夫婦ぐるみでの友達付き合い
-
0
名前:
嫉妬妻
:2018/09/10 10:44
-
夫婦ぐるみで仲良くしている家族がいます。
元々はうちの主人と相手の奥さんが共通の趣味で知り合い、お互いの家族で出かけているうちに仲良くなった感じです。
子供が大きくなってからも、夫婦同士で飲みに行ったり日帰り旅行などを楽しんでいます。
それはそれでいいのですが、連絡の取り合いはまずうちの主人と相手の奥さん。
(奥さんと私もライン交換はしていて、時々連絡はしています)
奥さんがかなりアクティブで、しょっちゅうイベントや遊びの計画を立てます。
そして連絡をするのはまずうちの主人。
私の誕生日にみんなでサプライズイベントを計画し、何か月も前から私に内緒で(←当たり前ですけど)連絡を取り合ってたこともあります。
コソコソしてる主人を怪しんで苛立ちを感じたことも事実で、ふたを開けてみたら私へのサプライズということで、それはそれで嬉しい気持ちも反面、だからといってモヤモヤした気持ちが晴れることもなく引っ掛かっています。
最近あまりにこのグループでの行動が頻繁過ぎて、私的にはちょっと冷めてきました。
平日夜には飲みのお誘い(自宅も近いので近所の居酒屋)、週末は食べ歩きのちょっとした遠出。
これがここ半年ぐらい毎週のことです。
なのでお誘いがあっても私だけ行かないということが何度か続き、私が行かないならお出かけそのものを断ってほしいのに、自分は必ず行くという感じ。
そのうち相手のご主人も仕事が忙しくなって、結果、うちの主人と奥さんが二人で飲みに行く、ということも何度かありました。
そのことで主人と大ケンカをしました。
その後、めずらしく奥さんから私に直でお誘いの連絡が。
まぁそれはそれで楽しんだのですが、結局それも主人が「うちの嫁ちょっと機嫌悪いから、君から直接誘ってあげてくれるかな。」と言ったようです。
うちの主人から夫婦ケンカしたことも聞いたようで、どう話が転がったのかわかりませんが、奥さんから「ご主人、あなたのことものすごく好きなんだよ。早く仲直りして、またみんなで一緒に遊ぼうよ。」と言われました。
主人と奥さんの間に恋愛感情は全くないということはわかっています。
本当に気の合う友達って感じ。
それでも許せなくなる私って、こんなに嫉妬深かったんだと自分でも気持ち悪いぐらいなんですけど。
みなさんはどうですか?
こういう友達関係、ありだと思いますか?
-
35
名前:
匿名さん
:2018/09/10 21:09
-
>>33
本当にその通り。
旦那さんのカタを持った意見書いてる人って、自分は不倫してるひとなのかな?
「ご主人の不満がたまる」とかなんとか…
そんなよその女と酒飲みに行けないから不満がたまるってどういうことだよ!
そんなの男友達とでも行けばいいじゃない?
店の場所だけ聞いて。
相手の奥さんも随分と不思議な人だよね〜
そんな人と一緒にいて本当に主さん楽しいの?
付き合い辞めていいレベルだと思う。
-
36
名前:
噂に
:2018/09/10 21:44
-
知り合いに見られて、ご主人浮気しているんじゃない?と噂にならないかな?
相手のご主人は二人の行動は知っているのかな?
あなたが不快だけど、楽しいから付き合いはやめたくないなら、我慢するしかないんじゃない?
-
37
名前:
匿名さん
:2018/09/11 06:51
-
それが良いか悪いか、常識か非常識かは置いといて。
あなたがそこまで嫌がってる事をやめない旦那さんはおかしい。
-
38
名前:
匿名さん
:2018/09/11 08:14
-
旦那さんも相手の方も他人の感情に疎い方ですよね。
そういう人とたまにの楽しい思いはゼロにしたくないという思いは
通らないと思います。
それが解る人達なら、そもそも主さんや相手の旦那さんが行かない時点で
「今度にしよう」という事になると思う。
相手の奥さん云々の問題ではなく、もはや夫婦の問題。
貴女も解っておいでのように、相手の奥さんに誘われたとしても
二人きりで行くという事は普通の感覚なら回避するべきですよね。
ここでもレスされてる方々がいらっしゃいますが、大抵は人目というものも
気にしますし、何もなくても二人で行くことに相手の家族に対しても自分の
家族に対しても後ろめたさみたないものがあると思う。
旦那さんも相手の女性もそういう感覚が欠落してる。
そういう人って、自分の感情をどんなに訴えてもなかなか理解できない。
自分の中にない感覚だから、「どうして?」「なんで?」って
気持ちなんだと思う。
貴女の一番の不満は、友達に夫婦の時間と夫婦の内情を侵食されてる事が最大の
不満と読み取れました。
貴女が距離を置かない限り、多分、その悩みは永遠に続くと思われます。
何故なら、旦那さんにとって少々の距離はあまり意味をなさないと思う。
会えば、貴女との会話を普通に話し、無意識かもしれないけど精神の均衡を保って
いると思います。
だって、良くある話だよね付き合ってる彼氏や彼女の悩み相談してるうちに
その悩み相談をしてる相手と恋仲になるって、人間の必然だと私は思う。
旦那さんにとって、何でも聞いてくれる人って精神的に大きいんだと思う。
だから、上辺だけの男の友達よりも何でも受け止めて気を許せる女性の友達が
大事なんだと思います。
-
39
名前:
匿名さん
:2018/09/11 08:21
-
相手の女のご主人は、三人でいってると思ってるのかもね。
二人で行ってると知ったらどうなるんだろ。
|