育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
40321:今日から俺は!千葉県民怒らないの?(45)  /  40322:まんぷくのOP曲(19)  /  40323:スタンド型の掃除機、どう?(18)  /  40324:高校野球時、サイン持ってるんだ。(7)  /  40325:高橋一生のドラマ(6)  /  40326:健康自慢🎵(6)  /  40327:飲み物15本買ってきて〜(48)  /  40328:意外と美味しかったもの(31)  /  40329:一般参賀、経験した方(0)  /  40330:ジャガー息子、広尾学園を目指す(30)  /  40331:柔軟剤、何が好きですか?(25)  /  40332:「僕らは奇跡で出来ている」癒されるわ〜(18)  /  40333:伊本貴士さんの顔つき(7)  /  40334:1日休ませてもいいか悩む(39)  /  40335:安田さんの奥さんは、外人なの?(9)  /  40336:相続の相談(29)  /  40337:アイリスオーヤマの布団クリーナー(2)  /  40338:初心者向けの曲ばかり弾くピアニストってどうして(9)  /  40339:キーボードに&がない(6)  /  40340:シリア拘束(54)  /  40341:カップ焼きそばの誘惑、乗りますか?(7)  /  40342:安田さん、パスポートあるの?(8)  /  40343:秋冬用のどんなファンデーション?(14)  /  40344:こんどは東大(22)  /  40345:シャワー後の尿もれ。経験ありますか?(6)  /  40346:1年ぶりぐらいにエッチしたら意外な言葉が(55)  /  40347:小さい女の子へのプレゼント何がいい?(14)  /  40348:掃除がやる気になる動画ありますか?(11)  /  40349:長年連れ添ったピアノの話。(4)  /  40350:高橋一生のドラマ(21)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1338 1339 1340 1341 1342 1343 1344 1345 1346 1347 1348 1349 1350 1351 1352  次ページ>>

今日から俺は!千葉県民怒らないの?
0  名前: 匿名さん :2018/10/16 12:15
昨日から始まった今日から俺は!と言う昭和時代のつっぱり描いたコメディドラマ、千葉県が舞台となってました。

あんな描かれ方して千葉県民怒らないの?
私はあの手のヤンキーは茨城か栃木のイメージだけどな。今でもいると話してる、茨城出身の人いたよ。

41  名前::2018/10/26 03:56
同じ原作者の「天使な小生意気」面白かった。
42  名前: 匿名さん :2018/10/26 06:10
横浜在住。
ああいうのは東京や神奈川にもいました。
横浜、特に本牧あたりにはたまり場も多かった。
PTEROというグループは全国的に有名。
ちょうど私があの頃、ああいうツッパリがいた時代。
80年代では、もういい加減オトナになっていたから
全盛だったのは70年代、80年代ではだいぶおとなしくなっていたという印象。

短ランと長ランが一緒になっているけど、時代がちょっと違う・・・

今でもヤンキーは存在しているけど、当時に比べたらおとなしい
“マイルドヤンキー”と呼ばれている。

私はごく普通の学生だったけど、時代の流れで
ちょっと長めのスカートと、ペッタンコの学生かばんを持っていました。
43  名前: 匿名さん :2018/10/26 12:42
>>17
京都に修学旅行に行ったのは
小学校の頃だから5年前。
夜、ホテルの周りをずっとぐるぐるぐるぐるとバイクが集団で
パラリラ言ってるのを窓から物珍し気にみんなで眺めてたそうです。
44  名前: 匿名さん :2018/10/26 13:12
東京にもヤンキーいっぱいいましたよ。

何せ原宿になめ猫のブロマイドとか
横浜銀蠅グッズが売ってた時代だもん。

真面目な伝統女子高生だった私ですら、カバンを薄ーく潰して持ち手を自作して、ビニールテープを巻いてた。

そのビニールテープの色に意味があったんだよね。

確か赤か紫のテープ巻いてると、喧嘩上等みたいな(笑)

でもその後、サーファーが流行って、流行に敏感な都民は猫も杓子もサーファー。
丘?岡?サーファーって言葉も当時出来て、
段々とヤンキーは地方文化になっていったんですよね。

昭和41年生まれてです。
45  名前: 匿名さん :2018/10/26 13:49
>>44
ヤンキーではなかったですが
なめ猫はかわいくてかわいくて
集めたかったけどまだ小学生でカードをちょっと持ってただけ。
免許証のやつ。
子猫が服きてたらかわいいさーーー
トリップパスについて





まんぷくのOP曲
0  名前: 慣れた :2018/10/25 09:39
あんなに嫌いだったドリカムのトゥラッタッタッタ。
毎日聴いてるうちに嫌じゃなくなった。
それよか気がつくと♫まーるまってる せーなかにっ♫とか口ずさんでいる自分がいたりする。
頭の中にも残ってしまうのー

ちゃっちゃちゃららら ふー!←最後のフレーズ

15  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:01
吉田美和みたいなタイプがものすごく苦手。
高樹沙耶にも似てないかな?
ヤシの葉にくるんで蒸した玄米食べてないと怒鳴られそうで嫌。
勝手なイメージだけど。
16  名前: 匿名さん :2018/10/26 07:58
ドリカム、途中からなんか苦手になってきたわ。
紅白のトリやった歌のあたりからかな。
自然体なあーたーしーってすごいでしょー感?
17  名前: 匿名さん :2018/10/26 13:11
ドリカムってもう古いんだろうな。

おばあちゃん世代から見た若い歌、ってポジションだよね。

日曜の昼とかにやってるじいさんばっかり出てる番組のアシスタントが50歳くらいみたいな感じ。
18  名前: 匿名さん :2018/10/26 13:14
丸まってる背中にもらい泣きー


貴方とならラッタッター


の2行しか聞き取れない。
19  名前: 匿名さん :2018/10/26 13:17
>>17
ポジションって面白いね。
ドリカムってミスチルと同じ古さくらいかなー。
スピッツやブルーハーツ
私の中ではいつまでも古くないんだけど(笑)
さすがにサザンはおじいちゃんだよね。
でも70歳の親世代だと若いポジションなのかしらww

そういえば母か、おばのオルゴールに昔タイガース(ジュリー)の切り抜きがあった(笑)
トリップパスについて





スタンド型の掃除機、どう?
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 14:43
昨日、テレ東の未来世紀ジパングと言う番組でシャークと言う最近日本に進出しだした掃除機のメーカーに触れてたんです。

そのメーカーはスタンド型サイクロンタイプの掃除機がメインみたい。
ダイソンにもそういうのありますよね。

昔ながらの日本の掃除機の様に本体を引っ張って掃除すると言うやつじゃない。

あれ、実際どうなんでしょうか?重たくないのかな?
軽い!って言ってたけど、昔ながらの掃除機を使っていた人が持っても軽い!って思えるんですかね。

シャークって、数年前は、松本伊代とか使ってスチーム型の掃除機を通販でやたら売っていた会社ですよね。
そのスチーム型の商品は叔父宅で触ったけど、正直、大した事ない感じのイメージが残ってるので、この掃除機もどうなのかな?って。

アメリカではダイソンを抜いてシェア№1になったそうです。
ちなみに、私の周囲はダイソン人気は今一なんですよね。

価格が予算オーバーだし、いちいちゴミ捨てが面倒で紙パックが良いわと言う私の様な人もいるけど、一度買っては見たけど、結局次は日立とかパナとか日本のに戻ったと言う人ばかりです。

14  名前: 5です :2018/10/25 17:45
マキタのお返事いただいた方々、ありがとうございます。

やはり2万超えなんですね。
同じ機種の方が多いのかな、人気の機種はやはり性能がいいんですね。

我が家と似た機種の方もいらっしゃいましたね^_^
初めてだったのでお手頃感に惹かれて買いました。

コードレスのスティック掃除機は思った以上に使い勝手は良く、もう普通の掃除機は出番がない状態なので、今のは子供部屋にゆずってもう一台買おうかなと心がグラつき出しました。
15  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:05
CL181FD+BL1830B+DC18RF

今楽天で購入履歴をみて来た。私は21000円税抜きですね。値段は上の方と同じくらいみたい。

マキタはね、14.4V(もっと下のもあるのかも)〜18V
紙パックかそうでないものか
ハンドル握ってる時だけ稼働する方式か、ボタン操作か

↑この3つ条件の組み合わせて機種が決まります。
2万越えのは18Vの上位機種で、通販生活で売ってるのはその下だと思う。

私はエルゴラピードからの買い替えなんですが、すごく満足。
16  名前: 匿名さん :2018/10/26 10:45
昨日届いたマキタのコードレス掃除機。コード無しってストレスフリーでいいですねー。
ズボラな私でもこまめに掃除できて買って良かったです。
17  名前: 匿名さん :2018/10/26 10:48
ダイソンV8持ってるけど、ここぞという時はやっぱり
昔ながらの形の掃除機の方が吸引力があるよね。

特にパナソニックのが1番使いやすいと思ってる。
18  名前: 匿名さん :2018/10/26 12:47
>>17
私も当時いいといわれていた国産メーカーのサイクロン方式を買ったけど、しょっちゅうフィルターの掃除をしないといけないので使うのが億劫になり、一年でパナソニックの紙パック式に買い替えた。使いやすくて何の不満もないよ。
トリップパスについて





高校野球時、サイン持ってるんだ。
0  名前: 匿名さん :2018/10/26 10:45
甲子園で優勝する様な高校の球児は、サインを持ってるもんなの?
他のスポーツも?
3  名前: 2 追加 :2018/10/26 11:26
高校時代の渡辺久信と高校時代のヤクルト阿井英二郎のサインも持ってる。
阿井英二郎は高校時代バッテリー組んでたキャッチャーと付き合ってたこともあって何度か一緒に遊んだなあ。
まさかこの程度で身バレはしないよな〜したっていいけどさ。もう30年以上も前の話だし。
4  名前: 匿名さん :2018/10/26 12:02
うちの子の高校、全国大会優勝する様な強豪の部活がいくつかある。
在校生や卒業生にはオリンピック強化選手もいたりする。

サインは普通に名前書くだけだと、うちの子言ってた。
文化祭でサインを頼まれ「そういうのだけど良いの?」と言って、書いてたらしい。

野球ともなると違うんだね。
インハイももうちょっと注目してもらいたい。
5  名前: 匿名さん :2018/10/26 12:12
みなさんにお聞きしたいのですが、そういうのってきちんと保管してます?余談ですが、汗のついたタオルなどがあったらどうしてるのだろう。
未来は、そのDNAで子孫が残せるとか。
6  名前: 匿名さん :2018/10/26 12:34
ブロックサインとかそういうのかと思った・・・
7  名前::2018/10/26 12:40
>>5
私は上京したので実家に置いといたら、実家が引っ越す時に捨てられてた。
上京後すぐに別れた元彼からの手紙とか、どうでもいいものは送ってよこしてきたのに。
トリップパスについて





高橋一生のドラマ
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 12:34
面白いですか?1話目見た時点で虫だとか生物のうんこだとかで
見るの辞めてしましましたが・・虫大嫌いなので^^;

ずっとあの調子ですか?
2  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:12
虫とかうんこは出てないです。
3  名前::2018/10/25 21:23
レスありがとう。

最初だけだったのかな?生物研究者で初めは虫の生態やら
教授が天然記念物の動物の糞を持ってきたりしてたから。
それで見るの辞めてしまったんだけど一応録画してあるので
面白いのなら見てみようかなと。
4  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:29
最近は動物が多いかな。カエルだけはちょっと映ったよ。昆虫は出てないのでご安心を。
榮倉奈々との掛け合いが結構面白いです。
5  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:36
生物学なのでこれから出ないとは限らないよ。
そういうものを見たくないなら見ないほうがいいのではないか。
6  名前: 主〆 :2018/10/26 12:32
そうなんですね、ご意見ありがとうでした^^
トリップパスについて





健康自慢🎵
0  名前: 匿名さん :2018/10/26 08:32
昨日、自主的に検診に行ってきました。
頸動脈エコーも、綺麗でした。
血管年齢検査が、なんと26歳!!私は57歳ですよ!
ドクターにも素晴らしいと言われました!
やはり、毎日チャリ通勤と日々の筋トレの成果でしょうね
職場やなんかで健康自慢すると、あまり良くないのでココで自慢させていただきました。

2  名前: 匿名さん :2018/10/26 08:47
すごい!拍手!
同じく57歳です。
近所のとあるキャンペーンで血管年齢見てもらったら、47歳と出たので喜んでたけど
喜んでいられないですね。
体力測定は30代でしたが、これは喜んでいいものか?
3  名前: 匿名さん :2018/10/26 09:18
家族が腎不全になり人工透析が必要な体になりました。
意を決して私が腎臓移植のドナーとなり、腎臓の一つを提供しました。
手術は大成功で家族は人工透析から外れました。
それから5年。
私の定期検診ではたった1つの腎臓で平均以上に健康的な数値をだしています。
ドクターも「数多くの移植を見てきたけど、最高に立派な腎臓です!」と言ってくれました。
もちろん移植された家族も腎臓は健康値です。
あまり移植のことはどこでも話せないので、ここで自慢させてもらいました。
こんなスレをたててくれて主さんありがとう。
お互い健康に長生きしましょうね。
4  名前: 匿名さん :2018/10/26 09:29
>>1
便の神様いいね!
私も快便だから感謝しよう。

ダイエットで13キロ痩せたので、今年の健康診断が楽しみです。
5  名前: 匿名さん :2018/10/26 09:34
>>3
勇気ある!素晴らしいですね
6  名前: 匿名さん :2018/10/26 09:36
>>3
勇気ある!素晴らしいですね
トリップパスについて





飲み物15本買ってきて〜
0  名前::2018/10/24 21:31
うちの会社ビルは一階にコンビニが入ってる。
残業時(イベント準備で課全体で残業、やや力仕事もあった)に上司が、一息つくのにコンビニで冷たい飲み物買ってきてくれないか、種類は任せるからと社員に頼み、ポケットマネーから出してくれた。

あなたなら何を買う?
男性10人女性5人、上司は53歳で最年長、一番若手は24歳新卒で年齢はバラバラ。

実際に私の職場であった出来事じゃなくて、同期がいる職場であった話です。
上司は30歳の独身男性に頼んだところ、見事に15本全て違うものを買ってきたらしいんだけど、結局好みが合わずに遅くに手を出した人は飲めない(嫌いだったり甘いものを控えていたり)ものしか残ってなくて、飲めないんだから仕方ないと、誰かこれもどうぞ〜飲む人いませんか〜と言ったら、上司が「自分が奢ったのに」と若干拗ねたり、買ってきたときは全部違うものを買ってくるなんて気が利くなと褒めたのに「いっそ全部お茶とかにしたらこういうこともなかったのにね」と陰で言われたりして、なんか残念なことになってしまったらしい。

昼休みにその話になって、こういう場合はどうしたらいいかとちょっと盛り上がりました。

私なら無難にお茶半分缶コーヒー半分かなと思ったけど、コーヒーなんて職場にいくらでもあるし(ホットだけど)、面倒だから全部水にするという人もいたけど水なんてそれこそウォーターサーバーがあるから買う必要もないだろうし、ちょっと悩んじゃった。

そこでみなさんならどうする?
44  名前: 匿名さん :2018/10/25 23:42
>>42
話がズレてるよ。

皆が話してるポイントは、そこじゃないってば。
45  名前: 匿名さん :2018/10/25 23:48
>>43
残念でした。
私は独立開業してる事業主でーす。
オバハンなのは当たってるけどね。

で、文句を言うとか感謝をしないっていうことは書いていないからね。
あくまでも「その選び方はない。」ってことだから。

>>44
みんなが話してることじゃなく、39の主さんに対してだけのコメントだから。
46  名前: 匿名さん :2018/10/26 00:09
>>45
やっぱりズレズレ。

ダメだこりゃ。
47  名前: 匿名さん :2018/10/26 07:54
凄い環境だね。
「善意で」お金を出してくれる上司が部下に頼み、その人は「善意で」バラバラに買ってきてくれたのに「これ飲めないから誰かあげる」しかも「全部お茶にしたら良かったのに」なんてタラレバ話。

凄い。
「みなさまのなかに、どなたか大人はいらっしゃいませんかー?」
48  名前: 匿名さん :2018/10/26 09:05
どうしよう、買って来てくれた人、惚れてまうやろ!!
トリップパスについて





意外と美味しかったもの
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 12:29
残ったおでんの練りものを、レタスとマヨネーズでパンにはさんだら美味しかった。レタスが高いから、最近は浅塩キャベツにしてるが、

すっぱい柑橘を砂糖漬けにして、きざんでわかめと和える。
27  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:46
トーストにマーガリン塗って塩昆布をふりかける。
これはハマった。
28  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:54
スイカにヌテラをかけて食べたら美味しかった。
アメリカではスイカに溶かしたチョコレートをかけて食べると、アメリカ人と結婚した姪が言ってたのでやってみた。
29  名前: 25 :2018/10/25 22:29
>>26


なるほど!!
その手もあったかー!

いやぁー勉強になるわぁ〜
30  名前: 匿名さん :2018/10/26 04:35
>>24
わー、簡単で安くて美味しそうだー。
31  名前: 匿名さん :2018/10/26 05:41
>>28
ヌテラって初耳。
見たこともなかった。
カルディとかジュピターに売ってるのかな。
トリップパスについて





一般参賀、経験した方
0  名前: 匿名さん :2018/10/26 05:33
皇室スレとは違います。行った事のある方います?前の方に行くには、朝早く行けばいいでしょうか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





ジャガー息子、広尾学園を目指す
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 10:04
スッキリで追跡してるこの話、本気なの?

6年でこの時期で偏差値40。
広尾学園は71。

家庭教師トライのエキスパートが来てるらしいけど、
間に合うの?

偏差値40を60には出来るだろうけど、
そこから先のトップ層にくい込んでいくには
壁が厚いんだよね。

でも、お父さんの遺伝子でミラクルあるのかなー?
26  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:05
>>25
そうなんだ。
微妙だね。

でも、算数の件、ちょっとしたミスでこれが合っていれば…っていうのはありがちな考えだけど、ミスも実力のうちだよね。
特に算数は。
それがエキスパート先生の言葉とはね…
本人にやる気無くさないようにかけた言葉だったのかな。
27  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:14
この時期に、足し忘れ・引き忘れ…(笑い)。それって、夏休みに克服しておかなくてはいけない
ことだよね・・・。この時期は、勉強範囲は終了に近いから、ひたすら過去問と模試対策して
偏差値上げないと。家庭教師つけてその偏差値だとちょっとね・・・。
お金あるなら、カナダあたりのお坊ちゃま全寮制スクールに入れて、北米のどこかの大学に入れて
その後メディカルスクール・・・と海外で医者の免許取らせればいいのに。日本で医学部狙うより楽だと
思うけど。
28  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:03
う〜ん、難しいな…。首都圏模試で42か・・・。
頑張って50だね。医学部か・・・。
私立の医学部に縁故で入るとか?私立の場合違法じゃないらしいし。
29  名前: 匿名さん :2018/10/25 22:21
>>28
さすがにそれも無理でしょ。
授業についていけないよ。
30  名前: 匿名さん :2018/10/26 05:24
>>7東工大を東京工大というあたりとか、芝浦を優秀だとかいうあたり、あなたよくわかってないんじゃ無い?


トリップパスについて





柔軟剤、何が好きですか?
0  名前: リラックス :2018/10/25 09:57
「またか」あるいは「いまさら」になってしまうかもしれないけど、
今現在、お宅で使っている柔軟剤は何ですか?
何種類か使い分けてますか?

うちは、長く使っているのは、
「ソフラン アロマソープ」→タオル類や家族用。
「ランドリン ロマンチックフローラル」→自分用。
「ハミングファインDEO EX」→高校生の運動系部活の部活着と体操服

最近、レノアハピネスがリニューアルしたとかで安く売っていたのでお試しに買ってみましたが・・・変わったところがわからない。
レノアハピネスっていろいろな香りが出ていますが、原液を嗅ぐとそれなりに違うけど、洗い上がり、乾いた後の香りってどれも同じで大差がなく、香りがキツいですよね。

これから冬になるし、香りがキツくなくふわっと香る程度の柔軟剤を使ってみたいのですが、
シーツや枕カバー用に何かおすすめってないですか?
21  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:41
アリエール、人気あるのか。
私あの臭い、ダメだ。うちでは風呂マット専用。
22  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:48
>>21
うちも。
香典返しでアリエールサイエンスプラスっていうのを
もらったんだけど、どうしようか困ってる。
20番さんにもらって欲しいよ。
23  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:01
>>17
ピンクとグリーンの方が好きかな。
それにしても、トイレに流すってびっくり。使ってしまうまで我慢?出来ないほど??
アロマビーズ苦手だったのも、使い終わるくらいは普通にやったけどな。

確かソフランのライオンは 安心の日本企業だったよね。
24  名前: 12 :2018/10/25 20:06
>>23
だって家族全員に不評だったんだもの。
他に使い道が思いつかなくて。
200円の事だし。
25  名前: 匿名さん :2018/10/26 00:33
好き嫌いがわかれるみたいだけど、フレアフレグランスのスウィート&スパイス がお気に入り。
でもこれもう生産中止になっちゃったんだよね。
今はまだ在庫であるけど。
似たような香りのやつ、知ってる人いたら教えて欲しいな。
トリップパスについて





「僕らは奇跡で出来ている」癒されるわ〜
0  名前: 匿名さん :2018/10/24 18:38
このドラマ、実に癒されるわ。
前回の、鳥を呼ぶシーン、山の中でやってみたいです!

14  名前: 3です :2018/10/24 21:55
見てみたかった···です。

なんで2度も誤送信するのか、今日はもう寝ます。
15  名前::2018/10/25 00:20
>>12
多分、あれは
あの時までは先生のことなんか全く意識してなかったのに、
子どもみたいに無邪気に楽しんでいる先生を見て、きゅんとなった
そこから段々好きになっていったんじゃないかな。
バードコール、アマゾンで売ってたので、さっき注文しました。
早速土曜日に使ってみよう。
16  名前: 匿名さん :2018/10/25 12:47
このスレ見て検索した。
欲しくなってきた
17  名前: 匿名さん :2018/10/25 22:57
録画してたのを見ました。
ピリ辛きゅうり食べたい〜
18  名前: 匿名さん :2018/10/25 23:12
ピリ辛きゅうりのレシピが欲しいわ。
トリップパスについて





伊本貴士さんの顔つき
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 10:33
さんまさんのホンマでっかTVに出ていた伊本貴士さんと言う人の顔見て、何かちょっと特徴がある?と思ってしまったんです。
メディアスケッチと言う会社の代表取締役で、HPに写真も掲載されてます。

顔がやけにキュキュっと集中してる感じないですか?
鼻の下が短いのかな?

だから何とかじゃないんです。ただ、そう見える?と言う疑問です。
一度見たら、覚えてもらえそう?
3  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:39
一瞬、ダウン症っぽいと思ってしまった。
失礼な事言ってごめんなさい。
4  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:45
ど近眼みたいだから、目が小っちゃく見えるんだよね。
顔やパーツに対して目が小さすぎるので違和感。
5  名前: あは :2018/10/25 20:49
>>2

まさしく!www

けど別に好きでもないが嫌悪感も抱かないな。しゃべり方聞いてみないとわからないけど。
地獄のミサワみたいな感じでドヤ顔をノリでやってくれるタイプなら好感度上がるかも。
6  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:52
>>5
自分の話したいことだけを夢中に話すタイプて感じだったよ。
7  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:30
まあそりゃ、人間みんな違う顔してるんだから。
きゅっとしてる人もいれば、だらーっとしてる人も居るでしょ。
要らぬ世話だわ。
トリップパスについて





1日休ませてもいいか悩む
0  名前::2018/10/25 11:07
来週、学校からの大学見学会があます

近辺の国公立大と私立大合わせて10校くらいから自分が興味がある大学に見学に行きます
これも授業の一環だから休めば欠席扱いです

でも、たぶんだけど現地集合です
子どもが選んだ大学はちょっと遠いです
仲の良い友達もいません
一人で行って一人で回るのかな?
どんな感じで大学見学があるかわからないけど

別に行きたい大学でもないし
学力的に行ける大学でもないし

本人もめんどくさい行きたくないって思ってると思います
休みたいと思ってると思います

休めばって言ってあげたほうがいいのか、それとも素知らぬフリして何も声かけないか・・・

皆さんならどうしますか?

休ませる/休ませない

でお答えいただけると嬉しいです
35  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:57
>>34
ありがとうございます!

仕事帰り、スーパーでシャインマスカットが安売り。
なんと大房600円だったので買って帰りました。

娘、大好きなんです!

偶然の安売り、娘の頑張りのご褒美ですね!
36  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:12
>>33
いやー、それはやめといたほうがいいよー。(苦笑)
主さんもそんなことしないよ。
37  名前::2018/10/25 21:14
>>36

はい、しません…
38  名前::2018/10/25 21:15
35は主です!
39  名前: 34 :2018/10/25 21:21
>>38
はい、そうですよね、笑。

シャインマスカット、良かったね(^^)
娘さんへのご褒美と、お子さんを信じて送り出した自分への労いということで二人でいただいたらいかが?
トリップパスについて





安田さんの奥さんは、外人なの?
0  名前: 匿名さん :2018/10/24 11:03
介抱されたと朝からやってる安田さんの奥さんは、日本人じゃないの?芸能人?
外人だとしても普通カタカナで表記されると思うし?
5  名前: 匿名さん :2018/10/24 14:57
>>3
マザーアースは後藤さんの母。
安田さんのご両親は団地の外みたいな所で会見したの見なかった?
6  名前: 匿名さん :2018/10/24 15:02
ご両親もお嫁さんも本人も普通の日本人に見えたが
7  名前: 匿名さん :2018/10/24 18:23
芸能人だとしても、事件が事件なんだからあの人の妻として本名で会見に臨むべきだよね。
売名目的とか思われてもしょうがないと思う。
8  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:35
インドにお祈りに行って、ヒモ買ってミサンガ作って、昨日マスコミの前で切ってたよ。
噂では、前の日はミサンガつけてなかったとか・・。
9  名前: 両親の会見時 :2018/10/25 21:19
>>6
日本で願い事をするときに折るのが千羽鶴。
韓国で願い事をするときに折るのが星形の折り紙。
両方あったね。日本人の私にはあの星形の折り紙は不思議だった。
トリップパスについて





相続の相談
0  名前: 金梨 :2018/10/25 00:32
父が亡くなり、2ヶ月がたちます。
先日どこかのスレで、おじさんが弁護士で
無料で相談にのってくれると言うものがありました。

私にはそんな親戚はいません。
司法書士さんに相続を相談したいと思い、
ネットで調べたら
土地の評価額の1%を支払わなければならないそうです。

土地の評価額は、8000万ほどです。
その土地を持っているだけで、他にはなにもありません。
父が亡くなったからと言っても、その土地は売るつもりはありません。
お金ないのに、相談したら巨額が発生します。
どうしたらいいのでしょうか。
市の無料相談がありますが、一人一回のみで、時間も25分です。

親がなくなったらみなさんどのようにじしたか?
お金かけずにきちんと相続できるようにはどのようなものに頼って行えばいいのでしょうか。
困り果てています。
25  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:31
80万くらい払えるよね。
他にも現金資産の相続分もあるでしょうに。
26  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:40
相続に関する土地の評価額は、国税庁発表の路線価格です。
不動産が言っているのは実勢価格(時価)のことです。
土地の価格は五価といって五種類あります。
・時価 ・公示価格 ・基準価格 ・路線価 ・固定資産税評価額
相続に関しては路線価を使用します。

登記は個人でも出来ますよ。ただ、登記所に行かないとダメですが。
遺産分割協議書が必要かと思われますが、作成しましたか?
ひな形はネットでも探せます。
27  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:05
固定資産税はおいくら?
28  名前: 匿名さん :2018/10/25 21:01
>>23
じゃぁ今まで税金とかどうしてたの?葬儀は?って話になるよ。
この話、実は主さんの親はまだ健在で、皮算用中のような気がする。
29  名前: 28 :2018/10/25 21:03
>>23
ごめんなさい。ミスで23番さんへのレスにしちゃった。
トリップパスについて





アイリスオーヤマの布団クリーナー
0  名前::2018/10/25 16:10
アイリスオーヤマの布団クリーナー持っている方いらっしゃいますか?
ふるさと納税があと5万残ってるので検討しているのですが、コードレスとコードレスありを悩んでます。
吸引力がいまいちと言う口コミをみましたが使い心地はどうでしょうか?


1  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:35
「コードレス」と「コードレスあり」は入力ミスなんですよね?
その位察しろ・・と言われてしまいそうですが、布団クリーナー単語でそういうのがあるのかな?と思ったりして。未知の領域なんです。
2  名前::2018/10/25 20:55
>>1
すみません。
コードありの入力ミスです。
スマホからなので、間違えてしまいました。

トリップパスについて





初心者向けの曲ばかり弾くピアニストってどうして
0  名前: シュッ :2018/10/25 18:57
音が綺麗!弾き方ツボ!わー素敵!ルックスも上品!と思ったピアニストを検索すると、幻想即興曲だの月光だの子犬のワルツとか乙女の祈り・・初心者向けの曲ばかりのCDしか出して無くて失望することがあります。
何人かいるけど、そのうちの一人は、大昔、中村紘子が教えていたNHKのピアノのおけいこに出演していた人だったり。やっぱり実力はある人なんですけど、これも初心者曲ばっかり。
なんででしょうか・・・。
勿体なー。

5  名前: シュッ :2018/10/25 19:47
仲道郁代さんとか近藤嘉宏さんとかエッシェンバッハとか、中村先生の教え子というのは鵜塚一子さんです。聴かずに言ってるんじゃないですよ、近藤さんと仲道さんはコンサート行ったし、ほかの人はCD持ってます。
6  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:52
聞き馴染みのある曲の方が受けが良くて、売れるんじゃないの?
売れて何ぼの世界だろうし。
7  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:56
そういう有名な曲しか需要が無いんじゃ?
知らない曲のCDは売れないのかもね。
8  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:41
好みによるのかもしれないけど
私は仲道郁代さんにそれほど魅力を感じないので
大曲はいいかな・・

チャイコンとかメンコンとか弾いてほしいの?
リスト?
9  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:55
ピアノ教室の発表会なんかでよく演奏される曲のCDは、生徒が模範演奏として買うんじゃない?
トリップパスについて





キーボードに&がない
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:58
バッファローのキーボード使っています。
BSKBU11というキーボードです。
今気が付いたんだけど、このキーボード&がありません。
普段は、あんど、と入力しています。
&ってどこにあるんですか。
2  名前::2018/10/25 20:20
6にShiftを押したら&が出てきました。
えー見た目には6のところにΛがあるのに。
何で6のところに&って書いてないんだろう。
3  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:20
>>1
そうそう6の所に私のもあるよ。JIS規格ってやつなのか?

ワープロの時代から変わってない気がするけどな。
4  名前::2018/10/25 20:28
ううん私のキーボード6のところに&って書いてない、だから分からなかったんだ。
今までのPCのキーボードはちゃんと&って書いてあった気がする。
探すのもめんどくさいので、いつもあんどって入力して&を出してます。
5  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:33
みつかってよかったね
6  名前::2018/10/25 20:54
うんみんなありがとう、6のところに&があるって覚えとこ。
みんなのキーボードは、6のところに&って書いてあるんですか。
うちのキーボードには書いてないんですが。
トリップパスについて





シリア拘束
0  名前: 匿名さん :2018/10/23 23:44
解放される人と惨殺される人の違いはなんなんだろう?
50  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:01
こいつよか、ダムに落ちて取り残されたイノシシの方が心配。
51  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:33
この人自分が日本でめっちゃ叩かれてるって知ってるのかな?
52  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:34
よくまあペラペラと喋る男だね。
53  名前: 24 :2018/10/25 20:26
だからこいつは人質ビジネスマンって言ってるの
こいつはこれまでの3回の身代金の返済だってしてないんじゃなくて、日本政府に更なる慰謝料を請求する裁判を毎回起こしているヤツなの
こいつもマスゴミもグルなの
こいつのツイッターだか見てごらんよ
これまでにどれだけ不愉快なことを発信して日本をこき下ろして、人質になりに行って迷惑をかけて、身代金で血税を無駄遣いさせてきたか分かるから
こいつがなんで毎回生きて帰ってこれてるか?なんでこいつが生きて3年もいられたか?
身代金の請求に、これが最後のチャンスです!だの、私を忘れないで!だの、身代金の値引きしてこれなら払えるよね?なんて呑気に訴えていられたか?
考えれば分かるって
54  名前: 匿名さん :2018/10/25 20:31
>>50
同じ事を思ってしまってたよ…
トリップパスについて





カップ焼きそばの誘惑、乗りますか?
0  名前: 私は負けたw :2018/10/25 13:41
どうしてもカップ焼きそばが食べたくて、さっき食べてしまいました。
カロリーがすごいからいつも我慢してたけど、食べたいもの我慢するより食べてスッキリした方がいいかと思って。
カロリー700カロリー超w
どうせならそそられるカップやきそばをと、カロリー表示見ずに選びました。

皆さんはこういう誘惑に乗りますか?
それとも我慢する?
3  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:45
お昼だしいいのでは?
その分、夕飯の炭水化物はやめたらいいよ。
4  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:46
フツーに食べるよ。
焼きそば弁当、めっちゃ美味しい♪
5  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:50
>>0
カップ焼きそば…
胸焼けするわ。
6  名前: 食べますとも :2018/10/25 18:52
ペヤングは500kcal超だっけ。
その焼きそばはなんだ?
7  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:49
乗りますよー。
それを食べたからと言って夕飯をどうかするとかもないです。
食品を買うとき食べるとき、カロリーも見ないです。
娘は見るんですよね。
トリップパスについて





安田さん、パスポートあるの?
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 07:25
安田さん、移動してるけど、拉致したグループ所有してた荷物返してくれたの?だからパスポートも無事にあるの?
無いから、トルコ内を移動する事しか今のところ出来なかったりする?

解放されてトルコに移動する時パスポートなんていらないのかな?国によって違うって言いますよね?

本人確認はどうやってやったの?安田さんそっくりに整形された、別人のテロリストが日本に入国して来るかもよ?
4  名前: 匿名さん :2018/10/25 10:51
いくらなんでも本人確認のノウハウが外務省にないはずがないと思う
5  名前: 匿名さん :2018/10/25 10:58
>>0
ブジフラッグで確認したからダイジョーブ。
6  名前: 匿名さん :2018/10/25 12:10
一般人がパスポートなしで出国する場合は戸籍謄本などを領事館へ持っていって、パスポートなしで出国する手続きをする方法がありますが、この方の場合は政府がどうにでも出来ると思う。
上記の方法を実際にやったことがあります。
7  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:53
超法規的措置でパスポートの所持については問題ないと思う。持っているから本人確認終了ではないし。

それより、再発行または更新申請は却下すべきだと思う。
8  名前: 匿名さん :2018/10/25 19:13
韓国と日本、両方のパスポート持ってるってさ。(須田慎一郎氏談)二重国籍ってこと?
ヤッパリ朝鮮人って感じ。身内も本人も、迷惑かけ申し訳ないの一言もない。
トリップパスについて





秋冬用のどんなファンデーション?
0  名前: 秋冬 :2018/10/25 09:11
秋冬用のファンデーションに切り替えようと思い
乾燥しにくいファンデーションを探しています。
皆さんはどんなファンデーションを使ってますか?
10  名前: 匿名さん :2018/10/25 13:33
5番です。
シャネルいいとおもいます。
「化粧品何使ってるのと聞かれること多いです。」
ファンデだけではなくリップ チーク アイブロー マスカラ
もおすすめです
基礎化粧品は実はクリーム以外あまり個人的に好きではないのですが
因みに基礎化粧品はアクセーヌです。
11  名前: 匿名さん :2018/10/25 14:22
>>10
5番さんにしつもーーん!
シャネルのCCって、カバー力ありますか?
薄いシミとかシワ、どのくらい隠れるの?
透明感とカバー力は、相反するといわれてるけど、
どうなんだろ?
12  名前: 匿名さん :2018/10/25 15:46
>>11さん
カバー力はあるとおもいます。BBクリームよりCCの方ががっつり?て感じです。
うすいしみなら程度によるがかくせるかな
ただしわは自分あまり目立たないタイプなのでわかりませんが
ていうかファンデなどでしわはかくせないとおもいます。(汗

でもしみはやはりコンシーラーがいいのでは・・・
13  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:28
ずっとDHCのQ10のパウダリー。
夏も冬も同じです。
14  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:50
レブロンが意外と良いです。2000円だから試してみては?
トリップパスについて





こんどは東大
0  名前: 匿名さん :2018/10/24 18:06
気持ち悪いよ。
こんどは東大生が⚪️うかんだって。狂ってる。
18  名前: 匿名さん :2018/10/25 12:43
>>14娘の彼氏にどことなく似てる

見かけはアウトだけど、中身がいいならよいんじゃないかな。
19  名前: 匿名さん :2018/10/25 12:53
>>10
喜んでる腐った女もいるから仕方ない。
20  名前: 匿名さん :2018/10/25 13:25
>>19
ネカマ?
21  名前: 匿名さん :2018/10/25 14:26
>>15
そんな事言ってるけど、いいところに(自分のプライドが保てるような企業)に就職できないの
わかってるから留年してるんだと思った。
22  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:18
こういう男の親はどうなるのだろう。学生でも顔は全国に晒されるし。出身高校だって、たまったものではないよね。
トリップパスについて





シャワー後の尿もれ。経験ありますか?
0  名前: 匿名さん :2018/10/25 15:50
シャワーした後、尿漏れします。凄く気になります。
膣に水が入って出てきているのではありません。
尿なんです。止めることもできず、ちょろちょろちょろーと出てきます。

一度、そばにあったティッシュでおさえたこともあるのですが、
黄色い尿でした。(私はビタミンのサプリを飲んでいるので尿が黄色いです。)

2重飛びをすると、尿漏れします。くしゃみで尿漏れすることもあります。
だけど、それ以外は尿漏れなんてしません。

なのに、シャワーをあびた後、5回に3回は尿漏れします。(涙)

なぜでしょう。わかるかたいらっしゃいますか?

何度も言いますが、膣から水が出ているのでないです。
2  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:08
尿漏れの経験はないけれど、お風呂やシャワーの後、体を拭いている時トイレに行きたくなる。
だからお風呂やシャワーの前に、トイレに行くようにしてますよ。
主さんも試してみたらどうかな。
お悩み解消するとするといいね。
3  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:14
過活動膀胱?
筋力が緩むのかしら?
4  名前: 匿名さん :2018/10/25 17:35
私も跳躍すると出るのよ。生理かと思ったら尿だった。
今50だけど、36歳で末っ子産んだあたりからそんな感じ。
大きな子を産んだとか?
私は3500グラムの子を3度産んだから緩んだんだって。
腹の皮も子宮もグダグダ。
5  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:00
シャワーを浴びる前にトイレにはいかないのですか?
6  名前: 匿名さん :2018/10/25 18:12
シャワーや水に触る刺激で膀胱の収縮が誘発されて切迫性尿失禁が起きることも可能性として考えられますが、お風呂でだけしか起きないなら、気にしなくてよいかと思います。

尿もれ相談の回答にこんなのがあったよ。
トリップパスについて





1年ぶりぐらいにエッチしたら意外な言葉が
0  名前: いいよ :2018/10/24 14:50
もうエッチしないのかな、旦那はもう私とエッチしたくないのかな、と毎日過ごしていました。
スキンシップは毎日だし、イチャイチャもしてきたけどその先がなかったのです。
そしたらいつものようにイチャイチャが始まって、胸を触られて次に下に手が伸びた時に私がそのまま従っていたら旦那が「え?え?いいの!?」って。
私が「うん」って頷くとそのままエッチへ。
いいの!?って言われたのがとても意外でびっくりしました。
いいに決まってる、私もずっとしたかったのにって。
なんかお互い勘違いしてたみたいでした。
レスの方々ももしかしたら夫婦で勘違いがあるかもしれませんよ、という事でスレ立てました。
1年ぶりのエッチはとっても優しくて、とっても早く終わりました(笑)
51  名前: 匿名さん :2018/10/25 10:09
>>50
いやいや、4、50代のセフレなんて
そんなもんだろ。
52  名前: 匿名さん :2018/10/25 10:35
>>49
おばさんとおじさんがやってるところの動画、
気持ち悪すぎ、でもマニアとかいそう。
53  名前: 匿名さん :2018/10/25 11:37
わあ〜、このスレもレスもやめてくれーーーーーーー。

54  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:01
12年前、夫と下の子が産んで以来なし!アラヒフ。

なんだか、その・・・旦那含めて二人しか経験ない。
旦那は、キスもへた。クン〇もしてくれない。
いかされたことがないと思う。
こんなんで、消化不良で、終わってしまうのかと思うと、
ボケてから、色気ババーになりそうで怖い。
55  名前: 匿名さん :2018/10/25 17:30
12年レスのアラヒフさん、更年期は辛いわよー・・・。
トリップパスについて





小さい女の子へのプレゼント何がいい?
0  名前: すたば :2018/10/25 14:18
お世話になってる女性に、保育園?かな、就学前の女のお子さんがいます。
ちょっとしたお礼に、その娘さんに何か差し上げようと思うのですが、
そのくらいの女の子は何を喜びますか?
人気のあるキャラは何でしょう?

お菓子でも文具でもなんでもいいので、お知恵をお貸しください。

10  名前: 匿名さん :2018/10/25 15:46
>>0


うちの娘が幼少の頃は、ディズニーやサンリオ関連の可愛い物には一切興味なし。
かろうじてプリキュア(当時は、プリキュア5ゴーゴ)ー)が好きだった。でもすぐ飽きました。
色合いのかわいらしい物を探して買ってた。
プレゼントされた物も、ディズニー(特にプリンセス物)には目もくれずで、仕方なく、小学校に上がった時にバザーに出しました。
皆が皆、うちの娘みたいのではないけど、キャラ物よりは、お菓子がいいかななんて思います。
11  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:05
キャラは何が好きか確認しないとね。
好きじゃないキャラを貰ったら使いたくもないから。
12  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:08
ケーキがいいかな。
13  名前: 匿名さん :2018/10/25 16:09
焼き菓子はどう?
マカロンとか綺麗めなもの。
14  名前: 主です :2018/10/25 16:59
色々なご意見ありがとうございます!
小さい女の子向けと言うだけでなく、
何かちょっと気の利いたものを送る時などにも大変参考になりそう。

うちは男3人だったので、
私自身に女の子向けのかわいいキャラ物とか憧れ?があって、
何か買ってみたいなあとも思いましたが、確かに好みに合わないとダメかもだから、難しいですね。

ファンシーショップやお菓子屋さんなどなど、
ウロウロして考えてみます。
ありがとうございました。
トリップパスについて





掃除がやる気になる動画ありますか?
0  名前: 匿名さん :2018/10/24 13:11
皆さんYouTubeにくわしいようなので
掃除がやる気になるチャンネルがあったら教えてください。
7  名前: 5 :2018/10/25 13:25
>>6
わかるよわかる。
やる気が出ないんだよねー、涙。
どこかに売ってないかな、やる気。
8  名前: 匿名さん :2018/10/25 13:33
私は今日、メモ帳に細かく掃除したい場所を箇条書きにして、
1ヶ所終わらせてはバッテンつけて、
とりあえず今までで半分以上は終わったから、
あとはこれから買い物に行って、帰ったらまた続きをやります。
頭の中で「あれやって〜これやって〜あーあそこもかぁー」って考えてるだけだとやる気も起きないし、
考えてるだけで嫌になってしまうから、
目に見える形に書き出して、例えすっごくいっぱいあっても
1つずつ終わらせて消していく事で終わりも見えるし、
何よりバッテンをつける事で達成感を何度も味わえますよ。
書き出すだけで終わらせないで、1つはやってバッテンつけてみて下さいね。
主さんがんばれー!私も頑張ります!
9  名前: それは :2018/10/25 13:45
ylife styleって動画が、モチあがりますよ。
話し方がクセがあって、嫌いな人は嫌いかもしれないけど。
ただ、オキシクリーンは、塗装が剥げたりするので、なんでもオキシクリーンを使うのはやめた方がいいけど、掃除方法などは参考になりますよ。
10  名前: 匿名さん :2018/10/25 14:26
掃除とか家事って、
「ねばならぬ」「納期は○○」ってことじゃないから、
一日あたり、一つどこの場所の何をするって決めておいて、
一つずつ片付けるってのはどう?
一つならプレッシャーにならない。
一つならかろうじて、ヤル気の一つ出る時もある。

11  名前: よっしゃ :2018/10/25 14:41
>>10
ちょっとやってくる!
トリップパスについて





長年連れ添ったピアノの話。
0  名前: ピアノ :2018/10/25 11:32
今の家に引っ越しする前に長く連れまわして来たアップライトピアノを実家に送りました。

先日久しぶりに弾きたい曲が出来たので、代わりに買った電子ピアノで弾いてみたら全然違うんですね・・・
プロを目指していた訳でもないし、大して上手でも無い私ですし、長くやって来ただけが取り柄で
今後弾きたくなる事なんて無いと思っていたけど何か前のピアノが懐かしくて悲しくなってきた。

実家に送ったのはボロいピアノなんですけどね。
私が小学校1年生の時、今は亡き父が奮発してアップライトピアノを買ってくれました。
女の子が生まれたらピアノを習わせて応接間に置くのが夢だったとかで、学校から帰って来たら
大きなピアノが狭い部屋に置かれていて度肝を抜かれた記憶があります。
今まで紙鍵盤で練習してたけど、ピアノで練習できる様になり、上手になるかと思いきや・・・・
私は大して成長しなかった。
だけどダラダラ続けて高校卒業する頃には弾きたい曲は取りあえずは弾ける様に。

結婚する時も持って出て、ピアノがあるからと子供に習わせたら私とは違ってコンクールで賞を取ってくれました。

ボロいけど、調律しながらピカピカに磨いていたピアノ。
子供が思春期の荒れた時期もよくピアノを弾いてたな。精神安定剤としても活躍してくれた。

だけど、高校卒業する頃には子供達も見向きしなくなったから、引っ越しの度に運ぶの大変だからと実家送りにしたピアノ、やっぱり連れて来ようかな。

ご自分の長く使って来たピアノを処分された方っていますか?
上手な方ってピアノをグレードアップして買い替えたりするんですか?
思い出の使い古したピアノとのさよならは辛くなかったですか?家に2台置いておくとか?
引っ越しの度に数万円余分にかかるし、その度調律して高くつくし、今家にあっても誰も見向きしてくれないピアノ・・・
でも、私が老後に弾くかしら。
長い間連れ添ったピアノはどうされてるかお話を聞かせてもらえたら嬉しいです。

1  名前: 匿名さん :2018/10/25 11:40
私はずっと一緒にいるよ。昭和36年生まれのお婆さん(?)ピアノ、大して弾けないけど捨てるとか譲るとか考えたこともない。
2  名前: 匿名さん :2018/10/25 14:08
私も古いのあるけど、処分したいようなしたくないような。なくなれば寂しいんだろな。

今ピアノ売れないらしいね。でかいし重いし。
3  名前: 匿名さん :2018/10/25 14:30
私が子供の頃に買ってもらったピアノ、横にあるよ。
私は弾かないけど、子供の先生に強く言われて実家から持ってきた。
子供の習い始めは電子ピアノだったけど、アップライトでも全然違う。
電子ピアノは弾いても響かないものね。
思春期の今、時々のんびり弾いてる。
引っ込み思案な子だけど、ピアノでは気持ちを表現できるんだって。
サボリが多いので中断させているけど、再開したいみたい。
重量があるから、引越などでは辛いよね。
でも長く子供を慰めてあげてほしいな。
4  名前: 匿名さん :2018/10/25 14:40
うちにもあります。
40年以上昔のピアノ。

結婚した時はマンションだし置く場所がなく実家に置きっ放しで、娘が幼稚園でピアノを習い始めた時20年ぶりくらいに調律し、運んでもらいました。

娘が高校の時にピアノをやめてしまったので、誰も弾かなくなりましたが、私がレッスンを再開。

もう4年になります。
なかなか上達しないけど楽しいよ!

もう高いキーがあまりならないので、買い替えを考えたこともあるんですが、新しいピアノは昔のに比べてなんだか薄っぺらい感じなんですよ。それですごいお値段。
買い換えるならグランドの中古かな。
娘がもう少し続けていたら、買ったかもしれません。
私はそれほどの腕でもないので、このままかな。
トリップパスについて





高橋一生のドラマ
0  名前: 匿名さん :2018/10/23 16:45
高橋一生のドラマ、良さげなんだけど・・・・
「高橋一生 私服」を見てしまってから、もーダメだ。
17  名前: 16 :2018/10/24 08:18
>>16

HPにそう書いてあったけど?

で、なぜ子どもが出てくる?


18  名前: 匿名さん :2018/10/25 12:48
読めば—
19  名前: 匿名さん :2018/10/25 13:28
>>16
なんなの?コイツ
20  名前: 匿名さん :2018/10/25 13:43
>>15
2PMのテギョンだねー
一時期話題になったよ、ファッションテロリスト。
21  名前: 匿名さん :2018/10/25 13:58
>>10

私は窓際のトットちゃんのトモエ学園のような学校へ行ってました。
トットちゃん率高かった。
私もかしら。

トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1338 1339 1340 1341 1342 1343 1344 1345 1346 1347 1348 1349 1350 1351 1352  次ページ>>