育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
40351:ふるさと納税、おしえて(3)  /  40352:腹が立っても相手に何も言わない(32)  /  40353:この症状はなんですか?(16)  /  40354:経済的にかなり苦労している友達に会う?(11)  /  40355:目の下の細かいシワをなくしたい(14)  /  40356:3時から雨(7)  /  40357:ふるさと納税(9)  /  40358:元モー娘。吉澤ひとみ、ひき逃げで逮捕(93)  /  40359:自分の子、何年あれば東大生になれる?(9)  /  40360:演歌歌手がJ-POPを歌ってる(13)  /  40361:宅配便の限界はここまでなのか(19)  /  40362:ブランク20ねんでパート出来るでしょうか(47)  /  40363:勉強後に頭が痛い高校生(6)  /  40364:日記の保管(7)  /  40365:炊飯器の寿命(15)  /  40366:平尾昌晃 60億円遺産問題(10)  /  40367:ラグビー選手の事故っつーか(12)  /  40368:株主優待♪(17)  /  40369:ノーブラですか?(41)  /  40370:セブンティウイザン!?(9)  /  40371:それ買わなくていいの(21)  /  40372:皆さん、栗の季節よーー(27)  /  40373:どっちがうそつきなんだ(8)  /  40374:キス×kiss×キスって動画知ってる?(0)  /  40375:イビキがうるさくて(20)  /  40376:みやねって(3)  /  40377:今は離婚は祝福?(54)  /  40378:実家の片付け手伝い(23)  /  40379:昨日、ビフォアフター、夫婦の寝室は??(20)  /  40380:水琴窟って(22)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1339 1340 1341 1342 1343 1344 1345 1346 1347 1348 1349 1350 1351 1352 1353  次ページ>>

ふるさと納税、おしえて
0  名前: 匿名さん :2018/09/26 20:30
ここでよく、ふるさと納税の話が出ますが、どう言う目的でしているのですか?
節税?よく分からなくて。
もし節税だとしたら、年収はいくらくらい?
興味がありますが、仕組みがよくわかりません。
1  名前: お礼品 :2018/09/26 20:45
ふるさと納税サイトで収入と家族構成で大まかな寄付額がシミュレーションできるよ。
今まで何に使っていたか分からない税金の一部を好きな自治体に払って代わりに何パーセントかのお礼が貰えます(10000円寄付して5000円分の価値のあるお礼品が貰えたり還元率は様々)
お礼がいらない人はただ寄付するだけでもいい(その地域を応援したいとか)
私はお礼目的でやってますけど(笑)
2  名前: 匿名さん :2018/09/26 20:48
わたしにも教えてほしいです
高校学費の就学支援金を復活させたいので。
今年の何月までに着手すればいいですか?
いくらまで納税できるかとか、市県民税所得割をいくら減らすのにいくらふるさと納税すればいいかとか。
教えてください
3  名前: 匿名さん :2018/09/26 20:52
ふるさと納税についてのサイトを読み漁ったらわかると思うけど。
まずはシミュレーションしてきたら?
トリップパスについて





腹が立っても相手に何も言わない
0  名前: 匿名さん :2018/09/25 22:11
家族以外の相手に腹が立ったら何も言わないのが大人ですよね?怒りを言葉でぶちまけたりしたら自分の評価が下がりますよね?皆、我慢してるんですよね?
28  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:25
ストレス溜まるなら、ある程度、吐き出さないと、
堪忍袋の緒が切れて、爆発して殺傷沙汰起こしちゃ大変です。
29  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:53
皆一生懸命考えて人付き合いしているんだね。
私は適当だわ。
基本誰にでも気持ち良く、低姿勢。だけど深く考えてないし適当。
そんなでもたまに明らか私に当たりきつい人が居るけど、虫の居所によってはガツンと言い返すよ。
とにかくさ、基本が低姿勢なのにこんな私に上から物言いする時点で調子乗ってる人間な訳だから適当でいいのよ。
腹立ったら我慢してもいいし、言い返してもいいのさ。
自分の勝手。
30  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:58
何も言わない奴だろうって馬鹿にしてくる勝手に思ってる人には、
ガツンと言った方が効果的です。
31  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:52
ワーって怒鳴り散らされた側だったりして。
浮気は男が悪いと同じ主とか。
32  名前: それは :2018/09/26 20:14
>>0
何言われたの?
その内容にもよるよ。
主が非常識なのか、相手が沸点低すぎなのか。
トリップパスについて





この症状はなんですか?
0  名前::2018/09/26 17:27
毎年健康診断は行っていて、血圧は正常で血液検査はとても綺麗です。
と前置きしておきますね。

47歳です
まだ生理もきちんとあります
数年前から時々、ほんとに時々なんですか、
突然冷や汗が出てきて、体の力が抜けて立ってられない気分になります。
倒れ込むとかそこまではないです。
できればどこかで座りたいって思う感じです。
体がフワフワして、あ〜横になりたいって感じになります。

これってなんでしょうか?

同じ様な方いますか?
12  名前: 匿名さん :2018/09/26 19:33
血糖値スパイクかも。

<<東洋経済オンライン>>より

1.朝食をしっかり食べたのに、昼食前に空腹を覚える。(はい・いいえ)
2.ジャンクフードや甘い物を食べ始めると止めるのが難しい。(はい・いいえ)
3.食後もときどき満足感を感じないことがある。(はい・いいえ)
4.食べ物を見たり、匂いをかいだら、食べたくなる。(はい・いいえ)
5.お腹が空いていないのに夜食べたくなることがある。(はい・いいえ)
6.どうしても夜食を食べたくなる。(はい・いいえ)
7.食べ過ぎたあと、何だかだるい感じがする。(はい・いいえ)
8.昼食後、何となく疲れや空腹感を感じる。(はい・いいえ)
9.おなかがいっぱいなのに食べ続けてしまうことがある。(はい・いいえ)
10.ダイエットして、リバウンドしたことがある。(はい・いいえ)

上記の10の質問のうち、「はい」が3〜4個あった人は「軽い糖質中毒」、
5〜7個だった人は「中程度の中毒」、
そして8個以上だった人は「ひどい中毒」に陥っているので、食生活の改善が必要です!
13  名前::2018/09/26 19:41
>>12

1.7.9.10当てはまります…
14  名前: 12 :2018/09/26 19:49
しんどい時に糖質を摂ると、一時的に元気になるけど、その後急激に眠くなったりだるくなったりしますよね?
血糖値が乱高下しているんです。
膵臓にも負担がかかります。
食事の時はタンパク質や野菜を食べてから、ご飯(できれば玄米とか麦飯)。
間食はおにぎりやパンではなく、チーズとかゆで卵、ナッツなど。
昨日テレビで見ましたが、カニカマも良いそうです。
15  名前: 匿名さん :2018/09/26 19:51
>>12
それって糖尿ってことですか?
16  名前: 12 :2018/09/26 19:56
>>15

糖尿病の初期段階の可能性があります。
通常の健康診断では見つかりません(空腹時の血糖値しか調べないので)
トリップパスについて





経済的にかなり苦労している友達に会う?
0  名前: 壁紙 :2018/09/26 15:08
高校の時仲良かった友達ですが(私より性格も頭も気立ても良い)若い頃紆余曲折があって
結局結婚しないまま50歳になった人がいます。
2年前の48歳の時に連絡してきてくれて懐かしいので会いましたが、もうぼろぼろの格好で
かなり苦労しているんだなと思える感じでした。
しきりに結婚してない事に諦めは付いたけど、子供は産みたかったなとこぼしていました。
滅多に会えないけど不倫で彼氏がいると言っていました。

42歳の厄落としだと言って高校の同窓会をやった事があるんですが、その頃よりどんどんひどくなってる。会ったあと、私が帰りは電車か尋ねたら友達はお金が無いから歩いて帰ると言っていました。お金を貸してくれとかそういう意味で言ってたのではないです。

でも正直気が滅入りました。
また会わないかと連絡がきましたがどうしよう。性格も人格も好きですが疲れる。やっぱり付き合いは無理なんでしょうか?だからか前回から2年経っても会いたいとあんまり思えませんが。
今その人は病気もしているそうです。
会いたいと言われても会わないのは薄情かなと気が咎める部分もあります。
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 15:51
お金がないとこうまで言われる。
友達もいなくなるんだね。

でもま、ちょっと怖いのはわかるわ。

ただ、主さんが
他の人より気楽に会える数少ない友人なんだろうとおもうけどね。
8  名前::2018/09/26 15:52
あなただけがわかってくれる、というのは別の人が私に言った言葉です。
同い年で経済的に差があると、妬ましいのと羨望がないまぜになって結構苦しいみたいです。

友達は病気していてある種の諦念があるようで、人間に粘着はしないと思いますが何か苦しい思いを
吐き出したいようです。聞いてあげたいけど聞くと自分が消耗してしまう。
自分に余裕があれば良いのですが、今年母を見送ってから随分気力が衰えてしまいました。



9  名前: 匿名さん :2018/09/26 16:08
そのまま伝えたら?
母を見送ってから 今は落ち込んでいて会えない、って
10  名前: 匿名さん :2018/09/26 16:38
1です。
そういうご事情なら9番さんに賛成
ご自分を大切にする時期だと思います。
11  名前::2018/09/26 19:37
友達にメールしました。通り一遍の内容ですが、もう少し時間が必要なんだと書いて送りました。

病気のしんどさは十分理解できます。母も同じような感じだったから。
ただ、一回頭を整理した時友達に浮かんだのは、負担、しんどい、思い出してしまう(母を)
という気持ちでした。感情に蓋をして過ごしていますが寝る前につい振り返ってしまいます。
結局自分が落ち込むばかり・・・。
まだまだかな。

ありがとうございました。〆ます。
トリップパスについて





目の下の細かいシワをなくしたい
0  名前: しわしわ :2018/09/26 00:28
鏡を見て愕然としました。
目の下に細かいシワがたくさんありました。
前からあったけど、倍ぐらいひどくなっています。

一刻も早くケアしたいのですが、何が一番効果がありますか?
お金はあまりかけられません…
美容整形以外でしたらどのようにしたらいいですか?
もう、しわしわで悲しいです。
10  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:59
>>5
だって現実じゃないよね?
普通の顔ではなく、敢えて重力をかけて
酷い顔を作り出してるだけ。
見ないふりとか何が言いたいの。
11  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:59
私も、今年になって初めてアイクリームという物を買ったよ。
冬〜春にかけて、化粧しても目の下だけ乾燥して、
そこがシワで目立っていることに気付き、やばいなと。
アイクリームは、毎晩寝る前に薄く付ける。
あと、化粧の下地の前にも付ける。
これでかなり乾燥は防げるかな。
まあ、歳には勝てないけど、老化を遅くする努力はできる。
(何だか認知症の症状みたいだな。進行は止められないけど、
その進行を遅くすることはできる。) 
12  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:01
シワ派か弛み派に分かれるのかな。
私はシワが全く無い。
だけど弛んでる。
シワはそうやって何か塗り込めばキレイになりそうだけど弛みは何やっても無理そう。主さんが羨ましい。
13  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:03
弛みは、表情(主に笑顔)で、意識すればコントロールできない?
14  名前: 匿名さん :2018/09/26 18:40
年はいくつなのかしら。

ある程度の年齢になったら仕方ないよね。
全くないのも、作り物感があって怖い。
トリップパスについて





3時から雨
0  名前: メ〜テレ :2018/09/26 15:47
東海地方に住んでます
名古屋のメ〜テレというテレビ局の気象予報士の人の天気予報はいつも当たるので凄く助かってます

今日も東海地方愛知三重の沿岸部は午前中から降りだすかもしれません。岐阜県とか内陸部は3時から雨です

っていってたら本当に3時過ぎたくらいから雨が降ってきました

洗濯物取り込んで買い物に来て良かった
3  名前: 匿名さん :2018/09/26 15:55
>>2

すごい!
天気悪いと痛むの?
4  名前: 匿名さん :2018/09/26 16:11
>>0さ〜ん!
メ〜テレの気象予報士参加は今回の台風24号の予想進路はやっぱり本州縦断なのかな?
勢力は衰えないのかしら〜
そんなに当たる予報士さん気になる〜
5  名前: 匿名さん :2018/09/26 16:15
私は東京アメッシュ。
現状とこれまでの雨雲の動きから、今後どうなるか自分で判断してる。
6  名前: 匿名さん :2018/09/26 16:50
>>4
気象予報士の名前は山田修作さんっていいます

朝の情報番組で三時間ごとの天気予報をやってくれるので働いてる私には助かってます
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 18:18
ヤフーの「雨雲が近づいています」っていう
通知は便利。
18:00過ぎに通知が来て、今降り出した。
トリップパスについて





ふるさと納税
0  名前::2018/09/26 09:03
ふるさと納税、今年は何頼んだ?
私はブラーバ頼んだけど、後8万円ほどあるので何か良いものないか探し中です。

5  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:10
うちもあと12万。
先月宮崎の豚肉、鶏肉が届いてこれから北海道のイクラ、ホタテが届くので冷凍系はもう厳しいかな(冷凍庫の都合で)
みかんも欲しいけど大量だと腐らせそうだし。
駆け込みでビールや焼酎と米や常温保存の食品に申し込むかも。
6  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:16
ピースウィンズ・ジャパン(ふるさと納税で犬の殺処分ゼロ)は、やめてね。
表向きは清潔な犬舎で行き届いた世話をして里親を探しているが、
別の場所に劣悪な環境下で次々と死んでいく犬たちを隠している。
避妊手術も受けさせていないから、子犬が産まれて他の犬に食われたり。
成犬もストレスがたまって本気の喧嘩。噛み殺されることも。
全く酷いNPO法人です。

7  名前: 匿名さん :2018/09/26 13:46
犬の殺処分ゼロ、そうだったのね。
亡くなったうちのわんこの供養になるかと寄付してしまったわ。
もうやめておくね。

おすすめは国産のはちみつ。
日持ちするし、やっぱり国産は物が違う。
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 13:52
>>4
やーだね
9  名前: 匿名さん :2018/09/26 17:23
うちは20万ほど商品券にかえた。
今年でお終いみたいだから、よかったわ。
シャインマスカットやミカンなど、フルーツ系は
ふるさと納税で調達するようにしてる。
お肉もお願いしたら、脂がのりすぎてて
胃もたれするようになって、あと数万円分吟味してる。
トリップパスについて





元モー娘。吉澤ひとみ、ひき逃げで逮捕
0  名前: 匿名さん :2018/09/06 18:58
あらあら!
びっくり。

しかも飲酒だって。
89  名前: 匿名さん :2018/09/08 13:30
酔っ払いに理性を求めるのはムリだから、
アルコール検知したらエンジンが掛からない車を義務付けて欲しい。
あと、癲癇の薬飲まないとスタートできない車。
90  名前: 匿名さん :2018/09/08 14:40
吉澤ひとみは旦那さんと一緒にアルコール飲料を3缶飲んだそう。飲み終わったのは0時前だそうだが、
それで朝7時で基準の4倍ものアルコールって検出されるのかな?

この期に及んで、嘘だったら、もう芸能人としてだけじゃなく、人間としてアウトだよね。
91  名前: 匿名さん :2018/09/08 17:40
さんまの番組で吉澤ひとみの酒癖の悪さが酷いと話してたらしい。
島崎和歌子レベルだとか。


ソースはつべ。

92  名前: 匿名さん :2018/09/26 15:07
事故直前のスピード、86キロだって。
よく軽傷で済んだものだ。
93  名前: 匿名さん :2018/09/26 16:58
起訴されたのね?
今後は保釈申請→保釈→謝罪会見かな?
トリップパスについて





自分の子、何年あれば東大生になれる?
0  名前: 東大生 :2018/09/26 13:12
上の子がお世話になってる英語個別。
英語だけは何しても伸びなかったのに外大行けるんじゃないかと思うくらい出来るようになりました。
下の子もお願いしようかな?と言ったらその個別、馬鹿な子は教えられないんだって。
頑張れば伸びる子しか教えない先生みたいで、理由は時間が無駄だから。

でも下の子もきちんとした先生に教えてもらえばグングン伸びるかもしれないよ?と言ったら「多分今から10年あってもあいつは東大には入れない」と。

うーん。納得。
下の子は皆の時間止めて10年勉強できたとしても東大には入れないな。
皆さんの子はどうですか?
皆の時間を止められるとさしたら、何年あれば東大生になれますか?
5  名前: 匿名さん :2018/09/26 13:44
>>4
趣旨分かってない人?

入れてからの話しじゃないです。
良い先生と時間与えても伸びない子は到着点が低いと言う話をしたかったけど早々に閉めます。
前立てた時も多分あなた1人空気読めない発言してたからお礼レス出来なかった。
あなただ。

二番さんありがとうございます。
東大受験頑張ってください。
6  名前: 多分無理 :2018/09/26 13:59
上の子。そういう状況で、地元駅弁にやっと押し込みました。
同じ塾に通う下の子。まだ中学生だけれど、同じ指導でトップ校確実。
上の子は後期で合格でしたが、仮に浪人していても、これ以上伸びなかっただろう。
理由は、わかりやすく教えてもらって理解はできるが、応用が効かないから。
ひたすら数をこなして、やっと駅弁。
地頭の良い子は、理解のあとに応用が効く。
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 14:11
うちはあと1年かな。
今一浪中だけど東大理系ならもう1年かかる。学部によるけど文系なら来年いけるかも。
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 14:26
理系だけど、うちは一浪しても旧帝大に入れるかどうかも怪しいわ。
東大は恐れ多い。これでも中学校まではトップ層で偏差値65ぐらいの
高校に問題なく入れました。入学してからも課題がたくさんでる学校だったので
勉強時間もとってた。
仮に東大がゴールなら、今から何年とかじゃなくて、小学校ぐらいから
それを目標に育てなおしたほうが可能性はあると思う。
9  名前: 匿名さん :2018/09/26 14:27
本人が「浪人しても絶対に東大は入れない」と断言してた。
東大落ちの子が後期試験で入ってくる国立大行ってます。
落ちでも自分とは頭の出来が全然違うと言ってる。
東大クラスになると受かる子と落ちる子の差は時の運だと言ってた。
うちの子は「東大落ち」にもなれないらしい。
トリップパスについて





演歌歌手がJ-POPを歌ってる
0  名前: 匿名さん :2018/09/25 22:42
たまたまやってたんだけど、
そのままずっと見入っちゃった。

歌上手い人が歌うとやっぱりそれなりにいいんだね。
もちろんオリジナル好きな人には違和感あるでしょうけど。

でもみんなきちんと歌いこなしてて、
さすがプロ、って思った。
9  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:08
細川たかしが歌ったチューブの「さよなら、イエスタディ」は最高だった。
たまたまテレビつけたらやってたから、息子と見た。
最近、歌唱力&声量がない歌い手ばっかだから、
久々に見応えあって、息子と爆笑しながら拍手してしまった。
紅白で持ち歌プラスのスペシャル版として、やって欲しいくらい。
10  名前: えー :2018/09/26 11:10
見たかったー!

何ていう番組だったんですか?
11  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:40
最近いい番組を見逃している。
見たかったな〜
12  名前: 歌唱力ハンパない :2018/09/26 12:47
>>10
演歌の乱
youtubeにあがってるよ。
本当に上手いよねー。
13  名前: 10 :2018/09/26 13:10
>>12

ありがとうございます!
YouTube、早速見てみます!
トリップパスについて





宅配便の限界はここまでなのか
0  名前: 飛脚 :2018/09/25 18:07
17日に関東で集荷した荷物
(ネット注文した衣類)が25日現在未配達。
不在連絡票も入っていない。
地震被害のあった北海道とは言え、
それにしても遅すぎる。

で、今問い合わせしてみたら、
宛先の住所が途中で切れている。
(「東京都豊島区西池」 のように)
しかも電話番号の途中一桁が間違っている。

↑この場合、うちに届ける術はない。
でも、発送元に問い合わせる事はしないのだろうか?
衣類だったから良かったけど。

こちらで注文した物だから、
こちらから問い合わせ出来たけれど、
届けられる予定である事を知らない場合の
迷子の荷物ってどうなるんだろう?

皆さんも誤配とかのトラブルってありませんか?
15  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:51
>>14
16  名前: はちゃめちゃ :2018/09/26 09:53
>>14
何が何だかもう・・
17  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:07
>>14
世の中わからないことだらけなんだろうな

たぶんこう突っつかれてもそれがなんだかわからなさそう
18  名前: ちょっと待て :2018/09/26 12:58
>>11
信用できないのはブラックキャッ◯か、
それとも姑か。

それが問題だ。
19  名前: 匿名さん :2018/09/26 13:02
>>18

私もそう思った。
トリップパスについて





ブランク20ねんでパート出来るでしょうか
0  名前: おばば :2018/09/25 08:32
何だかんだで20年も専業になってしまいました。

持病もあって自信もなく踏み出せませんでした。

子どもの学費や親の介護費など、お金が出ていくでしょうし、
老後もお金がかかるでしょうし、働ける年齢まで働ければと思いますが、
果たして、こんなブランクある主婦が雇って貰えるんでしょうか。
「知るか〜」だとは思いますがごめんなさい、意見が聞きたくて。

職種はスーパーの裏方とか、ドラッグストアはどうかしらと思っています。
43  名前: 匿名さん :2018/09/25 17:23
>>41
それな!
44  名前: 匿名さん :2018/09/25 17:31
>>25さん、幸せなことではないですか。
映画レビューと書いている方いますが文章力もいりますし、仕事となると大変です。
3時間仕事してると自分に言い聞かせてネット動画を観て、ひとりで感想などを書いてみてはいかが?
誰に見せるわけでもないので何書いてもいいし。
家に居て欲しいなんて、今どき最高の贅沢です。
こういっちゃアレだけど、生きがいとか色々言ってもお金のために働いている人がほとんどですよ。
仕事して、家事も育児もして。
旦那よりほんの少し早く帰ってくるというだけで、全部妻にのしかかってくる。
仕事がなくて家にいられたらどんなにいいだろうって思うよ。
旦那様を大事にしてね。
45  名前: 匿名さん :2018/09/25 18:59
ブランク17年で事務職パートから正社員になりました。
能力云々ではないです。
ホントもう人手不足。
猫の手も借りたい。

うちの会社、まだ求人出していないみたいだけど、あと二人募集するみたい。

主さん持病あるのにスーパー裏方って大丈夫なの?
(裏方がどんな仕事なのかわからないけど、力仕事じゃないの?)
事務も探してみたらどうかな。
46  名前: あるよー :2018/09/26 12:30
>>28

く○んの採点バイト。まさに週2、3時間からできる。

時給は安いしたいして稼げないけど、暇を持て余してなにかちょっとやりたい、って人には本当におすすめ。

座り仕事だし、頭の体操になるし、子供たちはかわいいし。働いてるのは自分含め、30〜50代の主婦ばかり。楽しいよ。
47  名前: 匿名さん :2018/09/26 13:02
赤ペン先生ってまだあるのかな。
あれなら在宅ワークじゃない?
トリップパスについて





勉強後に頭が痛い高校生
0  名前::2018/09/26 11:13
真剣に勉強してるのは良いのですが、勉強後に頭が痛いと言います。
普段から頭が痛いのかはわかりません。
でも、普段はあまり言わないけど。

勉強後にいつも言います。

薬で対処?
それとも、何が食べ物で対処?

何かありますか?

2  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:22
メガネやコンタクトは合ってますか?

あと、勉強するときの照明の種類や明るさもチェックするのをおすすめしますよ。
3  名前::2018/09/26 11:31
お二人様ありがとうございます

メガネっ子です
こんどコンタクトに変える予定なので度数を考えますね

照明か・・・
リビングでやってるので蛍光灯です
明るすぎるってことかな?
4  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:32
いきなりなったの?
昔から立ちくらみとか低血糖や貧血を疑うことはなかった?

単純に血行がよくなかったら運動したりして
筋肉をつけるのも有効だし、寝るときの枕でも
違ったりするみたい。
5  名前::2018/09/26 11:38
体調不良で血液検査をしたとき(最近)血糖値も貧血もありませんでした

最近は筋トレなど自主的にやってるのですが、もっと運動した方が良いのかもしれませんね
6  名前: 同じです :2018/09/26 12:49
うちの高3女子も勉強し過ぎると頭が痛くなると言っています。
コンピューターではないけれど、使い過ぎると加熱するような感じなのかな。
勉強時間がだいたい10時間超えると痛くなるそうなので、
それくらいを目安に勉強やめて寝たりお風呂入ったりしていますよ。
薬などは飲んでいません。
あと、寝るときに睡眠導入によさそうなアプリとかを使って寝ています。
「寝たまんまヨガ」とかいうのだったかな。
どんなに目がさえていても寝落ちすると言っていました。
トリップパスについて





日記の保管
0  名前: 匿名さん :2018/09/25 21:22
自分自身の心の整理にもいいようなので日記を書こうとおもってます
でも昔祖父が急に亡くなった時日記が出てきて「こんなこと思ってたんだ」とか
親戚で言い合ってました。死んだら後の祭りだけど知られたくないこともわかってしまうし
日記書いてる方はどう保管されてますか?

3  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:09
見られたく無いものは残してはいけない。
と、思って書き残すのはやめました。
一年のスケジュールにちょこっと書き残すこともあるけど、一年で処分。
昔流行った十年日記とかやばいよね。
4  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:12
書くと脳にいいのにね。
人にわからない文字があればいいんだけど。
5  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:14
自分が死んだ後本心を包み隠さず身内に知ってもらうのは、むしろ本望。
かっこつけて逝きたいという気持ちがない。
6  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:25
山田孝之に消してもらいたい。
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:31
書かないよ、日記なんて。
ここに書く。

でもね、体験手記、婦人公論に載った事がある。
トリップパスについて





炊飯器の寿命
0  名前::2018/09/26 09:35
炊飯器何年使ってますか?
うちは3年使ったタイガーの炊飯器。
最近炊き上がったばかりでも、底が黄ばんでいてなんだか美味しくない。
うちはほぼ保温をしないけど、たまにしばらく保温にするとぱさぱさ。

単身赴任中に1年間だけ使った倉庫にしまいこんでいた三菱の炊飯器を取り出してきて使ってみると、ぜんぜん別の米かと思うくらいに美味しい。

どちらも3万くらいの炊飯器。
3年くらいが寿命なのかな?
みなさんのお宅の炊飯器は長持ちしてますか?

11  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:37
2万くらいのを10年使ってる。
でも今は、夫は海外赴任、大食いの息子たちも
いないから小さな炊飯器が欲しいなと検索中。
12  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:43
型落ちで5万ぐらいした。
三年ぐらい使っているけれど、使い始めの頃と比べて
性能が落ちた感はない。
保温機能はほとんど使っていないので、そこは
わからない。

前のは三万ぐらいので、八年とかそれぐらい使った。
子どもが小さいころ放り投げたりしていたのに
よくもそれだけもったものだ。

しばらく土鍋でご飯炊いてみたりしていた。
結構美味しかったけれど、今の炊飯器には負ける。
要所要所で圧力入れたり抜いたりするんだからかなわない。
13  名前::2018/09/26 11:54
みなさん結構長持ちしているんですね。
転勤族だったから引っ越しの振動でなのか、家電が余り長持ちしませんでした。

炊飯器も内釜のテフロン加工がはがれてきたり、エラーが出たりとだいたいが3年から5年くらいでいつも買い替えてるかも。
運が悪いだけなのか。
14  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:56
このスレ見て、うちの炊飯器いつ買ったっけ?と見てみたら、2004年製でした。
しかも、ナショナルだし(笑)

当時三万円弱で買ったけど、お釜のコーティングは一切剥がれていないし、浮いてもいない。
まだ使う予定です。
ちなみに、朝はパン。食べる分だけ食べる前に炊き、保温機能は使っていません。
15  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:15
>>13

ウチは、毎日ご飯を炊かない(週2〜3回)だから、10年くらい持ちます。
洗濯機は1日2回使うので、5〜6年で壊れます。
トリップパスについて





平尾昌晃 60億円遺産問題
0  名前: 貧子 :2018/09/26 07:35
妻と三男、どっちが正しいの?
何十億もあるんだったら、法定相続通りに分ければいいじゃん。
お金って、あればあるほど欲しくなるのかな。
6  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:49
一番悪いのは、揉めないように遺言していなかった、
平尾さんのせいだ!

少ない財産ほど揉めるっていうけど、こんな巨額なお金で揉めるのは当然なんでは。
生前整理は大切だなって思った。遺産ないけどね。
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:00
>>6

三男は遺言書はあるはずだ、と言ってんのよ。
遺言について相談したいという本人から弁護士へのメールが残ってるって。
昨日そのメールを読み上げてたけど、本当なのかな。
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:08
内容をよく確認せずに、ハンコを押しちゃ駄目だよね。
9  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:10
一生遊んで暮らせるお金だもんね。
10  名前: 匿名さん :2018/09/26 12:10
>>7

たしか、数年前のメールだって言ってたよね。
その時もう既に現妻と結婚してたのかな。
それから気持ちも変わったかもしれないよね。
トリップパスについて





ラグビー選手の事故っつーか
0  名前::2018/09/25 13:45
今ニュースで、ラグビートップリーグの選手が飲酒して車の前で横たわってたら知らずに動かした車に轢かれて、
その場にいた他の選手が車持ち上げて救助して
お腹を痛めたものの無事だったって。

何だか色々と凄いニュースだな 笑
究極の自己完結。
普通の人なら死んでるだろうに無事やし。
8  名前: 匿名さん :2018/09/25 19:53
稀だけど、こういう事故を聞くと車に乗る前には前方を確かめなきゃ〜って思うよ。
これも前方不注意で運転手の過失になるよね?
乗車まえって周囲の確認が必要だったけ?
気を引き締めて運転しなきゃ。
9  名前: 匿名さん :2018/09/25 20:09
猫バンバンはやってる(寒い時期限定だけど)
猫バンバンしたら、車の下で寝てる酔っ払いも起きるかな?
10  名前: 匿名さん :2018/09/25 22:08
漫画みたいだね
11  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:12
無傷だったっていってるけど、完全に道交法違反。
車の持ち主の方が被害者じゃないかと思う状況だよね。
そして10人くらいで、車体の裏側まで見えるくらい持ち上げられた車、こっちは無傷とは思えないんだけど…。
12  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:02
車に轢かれるって、乗り上げて止まったってことですよね・・・
ほんとに、運転手の人はびっくりしたことでしょう・・・
大男の人でも気づかないものなのか・・・
トリップパスについて





株主優待♪
0  名前::2018/09/25 15:52
すかいらーくの優待でしゃぶ葉にいってクリエイトレストランツの優待でイタリアンビュッフェに行って満足な3連休でした。

吉野家も欲しいしサトレストランステムズやコメダやフレンドリーの優待券も欲しいけど買えません・・・・

皆さんはどちらの優待持ってますか?
13  名前::2018/09/26 10:08
今日は権利日後ですよ!
ケンタッキー100株だけゲット〜
休みの日の昼ご飯になるわ!
14  名前::2018/09/26 10:23
>>12

チョットー
そんなこと言うスレじゃないんだよ
やめとくれ 
15  名前: 11 :2018/09/26 10:47
>>12

ごめんなさいねー。
PCからだから自分でアンカー打ち込まないといけないのよ。


今度はちゃんと打ててるといいけど。
16  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:59
私は以前JR西を持ってて、利益確定したら売るつもりで優待券はヤフオクで売ってた。

食べ物系の株はかったことがない。
利益+優待品っていいね。
17  名前: 匿名さん :2018/09/26 11:01
安いファミレスだのジャンクフードの優待なんて
欲しくもない。それほど執着すべきものかな。

トリップパスについて





ノーブラですか?
0  名前: リラックス :2018/09/25 09:58
寝るとき、パジャマの下はノーブラ、ですか?
私はノーブラが嫌で、カップ付きのものを選んでいます。
基本、お風呂に入るのが早い時間なので、
もし宅急便さんとか新聞の集金みたいな人が着たときも出られるように、ルームウェア的なものをパジャマにしているのですが。

皆さんはノーブラが多いのでしょうか?
お風呂に入る時間も寝る前?
37  名前: 匿名さん :2018/09/26 00:06
帰宅して、もう出かけないってなったらノーブラになります。
お風呂は寝る前に入って、ノーブラで寝ます。
Tシャツの時期じゃなければノーブラゴミ出しなら行っちゃいます。

災害が多いからノーブラはまずい気がするけどわかっていても楽さが優先されてます。
38  名前: リラックス :2018/09/26 08:10
主です。
災害のことは頭にありませんでした。
確かに、そうですね。
これからはそれも視野に入れないといけないと気付かせてもらいました、ありがとうございます。

けっこう、ブラトップやおやすみブラ、カップ付のものを着用されていらっしゃる方も少なくないみたいでうれしかったです。
私は基本的には、カップ付き(できれば、中のパットが取外れるもの)が一番楽で好きなのですが、
それほど普及されておらず、毎年、ネットで探しています。
特に、カップ付きノースリーブでチュニック丈は皆無。
今、着ているのがもうくたびれてしまっているので来年の夏が心配です。

>>11番さん、
私も、左右の大きさが多少違いますが、カップ付きを着ていてもそれほど気にならないですよ。
もしかして、ブラはオーダーですか?
39  名前: わたしも :2018/09/26 09:34
家に帰った途端ブラは外して部屋着になる。
お風呂入ったらパンツだけかえる。
ゴミ出しもノーブラです。
近場のコンビニくらいなら冬場は平気でノーブラで行きます。
誰も見てないってば。

それよりもさ、そんなにおりものって出るんだって思った。
もともとそんなに出ない上に更年期だからね、更に出ないよ。
でもSexするときはちゃんと濡れるよ。
聞かれてないけど。
40  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:49
>>39
ちょ、笑った
41  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:43
巨乳だけど、ノーブラの時がある。
トリップパスについて





セブンティウイザン!?
0  名前: 70才の初産 :2018/09/25 07:19
マンガの話だから真面目に捉えなくていいんだろうけど。
70才で妊娠って、生物として1%でも可能性があるんだろうか?
ないよね?100%。

それにしても今この年(46才)で妊娠出産、そして育児は無理だ・・
夜は眠る時間だ。
5  名前: 匿名さん :2018/09/25 09:15
>>1
49歳の人は4、5年前に産んだ子と言ってた気がする。
6  名前: 匿名さん :2018/09/25 09:16
セブンティーンからセブンティか··
いつかそう思うのか··
7  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:05
>>2さん
>>5さん

1番です。
そうだったんだー。
妊娠に気が付かない微妙な年齢ですね、逆に。
生理が上がったと思ったら妊娠していたというケースということですね。

4〜5年前って・・・ロッカーに入っていたのはミイラだったの?
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:21
読んだけど
首が座ってない赤ちゃんの抱き方に違和感が有って、そこから冷めた目で途中まで読ん覚えがあるよ。
うろ覚えなので違和感自体が間違ってるかもしれないけど。

男性漫画家のファンタジーかな。
育児経験は有るみたいだけど、抱き方みたいな細かい所が気になるし
自分が3人目を34歳で産んでもしんどかったから
ファンタジーとしか思えない。
9  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:35
あれはあれでおもしろい、あり得ない設定がおもしろい。
漫画の中では、周りは受け入れているんですよね・・・

40代50代って、生理もないか不規則で、絶対、子供なんてできないだろうって、
避妊しないでセックスして、できちゃったってことが多いらしい。
そして、中絶率、確か、その年代が多いんですよね・・・
違ったらすみません。
トリップパスについて





それ買わなくていいの
0  名前: ひょえ :2018/09/24 18:36
昨日スーパーに5歳くらいの子と7歳くらいの子を2人連れた普通そうなお母さんがいたんだけど
その小さい方の子が店頭のしめじを思い切りグーでバンバンバン!と潰してびっくり
お母さん、ダメでしょ!としっかり怒りはしたけどそのまま行っちゃった。

それ、買わなくていいの?!と思ったんだけど
普通買うよね?
17  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:19
子育てしてる親...疲れているな〜そう思うのは私だけかな。
なんとなくだけど生活が苦しいだけの意味ではないと、全てに疲れた顔してますね。
自分達の頃の子育てとは違う....
子供の躾をするのは解っていても、先に疲れて後回しになっているみたいな、そんな空気を感じます
18  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:55
>>17

え〜?
「自分達の頃の子育てとは違う」って、いつ頃の話?
私、子どもが小さい頃、とっても疲れてたよ。
19  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:14
>>17

文明の発達で、物理的負担は減ってると思うよ?
文明というのは主に、育児用品の改良発達、新兵器とかね。
育児以外の世の中の生活もどんどん便利になってもいるし。
その分、子連れの行動範囲が広がり、それが疲れてはいるかもだけど、
煩雑な雑用や面倒な後始末や家事などの裏方仕事ではなく、
子どもと触れ合う、子育ての楽しい部分での疲れだからね。
昔よりは、そういう点で恵まれてると思うよ。お母さんたちは。
20  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:23
買うべきだは簡単ですが
ではどうやって買わせます??

21  名前: 匿名さん :2018/09/26 10:27
それこそおばちゃんが、そういう時は、買うのって、
強引に言ってくれるのを待つ
トリップパスについて





皆さん、栗の季節よーー
0  名前: マロン奥 :2018/09/25 18:07
あい らぶ くりーー

梨とぶどうはすでにたらふく食べてるんですが
今日、この秋お初の栗ご飯食べました〜

もう、秋って本当にワクワクしちゃいますよね。
栗太りしそう……でも幸せ
23  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:31
小布施の栗ご飯を毎日食べたいという人がいる
24  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:36
テレビで栗原はるみが栗ご飯作ってたけど、その栗が大きくて立派!
テレビだからね、貧相な栗使うわけにもいかないだろうが、あんな栗使ったらうちの栗ご飯はいくらになっちゃうのー?!と娘と笑ってしまった。
25  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:43
私は栗がそんなに好きじゃないんだけど旦那が好きだから実家からいつも貰ってきちゃう。
むいて栗ご飯にするの私なんだよ。
旦那は押しつけられて仕方なくって態だけど、ほんとは食べたくて貰って来たに決まってる。
おまえが剥けや、って心の中で罵りながらむいている。
栗に申し訳ない。

私は岐阜の栗きんとんが好きなの。好きなお店のは日持ちしなくて、うっかりだめにしちゃった
ことがある。一度現地に買いに行きたいなあ。なんか現地でしか食べられないすごい行列の
栗スイーツもあるらしい。

26  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:09
友人に九州の親戚から送ってもらったと言う栗を頂いてびっ栗!!
だってデカいんだもん!
実家の庭の栗はせいぜい大きくて3センチ。
九州の栗は優に5センチ!
庭でなったらしいけど、九州の栗はあれが普通なのか?
27  名前: 匿名さん :2018/09/26 09:11
昨日は栗の皮をいっしょうけんめい剥いた。
指先が痛いと思ったら、爪のところに血豆ができてた。
こんなこと初めて。
トリップパスについて





どっちがうそつきなんだ
0  名前: 相撲の話 :2018/09/26 07:05
貴乃花と相撲協会、どっちが本当の事言ってると思います?

私のイメージは古臭い価値観の爺さんの集まりの相撲協会が胡散臭そうに見えるけどね。

4  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:16
嘘をついているというより、それぞれの意見が違いすぎて折り合いがつかないということじゃない?
貴乃花を受け入れる一門はなく、一門に所属しない親方は部屋の運営ができないということなら、
どうしようもないよね。
そこは協会側が救済措置をはかってもいいと思うんだけどね。
5  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:28
>>4
救済措置なんて取るわけない。
そもそもその一門に入らなきゃどうのこうのというのが貴乃花潰し目的なんだもの。
一門に入る条件が、告発は嘘でしたと公表することってのが、陰湿いじめにしか思えない。
過去にもどこの一門にも所属しないままだった安芸ノ島(高田川親方だっけ?)という前例だってあるんだから、今更一門云々を出すのもおかしい。
6  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:55
公益財団としては限界だと思う。
7  名前: やりかたがまずい :2018/09/26 08:57
貴乃花は嘘と言うか、曲解というか思い込みも激しくない?
物事には順序や手順がある。
会社組織だって、いくら上層部が間違ってたって
一社員は内部では誰にも味方作らずいきなり外部に告発するなんてことする?
それが悪いのではなく、証拠固めや根回しなどしてからじゃない?
それをせずいきなり外部に告発して、あげく自分の弟子も暴行したんじゃ
そりゃあ周囲の理解や同情は得られないと思うよ?

やるんだったらその時は辛抱して、自分が役員に上り詰めた時に
一斉に改革してほしかった。
政治だっていち議員じゃなにもできない。
やりたいことがあるなら周りを取り込んで、上に立つしかないし
それができる立場にある人だった。
まったくもって、もったいない。
8  名前: 匿名さん :2018/09/26 08:59
貴乃花、意固地だと思う。

親子、兄弟関係も切って終わり。
相撲協会も退職して終わり。
ちょっと人間的にどこか柔軟性が足りない。

事実無根を認めなくて良いけど、本当に弟子が大事なら部屋を維持するためにもっと回りの親方に根回しするとか、それこそマスコミに部屋の存続危機なんですと投げかけたら、相撲界では人気あるんだから何らかのウェーブは起こせそうなのに、そういう手は打たない。

協会も老獪な人が多そうだけど、やれることはまだあるはず。

口が重くて、考えをきちんと伝えて理解してもらう事が苦手というか、わかってもらえないならもういい、みたいな投げ出す事ばかり繰り返してきたんじゃないかなぁ。

トリップパスについて





キス×kiss×キスって動画知ってる?
0  名前: 女子トーク :2018/09/26 08:57
胸きゅんだよ。
色んなキスのシチュエーションの短い動画。
それで【嘘の先のキス】って動画見て。
もうきゅんの嵐だよ。
橋本淳って俳優さんカッコいいの。
レンジャーレッド?の人らしいんだ。
高橋一世なんかより全然カッコいい。
何で高橋がブレイクしてこの人しないか謎。
どの回が良かったか話しませんか?
神回ありましたか? 
まだレスがありません。
トリップパスについて





イビキがうるさくて
0  名前: 寝たいのに :2018/09/24 01:04
隣で寝ている主人のイビキがうるさくて
眠れません……。

毎晩毎晩やめてよー。

自分の部屋が欲しいです。
一人で静かに寝たいです。
16  名前::2018/09/25 08:17
おはようございます。

夕べは夜中に何度が目を覚ましましたが、
一昨日よりはよく眠れました。

しかし、いつも先に寝れる訳ではないので、
やはり耳栓なりイアホンなりの対策は
とりたいと思います。
17  名前: 匿名さん :2018/09/25 08:34
ご主人、睡眠時無呼吸症候群かもしれない。
受診した方がいいかも。
18  名前: 9 :2018/09/25 14:02
主さんへ
耳栓は普通にドラッグストアで売っています。
耳かきとか、サージカルテープなんかの並びにあると思う。
19  名前::2018/09/26 07:01
9さん、ありがとうございます。

見に行って来ようと思います。
20  名前: 匿名さん :2018/09/26 07:48
あんまりうるさい時は、病気かもしれないから
調べてもらったほうがいいかもよ。

私は多少の寝息がないと、心配だし寂しいからちょうどよい。
トリップパスについて





みやねって
0  名前: なんだかね :2018/09/25 19:52
宮根って貴乃花のこと、嫌いなんだね。
この問題になるといつも批判的な事ばかり言ってる。
今日もそうだった。
何か見つけて批判する感じ。
コメンテーターで出てくる人たちもみんな口を揃えて宮根に同調していて
本当 違和感感じたわ。
1  名前: 匿名さん :2018/09/25 19:53
逆に、テレ朝では貴乃花の肩を持ち過ぎていて違和感を感じる。
2  名前: 匿名さん :2018/09/25 21:43
局によってはっきり分かれるね。
TBSもいつも貴乃花擁護だよ。
フジは相撲協会の犬が居るから・・。
3  名前: そこか :2018/09/26 07:10
退職届を自分で直接持っていってない とか、
弟子たちの事を考えれば とか
いかにもアンチだとわかるようないちゃもんつけてたね。
気分悪いからすぐチャネルかえたよ。
トリップパスについて





今は離婚は祝福?
0  名前: 50 :2018/09/25 11:23
50歳です。
そこまで親しくない小学生からの同級生とFacebookで繋がってます。
その友達が離婚しました。
完全同居で以前からお姑さんの愚痴や旦那さんの愚痴をFacebookにあげていて、下の子が大学を卒業してとうとう離婚したかって感じです。

離婚の報告もFacebookで発信。公開設定してあります。
みなさんおめでとうやら、第2の人生楽しんでくださいやら、私も離婚したいと祝福のコメントの嵐。
私はまだ下の子が中学生で、夫婦仲も良いので離婚なんて考えたこともないから、周りの方が離婚を祝福するのが違和感があります。

50もなれば離婚は今は祝福なんですね。
子供の手が離れて、お金と仕事があれば離婚したいと思う人の方が多いのかな?

50  名前: 匿名さん :2018/09/25 21:03
なんだっていいじゃん。人の事だし。
自分が本当に幸せなら、そしてその人が本当の友人なら、彼女がようやく手に入れた幸せを素直に祝福できるはずだよね。

51  名前: 匿名さん :2018/09/25 22:42
Facebookにアップする人は、いちいち他人がどう思うかなんて気にしてないでしょうね。
自己顕示欲が満足出来ればいいんですから。
主さんみたいに思う人がいるのも想定内でしょ。
52  名前: 匿名さん :2018/09/25 22:44
>>51
そうかな。
言葉を選んでいるとは思うけどね
53  名前: 匿名さん :2018/09/25 23:59
>>52
いちいち細かい。そんなことくらいわかってるでしょ。
54  名前: 匿名さん :2018/09/26 00:00
>>53
細かいかな。
他人がどう思うかなんか気にしてないって
かなり言葉が強めですが
トリップパスについて





実家の片付け手伝い
0  名前: 大変だね :2018/09/19 12:40
実家から片付けの手伝いを頼まれたので行きましたが。
今回、大量にある着物を売るため業者に見てもらったら、ほとんど値段がつかなくてがっかりだったので

昨日は片付けより愚痴を話したかったみたいですが…これが本当に話が長くて困った。

「着物は物が良いのに何故100円くらいにしかならないのか」納得できないと言っていました。
結局、その業者には帰ってもらい、別の日に違う業者に来てもらうらしいけど結果は同じで、私はまた愚痴を聞かされるんじゃないかとうんざりしています。

がっかりする気持ちは分かるので愚痴を聞くのは良いのですが、母が欲しい言葉じゃないと大激怒するので、言葉を返すのにも神経を使います。

そんなに大変なら片付けしないでほしい。

19  名前: 匿名さん :2018/09/25 10:16
私も少し前に実家の片付けを始めたんだけど、
やめた。
溜め込む人は、いざ処分しようとすると
あれもこれもダメって言うでしょ?
昔に買った高価なものは今も高価だと信じてる。
片付けようとする私と親がギスギスする。
だから、兄弟で話し合って、両親には
好きなように暮らしてもらって、将来
業者に頼んで丸ごと片付けてもらうことにした。
すごく気が楽になったよ。
20  名前: 匿名さん :2018/09/25 11:01
優柔不断な父親見てるとイライラするから、放置してる。
別にゴミ屋敷じゃないし、母がいた頃とそんなに変わってない。
(母が多趣味で、手芸用品や器具や作品がいっぱい)
父もいなくなってから業者に頼もうと、妹と話してる。
21  名前: 手数料 :2018/09/25 13:20
お母様は、着物を処分したいんだよね?じゃまだから。
でも捨てるだけじゃもったいないから、
買い取ってくれたらと思ったんでしょうね。
買い取りは全然お金にならないんだから、
資源ゴミとして出すようにオススメするのはどうですか?
それも嫌ならほっときましょう。

記念切手もいっぱいあってじゃまなんですよね?
じゃまなら捨ててしまえばいいのにね。
ゆうパックに使えると教えたんですから、
それ以上はほっとけばいいです。

スプレー缶やペンキ缶なんて、ほっとけば?

物の配置は、元に戻す作業は全てお母様にやってもらいましょう。
ここは実家だけど私の家じゃないから、
配置についてはわからないことが多いので、ノータッチします。
と宣言したらいいですよ。

なんでいちいちお母様の言うことを聞くの?
スレ主さんだって、ご自分の家のことがあるんだから忙しいでしょ。
時間を割いてやってあげてるんだらか、
下手に出る必要なんかないわよ。
片づけ代もらってもいいくらいだと思いますよ。

22  名前: 匿名さん :2018/09/25 13:26
いい着物だから、役立ててもらいましょう、と言って、全部寄付すればいい。
NPO団体で受け付けてくれるところがあるよ。
23  名前: 匿名さん :2018/09/25 23:03
自分が良く言えば争いが苦手。悪く言えば、責任をおいたくないから自分の意見は極力言いたくないタイプなので
主の気持ちがわかる感じもするし、批判的な意見も分かるし、そして、寄り添ってくれる意見に他人なのに読んで泣いてしまった。

何が正解なのかね。分かるとらくだね。
トリップパスについて





昨日、ビフォアフター、夫婦の寝室は??
0  名前: 匿名さん :2018/09/24 09:49
昨日ノビフォーアフター、50平米b築44年の古い団地をやってたけど、あれ、夫婦はずっと二段ベットの下で寝る設定??

玄関入って右のベビーカーが入れるスペースは土足からのスリッパ?

子供がベビーカー乗ってる期間なんてそうないんだし、そこは必要?あの番組的には、そういう、突飛なのを取り込まないと駄目ってやつ?

16  名前: 匿名さん :2018/09/24 21:33
>>4
美しさを活かしてお金持ちと結婚するなんて、いつの時代?
昔話とかで、村の美しい娘を見初めて大金持ちがプロポーズとか、そんなノリ?
若くして成功する男性の周りには、美人で語学堪能でという女性がわんさかいる。
競争社会ですよ。
20代30代で億を稼ぐ男は、配偶者に求めるレベルも高い。
一般人が入れないようなパーティをしょちゅう開いてる。
今どき、私を射止めたいなら条件はコレコレよ!なんて言っても金持ちは寄ってこないよ。
本当に好きになった人と結婚して貧乏でも文句ひとつ言わない美人のほうが好感持てるけどね。
17  名前: 掃除 :2018/09/24 21:44
あの手の番組、ひろみのもそうだけど、私はどうしても掃除しやすいか?とその点が気になってしまってね。

あの吸音のイボイボも埃くっついたら、掃除大変じゃない?とかそういうのばかり気になってしまった。

それに懲りすぎた家って、飽きそうでちょっとね。
後から、自分で簡単に雰囲気を変えられるような家の方が良いわ。
18  名前: 匿名さん :2018/09/24 22:45
>>17
少し前に見たヒロミのやつで、犬のケージ作ってたけどものすごく小さくてびっくり。
中にトイレも置けないし、もともと使ってたやつより小さくなってるし、
いつ使うつもりのやつだったんだろう。
しかも上に板置いてテーブルになるって…その間犬どうするのかな。
まさか入れたままテーブルにするわけじゃないよね。
作るにあたって、誰かアドバイスするとか調べるとかしないのかな。
19  名前: 匿名さん :2018/09/25 21:54
新狭山ハイツだよね。
外観見て、すぐ分かった。
あそこはね、建て替えないでやっていこうって住民の意見が一致したんですよ。
修繕しながら100年でも持たせようって。
高齢者が多くて、建て替えは反対意見が上回ったの。
だからあの芸人は買ったんでしょう。
建て替え話があるような場所は買うわけないから。
ただ、新狭山駅まで徒歩20分。
バスは一時間に2本くらいかな。
一番近いスーパーまで一キロ以上ある。
80歳過ぎても免許返納しない人がほとんど。
バスなんか待ってたら日が暮れるからね。
あの奥さんは当然運転できるんだと思うけど、車がないと暮らせない場所です。
20  名前: 匿名さん :2018/09/25 22:22
>>19

不動産情報サイトで見てきました。
小学校とか大丈夫なのかな、と思ったけど、各学年2クラスあるんですね。

トリップパスについて





水琴窟って
0  名前: 音色 :2018/09/25 13:49
知ってますか?
夫が知らなかったんですって。
馬鹿にしてるんじゃないんです。
九割位は知ってるんじゃないのかなと思ってたから
夫は残りの一割だったんだなって。
18  名前: 匿名さん :2018/09/25 17:27
昔、探偵ナイトスクープで水琴窟作りをやってて
見たから知ってる。
親戚のおじさんが家を立て替えたので
水琴窟を進めたよ。おじさんは知ってた。
でも、作らなかったな。
19  名前: 匿名さん :2018/09/25 18:02
>>18
結局手入れが大変だから?
排水が簡単ならいいけど
20  名前: 匿名さん :2018/09/25 21:38
あれって、水出しっぱなしだよね。
水道代すごいのでは?
21  名前: 匿名さん :2018/09/25 21:49
知らなくて検索した。
見たことあるようなないような?
鹿威しならどこにでもあるけどね。

旦那は知ってた。ああいうの好きだから。
旦那は「知らない人も多いと思うよ」って。
うちの地域ではマイナーなものなのかも。

22  名前: 匿名さん :2018/09/25 21:50
鹿威しの方がメジャーだと思う。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1339 1340 1341 1342 1343 1344 1345 1346 1347 1348 1349 1350 1351 1352 1353  次ページ>>