育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
39901:どうぶつの森2019年 Switchで新作(1)  /  39902:モー娘。吉沢、ひき逃げだって。(6)  /  39903:安室さん(26)  /  39904:高校受験っていいわ(^-^)(29)  /  39905:PTA本部役員に推薦されたら(20)  /  39906:子供の部活の試合で、親の応援の車出し(16)  /  39907:安室さん(別スレ)(11)  /  39908:調味料(15)  /  39909:家にいると太る(2)  /  39910:ミシンってどこで買いましたか?(7)  /  39911:関空、国際線、殆ど飛べてないの?(1)  /  39912:(駄)今日の失敗(17)  /  39913:半分青もうすぐ終わる(25)  /  39914:噂版以外の版(9)  /  39915:高校生の塾(12)  /  39916:どっちから食べる?(14)  /  39917:マンション5階、ベランダに見知らぬ猫!!(23)  /  39918:徳永英明「レイニーブルー」は本物かどうか(3)  /  39919:親戚って面倒。連絡は最小限にするべき(18)  /  39920:錦織&大坂(62)  /  39921:アメリカのハリケーン(2)  /  39922:働きたいですか?(17)  /  39923:小林麻耶の夫(9)  /  39924:日暮れが早くなりましたね(11)  /  39925:急にスレが大量に立ちましたね(12)  /  39926:はまってる食べ物(16)  /  39927:携帯会社をOCNに乗り換えた方いらっしゃいますか?(3)  /  39928:占いでの事(7)  /  39929:映画、空飛ぶタイヤ最後の20分のあらすじ!(4)  /  39930:魔法が一つだけ叶うとしたら?(30)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1324 1325 1326 1327 1328 1329 1330 1331 1332 1333 1334 1335 1336 1337 1338  次ページ>>

どうぶつの森2019年 Switchで新作
0  名前: 匿名さん :2018/09/14 09:02
ネットニュースで知りました。
これからNintendo Direct見てきます!楽しみ〜
ここにもどうぶつの森好きな方いましたよね。
1  名前: 匿名さん :2018/09/14 09:04
こちらは〆ます!
トリップパスについて





モー娘。吉沢、ひき逃げだって。
0  名前: 匿名さん :2018/09/06 19:00
あの人、子供いたっけ?
飲酒運転らしいよ。
2  名前: 匿名さん :2018/09/06 19:01
朝7時に轢き逃げ、女の人轢いてその人が男の人にぶつかってって・・・。
ドミノやのう。
出所したらすぐAV出て償った方がいい。
3  名前: 匿名さん :2018/09/14 08:09
今日のビデオテープ見て思った。
赤信号で右折の矢印→が出ていても平気で直進してくる人が多くなったのです。
吉沢も当たり前のように運転していたと思うよ。虚偽の話もしてるから許されないね。仕事は辞めた方がいい。
4  名前: 匿名さん :2018/09/14 08:40
自転車の女性が、すごい勢いで跳ね飛ばされてる。
車から見て、たまたま横方向に飛ばされたから軽傷だったけど
もし直進方向だったら、圧力を身体に全て受けてしまうから
亡くなっていたかもしれないと。

紙一重だったんだね。
5  名前: 匿名さん :2018/09/14 08:44
>>4


あんな書き込みしなければ、可哀想な被害者だったのにね。
加害者が吉澤ひとみとわかった途端にアレだもんね。
6  名前: 匿名さん :2018/09/14 08:55
>>5
私は書き込みを見たけど、若い子のノリで
本気のたかりだとは感じなかったから
(お金もらう理由が新しい自転車だったから)
書き込みは関係ないな

いや、映像を見た後だとむしろ
あの書き込みが救われるわ

亡くならなくて本当に本当に良かったよ
トリップパスについて





安室さん
0  名前: おばちゃん :2018/09/12 23:18
引退ってことは、美化されてるけど、
本 音はもう歌いたくない、芸能人いや 一般人で気楽に暮らしたい。もう一生分貯蓄があるから働かなくてもいいもん。ってこと?

22  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:31
息子とはうまく行ってるのかな。
ポスターで赤ちゃんの時しか見たこと無いけど可愛かったから。
23  名前: 匿名さん :2018/09/13 15:57
第二の人生を考えてると思う。
一般人になって、再婚するんじゃないかな。
息子も成人したでしょ。
24  名前: 匿名さん :2018/09/13 20:53
>>0


惜しまれて引退が美しいと思う。
松田聖子みたいになってからじゃ、まだ居たの?だもん。
25  名前: 匿名さん :2018/09/14 04:41
そだね。
山口百恵みたいに、何十年も語り継がれるからね。
オバサンになってもまだマスコミに取り上げられるなんて嬉しいものね。
百恵の息子は余り冴えないけどね。
26  名前: 匿名さん :2018/09/14 07:55
>>22
いつだったか、大学生になった(?)とかの息子さんと歩いてる写真が週刊誌に載って話題になったね。
以来全然聞かないけど、安室ちゃんだったら大切に想っていそうだね。
トリップパスについて





高校受験っていいわ(^-^)
0  名前: 匿名さん :2018/09/12 11:54
いろんな意見はあると思うけど、
うちは都内だから私立の中高一貫校とか
大学の附属中とかたくさんあるけど、
教育方針から、小中は公立。

公立中で部活三昧。そして、結構な反抗期。
でも、迫り来る高校受験。

そして、今は部活も引退し、親には反抗しつつも
毎日のように塾に行き、英検漢検を受け、それなりに
頑張ってる。

高校受験は避けて通れないし、否応なしに勉強しなきゃならない。

反抗期で親のいうことは全然聞かないのに、
今朝も漢検の申込書もっていった。

なんか、その姿がいいなーと思った。

私は中学受験して、そのまんまエスカレーターで附属の大学に進んだから、中3の時期はのほほんとしてた。

やっぱり、特に男の子は高校受験、大学受験って
進んでいくのがいいなあ、と思ってる。


25  名前: 23 :2018/09/13 23:28
>>24

じゃあ、副教科が2倍に賛成なの?
26  名前: 24 :2018/09/14 00:20
簡単には言えないよ。
どちらかと言うと困ったクチ。
副教科がイマイチ
うちも成績はまあ良いので結果的には試験はなんとかなったけど、公立トップは二の足踏んだもん。

うちみたいな子が授業を舐めてかかるみたいなことがあってそうなっていったのかもと思うのよね。

私立中なら副教科は遊びレベルなのに。
しかも副教科の先生が主任で
その上睨まれてほんとに苦労したのよ。
27  名前: 23・25 :2018/09/14 00:26
>>26

↑みたいな事が言いたかったんなら、
24みたいな言い方っておかしいよね。
攻撃的だし。

「うちもそうだったけど」とか入るなら
まだ分かるけどさ。
28  名前: 24 :2018/09/14 00:31
そうかな?
ま、副教科なんかって考えられがちだから
疎かにされないように、ってことだけどね。


29  名前: 23・25・27 :2018/09/14 00:34
>>28


もーいいや。
今日は疲れたし。
お休みなさい。
トリップパスについて





PTA本部役員に推薦されたら
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 20:30
今年度、クジで当たってしまい指名委員長をやっています。
来年度本部役員に推薦された人を説得に行く仕事です。

今はまだ推薦用紙を配布した段階ですが、
いよいよ迫りくる嫌な仕事に鬱々としています。
私自身、本部役員なんて絶対やりたくないのに
説得なんか自信ないです。
罵倒されたり嫌味言われたりしたら落ち込んでしまいます。

私は子どもが小学生になってから転勤で今の土地に来たので、
私自身ママ友だったり知り合いとかはいません。
参観とか運動会とか、1人、あるいは夫婦で行ってる感じです。
なので余計しんどいというか、
それとも逆にやり易いのかな?
どっちにしてもやりたくない仕事です。

で、皆さんにお尋ねしてみたいのですが、
「本部役員に推薦されました、お話させてもらっていいですか?」っていきなり直接家まで訪ねられるのと、
電話でアポを取ってから来てもらうのと、
どっちが断りやすいと思われますか?

いきなり直接の場合は留守の確率が低い、
19時前後に伺うことになりそうな気がします。

また、説得されて役員を受けたことのある方がいらっしゃったら、
引き受けるきっかけとか理由になったことがありましたら是非教えて下さいm(_ _)m

宜しくお願いいたしますm(_ _)m

16  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:01
>>15
何でそんな質の悪いところに引っ越しちゃったの?
17  名前: 15 :2018/09/13 23:22
>>16
何でと言われても、すべて納得のいく環境じゃないと転居しないってものでもないでしょう。
うちは妥協もありました。
調べましたよ、どういう場所なのかって。
でもね、いくら調べても絶対出てこない情報ってあるのよね。
それがこういう変な事だったという。
人によるみたいで、先祖代々の人達ともうまく付き合える人もいるし、その地区にいる人でも全員が変な人でもない。
時と場合によるものもあるし、人にもよる。
そういう地域に隣接しているけど、それ以上にここを選んだ理由もある。
ただそれだけです。
なんか、堂々めぐりになりそうなのでこの辺で引っ込んでおきます。
主さん脱線してすみません。
18  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:37
私も数年前にジャンケンで負けて、委員長やりました。
こちらは推薦委員と言うんだけど。

ウチの方は、校区内の地区ごと(ブロック?行政区?)に本部役員を選出することになっていて、
最終的にある地区が全然決まらなくて、それこそほとんど全ての家庭に電話した。
こちらは電話が主なんだけど、時期的に学校からの電話(学校からかける)には
出てくれない家庭とかあって、本当に苦労した。
結局、継続の本部役員さんが顔見知りの人に声をかけて説得してくれた。
やっぱり本部役員さんも一緒にやりやすい人とやりにくい人がいるみたいで、
声かければやってくれるんじゃないかって人でも、
本部役員さんからお断りが入ることもあった。
何だかんだ、人のつながりで決まるんだなと思ったよ。
んで、小学校で本部やると中学校に上がってからも、何かと声がかかって、
結局中学校でも本部をやることになるんだよね。見ててそう思う。

高校の役員ってどうやって決めるのかしらね?
ほとんど全員初顔合わせみたいな状態でしょ?
まだ経験していないので、興味津々だわ。
ま、自分じゃやりたくないんだけど。
本部経験者じゃなくてごめんなさいね。
19  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:45
中部ですが同じですよ。
こちらは選考委員。
電話でお話しするのみです。
でももともとの土地の方も多いので大方の役は事前に決まってます。
そういう方じゃない場合は電話にすら出てくれなくなりますよ。

>>18 高校は立候補のみでした。
もしくは昨年の役員の知っている人に声だけかける。
強制とかもなかったし、年によって人数も変わる。
対して大きな仕事もなかったので小中と比べたら雲泥の差で楽でした。
20  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:50
うちの学校(中学)は会長だけ推薦。

で、三役(副会長と書記)
は学年委員から。(学級委員)

なので、会長だけ選出すればあとは新年度に学年委員に仲良しとかが立候補したりして本当にすんなり。
各学年に担当が振り分けられてて
そこから会計や会計監査なんかも出すの。
学年委員から本部役員(的な)なわけ。
あと、校外委員会からも書記と副会長が出たかな。
でもこの学年委員も毎年すんなり決まる。
雰囲気いいからみんなあまり嫌がらない。

小学校は本部役員全部を推薦委員の担当になってたので大変だった。
本部役員は会長、副会長、書記、会計、会計監査、だったかな?全部で9名だか8名。
電話してさ、
書記ならいいよ、とか会計ならとか
会計監査なんてクッソ楽だからあえて立候補しちゃう人もいる。
学年委員は運動会だとか卒業委員だとか文化祭みたいのだとかなんだか色々あったけど6学年いりゃそれなりの人数。

中学入ってこのシステム凄い!って関心した。
あんなに沢山人必要か?
中学なんて三学年しかない。クラスは多いけどさ。
中学のシステム使ったらもっと簡単になりそうなのに、て思った。

会長も二人にすればいいのにね。

会長ってやっぱりおそれ多いというか
なかなかね・・・
たった一人、ってのが怖くて出来ないよ。
別に社長じゃないんだし
責任取らないといけない事案もないし
なんで一人じゃないとなんだろうね。

子供がいた学校ではとにかくいつもやってくれる人がいたので本当にありがたかった。




トリップパスについて





子供の部活の試合で、親の応援の車出し
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:22
子供の部活の大きな大会の応援に行く時、保護者は車に乗り合わせて行きます。
ガソリン、高速代は割り勘です。
Aさん、Bさん、Cさん夫婦で乗り合わせる時、4で割るのと3で割るの、どっちがいいと思いますか?
12  名前: 匿名さん :2018/09/13 17:29
>>0

夫婦が車を出して、運転してくれるなら3で割る。
例えばAさんの車に夫婦が乗り込むなら4で割る。
13  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:29
Cさんが自分から4で割る(半額出す)って言いださないと、他の人は請求しにくいよね。
公共交通機関なら2人分払うの当たり前なんだけど。
14  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:12
割り勘なら人数割がいいと思う、だから4で割る。
もしも、夫婦が車を出し運転してくれるなら3で割る。
車を出す人、運転手への気遣い無用なら4で割る。
部で決まりはないのかな。

レス中に個人で行きたいっていう人がいるけど、個人で行って叱られた人がいます。
部活 恐るべしだよ。
15  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:13
何で4?3でいいじゃん。
それにしてもそういうのって大丈夫なの?
事故があったら責任取れないよね。
16  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:34
大きな大会の場合、余所からもたくさんの保護者があつまり、会場や近隣の駐車場はあふれかえります。
渋滞も引き起こすし、できるだけ乗りあってこれるならそのほうが会場も学校も保護者達にとっても良いことのほうが多い。
公共交通機関のある会場ならそれが一番いいんですけどね。
トリップパスについて





安室さん(別スレ)
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:19
「安室さん」ってスレタイ見て「あ、コナンの話?」って思ったんですが奈美恵ちゃんだったんですね。

皆さんは「安室さん」って聞いたらどっち?奈美恵ちゃん?コナン?
7  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:37
この夏コナンの映画を一気観した。

今までコナンくん見たことなかったんだけど
すごく面白いんだね。

まあでも安室さんではコナンじゃなく安室奈美恵かなぁと思うけど。
あまり芸能人の姓にさん付けってしないかなー。

名前までで商品名みたいな感じ。

安室奈美恵、かまたは安室奈美恵さん、とかね。
8  名前: 匿名さん :2018/09/13 20:14
>>2
私、最初安室奈美恵という名前を見た時「ガンダムのファンなの?」と思ったのよ。
沖縄に多い名前だとは知らなかったの。
9  名前: 匿名さん :2018/09/13 21:08
余裕で安室透。
子供たちは誰も(4人いますが)コナンは見ないので昔から私だけ一人で劇場版見てます。
原作ファンなので最初はTVアニメは数年間見てなかったんだよね。
10  名前: 匿名さん :2018/09/13 21:45
>>4コナンの安室さんて、名探偵コナンの登場人物で今すごく人気があるキャラです。

知ってるよ〜。
たまに見てます。


11  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:11
安室さんといえば「安室奈美恵さん」のことをまず思い浮かべます。

コナンは子供が好きで、安価版(コンビニで売ってるもの)で全部そろえてるけど、
安室さんがなぜあんなに人気が出たのか不明…
どこがそんなに良かったのかな〜
原作読んでると赤井さんの方がいいと思うんだけど。

そういうところでも若い子と嗜好がずれてるんですね…
おばさんなんだわ〜
トリップパスについて





調味料
0  名前::2018/09/12 21:59
みなさんのよく使う調味料は何ですか?

我が家は【ごま油】と【ポン酢】をよく使います。
すぐ無くなって、やたらと購入してる気がします。

ちなみにあまり使わないために買うのを躊躇してしまう調味料は【豆板醤】です。
11  名前: 匿名さん :2018/09/13 17:26
うちは、みんなマーボー豆腐と、野菜のみそ炒めが好きだから
豆板醤とテンメンジャンは必需品

基本のさしすせそのほかに
柚子胡椒、
塩もクレイジーソルト、ハーブソルト
藻塩もあるしアルペンザルツ 漬物と塩豚用のあら塩もある

みそは赤と白が二種類。

調味料多い家かも。桃ラーは調味料に入らないか?







12  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:38
ポン酢ってそんなに何に使うのかな?
うちはたまに和え物にかけるか、しゃぶしゃぶの時くらいかなあ。
13  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:44
ダンナが実家から大量に野菜をもらってくるので、せっせとピクルス作ってる。
だから最近、酢がすぐ無くなる。
14  名前: 匿名さん :2018/09/13 21:44
>>
うちの夫はポン酢好き
何にでも書けるよ

冷ややっこ、みずたき、サラダ、焼き魚、味の薄いと感じる肉・・・
一寸ポン酢をかけて食べると美味しいんだって。
味覚が変だと思う
15  名前: 匿名さん :2018/09/13 23:02
焼肉のタレ。万能。
トリップパスについて





家にいると太る
0  名前: やせたい◆ZTY0OGY5 :2018/09/13 21:47
最近、めっきり代謝が悪くなり、そんなにたくさん食事もしていないのにこの夏で2キロ近く太りました。
仕事はパートで少しだけしかしていないので、家にいるとおやつを食べてしまい、後悔するの繰り返しです。
食欲の秋がやってきて、ますます心配です。
お腹が空いた時、皆さんはどのようにされていますか?
1  名前: 匿名さん :2018/09/13 22:34
なんでふたつも?
2  名前: やせたい :2018/09/13 22:51
すみません。何故か二回投稿してしまったようです。
トリップパスについて





ミシンってどこで買いましたか?
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:14
ミシンってどこで買いましたか?
電気店?手芸店?どこで売ってる?
結婚する時にお祝いでいただいたのをずっと使ってたんだけど
とうとう壊れてしまった。
皆さんどこで買いましたか?
3  名前::2018/09/13 18:34
主です。
手芸用品売り場かネットですね。
まずは手芸品売り場を明日の帰りにでも見てみます。
職場の近くにあるので。
ありがとう。
私もね、今のミシンで子どもの幼稚園や小学校の袋物を全部作ったなあと
しみじみ思い出していたところです。
4  名前: 匿名さん :2018/09/13 20:01
私も4万くらいのをネットで買いました。普通に使えています。
子どもが小さな頃は服だのバッグだの沢山作ったけど、
今は裾上げやランチョンマットくらいしか出番がない。
でも、ないと困るんだよね。
5  名前: 匿名さん :2018/09/13 20:21
私はイオンの手芸品売り場で購入。
4万弱のもの。
実家には高機能の何十万というのがあるけど、
日常づかいはこの安いので充分。
6  名前: 匿名さん :2018/09/13 22:09
どこでって、アマゾンで買った。
今コンピューターミシン安いんだね、私が買った時100000円以上のもいっぱいあったのに今20000円しないようなのもある。
ちな私はその当時ジャノメの80000ちょっとのを購入しましたが、同じようなのが半値ぐらいで売ってる。
その割にあんま使ってなくて、年に数回しか使ってないという。
こんなことなら急いで買う事なかったわ。
7  名前: 匿名さん :2018/09/13 22:17
商店街のミシン屋さんで買いました。
20年前かな。

当時最先端のコンピュータミシンで
ピングーとかトーマスの刺繍ができるの。

でもね、一つの刺繍に1時間くらいかかるし、
途中何度も糸換えて。
ものすごく大変で普通のミシンとしてしか使って無い。

コンピュータ刺繍ミシンだから、ものすごく重くて、
出し入れがタイヘンだけど、まだ力強く動きます!
トリップパスについて





関空、国際線、殆ど飛べてないの?
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 19:52
関空のHp見ると、一部のみ運行。
どうやら第二ターミナルだけ?
そこは近場のアジアに行く経路の便のみなのかな?

そういう時は、いつもは第一使ってる飛行機がそっちも利用できるってわけじゃないの?
それは混みあうし、皆をそうするわけにいかないから無理?

そしてその場合、ツアーパックとかは全額戻って来るの?
ホテル代は取られちゃうとかあるのかな?


1  名前: 匿名さん :2018/09/13 22:07
ツアーなら保険に入っているんでないの?
個人でも、旅行保険に入っていれば災害の場合は適応対象になるはず。
トリップパスについて





(駄)今日の失敗
0  名前: ミス子 :2018/09/13 09:33
いつもより長く歩いたのに、
スマホ(=歩数計)持って行くの忘れてた…orz
13  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:19
>>12
それは失敗なの?
私にとったら憧れだよ〜♪
14  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:38
>>12
私も昼ごはんの後ソファで寝てた。
ピンポーン、って郵便屋さんが来て、
「ナニ?え?今何時?」と焦った笑
15  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:38
>> 5さん
申し訳ないけど、赤毛のアンの髪を染めて緑色になったシーンを思い出してほのぼのしちゃった。
どうにか良い解決策が見つかると良いですね。
16  名前: やっちまった :2018/09/13 19:35
>>8
子供の好きなキャラクターものです。
6種類のうちの一つで、全く出てこなくて…
希望ではないもの数回ダブって、やっとですがひとつ出ました。
気づけばそこそこ高額つぎ込んで、まるでギャンブラーのようだと肩を落としました。
17  名前: 制限 :2018/09/13 20:44
やせうま(麺にきな粉をまぶしたもの)を食べようと麺を買って帰ったら、きな粉がきれてた
トリップパスについて





半分青もうすぐ終わる
0  名前: 早く終われ :2018/09/12 14:18
今週から録画しても見る気も起こらなくなったんだけど、
今日ついTVで、律がパラパラ漫画をスズメのために
書いてあげてるシーンを見ました。
律って、いいおっさんなのに恋しい幼なじみのために頑張っちゃう人なのね。
他人の子のカンちゃんのお世話はいそいそやるくせに
翼君が不憫で、新種の虐待なのかと思っちゃって
胸が痛いです。
佐藤健という人もなんだか気持ち悪くなってしまった。
スズメが目を細めて口を尖らし、どやって感じの所もぞぞぞっとする。
今まで楽しく見てたんですけどね・・




21  名前: 匿名さん :2018/09/13 18:53
>>20
でもそれ律のせいか?
22  名前: なんか :2018/09/13 19:31
>>16

自身の親子関係にトラウマでもあるの?
たかがドラマでこんなに…ねえ。
23  名前: 匿名さん :2018/09/13 19:46
>>21
夫婦仲が冷めてるってことだから半分は律のせいだと思う。
でもそれ、別居だからってことじゃないもんね。
翼君の写真飾ってたし、律が翼に愛情がないと感じたことはないな。

母親の態度がギスギスしていることについて話してた時も
翼君の方が、
「ママは優しい時もある」みたいなこと言ってたもんね。
24  名前: 20 :2018/09/13 19:47
律のせいではないよね。
より子のせい?
主さんが言いたいのは、もしかして、
もっと律がフォローしろよってことかな。
25  名前: 匿名さん :2018/09/13 19:52
妻がああだと、律があれこれ言っても反発するだけだと思う。
子どものために良かれと思って教育してるのに、
横から夫に口出しされるのって腹立つもん。
変に庇うと妻は余計に子どもに当たるだろうから、
妻に任せておくのが、まだマシなんじゃないだろうか。

うちはうち、よそはよそ、と思えない人っているんだよ。
そういう人には何言っても無理だと思う。
トリップパスについて





噂版以外の版
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:09
他の版も、スパムとかなくなって、
正常に動いていけばいいね。

5  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:45
>>1
中一女子?
6  名前::2018/09/13 16:41
板でしたか。知らなかった。恥。
いつの間にかスパムとかで噂板にしか人がいなくなって、好きな事言ってたけど、人がいるなら、前見たく子供の年齢枠に戻って話した方が新しく人も書き込んでくれるんじゃないかな。通りすがりでも。育児サイト部分も残って欲しいな。。



7  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:51
最新のコメントっていうのから見れば、
別板に書いていても開けるから前よりは目に留まるよね。
8  名前::2018/09/13 16:57
>>7
そうなんですか。そこから入ってみよ。
スマホだけど。ありがとう。
でもレスして逃げられたらごめんだけど。笑。
9  名前: 匿名さん :2018/09/13 17:01
スマホだとトップ?開いたら最新書き込み一覧から見ればスクロールしなくてすむから楽じゃない?
トリップパスについて





高校生の塾
0  名前: なな :2018/09/12 13:35
高校一年の子がお世話になっている塾。ちょっと懇談の申し出をしたいのですが、過保護ですか。
高校生なら自分で先生に相談なりさせるべきですか。
ちなみに聞きたいことは、受講科目と月謝についてです。
8  名前: 匿名さん :2018/09/12 15:38
うちの子が通ってるところは親御さんとまず相談というスタンス。

だけど体験に行った東進は、結構子供に決定させるようだったので、あんな高いものを勝手に決定されては困ると思ったよ。
9  名前: 匿名さん :2018/09/13 09:20
>>8

うち東進だけど、お金の請求のときはたいてい呼び出されるよ。
でもこれが面倒なのよ。

模試の結果をお話ししたいのでーとか
定例の三者懇談でーとかで呼び出されるんだけど
行くと帰りは必ず請求書。

基本、年払いなんだけど
追加、追加で3ヶ月呼び出しと請求が続いて
ブチ切れたわ。

毎月毎月呼び出されて
毎月毎月振り込むのも面倒なので
一度にまとめて言ってくれ!って。
私も忙しいので!って。

また昨日も電話かかって、
模試の結果を聞きに来てくれって言ってたけど
次はセンター対策講座の請求のはず。
うちはもう指定校もらったから行かないけど。
10  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:14
その程度なら、高校生になったら、基本電話で済む。
金目のことは保護者が関わるけど、それ以外
勉強方法やコースやクラスの相談事は、本人に
あえてさせるようにすれば、そのうち自ら動き出す。
そのやりとりで本人自ら考え、自分の立ち位置、目標、
足りない部分、反省等多くのことに気付く。
本気で一般受験して行きたい所に合格するなら、
そのくらいの覚悟で塾にも臨ませなきゃね。

ここは、やたら指定校推薦道を模索する保護者が
多いようだが。
11  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:10
>>9
見積もりじゃなく、いきなり請求書なの?
12  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:54
>>11

あー、どうやったかな?
見積もりかも。

当然受講するでしょみたいな感じで言われるので
私の頭の中で請求書になってるかも。
トリップパスについて





どっちから食べる?
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:34
実家からもらったお米、新米10㎏と古米10㎏あります。
古米は7月末にお米が足りなくなるからともらったもの。でも家族の不在が多くて予想以上に減らずまるまる残っています。
新米は8月末に収穫したからと貰いました。

みなさんならこれどっちから食べますか?

10㎏食べるのに今のうちでは1カ月近くかかる。新米を1カ月置くとまさに収穫したてのおいしさはなくなっちゃう。かといって新米を1ケ月食べた後で古米を食べると2ヶ月置いた状態でさらに美味しさはなくなっているだろうなあ。

どっちも精米済みです。玄米だったら良かったんだけど。
どちらから食べましょうか?・・・あ、交代で炊く?
10  名前: 匿名さん :2018/09/13 15:07
新米を美味しく食べる。
古米はこれからずっと古米だから、新米が
なくなった時のストックに回す。
今美味しいお米を今食べなきゃ。
11  名前: 主です :2018/09/13 16:16
ありがとう〜。
8番さんの先入先出し、私もこれが癖で去年は古米を食べきってから新米にしたの。そしたらもらった直後の美味し〜〜ってのがかなりなくなっちゃってたんだ。(新米の季節でも古米があるのは農家あるある)
一昨年までは子どもが弁当だったからもっと消費ペースが早くて気にならなかった。

やっぱり新米から食べることにします。そして炊き込みご飯とかピラフとか古米使うの混ぜて消費して行きます。この実家は旦那の実家なの。本当は玄米でもらってきてこっちで手持ちの白米がなくなった時点で精米するってしたいのに、旦那が車出して精米所行くの面倒くさがるようになって白米で20㎏とかもらってきちゃうんだよ。

古米のお寿司って美味しいんでしょうか。私は新米貰った時にちらし寿司作ってたんですが、今度古米で試してみますね。
12  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:29
〆後にごめんね。

私なら新米を先に消費。
古米はお寿司のときもそうだし、炊き込みご飯・ピラフ
チャーハン・カレー等、味付けの濃いもののときに使うわ。

お寿司のときは新米も古米も美味しさに差があまりなさそう。
13  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:46
お米生え冷凍庫に入れておけば味の落ちるのを緩めれるから、うちでは新米を冷凍庫に入れて古米を先に消費地ちゃうな
古米も冷蔵庫に入れておけばまぁまぁ味落ちも緩まるよ。
14  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:51
家庭用の精米器おススメだよ。
毎日炊く分だけ精米するから、いつも美味しいご飯が食べられる。
うちのは1〜4合できる。
トリップパスについて





マンション5階、ベランダに見知らぬ猫!!
0  名前: 匿名さん :2018/09/11 21:05
今のマンション住みだして20年ほど、タイトル通りの事が初めて置きました。

ベランダ見たら、うちの上の方にある植木鉢の上に猫がいるようにしか見えない!

私の目がおかしいのか??と恐る恐る窓を開けたら、猫の方が驚いて、いなくなったんです。
落ちた??5階なら平気?と思ったけど、下の家の窓の上のひさしの上に乗り、それを続けて下に降りて行ったみたいです。最後までは解りません。

うちのマンションは5階が最上階です。
何処から来たの?野良か、飼いネコか?
首輪は確認できませんでした。

猫ってそんな事出来ちゃうの?飼った事が無いので解らないんです。
エレベーターに乗って上がって来てたらそっちもビビるけど・・・。
19  名前: 匿名さん :2018/09/13 15:02
あるでしょうね。
子どもは関係ないのに、管理費払え!とか学校でいじめられそう。
20  名前: 匿名さん :2018/09/13 15:49
ペット禁止のところで飼ってたんだから、しょうがないよ。
子どもは可哀想だけど、仕方ない。
許すわけにはいかないもの。
一人許したら、ぐだぐだになる。
21  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:25
違反を注意するのに個人情報貼りだしってどうなのって話でしょ。
他にやり方有るけど、考えるのも面倒だし、ざまーって住人が多い
んだろうな。
22  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:27
>>21
そのくらいの規約違反ってこと。
個人情報っていうけど、電話番号載せたわけじゃなし、
このくらいはありかなと思う。
「規約違反をしてペットを飼っていた人が居て、厳重注意しました。」
ってだけじゃ、誰?どこの人??ってなるよ。
管理会社に問い合わせが殺到するんじゃない?
23  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:34
ひまなんだね。
トリップパスについて





徳永英明「レイニーブルー」は本物かどうか
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:28
徳永英明「レイニーブルー(フル)」というYouTubeの動画は本人ですか?クロちゃんですか?

おそらくレイニーブルー検索すると一番に出る動画です。

二度目なので被って立ってたらすみません。
1  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:06
見たけど、「レイニーブルー(フル)」というタイトルの動画は一つしかなかったんだけど、それは德永英明でもクロちゃん(てだれ?安田大サーカス?)でもなく、ハイノートというめっちゃ評判悪いチャンネル主であり生主のチャンネルなんだよねえ。

徳永英明が歌ってるレイニーブルーは他にもあるけど、(フル)と入ってるのは見たところそれだけだった。

主さんが言ってる動画のチャンネル主は誰になってる?
2  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:57
動画ないよ。
3  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:26
>>1
ありがとう。ハイノートという人みたい。
わかりました。
トリップパスについて





親戚って面倒。連絡は最小限にするべき
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 10:51
長い愚痴ですいません

叔母がよかれと思ったのかなんなのか
母が抗癌剤治療で2週間入院しているのですが
父の為に食材を送ったと電話がありました
しかも夜7時〜9時指定
うちの父はこの時間もうそろそろ
寝ようかなと言う時間

贔屓にしてる魚やさんから直送で
電話があった時にはもう送ったあと。
私は一緒に住んでる訳でもなく
すぐ行ける距離でもない
替わりにうけとりに行ってあげれない。
電話をしあうような間柄でもない私と叔母。
突然の電話に何事かと思ったら
私にそのように父に連絡しておいてくれと。

入院ははじめてではないので
しかも母の性格もありますが
自分でなんでも用意しないと気が済まない人
家のことも父の食料品も買い置きし、
冷蔵冷凍パンパンにしてあります。

私にはわざわざ病院に見舞いに来ないでいい
孫を一番に考え家のことをするようにと。

そうは言っても様子みて
仕事終わったら連休中にお見舞いに
行こうとは思っていますが
その叔母がこっそりお見舞いに行きたいので
連れてくれと。
電話の声は風邪引いたとのことでガラガラ。
いつ行くの?と聞いてくるので
来週中とざっくりと答えると
そんなにも遅くまで行かないのか?と。
切符も買えないどこへも行けない人を
連れて行くとなると、
仕事終わってからパッと電車に乗って行くのとは
訳がちがうし
風邪引いた人のお見舞いなんて迷惑

黙って行ってびっくりさせたいとか言うんです
ほんといらんことです。
びっくりはしても喜ぶか疑問
そんなんは一人で電車に乗ってどこへでも行ける人が
言うこと。

私が言われた通り両親に荷物の発送を連絡したら
案の定、送ってこられても困ると
そして私に引取に来てくれと。
何を送ってくるのかわかりませんが
父はその食材で料理もわざわざしないだろうし。
結局私。

年寄りに振り回されうんざり






14  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:02
≫10はきつい人ね。
前も、女は結婚したら自前の家庭に専念すべきで、実家を顧みることは無いって断言した上に
どのスレか忘れたけどスレ主に実家なんかほっとけって趣旨の発言してた。
わからなくも無いけど自分の親の事心配するのは普通のように思うんだけどね。

ここのヌシさんと去年の私の状態が同じでした。
膵臓癌だった母が抗癌剤始めると、白血球の数値を下げない事にものすごく神経質になっていました。
母は歯医者にも行けず(滅菌してるかどうか怪しい所もあるから。)インフルエンザのワクチンも
受けられない上に食欲もかなり抗癌剤で減退してやつれてしまいました。

通いじゃなくて入院してからの抗癌剤なら調子が今一つでしょうか?
精神に波風立てるのはダイレクトに体に来るから、空気読まないやかましい人は近づけない方が
良いのでは。
食材は勿体ないけどお父様が受け取り拒否されるのは難しいのでしょうか?
きっと塩気の強いウニとかイカの塩辛とか蟹の冷凍じゃないんですか?
塩気も気を付けないといけないのに。



15  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:11
知らせなければ知らせないで
なんで教えてくれなかったんだ!て激怒する親戚いるからなあ。

叔母あたりが一番めんどいよなあ。
16  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:57
食材なんて最悪腐らせても捨てても構わない。
問題なのは、「風邪っぴきの叔母さんが見舞いに行くこと」だよ。
他の人も書いてるけど
抗がん剤って白血球が下がるの。
そうすると、感染症をもらいやすいのよ。
風邪なんか引いたら肺炎起こして、それで最悪のことにもなりかねない。
風邪の人のお見舞いなんか絶対だめだよ!
17  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:04
みんなも言ってますが、抗がん剤治療中は免疫も白血球も下がります。
感染したら命取りになりかねません。
風邪が治っているかどうかは、しっかり確認してね。
大部屋ならほかの同室の患者さんにも迷惑です。

私も経験あるからわかるよ。
父が親戚とメールでやり取りしていて「お父さんのタイミングで話すから」とか言われて
一番強い量の抗がん剤やってる時期に、毎日のように違う叔父や叔母からメールが着て大変でした。
一応父の親せきで、小さい頃はよくしてもらったりお世話になったりだから、返事しないといけないし。
なんでこのタイミングなのと思ったわ。
お見舞いも抗がん剤でヘロヘロのときは、誰にも会いたくない。娘さんなら別かもしれないけど
18  名前: 匿名さん :2018/09/13 16:07
>>10
抗がん剤治療をしてるくらいなら何があるかわからない
軽いかもしれないけど、それでもちょっとしたことで肺炎起こして亡くなった人も知ってます。
会っておくべきだと思う。
トリップパスについて





錦織&大坂
0  名前: 頑張れ〜 :2018/09/05 12:53
錦織圭・大坂なおみ2人揃ってUSオープンベスト8進出!
どこまでいけるかな。
頑張って欲しい。
58  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:54
日本語ほとんどできないんだね。
59  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:57
テニスに関する質問しろよ、マスゴミ。
四大大会なのに、地上波どこも中継せず。
優勝したら途端に群がって、下らない質問ばかりしやがって。
60  名前: 匿名さん :2018/09/13 15:23
4年前の錦織の決勝は地上波でやった?
61  名前: 匿名さん :2018/09/13 15:26
>>60
WOWOWだけだった。
62  名前: 匿名さん :2018/09/13 15:56
>>58
あれでも数年前に比べたら、かなり日本語うまくなったんだよ。
努力してる。
トリップパスについて





アメリカのハリケーン
0  名前: 百恵 :2018/09/13 13:24
アメリカのハリケーンってすごい強烈というイメージがあって、
今 騒いでるやつは64年ぶりの強さというので どんなに強いだろうと思ったら、
946ヘクトパスカル?
それくらいなの?

てっきり 880とかレベルのモンスターだと思っていた。
まだ信じられないのだけど、、基準が違うとかないよね?
それに伴ってできる竜巻とかがすごいのかな。
1  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:47
不思議だよね。
中心気圧がそれほどでもないのに、風速がもの凄い。
気圧と風速は関係ないのかな。
ちなみに2005年のカトリーナは上陸時920hPa。
2  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:50
それでもカトリーナよりかは強い事になってるね、
どうなってんだ?!

風速は60メートルとか何とか。トラックが吹き飛び家が倒壊するレベルだ。
トリップパスについて





働きたいですか?
0  名前: 匿名さん :2018/09/12 16:49
時給 880円
雇用形態: アルバイト・パート
昇給・昇格あり
「仕事内容」
スマートフォンアクセサリー・カー用品等のピッキング・梱包(箱詰め)作業をお願いします。
単純作業で比較的軽いものが中心なので覚えるのも簡単です。
現在約20名の主婦さんが家庭と両立しながら活躍してくれています。
皆が仲良く働きやすい環境が自慢の当社で、一緒に働いてみませんか?
チームワーク抜群で定着率は高いです!
「勤務時間」
10:00 ~ 18:00
平日(月~金曜日)
10:00~18:00
休憩:12時から1時間/15時から15分間
※平日での祝日出勤の場合、時給50円UP
※短時間でも相談可能
※週2・3日~OKです
「休日休暇」
休日:土・日曜日・GW・夏季・年末年始等 時給 880円 ~
扶養内勤務可能
車通勤可能
昇給有り
私服勤務OK (動きやすい服装であれば大丈夫です)
試用期間2ヶ月 やる気があれば大歓迎です!


私のパート先の求人です。
実際には、昇給、昇格はありません。
週2、3日〜も嘘で、最低4日からです。
勤務時間も違います。
13  名前: 匿名さん :2018/09/12 20:53
うちだと田舎なので時給としては普通かな。
求人通りの条件なら、働きやすそうな感じを受ける。

私としては気温が無理。
エアコンのない仕事をしたことがない。
試用期間で実態は分かるだろうから、
そこで無理なら辞めればいいんじゃないかな。
14  名前: 匿名さん :2018/09/12 20:58
無理。
ピッキングってのはエアコンが効かない倉庫だよね。
寒くない、暑くない、重くない(前職で膝傷めた)。
これが私が働く最低限の条件。
15  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:45
世間知らずなのかな。逆にこれって条件悪いの?って思った。
主さんが後から残業あるような事を書いてるから、
パートとかアルバイトでそういうのは、嫌だと思ったけど
それは勤めてからしかわからないから、条件だけ見たら
普通じゃぁ無いのかな。
こういう仕事ってジムに行くつもりで行ったら楽しそう。っていつも思ってる。
でも、うちの近所ではこういう仕事は無いのよね〜
16  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:21
>>15
時間が長い(主婦には18時までって嫌だよね)
空調がない
時給が安い
条件はかなり悪いと思う。
それと、「皆が仲良く云々」ってのが私は結構引っかかる。
こういうアットホームを売りにする職場って
逆に何かありそう。
17  名前: そんなもの :2018/09/13 14:27
求人広告が本当の内容とは違うなんてよくあることだよね。
応募するのに何度もそんなのみてきた。もちろん断ったけど。

主さんとこは時給が安いね。
内容に見合った安さなら仕方ないけど、そこらへんどうなんだろう。
トリップパスについて





小林麻耶の夫
0  名前: わからん :2018/09/13 09:23
普通の会社員だと思ってたら、
元ダンサーで宇宙系ヨガインストラクター&ヒーリング整体師?
出会いは子宮系カウンセラーグループのイベント?
理解不能。
誰か説明して。
5  名前: わからん :2018/09/13 11:11
一部報道では海老蔵の母が紹介した、とか優良企業社員とか言ってたのにね。
「子宮系女子」って何ぞや?と調べてみたら結構ヤバイじゃん。

『子宮系女子』といえば、女性の秘部に挿入すれば、子宮が宇宙に繋がるという数万円のヒーリングジュエリーを広めていることで知られています。しかしそのジュエリーに関しては、秘部から出てこなくなったり、炎症を起こすなどの危険性が、様々な医療関係者から指摘されており、昨年も高須クリニックの院長がツイッターで『腹膜炎起こすぞ! すぐにやめなさい』と警鐘を鳴らしたことが話題となりました。(アサジョより)
6  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:05
>>3

余計なお世話じゃない?
もう一般人だし
7  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:30
>>6
一般人…といえるのかな、あの人の場合。
8  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:00
別にいいじゃん、本人が幸せならば。
一人でいるよりいいよ。
9  名前::2018/09/13 14:22
>>3

本気で大丈夫かなんて思ってないでしょ。
トリップパスについて





日暮れが早くなりましたね
0  名前: 匿名さん :2018/09/12 18:35
18時半で外は真っ暗。
一気に秋になった感じ。
コオロギやスズムシがうるさいくらいです。
そう言えば今年、ひぐらしの鳴き声を聞いてない。
7  名前: カナカナカナ :2018/09/13 06:22
ひぐらしは7月下旬に聞きました。
ちょうど市内の温泉から帰ってほっとしていたときだったので
雰囲気に合っていてよく憶えています。
なんだか気に入っちゃってその後もyoutubeで音だけ聞いてた。

日が短くなるの凄く嫌い・・
あー、またあのいやな秋と冬が来る、とゆううつ。
8  名前: 匿名さん :2018/09/13 09:43
>>3
それは「ひぐらしのなく頃に」ってゲーム及びアニメのヒロインレナちゃんの有名なセリフだからだよ。

Simejiはそういう漫画やアニメ、ゲームに関するセリフやら何やらの変換が大量にぶっこまれてるから、私らヲタにはとってもありがたい入力ツールだけど、違う人には意味分かんないだろうしむしろ邪魔だよね。
9  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:09
>>3
simejiは危険らしいので削除したけど大丈夫なのかな?

10  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:26
>>9
どう危険なの?
11  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:10
それよりも、涼しくなったね。
過ごしやすいわ。
トリップパスについて





急にスレが大量に立ちましたね
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 09:09
同じ人が一気に立ててくれたのかな?
若い人でも興味持てそうな話題だし賑わってくれたら良いですね
8  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:29
数が多い?
昨日か一昨日の方が多くない?
9  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:29
>>4私が立ててもいいんだけど、私のスレは賑わいすぎるからもう少し我慢する


どんなスレかな?
皇室関連かな!
10  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:47
> >9
トラック妻さんか、小梨さんじゃないかな。
間違いなく賑わう。炎上するというか。
11  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:00
>>7
ムッチャ荒れそうなのが一つあれば、人を叩きたい人というか
相手にしてほしい気持ちがスレやレスに噛み付いたりと
叩く事になってる不思議な数人の人達がそっちに食いつくから
荒れるスレ一つぶっ込んで、井戸端らしいどうでもいいようなスレが数個が
1番いいバランスかも〜
12  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:03
4です。
そんな意味で言ったのではない(笑)
普通にスレ立てたつもりでもあなた達みたいなのが来て横道それて全然違う話しで終わったことが何度かあるから。
私がスレ立てると、最初は良い感じでレス下さるみたいです。
珍しく賑わってるなと思うけど、その分あなた達みたいなのが勝手に言い合いを始める。
トリップパスについて





はまってる食べ物
0  名前: 匿名さん :2018/09/12 13:11
今コストコのキヌアのサラダにはまってます。
好き過ぎて最初の頃はなくなるとコストコに通う日々でしたが、クックパッドでレシピを見つけてからはしょっちゅう作ってます。
食欲の秋到来ですね。何にはまってますか?
12  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:38
>>8
質問。見てたら答えて。
ハムス?わたしは「ホムス」って言ってるが、
どこにそんなにおいしいのが売ってるの?
(メーカー、販売店)日本人向けにアレンジされてる?
現地のホムス(中東・アラビア諸国)でおいしいなんて
思ったことなかった。あれは、アラブ人が日常的に
アラビックパン(円形の平たいパン)にドバッと付けて、
普通に食べてた風景。
13  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:30
>>12
上でハムスといったものです。
ハムス、フムス、ホムス、フンムスと日本語にするといろいろあるよね。
でも多分同じものだと思う、ひよこ豆のペーストです。

私が美味しいと思うものは塩昆布でおなじみのくらこんが出してるものと、コストコで買うものかな。
以前スーパーでよくわかんないものを買ったらレモンの酸味と豆の味のバランスが悪いみたいに感じてあまり美味しいとは思わなかった。

くらこんのは、いくつか種類があって、私はマイルドスパイシーをメインに買ってます。
コストコは食べきりポーションタイプなので常備してるけど、それが切れそうなときはクラコンのオリジナルも買う。

たぶん私と我が家は豆の味が好きなんだと思う。
あと基本的にディップものが好きなので。
くらこんのは特に日本人好みの味になってると思う。
だってご飯にも合うよ。
今日はハムスとクリームチーズを混ぜて枝豆と塩昆布とおかかを混ぜたものをおにぎりの具にした。

逆に私は本場のを食べたことがないので、日本人好みにされたものしか知らないから好きなのかもね。
14  名前: 匿名さん :2018/09/13 13:33
大豆ミンチかな

ひき肉じゃなく大豆でピリ辛ミンチ
15  名前: サラダ :2018/09/13 13:46
ざっくりでごめんなさい。
最近サラダコンテナに10数種類の食材を入れて作っています。
料理は好きなだけど、サラダに興味がなかったのですが、今はドはまり中。
ついでに5キロ痩せました。
炭水化物少なくしているのでちょうど良いのです。

昨日ここを読んでからキアヌサラダを検索し、キアヌを検索し
キアヌの記事を色々読んでいたら、戻ってくるのを忘れてしまいました。
いつか食べてみたいです、国産キアヌ。

ここまで書いて気が付いた、キヌアだ!
キアヌ・リーブスは大好きです。
16  名前: 匿名さん :2018/09/13 14:00
小岩井のプレーンヨーグルト。
ここで聞いて買ってみた。
確かに、これなら砂糖なしでいけるわ。
トリップパスについて





携帯会社をOCNに乗り換えた方いらっしゃいますか?
0  名前: のりかえのりこ :2018/09/13 11:50
20年のドコモユーザーです。
私のまわりがどんどん格安スマホに乗り換えているので検討しています。

ヤフーモバイルは機種を新しく変更しないといけないので逆に高くなりました。
楽天モバイルとOCNで迷いましたが、
少し速度は落ちるものの、不自由さはかんじないと販売員の方がおっしゃるので
OCNにしようと思います。

そこで皆様にお尋ねしたいのですが、OCN使っている方、どうですか?
不便ですか?ストレスありますか?
乗り換えて後悔してますか?

なんでもいいので何かお話を伺えたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
1  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:59
私も16年間、ドコモだったけど先月、格安に変えました。

業者によって速度が違うから
比較サイトで見てみた方がいいよ。

ちなみ今、調べたけどOCNはあまり早くない、てか遅かったよ。
2  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:13
>>1
レスありがとうございますm(__)m

長年のドコモユーザーの方が乗り換えたと聞いて、安心しました。

OCNの日との話だと、最近の日経新聞の、速度比較で1位だったと言っていました。。。嘘かな…
ちゃんと調べた方がいいですね。

ありがとうございますm(__)m


ちなみに、1番さんは、どこに乗り換えましたか?
3  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:27
うちはリンクスメイトってとこです。
au端末だったらUQモバイルにしていたと思います。

有名どころではないけど速度は遅くないです。
格安会社によってドコモ系やau、ソフトバンクなど
相性が良くないなどあるらしいので、そこは気を付けてください。
トリップパスについて





占いでの事
0  名前: 匿名さん :2018/09/12 21:15
結構当たるという人に見てもらいました。
占いの種類は分からないんだけど、生年月日のみで
占ってました。

昔からたまに占いにいくと、生年月日とか名前とかを
占いの本と照らし合わせて、何かを記入したり
してることはあったのですが、

今回はスマホに生年月日を入力して、そのスマホ画面をみて、手元の図に書いて占いをしてくれました。

時代といえば時代。本がスマホに変わっただけなのでしょうが、有り難みがすごく少ないんです。

占い詳しい方、今はそうなのですか?
3  名前: 匿名さん :2018/09/13 09:19
去年占ってもらいました。
手書きで色々書いていたなぁ。

確かに、スマホだとありがたみが薄れるかも。
スマホ使えば誰でもできそう、自分でやれる気もする。
4  名前: ナスP :2018/09/13 09:20
有難くないですね。
でも、先日再放送みたいなので陸海空世界征服をまた観たのだけど、部族のシャーマンの胡散臭さ、、と言ったら悪いけど、
真夜中に民間療法薬物みたいなとかアルコールを飲ませて 何時間も祝詞あげて、ナスDは全くかからなかったらしいけど
みていたら昨今のパワハラ問題も頭に浮かんできて、
呪術者の壮大な圧力によって集団ヒステリーみたいなものじゃないかと、オウムの洗脳もこの手法だったそうだよね薬物
そう考えると 卑弥呼とか、霊的なもので権力持った人も、どうだったんだろう? 我の強い人が 自分は特別だ!って言い始め、それで美味しい思いする人が乗っかり。今で言うとただのパワハラや老害なのかもしれない。
占いはどうなんだろう。星の動きとか解明した人たちは、すごく頭のいい優秀な人だったろうことはわかるけど。
初めはそういう賢い人たちが 法則を見出して、天気とか何かの時期とかを 他人に助言して有り難がられたのかもしれないけど、
そう賢くもない人が アプリで 賢い人が見つけた法則を利用できる、ってことかな。
それならお金払わなくても、自分でもできるかもね。
5  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:23
占い師によって、やり方が本当に違うので、
当たっているのか、当たってないのか・・・
あれほどまゆつばものの商売はないかと思える。
まあ、気休めだと思ってやった方が無難。
不安な時の雑談相手でお金払って聞いてもらって、
何となく何か希望めいたことを言ってくれるだけの時間。

若い頃、某有名占い師が都心にいて、通りがかりに発見。
1時間並んで恋愛相談たったの10分で高額取られた記憶あり。
それはそれは若い娘ばっかの長蛇の列。
それほどの人気の占い師、テレビでもたまに見かけた。
でもね、全くと言っていいほど当たってなかったし、
当たらなかった。

ま、スマホもどきで人生決められたら、たまったものではないわ。
6  名前: 匿名さん :2018/09/13 11:32
生年月日だけだと同じ生年月日の人も同じ運勢なの?って私は思ってしまうよ。
主さんは占いの方法を知らずに行ったのですか?
占いの方法は色々あるから、私は手相占いを行ってくれる占い師さんを探して行きます。
子供が少し前に行った占い師さんは生年月日と手相を見る、タロットカードで占ってくれました。
若い占い師さんと高齢の占い師さんに占ってもらい私は同席してたけど、スマホは使ってなかったです。

ところで占いの結果はよく当たってましたか?
7  名前: 匿名さん :2018/09/13 12:06
占ってもらったことがありますが、私の性格上なじめませんでした。
まず、当たっているからと言って「だから?」と思っちゃう。
あなたはこうでしょ、こういう性格で、こういうことで悩んでいるでしょと言われても、何も解決しない。
かといって解決法を求めているわけでもないので、余計なアドバイスは不要。
あなたはそのままでいいんですよ、変わる必要などない、と言ってくれる人を求めているので、何度か無駄金を使った挙句、占いはやめました。
トリップパスについて





映画、空飛ぶタイヤ最後の20分のあらすじ!
0  名前: 匿名さん :2018/09/13 08:50
飛行機の中で映画の空飛ぶタイヤを見たのですが、最後20分を残した状況の時、着陸。
最後まで見られませんでした。

佐々木さんの会社の行き、事故の詳細を知り、隠ぺいがばれ、マスコミが騒ぎ出したあたりからなんです。
見た方いらっしゃいませんか??


1  名前: 匿名さん :2018/09/13 08:57
佐々木って誰だっけ?
見たのもう3ヶ月前だから記憶が・・・
2  名前: 匿名さん :2018/09/13 08:59
本か漫画よんでみたらどうでしょう。
3  名前: 匿名さん :2018/09/13 09:00
ネタバレで検索したらダメですか?
4  名前: 主〆 :2018/09/13 09:43
このスレかく前にあらすじで検索したんだけど、うまくヒットせずスレ建てたんですが、今やってみたら、何気なあらすじは知る事出来ました。
ありがとうございます。

佐々木さんというのは佐々木蔵之介さんです。
〆ます。
トリップパスについて





魔法が一つだけ叶うとしたら?
0  名前: メグノンサリー :2018/09/11 21:47
魔法使いになりたい、以外でお願いしますね。

私からー。

家族みんなに大きな翼を生やしてほしい。

翼があれば、大体の災害大丈夫そうじゃない?
26  名前: 匿名さん :2018/09/12 22:16
心臓麻痺か何かで即死したい。
27  名前: だめ! :2018/09/12 22:58
>>26


死なないで!ダメよ!
28  名前: 自分だけ :2018/09/13 08:07




29  名前: めだか :2018/09/13 09:22
背が欲しい。
チビな人生に飽き飽き。
服のサイズが合わない、自分で補正にも飽きた。
何着ても決まらない。
高い所の物が届かない。
人混みだと前が見えない。

視線が上の方にある生活をしてみたい。
30  名前: 匿名さん :2018/09/13 09:28
今朝地元のラジオ放送で
同じ内容の「今日のテーマは魔法が使えたら」(一つとは言ってなかったが)


どなたかが
「難病を無くしたい」
ううう。心が汚れてない。。。すばらしい。。。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1324 1325 1326 1327 1328 1329 1330 1331 1332 1333 1334 1335 1336 1337 1338  次ページ>>