合いなら1人か〜
保育園で友達になった人なら4人いるけど、同じ学校は1人しかいないよー

なんにも困ることはないし、友達付き合いやめてもいいんじゃないの?
14  名前: 匿名さん :2018/09/22 18:49
>>0私を話題に誰かとした時は私の事を
「知り合い」と言うので
ちょっとショックでした。
私は友達だと思ってたし、他の人にも
彼女の事を友達が〜と言っていたので。
それに彼女は色んな催しに誘ってくれるのですが
その予約をする時の名前や
連絡先、アンケートに記載する名前や
はたまたカフェで順番待ちの名前書くのとか
素早く対応して、書いとくから任せて!と
言ってくれてたのですが
全て私の名前や連絡先だったのが判明して。
まあ、私も参加してるのだから
名前なんて、どっちの書いたっていいけど
正直ちょっと引いています。
私には友達がいないので
いいように使われているのでしょうか。


まさに、利用しているだけでしょうね。ただの知り合いだから。
友達だとは思ってはいないけど、勝手に名前使っても何も言ってこないドンクサイ女!利用価値は高いと思われている。
トリップパスについて





見とれてしまうもの
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 16:04
男女問わず、手指の美しい人の手に思わず見とれてしまいます。ネイルとかではなく、自然の爪、指の美しい人です。
手指が美しいと、清潔感upして見えますよね。
貴方がつい見とれてしまうものって何ですか?
14  名前: 匿名さん :2018/09/22 12:44
長くて細くて皺の無い白い首。
そういう首の持ち主を見たら目が吸い込まれる。
天然のお宝だよ。
15  名前: 匿名さん :2018/09/22 12:55
すらっとした女子高生の生足。
周りを見るふりしてチラ見してしまうな。
16  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:00
つまんないだろうから書かなかったけど花や緑が一番ほっとするしみてたい。
きれいなものは何でも好きだ。
女性も含め。
17  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:08
世界遺産の景色と遺跡。
何物にも代えがたい。
私の場合、人ではない。
18  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:50
飛行機雲
入道雲
トリップパスについて





扶養申立書書いたことある?
0  名前: 書きたくない :2018/09/22 13:39
夫の勤務先に扶養家族の申請をしないといけませんが、申立書の見本を読んで嫌な気分になりました。
こういう理由で扶養をしないといけないという内容ではあるんですが、
長男〇○はドラネコ専門学校を出たけど就職に失敗して、自宅で就職活動に専念することにした。扶養しないといけないのでお計らいください、と。
文例とはいえドラネコって何っていうか・・・。

それと、結構プライバシーに踏み込んだ内容を書かないといけないみたいですけど社会福祉事務所ならともかく勤務先にあからさまな事書きたくないな。2年浪人している子供がいるし。
皆さま書かれていますか?
通り一遍な内容ですべて網羅って書き方無いでしょうか?
1  名前: 匿名さん :2018/09/22 13:41
書いたことはないけれど、就職活動中なので、決定するまで
よろしくお願いします とかではいけないの?
2  名前: 匿名さん :2018/09/22 13:48
≫1
ありがとう。文末はおかげで決定しました。使わせていただきます!
3  名前: ドラちゃん :2018/09/22 15:21
ドラネコのところは爆笑もんだと思う。
4  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:48
>>3
だよね、パパみたく馬鹿田大学とかね。
トリップパスについて





お店で切れたことありますか?
0  名前: 店員 :2018/09/21 23:57
お店で切れたことありますか?

私はお店の人にこうだと言われたら
「そんなもんかな?」と思って引き下がるけど、

たまに「おたくはサービスが悪すぎる!」とか
「店員のくせにそんなこともできないのか!」
と怒るお客様がいるんです。

皆さんは怒ったことありますか?
どんなことで怒りましたか?
44  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:00
>>38

状況がわからない。
結局、受付の人も悪くないわけ?
45  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:05
>>44
ね?
アピール不足で気づいてもらえなかった愚痴かしらね。
46  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:16
自分にひどいことをしてると感じた相手を悪く言うならわかるよ。
たとえ客観的にはただの被害妄想でも。
でも、自分でさえ悪くないと思ってる(しかも初対面でたまたま同じ空間にいただけの)相手を
デブおばちゃんとか悪口を言うのが理解できない。(デブおばちゃんは、事実説明ではなく明らかに悪口)
そもそも体型に言及する理由もない。
それをわざわざ書いたのは、「デブは冷遇されるべきもの」という意識があるから?
47  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:30
痩せてるおばあちゃんに割り込まれたことある。
そっちの方が最強。
スーッて横はいりしたから「私並んでますよ」って
注意しても無視。
レジ店員さんに「私が先なのに後からきたこの方が」と
説明したら、他のレジ開けてくれて、待たせないで
打ってくれたけれど、誰もそのおばあちゃんをどかすことは
できなかった。
48  名前: 匿名さん :2018/09/22 15:36
文句言う方がHP削られて疲れる。
別のこと考えて気を逸らす。
トリップパスについて





食べたことがないもの
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:26
イクラとウニをいまだに食したことがない。
見た目がダメで……。
あとパクチーも。
全部おいしいのかしら。
29  名前: 匿名さん :2018/09/22 13:05
夏暑くてすごく辛かった。小学校の同級生のお母さんが(フィリピン出身)フィリピンでは
バロットっていう孵化しかけた鶏の卵を食べるんだって。あれはすごく元気になるよって教えてくれたけど
食べる機会は多分無いだろうな。東京行ったらあるかしら。
発芽しかけた植物も大きなパワーがあるよね、あんな感じだろうと思うんだけどね。
30  名前: 匿名さん :2018/09/22 13:08
>>29
テレビで見たとき怖い—いやだーと思った。
ピータンは好きだけど。
31  名前: 匿名さん :2018/09/22 13:34
>>29
エッセイでベトナム出身の奥さんが食べたがったので養鶏場に「子どもの理科で使いたい」って買いに行ったって話を読んだことがある。人によって産卵後何日目のが良いとか好みがあるらしい。
32  名前: 匿名さん :2018/09/22 13:46
≫31
29ですが、好みってあるんですね・・・!卵のゆで方もあるから、そういうのもあるのかな。
食文化だから否定的な気持ちには全くならないけど、画像で見て来たらみんな笑顔で食べてるから
慣れたら美味しいのかもしれませんね。
かくいう私は韓国土産にもらった蚕のさなぎの缶詰を食べたことがあります。
別に元気にならなかったけど意外と美味しかったのでその気さえあれば何でも食べられるかも。

≫私もピータン好きです。中心が青いのが特に好きです。ということはフランスのウォッシュチーズの結構ディープな臭いのするのもいける口なのでは・・・・?
33  名前: 匿名さん :2018/09/22 14:03
ツバメの巣

食べ物なのが理解できないが。
トリップパスについて





卑猥、セブン店長のお客
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 08:20
昨日から、栃木のセブンの店長が卑猥な言葉を言ったり、追っかけてきたりする映像をずっと撮ったやつを放送してるけど、そもそもこのお客の女性なんで逃げないの?
店長も撮られてるの解ってなんでやれるの?今だったら、こういう風に流されるの想定できるよね。

うちの子だったら、映像撮るなんて事する前に、買い物辞めて逃げてるよ。

22  名前: 匿名さん :2018/09/22 09:24
FC契約を解消って言うから、クビにされたんだと思ったら、店長からの申し出だって。
セブン&アイ・ホールディングス甘くない?
23  名前: 匿名さん :2018/09/22 09:25
>>17
あーそれね。
だって変態セブンと有名だったのならこうなることは予測できたよね。、
24  名前: 匿名さん :2018/09/22 10:01
>>22
場所的にそれなりに必要な店舗だったんでは
しばらくしたらまたオープンするようだし
フランチャイズ店のオーナーだったんだから
今後はオーナー変えてリニューアルか、直営店にするかだな
25  名前: 匿名さん :2018/09/22 12:47
>>23


そうだよね。
何してくるかなぁ?ウフッ。YouTubeにアップしてみよう!っていう邪な気持ちがあったように感じるんだよね。
26  名前: 匿名さん :2018/09/22 14:00
店長の顔色の悪さが気になる。
トリップパスについて





うわき
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 18:37
もし、相手が浮気していても、それを許せる人ってどういう考えでどう考えたら許せるんでしょうか。裏切られた怒りよりも愛情が勝るんでしょうか?
もし、相手に浮気疑惑があった場合、それを払拭するにはどう考えたら悶々と考えなくて悩まなくていいんでしょうか。

6  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:04
他の女とちょっとエッチしてみたかった、
くらいの感じだったら許せる気がする。
100%性欲の。

精神的な浮気なら、体に指一本触れてなくても絶対嫌〜。
7  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:18
>>6
あ、それはあるかも。
8  名前: 匿名さん :2018/09/21 22:35
愛情がないから許せる。

どこで誰と寝ようと構わない。


それと経験上、男は浮気する。

でも99%の男は妻は妻で大事だし

家族として愛してるという。

だから浮気は浮気。

カラダだけ。風俗と一緒。

9  名前: 匿名さん :2018/09/22 10:10
一度湧いた疑惑なんか払拭できないよ
ついでに愛情が勝ってることもない
年取ったら捨てたろと思って暮らしてるだけ
今だと女のとこ行ったらむかつくから
10  名前: 匿名さん :2018/09/22 10:34
男女の愛ではなく家族愛みたいなものになってるとか?

想像してみたら、葬儀の後初めて発覚したとか
そういうパターンなら許せる気がする。
そこまで隠し通すのもたいへんだと思うので。
トリップパスについて





銀行がお金貸してくれって
0  名前: ありゃ :2018/09/21 11:58
銀行から電話かかって来て、うちの支店の普通預金にお金入れてくれないかと言われました。
正に今日、娘の後期の学費を納めに行こうと思っていたのですが、普通どころか定期を解約すると
なるとなんか悪いなあ。
でもなんで私みたいな雑魚に電話してくるんだろう。
と思って支店長の顔を想像したら、あの人いつも白目が黄ばんで血走っています。
支店長は相当きつい仕事なんだろうね。
住宅ローンとかへそくりなんかを置いている銀行です。
どうしますか、預けるお金があったら預けますか?
26  名前: 匿名さん :2018/09/21 23:10
今は銀行に預金しようとすることも嫌がられる時代だと聞いたけど?
銀行って貸金業だから、預けるばかりで融資とかがないと本当に困るんだって。
地方の銀行員ですらそう言ってたよ。

だから預金してくださいも貸しても無いと思うけど、どうなんだろうね。
少なくとも貸しては無いよね。
27  名前: 主です :2018/09/21 23:32
主です。今日の午後に銀行に行って来ました。
「貸してください」というのは、その支店の預かっているお金のノルマがあるそうで
(12番さんの説明の通りでした。)月末の支店長会議の時に役員たちから
締め上げられるので、月末まで「うちの支店にお金を置いて」
貰えたら本当に助かります!10月になったら他行でも預けられて構いませんから!と
言われました。
住宅ローンの金利を負けてもらったことがあるのでいくらか預けて来ました。
と同時に後期の学費も納めて来ました。
お金を扱うとどっと疲れます。
支店長だともっと精神的に疲れるでしょうね。
貸金庫の暗証も変更してきました。
ありがとうございました。


28  名前: 匿名さん :2018/09/21 23:54
なるほど。貧乏人の私にはそういう電話は勿論こないけど、貸してくれとはそういう意味か!
一時預かり金でノルマ達成したら返す。
それなりに大きなお金なんでしょうね。お金持ちで羨ましい。
29  名前: 匿名さん :2018/09/22 06:14
>>23
お金の管理が出来ない人が周りにいる。
その人、やっぱりかなりの特性アリ。
旦那さん、結婚前に気付かなかったのか不思議でならない。
30  名前: 匿名さん :2018/09/22 10:15
小さな地方の銀行ってそうなのかも。
こちらでは昔はそうだった。
普通預金にお金が貯まると定期にしてくださいと
頼まれたり、声をかければ家まで来てくれたりした。
今は信用金庫とか小さなところでも、そこまでまめには
やってくれないかも。
トリップパスについて





辛い時に笑える動画DVD
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:50
辛い時に、そのことを考えてしまうのを避けるために、何か笑える動画とかDVD、音楽が何かあったら教えてください。
7  名前: 匿名さん :2018/09/21 23:10
同じくYoutubeで “しゃべるヌコタソ”も見てみて。
8  名前: 匿名さん :2018/09/22 00:14
ジワジワくるww厳選おもしろ画像集シリーズ、
youtubeです。
9  名前: 匿名さん :2018/09/22 07:55
>>5番さん、
女性が黒人で、両サイドに上半身はベストだけまとった白人を従えた動画?
Boys town gangの?
10  名前: 匿名さん :2018/09/22 08:56
耳垢を取る動画

11  名前: 匿名さん :2018/09/22 10:04
>>2番さん、
笑えたー!

ジャイアンツファンだけど、つば九郎さんは大好きよ。
ジャビットにもあのファンキーさがほしいよね。
トリップパスについて





請求書
0  名前: どうかね◆MjNjYTBj :2018/09/21 19:59
携帯代の引き落としが今月はえらい多いなと内訳を見たら、主人が使った情報料というものが2万近く乗っかっていました。ムカついています。
この前も喧嘩したばかりで(別件で) 三連休だし空気を悪くしたくはありませんが、ムカついています。
皆さんなら小遣いから返せといいますか?
ほっときますか?私のパート代2日分だよ、、、
言わなかったらまた、使われる可能性ありますよね。
優しく、喧嘩にならず、お金を出させる言い方ありませんかね?
2  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:08
ご主人の人となりもわからんし、普段の夫婦仲もわからんからなんとも言えん。

私がうちの夫に言うなら笑い話になるようなことでも、他人様のご夫婦だと大喧嘩になり超険悪になるってこともないとは言えないから。

まあ、これはどういうこと?と冷静に聞いてみたらどうかな。
2万って私はそのくらい月に課金してるけど、自分で稼いで払ってるから夫は何も言わないし、そもそも夫は知らないから(逆もしかり)

2万ってなんだろう?っていうか情報料ってなんだろう?
私はドコモなので昔iモード情報料ってのはあったけど、主さんのご主人もフィーチャーフォンなの?
私は課金するのもiTunesのクレジットからだから携帯料金とは別なんだよね。

ご主人の場合何に使ったのかをまず聞かなきゃわからないね。
んで、主さんちの経済状況わからないけど、家計に響くようなら毎月使い放題では困るので今月限りにするか、来月からは情報料のぶんはお小遣いから出してくれと言ってみたらどうかな。
3  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:18
心配している風を装って、
大変よ、こんな大きな請求が来てるの! 詐欺かも! どうしよう、怖い!
って騒いでみるとか。
あなたがこんなことするわけないわよね? 
こういうのって調べることはできるのかしら、って。
4  名前: 匿名さん :2018/09/22 06:36
パートで1日1万円も稼ぐの?
すごいね!

奥さんの収入がいいからアテにしてるんだね
5  名前: 匿名さん :2018/09/22 06:45
>>3
それいい!
6  名前: 匿名さん :2018/09/22 07:30
>>4
派遣社員や契約社員じゃなく、パートで1万稼げるのってどんな職業だろう?
薬剤師だったら時給いいよね。

トリップパスについて





これが慣れなのか
0  名前: @北の国 :2018/09/21 18:30
今日の東京は寒いんですね。
気温18度で「寒くてコートを着ました」とテレビのインタビューに答えている女性が。

風の有る無しにもよるかも知れませんが、
こちらも同じ18度で「9月の終わりにこんなにあったかいなんてね〜」と、昼間はみんな半袖でした。

朝のスッキリでも、MCの加藤さんが
朝冷え込んでもう布団をかけて寝たとの事。
私、暖かくて未だにタオルケット一枚です。

当たり前の事ですが、
日々暮らしている所の気候、気温って体に染み付くものなんですね。

季節の変わり目、
皆さん、体調に気を付けましょうね。
2  名前: 匿名さん :2018/09/21 18:56
関西ですが、半袖です。
雨降って湿気が多いので、エアコン(ドライ)つけてます。
3  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:14
今朝、夫がコタツがほしいって言った。
10月まで絶対出すもんか。
4  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:22
18度って春ならあったかーいと思うよね。

私たちの地域は半そでが多い。今日は湿度が高くて梅雨のよう。
5  名前: 匿名さん :2018/09/21 23:49
東京です。
肌寒く感じました。
今日は半袖でシャツの上にウールのカーディガンを着て出勤しました。

もっともホットフラッシュが度々起こるので、昨夜は冷房を26度に設定して寝た(それまでは24度)し、日中も途中汗ばんだりもしたのだけど。

高校生の子供達も今はすっかり長袖ブラウスに長袖セーターです。

また明日だか来週だかは暑くなるようなこと言ってるね。
体調を崩さないように気をつけましょうね。
6  名前: 平成最後の真夏日 :2018/09/22 01:57
明後日の予報で平成最後の真夏日になるかも?と言ってました。
友人宅の屋上でBBQとプールの予定です。
都内涼しくなってきたけど、私はまだタオルケットだけだな。
トリップパスについて





スーパー閉店
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 18:57
近所のスーパーが閉店します。
商品が3〜5割引。
使ったことないけど興味があった調味料など心が惹かれてます。
生七味、つい買っちゃったけど、何に使おう?
おすすめのちょっと変わった物ありませんか?
カッテージチーズ、サラダにいれたら思いの外おいしかったです。
1  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:01
普通だけど、冷奴、納豆、焼きナス。
2  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:19
私は普通の七味唐辛子と同じように使うよ。
鍋の薬味、焼き鳥、納豆、味噌汁、うどんやそば、チャーハンやパスタなど。

でもイチオシは卵かけご飯。
3  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:15
もしやのご近所さん?
うちの近くのスーパーも閉店するよ。
跡は何ができるんだろう。
生七味っておいしそうですね!
私は高めのポン酢を買ったよ。
4  名前: 匿名さん :2018/09/21 23:47
3〜5割引っていいね。
うちの近くのスーパーは、夜逃げって感じで突然いなくなっちゃったよ。
前日も普通に営業していたし
チラシも入ってたらしいから、本当突然だったみたい。

変わったものじゃないけど、バルサミコ酢安くなってるならたくさんほしいなー。
これでドレッシング作るのにハマってる。
トリップパスについて





学校も勉強も疲れるよね
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:58
やっと部活をこの夏に引退した中3の子です。

もともとよく寝る子だったけど
現役の時は全然で必死で頑張っていた。

で、引退したら
受験生だから塾も週3で10時までだし
ないときは部屋で勉強してるし
来週に控えた合唱祭と文化祭に一生懸命だし

で週末ともなるとぐったりで
帰ってから今もまだ寝てる。

部活の時もまあ似たようなものだったけど・・・

皆さんのお子さんも寝ちゃったりしてます?
やっぱり学校も勉強も疲れるよなぁーと思うのだけど
うちの子だけ寝太郎なのかな?

リアル友達はうちもよーなんて言うけどほんとかな?
テスト勉強全然してないよ!なアレじゃないかと(笑)

本人的にはなんだか手応えも感じてるみたいだし
偏差値もだいぶ上がってきたし
私はあまり起こさなくていいかなぁーとか思っちゃってるし
もしみなさんが寝るなんて言語道断!だったとしても
起こして起きる子じゃないんだけど・・・

リアルママ友じゃない
うちもよ!が聞きたい!!(笑)

てことでみなさまぜひ・・・頼む

2  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:14
毎日9時に寝るなら寝太郎って言ってもいいと思うけど、
主さんちのお子さんは普通に頑張ってると思う。

うちのは本当に寝太郎だったよ。
小学生か!って突っ込んでた。勉強は出来る子。
3  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:16
勉強は時間じゃなく集中力。
もう大学生の子だけど、中3のときは寝たいときに寝てたよ。

うちの子は家で勉強したくないから、授業中に全てを理解し、覚えるようにしてたんだって。
家で勉強しない子にイライラしたけどね。

大学受験はさすがに必死になってたけど、高校受験はのんびりしたままだったよ。
4  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:17
寝ないよりは寝たほうがずっといいと思うよ。
うちは長男は寝ない子(中高は常に寝不足だった)で、次男は寝る子だった。
でもどっちもそれで成績キープしてたし、部活もちゃんとやってたし、長男は寝不足でも体調崩したりはしてなかったので、様子は常に見てたが口は出さなかった。

まあ、困るのは末っ子の娘かな。
兄たちと違って成績はいまいちなのに誰よりも寝る。
小学校から私立に入れてたから学業についてはそんなに心配はしてなかったけど、とはいえ偏差値だと兄たちと10も開きがある。

まあ野心はない子なので、それなりの大学に入ってそれなりに楽しんでそれなりの企業に就職できればいいのかな。
いまは習い事を真剣にやってるので、寝不足も仕方ないところもあるんだよね。
高校生のくせに(1年生)習い事週5でやってるから、学校の課題をこなすのが精一杯、塾に通う暇もない。
5  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:22
成長期だしね。
ただでさえ眠い。と思う。
6  名前::2018/09/21 23:05
ありがとうありがとうありがとう。

三回も言っちゃった。
くらい。

うちの子身長も伸びなくて
寝て伸びるならそれでもいいや!!
って思ったり。


リアルじゃないうちもよー!が聞けて本当に嬉しい。
ありがとう、本当に。
トリップパスについて





カホコ良いな
0  名前::2018/09/21 22:43
正反対で育ちました。
羨ましい。。。
なので私の子供は『かほ太郎』
に育ててます。。。笑
まだレスがありません。
トリップパスについて





ドキドキしてるので聞いて
0  名前: 黒猫 :2018/09/21 19:13
ただ今クロネコヤマトさんを待っています。
今日クロネコヤマトに集荷を依頼しました。
メンバーズカードとチャージ分の5000円とTポイントカードを渡しました。
機械で処理しているけどいつまでも処理が終わらず、どうしたのかと思っていました。
クロネコヤマトさんはバッテリー切れなので一旦持ち帰って、領収書やカード類を18時から19時頃にポストに入れておきますと言いました。
それは心配なのでもう一回来るときに処理してくれとお願いしましたが、結局クロネコヤマトのメンバーズカードと5000円、荷物を持って行きました。
Tポイントカードと伝票の半分は返してもらいました。
今のところ連絡もないし、クロネコヤマトさんの訪問もないです。
5000円の預かり証もないし何も証拠はないのでどんどんドキドキしています。
夫は信じて待つしかないか?と言いつつ仕事でまだ戻りません。
私はやらかしてしまったのでしょうか?ドキドキが加速しています。
12  名前: 黒猫 :2018/09/21 20:39
ご心配おかけしました。来ました!
ホッとしました!
お問い合わせしている最中に来てくれました。
20時20分過ぎでした。15分くらいに問い合わせ電話をかけたので本当にちょうど来てホッとしました。
カードを預ける経験がなかったので今問い合わせしていました。すいませんと謝っておきました。
心細い中皆さんに色々話してもらえて救われました。ありがとうございます。
胃が痛くなってたんで本当にホッとしました!
今後はもっとしっかりしていきます。
ありがとうございました!
13  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:45
よかったよかった
14  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:48
これは要は宅急便の人は疑われた疑った話?
でも主さん良かったね。
15  名前: 匿名さん :2018/09/21 21:00
運転手の配達先は全てGPSで把握されて管理されてるだろうから、
主さんもそんなに不安になる事もないと思うけど。
16  名前: 匿名さん :2018/09/21 22:42
タイトルから「ときめき」の方かと思ってしまった。

色恋沙汰はご無沙汰だから飢えているのかしら・・・。
トリップパスについて





セブンの店長の病名
0  名前::2018/09/21 15:14
ニュースになってる卑猥なコンビニの店長。
動画を見たのですが、あれは通常の精神状態ではないですよね?
精神疾患のある人だとは思うのですが、あれはどういった病名のものだと思いますか?
実際の正解はこの人の身内でしかわからないのは理解していますが、ああいう特徴のある病名を知っておくのも社会勉強かと思うので。
12  名前: おーいー :2018/09/21 19:25
>>11

やだ、おっさんじゃん
勝手にもう少し若いと思ってた
13  名前: 匿名さん :2018/09/21 21:09
>>12
テレビで見た時にお腹が中年太りっぽかったから若いとは思わなかったよ。

今からつべ見てくるわ。
14  名前: 12 :2018/09/21 21:14
>>13
自己レス

思ったより年とってた。
動画じゃなくて
「変態セブン」で上の方に出てくる画像を見たよ。
15  名前: うん :2018/09/21 22:20
>>2

クスリだよね?
16  名前: 匿名さん :2018/09/21 22:26
>>15
だよね。
まともじゃないよ。
トリップパスについて





(駄)言われて嬉しい言葉
0  名前: 雨子 :2018/09/21 15:49
朝、出かける前に夫から言われたら嬉しい言葉。

「今日、晩ごはん要らんわ」

ちなみに今日は言われなかった。
雨降ってるし買い物いくの面倒だなあ。
何作ろうかな。

15  名前: 匿名さん :2018/09/21 18:40
「ありがとう!!」

もうこれに尽きる。
おかず一品増えるで〜。
16  名前: 匿名さん :2018/09/21 21:30
夫からは
 ○○(の株)利確したらどんだけだったからちょっとそっちに分けるね

長男からは
 友達(特定の子、中高から一緒で何十回もうちに来てる)が母さんのメシ食べたいから行くってさ
 長男本人は研究が忙しくて友達が一人でくる事が増えた。私のヲタ仲間。

次男からは
 今度○○の撮影行くんだ(読モなので)

娘からは
 やっぱりママとお出かけするのが一番楽しい!

ちなみに娘の発言はヨイショです。私がそう理解してるのも娘はわかってるが、私が喜ぶのを知ってていうからあざとい。
がやっぱかわいい。
17  名前: 匿名さん :2018/09/21 21:47
「お前はホントに面白いなぁ」
キラキラの笑顔で言われるので一応愛情表現と受け取っています。
18  名前: 匿名さん :2018/09/21 22:07
>>17
わたしも「おもしろい」と言われるのがとてもうれしい。
わたしにとって一番のほめ言葉!
19  名前: 匿名さん :2018/09/21 22:20
夫からは「綺麗だね」「可愛いね」
好きな人からは「好きだよ」。
愛しているとは滅多に言わないけど(大喧嘩して私が別れる!って騒いだときくらい)好きはわりと言ってくれる。
トリップパスについて





東京ラブストーリーを今から見ます
0  名前: 匿名さん :2018/09/20 22:43
今からっていうか
今見てるけどニヤニヤしちゃう。
若い〜
古臭い〜
やだもー
9  名前: 匿名さん :2018/09/21 10:37
当時付き合ってた彼(現ダンナ)が、カンチのことを
「優柔不断でイライラする」と言ってたw
10  名前: 匿名さん :2018/09/21 10:49
あの頃はイライラしなかったのに、
この前csだったかで再放送見たら
しんどかった。
これも時代の流れなのかもう見たくない。
11  名前: 匿名さん :2018/09/21 13:29
厳しい親だったから、恋愛ドラマとかは録画で後でコッソリ観てた。
たまたま放送中にテレビつけた瞬間に、父親がリビングに入ってきたんだけど、そのタイミングでリカのセリフ。
「セックスしよっ」
もうね気まずいしぐちぐち言われるし…

でもハマったなあ当時は。
翌日は職場で盛り上がったもんね。
12  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:59
東海地方だけどやってないです
13  名前: 今更だけど :2018/09/21 22:18
ハマってます!
トリップパスについて





高校生男子に
0  名前: 匿名さん :2018/09/20 23:12
娘が高校の男の子から
行事の手伝いをしたお礼と言って
ミニタオルをいただきました。

今日偶然同じものを見つけて
値段を見たら700円。

同じくらいの金額で
高3男子にお返しって何をしたらいいですか?

うちは男の子がいないので、
全く検討もつきません。

いただいてからすでに2週間くらい経ってるので
早くお返ししないといけないんですが…。

ちなみにお手伝いは、
同じクラスとして当たり前の手伝いなので
お礼のお礼はいらないは、ナシでお願いします。
娘もお礼の品物をもらったことに感激してるので。

娘と話したのは、ラインカードとか?
スタバカードとかなんですが、
金額がはっきり分かるのもイヤラシイかと…。

何かありますか?
28  名前: 匿名さん :2018/09/21 11:41
>>25
ハンカチってちょっとした贈り物としては定番。
そのほとんどはお別れの意味はないと思われ。
29  名前: 高校生男子ハハ :2018/09/21 18:05
男の子のおかんです。
娘もいます。
両方の目線で考えたら、ゴディバとかモロゾフのチョコかキャンディで良いと思いますよ。
300円位で1袋に入ってるやつだと家族で喜ぶと思う。
だってハンカチ買うのは母親だろうし、贈って相手が喜んだかと気に病んでるのも母親だと思うから、お友達男子にお礼のお返しよりもその向こうに居る陰の支配者に送る方が無難で良いと思った。
30  名前: 匿名さん :2018/09/21 18:28
>>29
ゴディバで300円で1袋なんて買えないよ。
31  名前: 匿名さん :2018/09/21 18:57
>>30
うん。
一粒だよね。
32  名前: 匿名さん :2018/09/21 21:39
仕事行ってて今になりました!
みなさんありがとうございます。

何人かおっしゃってますが
娘も、本人が買ったものじゃなく
お母様だろうなと思ってるようで
それならなにかお返しした方がいいよね?と
言ってました。
私もそうだと思ったので、そうねと。

友達2人も、こんなんもらうようなことじゃないと
思ったらしく、
なんか返さないとだよねーと
意見は一致したようです。

もうひとつ、別の女の子からも
同じ内容でありがとうの品物をもらってて
そちらは自分で見繕って何かお返ししたみたいです。

プレゼント交換みたいになってますね。
ちょっと幼いんだと思います。

男子の方は気にしながらも、何がいいか分からず
そうこうしてる間に定期テスト2週間前になり
それぞれ受験勉強と併用しつつで、時間が合わないとか
買いに行く時間もないみたいになっていて。

お礼のお礼で、
相手の方が不快にならない程度の
お返しにしときます!

お返しというか、
「お返し」とならない感じがいいですね。

いろいろ参考になりました。
ご意見ありがとうございました。
トリップパスについて





この言葉信用していい
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 18:57
浮気は絶対にしない。興味ないから。この言葉信用していい?
2  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:35
そうだね、日頃から簡単に嘘を付くような人や、嘘の自覚はないが結果的にできもしないことを何も考えずに言ってしまうような人なら、浮気云々でなくても信用しない。

うちの夫も同じことを言ってたが(最近じゃもう言わなくなった)口から出す言葉には責任を持つ人なので、信用してました。
もちろん浮気はしてないし、してたとしても完璧に私に隠してる。
3  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:40
だれがいうの?
これから結婚する人?

その言葉だけでは判断しないな。
4  名前: 匿名さん :2018/09/21 19:41
言った時には本気じゃないかな。

その後のことは神様にしか分からない。
罠を仕掛けられるかもしれないし、
本人がしたくても相手がいないと出来ないしね。
5  名前: 匿名さん :2018/09/21 21:14
愛のないセックスは興味ない

と言われて結婚して20年後に浮気されて離婚した。
20年前、あの瞬間はそう本気で思って言ったんだと思う。
愛はなく体だけの関係だと言い訳されて色々終わった。
でもその言葉を守れなかったのは夫婦の問題だという自覚もある。
6  名前: 匿名さん :2018/09/21 21:23
浮気する?って聞いたの?
トリップパスについて





レスを1から順に読める?
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 07:40
質問なんですが、レスって最新のから読めるようになってますよね?
でもすごく長いスレを最初から順に読みたいときはどうすればいいですか?
1にはすぐ行けるけど、次を押すとまた最新のレスのページに行ってしまいます。
3  名前: 匿名さん :2018/09/21 08:15
スマホでもPC版サイトにチェック入れれば見られるよ

私のは右上の・が縦に3つ並んでるのをタップするとしたの方にあるよ
4  名前::2018/09/21 08:30
ありがとう!
PC版とスマホ版の違いに気が付かなかったです。
前のは全然違ったから、リニューアルして同じになったと思ってた。
やってみますね!
5  名前::2018/09/21 08:32
おやおや?
iPadから見たのと違う!
今までiPadではPC版が出てきたから、あれがPC版だと思ってたけど違ったんだね。
教えてもらわなかったら気が付かなかったです。
ありがとう!
6  名前: 匿名さん :2018/09/21 17:58
Safariだからか、・・・三つ並んでないわ。
pcなら普通に見れるけど、スマホもタブレットも
すんごい見辛い。
7  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:05
>>6

#3
でもなにかあるはず
開いてるページをLINEで送りたい時なんかはどうしてる?どこかタップするとこあると思うんだけど
トリップパスについて





湯豆腐になにいれる?今夜のおかず
0  名前: 匿名さん :2018/09/21 10:09
今日は肌寒い関東です。
夕飯に湯豆腐しようかと思います。
いつも豆腐、タラ、ねぎとシンプル。
ところが、タラもねぎもない。
みなさん、なにいれてますか?
大根、にんじん、しめじ、クウシンサイ、キャベツ、とうがん、じゃがいも、玉ねぎがあります。

あとは、カジキマグロをピリカラのたれにつけて焼く。クウシンサイの炒め物を添えてもいいですね。
残り物の卯の花、小松菜のおひたし
くらいかな。娘と二人なので、ごはんは食べないし汁物も作りません。

18  名前: 匿名さん :2018/09/21 17:12
色々入れるなら、もう鍋つゆ使って鍋にする。
そうしたら本当にそれだけでいいもんね。
湯豆腐だと中途半端だ。
19  名前: 匿名さん :2018/09/21 17:28
湯豆腐って何だろう?と考えてしまうスレだ……
20  名前: 匿名さん :2018/09/21 17:29
>>19
うん、
湯豆腐って、豆腐とネギだけだわ。
21  名前: 匿名さん :2018/09/21 17:40
うちは湯豆腐、豆腐と下に敷く昆布だけ。
つゆと薬味を使って食べる。
22  名前: 匿名さん :2018/09/21 20:05
どんな鍋(料理)に、豆腐を入れてオッケーか……という相談か?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1317 1318 1319 1320 1321 1322 1323 1324 1325 1326 1327 1328 1329 1330 1331  次ページ>>