育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
40501:ー萃ホネックォス🎪メマ「ツウ(10)  /  40502:みんなは旦那の…(14)  /  40503:旦那さん何してますか?(11)  /  40504:・ウ・ヲ・チ、ホコ篷ロ(1)  /  40505:見つかったんだって(73)  /  40506:時給1万の専門職ってなに?(57)  /  40507:ニ🌂。クオ、ホソヘ(10)  /  40508:今の悩みが全て解決するといい(20)  /  40509:162cm 40.4kg(8)  /  40510:義母娘〜♡(24)  /  40511:大人の息子(19)  /  40512:昔、一人帰された我が子(14)  /  40513:みんな同じ顔にみえる(18)  /  40514:かっちこちのハイホームどうしたら?(5)  /  40515:2才の子を一人で歩かせるなんて(71)  /  40516:私の仕事になっていた(20)  /  40517:ダイソー、商品に穴開いてたよ・・。(7)  /  40518:ちょっとショック、だいぶかも(6)  /  40519:、隍キ、ュ、チ、网😐「クォ、ト、ォ、テ、ソ。ェ(4)  /  40520:45歳 これからの人生(14)  /  40521:ドラマのテーマソングを語るスレ(47)  /  40522:主人とのライン中(31)  /  40523:ニ🎒ヘ、ホサメ、ノ、篳ックォ(2)  /  40524:カレーをしまい忘れた(9)  /  40525:目標体重はまだだけど(19)  /  40526:電車の親子連れ(35)  /  40527:尿酸値(7)  /  40528:無印のノート(5)  /  40529:・ヌ・ュコァ、ホシ遉ヲ、゙、ッケヤ、ォ、ハ、ス、ヲ(39)  /  40530:メルカリ(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1344 1345 1346 1347 1348 1349 1350 1351 1352 1353 1354 1355 1356 1357 1358  次ページ>>

ー萃ホネックォス🎪メマ「ツウ
0  名前:メ・゙・゙ :2018/08/13 23:59
ノン、ッ、ハ、、。ゥ
」アソヘ、マー眞ア。シ・ケ。「」アソヘ、マソマハェサノ、オ、テ、ソ、゙、゙。」
、筍シテヒサメ・゙・゙、キ、テ、ォ、熙キ、ニ、陦」
6  名前: 連続 :2018/08/15 04:29
>>1
「愛媛県警新居浜署は14日、同居の母親を殴ってけがを負わせたとして、傷害の疑いで新居浜市の無職、吉川利香容疑者(48)を逮捕した。母親は死亡しており、同署は死因との関連を調べる。

逮捕容疑は今月上旬、自宅で母親=当時(89)=の頭を数回殴り、皮下出血のけがを負わせた疑い。

 同署によると、吉川容疑者は母親と2人暮らし。母親は以前、近隣住民に「娘に殴られた」と話していたという。13日に母親が自宅で死亡しているのを見つけた消防が、同署に通報して発覚した。 」






「 在宅で介護していた母親の口をふさいで死なせたとして、兵庫県警東灘署は13日、殺人の疑いで、神戸市東灘区、無職の女(69)を逮捕した。

 逮捕容疑は12日午後1時ごろ、自宅寝室のベッドで寝ていた母親(92)の鼻と口を手でふさいで息をできなくさせ、殺害した疑い。同署の調べに「介護で疲れた」と供述しているという。

 同署によると、女は、寝たきりで介護が必要だった母とマンションの一室で2人暮らし。「母親を殺した」と自ら110番し、同署員が駆けつけたところ、ベッドで意識がない女性を発見。病院に搬送され、死亡が確認された。 」




怖いよね〜 長生きするものじゃないわ。
7  名前: 長女 :2018/08/15 20:55
>>5
> えと、
> ニュースと男児ママへのコメントのつながりがよく分からないけど、
> 虐待うけたのは長女だと認識の上よね?
>



このスレの意味がわからない


虐待受けた長女?って何?
8  名前: 5 :2018/08/15 21:21
>>7
>> 、ィ、ネ。「
>> ・ヒ・蝪シ・ケ、ネテヒザ・゙、リ、ホ・ウ・皈ネ、ホ、ト、ハ、ャ、熙ャ、隍ッハャ、ォ、鬢ハ、、、ア、ノ。「
>> オヤツヤ、ヲ、ア、ソ、ホ、マトケスタ、ネヌァシア、ホセ螟隍ヘ。ゥ
>>
>
>
>
>、ウ、ホ・ケ・?ホーユフ」、ャ、?ォ、鬢ハ、、
>


>
>オヤツヤシア、ソトケスゥ、テ、ニイソ。ゥ

、エ、皃」4、リ・?ケ、ホ、ト、筅熙タ、テ、ソ。」
・ケ・?ホーユフ」、マサ荀筅?ォ、鬢ハ、、
9  名前: そうかな :2018/08/16 09:45
>>1
女の人の起こした事件も多いと思うよ。


被害者になる方がいいのか加害者になる方がいいのかわかんないけど。
10  名前: おう :2018/08/16 09:57
>>1
女子ママもしっかりね。
家から一歩も出さない方がいいよ。
トリップパスについて





みんなは旦那の…
0  名前: 今一度 :2018/08/14 20:48
ここのみんなにきくね(アンケートみたいなもんだけど付き合って)

旦那さんのどういうところを好きになって結婚したの?

いま現在、娘に彼氏がいるんだけど・・・・
その彼氏を知る人物から「やめとけ」ってな酷評も。

どういう男の人がいい男?女性を幸せにする男性なのかな?
ちなみに私は母親から「交際費を惜しまない男の人を選べ」って教わったことある。
その通りの男の人選んだら、確かに普通に幸せな生活してるかも。

みんなは?持論でも親の教えでも経験による教訓でもなんでもいいよ。
10  名前: ないものがある :2018/08/15 20:23
>>1
信頼できる誠実さが、1番だったかも。
私のような嘘つきにはその嘘のなさが、凄く眩しかった。
要するに自分にない尊敬できる部分を持ってることが、決め手だったな。
11  名前: 現金 :2018/08/15 21:49
>>1
>旦那さんのどういうところを好きになって結婚したの?

収入です。容姿もそこそこタイプだったので。
結婚25年いろいろあったけど、お金があったから
乗り越えられたと思ってる。

普通に仲良いですよ。
12  名前: 自分は :2018/08/16 01:13
>>1
職場の人に反対された。
DVあって怪我したから(独身時

でも結婚して今は幸せです。(^▽^)/
13  名前: 上司 :2018/08/16 04:00
>>1
職場の上司に「賭事する男だけは止めておけ」と言われたよ。
賭事は一種の病気だから止められないらしい。
今よく依存症の事をテレビで見かけるけど上司の言うこと頭の片隅にいれといて良かったよ。当時の彼氏、競馬依存だったから。


>ここのみんなにきくね(アンケートみたいなもんだけど付き合って)
>
>旦那さんのどういうところを好きになって結婚したの?
>
>いま現在、娘に彼氏がいるんだけど・・・・
>その彼氏を知る人物から「やめとけ」ってな酷評も。
>
>どういう男の人がいい男?女性を幸せにする男性なのかな?
>ちなみに私は母親から「交際費を惜しまない男の人を選べ」って教わったことある。
>その通りの男の人選んだら、確かに普通に幸せな生活してるかも。
>
>みんなは?持論でも親の教えでも経験による教訓でもなんでもいいよ。
14  名前: サメ、ノ、篁・、ュ :2018/08/16 09:16
>>1
ソヲセ??ァ。」
ー??ヒサナサキ、ニ、?ネ、、、チ、ミ、ヘエヨタュ、ャ、?ォ、?」
、キ、ォ、簣ァテ」、ホサメ、ノ、筅ヒヘ・、キ、ォ、テ、ソ。」
、ス、?ヌキ隍皃ソ。」
トリップパスについて





旦那さん何してますか?
0  名前: 家族団らん :2018/08/14 16:32
晩ご飯が終わり、テレビなど見て過ごす家族団らんの時間。
旦那さんはどんなふうに過ごしていますか?
うちの旦那、2階に上がり1人で好きなことしています。
私としては一緒に下でワイワイ言いながらテレビ見たりしたいのに。
子どもが女子3人なので、会話に入りにくいのもあるかと思うんですが。
ちょっと浮いているというか。
だからなのかいつもいないんです。
テレビにもあまり興味ない人なので余計かもしれませんが。
みなさんのところはどうですか?
テレビに興味ないのに一緒に見てっていうのも可哀想なのかと思い放置してますが、家族団らんって何?と思う今日この頃です。
7  名前: 夏バージョン :2018/08/16 00:26
>>1
旦那は基本リビングで寝そべっている。テレビかゲームかスマホ。娘たちはそのすぐ横で寝転がってスマホを見ている。私はちょっと離れたテーブルでパソコン、というのがうちで一番多いパターン。

冬になると全員がコタツにいる。
8  名前: ドライ :2018/08/16 00:47
>>1
うちの旦那は子供命、子供大好きな人なので子供がリビングで勉強してると一緒に勉強。
リビングで音楽を流していると一緒に鑑賞。

大学生と高校生がいるのですが、二人とも自室には寝る時しかいかないのでほぼ全員リビングにいます。
大学生の息子が携帯いじってても、ヤベーコレおもしれ〜と旦那や娘に見せたりしてます。

娘は音楽鑑賞が趣味で、旦那と一緒に聴きに行ったり、リビングで音楽流して一緒に聴いてます。

うちは旦那が子供の趣味に興味を持ち、一緒になって楽しんでるって感じです。
私の方が子供の事に関してはドライだと子供たちから言われます。
私も旦那にそう思われてるのかもなぁ。
9  名前: 夜中 :2018/08/16 04:39
>>1
家族団欒は週末くらいだよ。だからわざと手巻き寿司や鍋みたいな皆でワイワイ軽にして食事時間に重点置いてる。
他の日はうちは旦那が最後にリビングに残る人だわ。
最初に子どもたちが各部屋に去り、洗い物終わった私も去り、旦那一人でテレビ見て爆笑してる。
10  名前: そこにいる :2018/08/16 08:53
>>1
うちも今は休みだけど普段は平日なら帰宅は基本22時〜23時ごろで団らんがあるといえるのは週末のみ。

なので、家族でできるだけリビングに集まるようにしてる。
我が家の共通ルールの一つ。
子供たちも大きくなってきて、出かけたり帰宅が遅かったりすることも多くなってきたけど、在宅してるならお父さんがいるときは何しててもいいからリビングにいる。

夫はと言うと、食事が終わると酒を持ってソファに移り、テレビを見てるかなあ。

決してチャンネル権を握ってるわけでもないので、流れてるのを見てるくらいだけど。

誰かしら子供がソファにいるから、それに話しかけたり、子供たちがスマホいじってたりゲームしてたりだったらテレビの前で本読んでたりもする。

たまに子供たちの誰かが、面白い動画を見つけたりするとテレビでみんなで見てたりする。

徐々に子供たちが寝るために部屋に引っ込んでいくと、私もお風呂タイムになるので、誰もいなくなってつまらなくなると寝室に移動してる。

夫は読書や映画(映画館で)鑑賞以外は趣味はアウトドアなので、部屋にこもってなにかするってのがないなあ。

リビングに集まるルールは、子供たちがちびっこだった頃はもっと全然激務だった夫に子供たちが懐かなくなったら嫌だと思った私が決めたもの。

実際週に一度くらいしか顔を合わせないで2歳位まで育った長男次男は、夫を怖がったり、見ただけで泣いたりということもあったので、危機感もあったんだよね。

なので夫が在宅してる夜(変な言い方だけど)くらいはせめて同じ空間にいさせたくてね。
11  名前: ない :2018/08/16 08:54
>>1
>晩ご飯が終わり、テレビなど見て過ごす家族団らんの時間。
>旦那さんはどんなふうに過ごしていますか?
>うちの旦那、2階に上がり1人で好きなことしています。
>私としては一緒に下でワイワイ言いながらテレビ見たりしたいのに。
>子どもが女子3人なので、会話に入りにくいのもあるかと思うんですが。
>ちょっと浮いているというか。
>だからなのかいつもいないんです。
>テレビにもあまり興味ない人なので余計かもしれませんが。
>みなさんのところはどうですか?
>テレビに興味ないのに一緒に見てっていうのも可哀想なのかと思い放置してますが、家族団らんって何?と思う今日この頃です。



家族団らんなんてないです。
基本的に、帰宅したら家族はそれぞれの部屋に入る。
ご飯できたと呼んだら集まってくるけど食べたらまた自分の部屋に入る。
困ってないです、手が離せない時はLINEでそれぞれに連絡すればいいんだし、おかげでリビングも散らかる事ないし。
むしろ何の用もないのにそこらへんでうろうろしていたりくっついてくると鬱陶しいのよね。
TVを見る時は自分の部屋で見ればいいし、家族全員同じチャンネルを各自の部屋で見ている事もあります。

なので、親戚の家とかでみんなでリビングとかお座敷とかでだらだら過ごしているのが落ち着かない。
トリップパスについて





・ウ・ヲ・チ、ホコ篷ロ
0  名前: ・ニ・?モ、ヌ :2018/08/15 04:46
、ハ、ォア?ッ、隍オ、ス、ヲ、タ、キ。「ノハハェ、簧ノ、オ、ス、ヲ。」、ロ、キ、、、?」
・ウ。シ・チ、ヌフオ、ッ、ニケ篥ホ。」
1  名前: ・ニ・?モ、ヌ :2018/08/16 07:26
、ハ、ォア?ッ、隍オ、ス、ヲ、タ、キ。「ノハハェ、簧ノ、オ、ス、ヲ。」、ロ、キ、、、?」
・ウ。シ・チ、ヌフオ、ッ、ニケ篥ホ。」
トリップパスについて





見つかったんだって
0  名前: よかったねぇ :2018/08/14 08:15
 とりあえず良かった。
どこにいたのかな?
69  名前: 10年前にも同じ事件が :2018/08/15 23:58
>>1
丁度10年前の3月17日にも同じような事件があったんだそうな。

周防大島町で祖父宅に帰省中の3歳女児が15日夕から行方不明となり、県警などは近くの山に迷い込んだとみて捜索。16日午後、約1.2キロ離れた山中で発見、約21時間ぶりに無事保護した。

左ひざが痛いと訴えているが目立った外傷はなく、元気だという。

大島署によると、女児は山口市宮野下の男性公務員(41)の三女。15日から家族で周防大島町西安下庄の祖父宅を訪れていたが、同日午後5時ごろ姉2人と遊ぶうちに姿が見えなくなった。

祖父宅は山間部で、同署は消防団や住民らと近くの山を捜索。16日午後1時45分ごろ、山中の沢近くに一人で立っているのを見つけた。女児の名前を呼び掛けるとうなずいたという。

すごく似てない?
子供には間違いやすい地形なんだろうか?
70  名前: 嫁じゃないの? :2018/08/16 06:02
>>53
>1時間ぐらいですぐに起きてしまう親(娘)にも
>申し訳なさすぎて声をかけられなかったと話してたよ。
嫁だよね?
氏一緒だもの。
娘じゃない

それともご主人養子なのかな?
71  名前: あれれ :2018/08/16 06:07
>>70
>嫁だよね?
>氏一緒だもの。
>娘じゃない
>
>それともご主人養子なのかな?

娘のような事言ってなかった?
何で聞いたか覚えてないけど、
なぜかそう思ってた。
ところでご主人はいるのよね?
報道をほとんど見てないせいか、
一度も見たことがないから。
72  名前: 顔そっくりだよ :2018/08/16 06:48
>>70
親子で間違いない
73  名前: うん :2018/08/16 07:23
>>71
実家に里帰りだよね、多分。一緒に寝てたとか言ってた。



>>嫁だよね?
>>氏一緒だもの。
>>娘じゃない
>>
>>それともご主人養子なのかな?
>
>娘のような事言ってなかった?
>何で聞いたか覚えてないけど、
>なぜかそう思ってた。
>ところでご主人はいるのよね?
>報道をほとんど見てないせいか、
>一度も見たことがないから。
トリップパスについて





時給1万の専門職ってなに?
0  名前: 高給 :2018/08/14 12:17
薬剤師でもないよね。
医師ならそれくらいもらえるの?

ベネ話でごめんだけど、
そう書いてる人がいて驚いたものだから。
53  名前: 素直に・・・ :2018/08/15 20:49
>>43
うん。羨ましいよ。素直に。
こんなに主人の職に誇りを持って、自分の息子に満足してる部分が羨ましい。
ここで偉そうに言ってるだけで、実際は相当努力されないとその地位は得られないもんね。だから、あなたは本当に頑張った人なんだと思う。
ただ、惜しいよね。
こんな風にここの人達と言い合いする度に、どんどんあなたの頑張りが削がれる様で。
きっと、出会う事の無い人達なんだと思うよ。だから別に言い返さなくてもいいと思う。私もその一人なんだけどね。あなたがぬるく見守る様になれなかったのはなぜなのかが不思議よ。
54  名前: 身体 :2018/08/15 21:00
>>1
援助交際とかでホ別(ホテル代別)2で2時間休憩限定にすれば時給1万です。
実際は3時間4時間希望する男性が多いですが、それが嫌なら断ればいいだけ。
若い子だけの特権のように言われますが、容姿に多少自信がある40代50代主婦でも普通に時給一万で仕事しています。
自分には関係ない話、私は絶対そんなことしないわ、と叩く返信がつくと思いますが、やってる人はやっていますと言うわけないですもんね。
55  名前: みんなー!! :2018/08/15 21:32
>>54
> 援助交際とかでホ別(ホテル代別)2で2時間休憩限定にすれば時給1万です。
> 実際は3時間4時間希望する男性が多いですが、それが嫌なら断ればいいだけ。
> 若い子だけの特権のように言われますが、容姿に多少自信がある40代50代主婦でも普通に時給一万で仕事しています。
> 自分には関係ない話、私は絶対そんなことしないわ、と叩く返信がつくと思いますが、やってる人はやっていますと言うわけないですもんね。
>


医師奥より強烈なのが入って来たよ〜!
いつものアバズレババアだよ〜!
56  名前: ボランティア :2018/08/15 22:54
>>1
>薬剤師でもないよね。
>医師ならそれくらいもらえるの?
>
>ベネ話でごめんだけど、
>そう書いてる人がいて驚いたものだから。



実働1時間まで1万円
5分で終わった仕事でも1万円。
1時間超え〜上限3万円。

30〜100人くらい応募して選ばれた。
57  名前: 夜中 :2018/08/16 03:55
>>53
言い返せてないのは明らか医者奥の相手だね。
夜中目覚めて眠れない私でさえわかる。
医者なんてと悔しがる割には結局何も勝ててないんだもんな。面白く無いや。
毎回思うけど、相手は悔しいだけで言い分が無いんだよねー。もっと相手をギャフンと言わせて欲しいのにただ、暴言吐いてるだけなんだもん。やっぱりここつまんない。

>うん。羨ましいよ。素直に。
>こんなに主人の職に誇りを持って、自分の息子に満足してる部分が羨ましい。
>ここで偉そうに言ってるだけで、実際は相当努力されないとその地位は得られないもんね。だから、あなたは本当に頑張った人なんだと思う。
>ただ、惜しいよね。
>こんな風にここの人達と言い合いする度に、どんどんあなたの頑張りが削がれる様で。
>きっと、出会う事の無い人達なんだと思うよ。だから別に言い返さなくてもいいと思う。私もその一人なんだけどね。あなたがぬるく見守る様になれなかったのはなぜなのかが不思議よ。



>うん。羨ましいよ。素直に。
>こんなに主人の職に誇りを持って、自分の息子に満足してる部分が羨ましい。
>ここで偉そうに言ってるだけで、実際は相当努力されないとその地位は得られないもんね。だから、あなたは本当に頑張った人なんだと思う。
>ただ、惜しいよね。
>こんな風にここの人達と言い合いする度に、どんどんあなたの頑張りが削がれる様で。
>きっと、出会う事の無い人達なんだと思うよ。だから別に言い返さなくてもいいと思う。私もその一人なんだけどね。あなたがぬるく見守る様になれなかったのはなぜなのかが不思議よ。
トリップパスについて





ニ🌂。クオ、ホソヘ
0  名前: 、ノ、ハソヘ。ゥ :2018/08/14 12:46
、「、?ヘ、ホ、ウ、ネ、。クオ、ホソヘ、ネハケ、、、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「、ノ、ハソヘ、タ、ネ、ス、ヲクタ、???ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ、ヘ。ゥ
6  名前: んんー :2018/08/15 17:15
>>4
>アイドルみたいに三次元では触れられない人?
>
>もしくは二次元にしか興味のない人。



2次元にしか興味ない人は自分も2次元に入りたいとは思わないので(まれにそういう人もいるが)違うのではないかなあ。

それより2次元にしかいないような、男性ならイケメンスタイルよし家柄よし稼ぎよし性格もよしな王子様キャラ、女性ならそれの女性バージョンかもしくは妹キャラとかヲタ受けするようのひとではないかな。
その人自身が2次元に興味あるかどうかは関係なく。
7  名前: 二次元キャラ :2018/08/15 22:34
>>6
> それより2次元にしかいないような、男性ならイケメンスタイルよし家柄よし稼ぎよし性格もよしな王子様キャラ、女性ならそれの女性バージョンかもしくは妹キャラとかヲタ受けするようのひとではないかな。
> その人自身が2次元に興味あるかどうかは関係なく。
>


羽生結弦くんが浮かんだわ。
8  名前: 生きる世界 :2018/08/15 22:46
>>1
そりゃー
二次元(現実ではないアニメなどの世界)に生きてる人ってことだわ。
9  名前::2018/08/15 23:30
>>1
うちの息子が好きそうだと気持ち悪いことを言われていました。
ちなみに30代後半の女性です。
10  名前: 意味不明 :2018/08/16 00:19
>>9
ん? 主さん、日本語は苦手かな。
トリップパスについて





今の悩みが全て解決するといい
0  名前: なんだかな :2018/08/13 16:30
そう思いませんか?
どうにもならない事の方が多い。
だけど、ひとつ解決すると次があるのかな。来年はとうなっているんだろう。
無難に、普通に、生きていきたい。
16  名前: じんわり :2018/08/15 07:07
>>1
全て解決したらいいなって心の底から思います。
しんみり。

自分の悩みについて考えてみた。
私の悩みもどうにもならない事だと思う。
解決したと思うこともあるけど、本当の解決ではない。
結果が出ないと解決したとは言えないように思えるから。
まだスタート地点に立ったばかり。
やっと地上に這い出てきたくらいかな。
あ〜ぁ・・・

来年はどうしているだろうな。
暗い顔しているか、今と変わらないか。
この半年、普通がいかに難しいか、普通が一番ということを実感しています。
17  名前: 同じだわ :2018/08/15 12:03
>>15
全く同じことが悩み。

普通のことができない子どもの将来を思うと、
絶望しかない。

どうしようもないから、
遊びにも行かず、おしゃれもせず、最安値の食品しか買わず、
節約してお金ためてる。
将来何かの役に立つように。

ただそれだけの人生。
子どもを産んだ自分の責任だけど、
とてもつまらない。
あーあ。
18  名前: ニ?ケ :2018/08/15 18:35
>>1
、ノ、ヲ、ヒ、筅ハ、鬢ハ、、、ネ、、、ヲサヨ、ヒエル、テ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、、、ホ、マ。「、ト、ッ、ナ、ッ。「シォハャ、ヌ、篁ャ、サ、タ、ネサラ、ヲ、陦」

ノ眛フ、ヒタク、ュ、鬢??ウ、ネ、ヒエカシユ、タ、ヘ。」
19  名前: 私だ :2018/08/15 23:22
>>13
>悩みがない人がいるとしたら、悩まない人なんだと思います。
>
>考えても仕方ないことは考えない、悩んでも仕方ないことは悩まない、そうできる人はいます。
>上見ても下見てもキリがない。
>毎日が健康であればそれでいいから、寝ることは大事。
>ケ・セラ・セラで生きられたらちょっと楽かも、来年も健康に生きられればなんとでもなると思う。

それ私だわ。
幸い親も健在だし、家族もいまのところ健康だし、そこが崩れない限りとりあえず悩みという深い悩みはないかなと。
もちろん日々のちょっとしたことはあるし、なーんとなくブルーな時もあるけど、今考えても仕方ないことは考えない、期日のあることに関しては必ずその時はやってくるからギリギリまで悩むのはよそうと思っています。

なんとかなるものよ。
20  名前: 不健康 :2018/08/15 23:35
>>19
その健康がない者にとっては、
やはりケセラセラではないし、
なんとかなるものではない。

健康で幸せな方々、
その幸せを謳歌できて本当にうらやましいです。
トリップパスについて





162cm 40.4kg
0  名前: ・゙・ク、ヌ、ケ、ォ :2018/08/14 19:06
コル、テ、ス。シ。ェ
キンヌスウヲ、テ、ニ、ウ、ハタ、ウヲ、ハ、タ、ヘ。」

セ蟶カ、オ、ッ、鬢オ、ホマテ、ヌ、ケ。」
4  名前: まずいよ :2018/08/15 14:45
>>1
私は身長は155cmしかないけど、妊娠してつわりで痩せて、妊娠中も大して体重は増えず、産後38キロになっちゃったの(普通は45キロくらい)。
もう、クラクラでヤバイと思ったよ。
痩せすぎはまずいと思う。
今は45キロに戻りました。痩せすぎには戻りたくない。
5  名前: だって :2018/08/15 14:49
>>1
デブは
お笑い女芸人以外
仕事こなくなるもの。
6  名前: やめろ :2018/08/15 14:53
>>5
全部のスレでも暴れてんのか
7  名前: は? :2018/08/15 14:56
>>6
>全部のスレでも暴れてんのか

おまえは
全部のスレチェックしてんのか?

暇なんだな。

墓参りでも行っておいで。
8  名前: 関西人 :2018/08/15 23:07
>>7
>>全部のスレでも暴れてんのか
>
>おまえは
>全部のスレチェックしてんのか?
>
>暇なんだな。
>
>墓参りでも行っておいで。

言ってる事は正しいと思うけど…
おまえはやめようよ。
関西育ちで関西暮らしののうちの旦那や息子でさえ
人におまえなんて言わなよ。
トリップパスについて





義母娘〜♡
0  名前::2018/08/13 23:59
1週間長かった。

10年後だね〜。
子役がいい味出してたと思うんだよね!
さて、高校生は(上白石萌歌ちゃん)ど〜かなぁ〜?

竹内さんはもう終わりなのかな?
5話で終了とは贅沢な使い方たね〜。
20  名前: そうなんだ :2018/08/15 12:19
>>18
だから娘の大学進学には疎かったんだ。
9月なのに志望校を決めてないとか、大学は青春を謳歌するところとか、キャリアウーマンなのに変なこと言ってるなって思った。
そういうことだったのね。

まず高卒じゃ大企業に相手にされないよね。
もし入れても子会社とか工場とか?
そこでめちゃくちゃ仕事が出来て、いい上司に恵まれれば本社に行けて出世できるのか?
でも大手は学歴派閥もあるし、30代で女性で部長は無理すぎる。
まぁ、だからドラマなんだろうけど。
21  名前: ひろき :2018/08/15 20:51
>>1
面白いし、みゆきもあまり違和感がないんだけど、ひろきが老けすぎ。

最初の登場の時から高校生には見えなかった。20代後半に見える。みゆきがイケメンって言ってたのも違和感。

>1週間長かった。
>
>10年後だね〜。
>子役がいい味出してたと思うんだよね!
>さて、高校生は(上白石萌歌ちゃん)ど〜かなぁ〜?
>
>竹内さんはもう終わりなのかな?
>5話で終了とは贅沢な使い方たね〜。
22  名前: 乙女寮 :2018/08/15 21:36
>>21
>最初の登場の時から高校生には見えなかった。20代後半に見える。みゆきがイケメンって言ってたのも違和感。


ひろきくん役、ひよっこで乙女寮のコーラスの指導してた人だよね。
だから高校生役にはかなりの違和感。
でも実際は22才なんだね。
23  名前: ねーどうだろ :2018/08/15 21:42
>>1
>1週間長かった。
>
>10年後だね〜。
>子役がいい味出してたと思うんだよね!
>さて、高校生は(上白石萌歌ちゃん)ど〜かなぁ〜?
>
>竹内さんはもう終わりなのかな?
>5話で終了とは贅沢な使い方たね〜。
24  名前: 、ヘ。シ、ノ、ヲサラ、ヲ。ゥ :2018/08/15 21:44
>>1
、゚、讀ュ、ネホノー?テ、ニ。「
ソエ、マキ?ミ、?ソ、ア、ノ。「ソネツホ、箙?ミ、?ソ、ォ、ハ。ゥ

・ュ・ケ、マ、キ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ

、ハ、ホセ鯏フ。ゥ、ネサラ、ヲ、ロ、ノ。「、「、ホク螟ケ、ー、ヒヒエ、ッ、ハ、テ、ソ、ォ、鬘「、ス、ウ、ャオ、、ヒ、ハ、?」

」アナル、ヌ、篩シ、ッキ?ミ、?ニ、、、ニペ、キ、、。」
トリップパスについて





大人の息子
0  名前: の母 :2018/08/14 07:21
付き合っては別れの繰り返しの息子20歳過ぎてます。
その都度、彼女を紹介する。。。
何でかな?
もー呆れているので…結婚する時に紹介してと伝えました。
皆さん宅はどんな感じですか?
15  名前: インスタ :2018/08/15 08:43
>>1
うちは、上の子は秘密主義。紹介どころか、別れてほとぼりが冷めてからしか恋人がいたことを教えてくれない。下の子は何でも喋るけど、恋人がいない。

でも、私も吃驚するんだけど、最近の子って何でも話すのねえ。若い子と話していたら、彼女の写真、簡単に見せてくれるのよ。昨日話してた子も、自分は嫌なんだけど親がうるさいからって、だいたい毎回紹介してるらしい。写真見たけど、綺麗な子だったわ。

最近はネットで何でも発信するから、個人情報を公開するのに慣れているのかな。

私自身は、デートする相手がいることくらいは話していたけど、具体的なプロフィールを話したり、写真を見せたりしたのは、結婚の話が出てからだなあ。
16  名前: 男女 :2018/08/15 11:49
>>1
20才大学生の息子。基本的に陽気でおしゃべりな奴だけど、自分のプライベート的なところは親にはなかなか話さない。

彼女ができたら報告くらいしてよ〜、と常々話してたら、先日ぽろっと、彼女できたと教えてくれた。

彼女の年と大学名、住んでる場所と下の名前は聞き出したけど、これが精一杯かな。家につれてくるとかは、無いような気がする。あるとしたら、結婚を意識した時だと思う。

高校生の娘もいるんだけど、この子は何でもオープンすぎるくらいオープンに話す子。彼氏も何度も家に遊びに来てるし、彼氏の家にも行ったことがあり、あちらでも公認みたい。

息子は秘密主義、娘は話したがり。まあ割とよくあるパターンの家庭かしら?
17  名前: 典型 :2018/08/15 11:55
>>13
>前に彼氏が奥手で…ってスレでも
>こういう事を言う人がいたけど
>しらけるわー

会話、井戸端会議ができない人がなんだよ。
きっと人付き合いが苦手な特性のある方なんだろうね。
コミュ障の典型。
18  名前: んーーー :2018/08/15 17:45
>>1
息子さん、ものすごくイケメンだったり、かんじよかったりするのではない?
それなのに付き合ってみると、急に気を抜きすぎたり使いすぎたりして、態度変わってしまうとか。

それで驚いてとまどっていると、今度は気持ちをつなぎとめようとするのか、家に連れてくるのでは?

とにかく主さんが好感度高い自慢のお母さんであることはたしかだと思う。
19  名前::2018/08/15 20:45
>>18
皆さんありがとうごさいます。
お子さんの性格などで色々な形があるんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
私的には深い入りしないように気をつけてます。
今日は花火大会…家で1人でビール飲んでます。。。
トリップパスについて





昔、一人帰された我が子
0  名前: 私の記憶 :2018/08/14 11:13
2歳のぼうやが見つかって本当に良かったです。

昨日、心配でネット情報を見てから寝ようとしたら
ある記憶が蘇ってきて寝付けませんでした。

それは、我が子が3歳半くらいの時です。
義理姉の家から我が家まで約2Kmの距離があるのですが、
そこから一人で帰したという時の事です。
もう20年も前の事で思い出すこともなかったのですが、
突然思い出し困惑しています。

一人で帰された息子は、全く逆方向の道をとぼとぼ歩き
通りがかった人に迷子と思われ、来た道を一緒に引き返したそうです。

そんなこんなで義理姉の言うことには、
「帰れる?」と聞いたら「うん」と言ったので・・と言うことでした。
家まで橋はあるし、クネクネ道もあるしさらに国道を横切らないとたどり着けません。幼時が一人で帰るのは不可能です。
彼女も立派な主婦で二人の母親です。
なぜ帰れると思ったのか理解できません。

でも、私も夫もとがめることはせず、それ以上も聞かずその後その事には一切触れていません。
なのに、この事件で急に恐ろしくなりました。
あの頃は平和だったのか、すぐに家に帰れたし、
笑い話になっていたような記憶があります。
この義理姉が何か魔が差したのかひどい人であるはずがないと、脳内変換して忘れようとしていたのかもしれません。
2歳のぼうやはあと100m?位のところで迷ったみたいですが、うちの息子もどんな気持ちで歩いていたのかと思うと
今更ちょっと心が苦しくなってしまいました。
10  名前::2018/08/15 15:53
>>8
>嫁ぎ先で苦労している(嫁姑問題?)のに子ども預けられて、
>その子が懐かなかったりワガママだったりしたら…。
>発作的に帰しちゃったのかもね。


預けられたわけじゃなく、義理姉が連れて行ったんです。
なぜそうなったかは思い出せませんが・・
私が図々しく預ける間柄ではありません。
あくまで義理の関係ですので。

わがままだったかどうかはわかりません。
迎えにきてと電話があればすぐ行けるのに
実の弟の子であっても、そんなものですかね。
11  名前: 仕方ないです :2018/08/15 15:59
>>1
主さんのお子さんは3歳半

義姉さんのお子さんは何歳と何歳?

いくら子育て経験があっても、今目の前にいる我が子を基準に考えるからね。

その我が子のことだってどれだけ把握してる?

こんなこと当然知ってるだろうと思ってことを知らなかったり

意外とこんなこともできるんだと感心したり。するでしょう?

3歳児だって、子供によって成長の度合いは違うよね。

おしゃべりが上手かったりすると、中身もしっかりしてると思っちゃうの。

初めてのお使いの子供やお使い先の大人の対応を見てたらそうでしょう?

3歳半なら高いところへ平気で登ったりジャンプもできるし

着替え、飲み物を注ぐ、早い子は読み書きも。

側から見ると本人が「大丈夫」といえば大丈夫なのねと思えちゃうの。

義姉さん悪気も何もなかったと思うよ。お子さんの言葉を鵜呑みにしちゃっただけ。
12  名前::2018/08/15 16:32
>>9
この件は、今大学生の息子にも言っていません。
多分一生言わないと思います。
いいおばちゃんの思い出だけ持っていてほしいので。


もう今は彼女とは離れた土地に住んでいますが
表面上好い関係は続いています。

でもやはり今まで誰も彼女を咎めなかったので
今更ですが誰かに聞いてもらって、
ひどい人だと言ってもらったら
脳の奥底に潜んでいた変な
モヤモヤが晴れるような気がしました。


>当時、「長い目で見れば、その方がいいから
>この件は追求するな」ということではなくて
>もう、追求しなかったという事実が変わらない以上
>自分にとって良いように組み立て直すことが
>大事だと思うんだよね。
>

なんだかこの言葉に救われたような気がします。
良くしてもらったことだけを思い出すようにして
もう振り返らないようにします。
13  名前: プロファイリングの一つ :2018/08/15 16:51
>>1
ちょっと違うけど、義実家には廊下の途中に急に地下室の入り口があります。

糞馬鹿な義母がうっかりして戸を閉めなかったので,娘が3歳ぐらいの時に地下室に真っ逆さまに落ちたのですが「痛くない、痛くないね!」と頭をさするだけだったのにはもう腹が立ちました。

夫が「悪気があったわけじゃないし・・・。」と言うのにも腹が立ちました。病院に連れて行って欲しいと言っても山間部の田舎ではお盆で病院は閉まっていました。

以来私も20年怒りの根っこがずっとあるのですが、そういう性分の義母のような抜け作はあらゆるところで、同じようなミスをします。私たちの後に来た義弟の子も真っ逆さまに落ちたそうです。

もう一切信用せず自分が貼り付くことにしました。
貼り付いて17年経ちますが何の心配もなく大人になっています。信用と責任を考えれば自分でやるのが当然です。主はもう学んだでしょ。
14  名前: 過信 :2018/08/15 18:11
>>1
うん。魔がさしたんだと思う。
ラッキーでよかったよ。

よその子だから特に、年齢よりおとなびていたりすると、いろいろ1人でできて大丈夫と思ってしまうのかも。

私も三歳かそれぐらいの頃、兄(5歳)と一緒によその家に遊びにいかされたことがある。
店屋物とってもらって、兄はどれがいい?ってきかれて1人分まるまる食べたんだけれど、私には何もなかった。

母に後で「ご飯食べてない。お腹すいた」と言ったけれど、何も言わなかった私が悪いんだそうだ。
ひもじかったな。
トリップパスについて





みんな同じ顔にみえる
0  名前: 駄ですが :2018/08/14 06:28
尾崎世界観、ゲス、朝ドラの主題歌の人、もう一人いるよね、ヒット曲でここでもゲスと見わけがつかないと書かれていたアーチスト。
みんな同じ顔にみえる。目が細い、ああいうのが流行りなんだろうか。
14  名前: 寝ぼけ :2018/08/15 13:00
>>11
>> 尾崎世界観
>
>今朝テレビをつけたらチャンネルがフジだったので
>たまにしか見ない目覚ましテレビの画面が映し出され
>
>「あれ?伊野尾くんどうした!?疲れ切ってるぞ」
>
>と思ったらこの人でした。
>歌は聴いたことあるけど顔見たの初めてだったの〜


ぱっと見伊野尾くんだよね笑
調子悪い時の伊野尾って言われてるみたいね。
15  名前: 必要性 :2018/08/15 13:00
>>1
わざわざ見分けなくてもよくね?
16  名前: マッシュルーム :2018/08/15 14:48
>>14
> ぱっと見伊野尾くんだよね笑
> 調子悪い時の伊野尾って言われてるみたいね。
>


そうなんですか!よかった私だけじゃなかった笑
シルエットが似てますよね。
17  名前: ふふ :2018/08/15 15:02
>>1
>尾崎世界観、ゲス、朝ドラの主題歌の人、もう一人いるよね、ヒット曲でここでもゲスと見わけがつかないと書かれていたアーチスト。
>みんな同じ顔にみえる。目が細い、ああいうのが流行りなんだろうか。

まあ、元々顔で売ってないにしろ、
どれも歌唱力なくても
アレンジ(編曲)が今流で
何となく流行ってる系?

誰かも書いてたけど、
色白で爬虫類系の顔が多い。
18  名前: えー :2018/08/15 17:28
>>15
わけなくてどうするのさ。面白くないじゃん。
女の子だって見わけると、まあ面白く見れるよ。


>わざわざ見分けなくてもよくね?
トリップパスについて





かっちこちのハイホームどうしたら?
0  名前: 掃除用洗剤 :2018/08/14 22:23
ハイホームというクレンザーより良く落ちるという評判の商品を購入したのが2,3年前だと思います。

半分くらい使ったのを置いて置いたら、カッチカチに固くなってしまい、使いずらいんです。

こんなになるまで使い切らない人はいないのかな?

「ハイーホーム 固まった」と検索しても固まった汚れが落ちる!というのがヒットするのみなんです。

塊を砕いて使っても大丈夫かな?
お使いの皆さんどうでしょうか?
1  名前: 掃除用洗剤 :2018/08/15 15:20
ハイホームというクレンザーより良く落ちるという評判の商品を購入したのが2,3年前だと思います。

半分くらい使ったのを置いて置いたら、カッチカチに固くなってしまい、使いずらいんです。

こんなになるまで使い切らない人はいないのかな?

「ハイーホーム 固まった」と検索しても固まった汚れが落ちる!というのがヒットするのみなんです。

塊を砕いて使っても大丈夫かな?
お使いの皆さんどうでしょうか?
2  名前: 素直に :2018/08/15 15:25
>>1
とりあえず使ってみたらいいのでは? 落ちなかったら捨てたらいいし。

水溶性なら使う前に使う分だけ水につけておいてふやかすとか?
3  名前: 練る :2018/08/15 15:28
>>1
お湯を少し入れて練るといいですよ。
4  名前: そうそう :2018/08/15 15:29
>>3
>お湯を少し入れて練るといいですよ。

そうそう。
かけらにお湯いれてのばせますよー。
5  名前: アレンジ :2018/08/15 15:29
>>1
「ハイホーム かたくなったら」で検索したらたくさんヒットしたよ〜
トリップパスについて





2才の子を一人で歩かせるなんて
0  名前: ニュース :2018/08/12 23:10
祖父と車で出掛けた帰省中の2才児が行方不明だって。
だからじいちゃんには預けられないんだ。
5分後に母親も車で追いかけたらしいが。
今ごろ辛いだろうね。
そもそも、2才3才を海水浴に連れていくのは、もっと注意が必要と思わなかったんだろうね。
お盆に、子供の事故が無いといい。
67  名前: ノ?ヲナチ :2018/08/15 09:11
>>58
>、、、ソ。ェ
>、隍ォ、テ、ソ。」
>
>、ヌ、筍「、ウ、ホ、ク、、、チ、网
>オキ、ニフ网ィ、?タ、惕ヲ、ォ。」


、ウ、ホイネツイ、ハ、鮴ミ、、マテ、ヌスェ、??ク、网ハ、、。ゥ
68  名前: 気持ち悪っ :2018/08/15 09:27
>>62
>>祖父も母親も子供の顔も何もかもムカつく!
>>祖父のインタビューがやたら長く放送されていたから、記者たちは目る途が付いてたのかと思ってた。
>>とにかくこの一家は謝った方がいい。
>
>実は私も無事見つかったニュースを目にして
>同じ気持ちになりました。
>
>母親の顔はムカつかないのですが
>じじいと子供の顔がムカつきます。
>お騒がせ家族ですよね。
>
>かあちゃんだよー!なんて田舎者だね。



この2人、頭おかしいね。
69  名前: え? :2018/08/15 09:32
>>60
>祖父も母親も子供の顔も何もかもムカつく!
>祖父のインタビューがやたら長く放送されていたから、記者たちは目途が付いてたのかと思ってた。
>とにかくこの一家は謝った方がいい。

何に?
誰に?
また税金の無駄使いとか言うの?
70  名前: ジジババは無責任 :2018/08/15 09:37
>>34
>よく知らないのに、散歩とかには連れて行きたがる。
>私は自分の父を見てそう思った。
>里帰りすると、ど田舎の実家周辺を、孫を連れて
>散歩したがる。
>父の様子を見ながら、何一つ子供の事分かっていない事に
>気付いたので、散歩には必ず私もついて行くようにしてた。
>何で毎回ついてくるんだ、って不満そうだったけど笑



うちの娘(一人っ子、義両親にとって初まご)がまだ乳児だった頃の話。
里帰りから帰ってきた翌日から、義父が毎日毎日(炎天下だろうが台風だろうが)、2DKのアパート住まいの我が家にやってきた。電車で片道1時間掛けて。
息が詰まりそうだった。
初アパート更新をきっかけに、家を購入することにしたら、一駅でも近くに来て、そうすれば朝から晩まで居られるからと言われ、在住していたアパート最寄り駅から10駅程離れた所に引越ししたよ。
それでも1日おきにやって来て「孫はなんの責任も持たなくていいから可愛いんだよ。」と言い、やたら散歩に連れ出しす。その度、息子は、具合悪くなり、義両親帰ってから病院騒ぎ。主人が切れて、文句言うも聞く耳持たず。義母に限っては、土砂降りでも「娘ちゃんと散歩に行きたい。お父さん(義父のこと)傘さして。」と自分のやりたい事をやろうとする。全力で止めたけども、「甘やかすから、すぐ熱出すのよ。子供は少しくらい濡れても大丈夫よ。」と言い出すしまつ。もっと遠く離れればよかったと後悔。
現在、娘は中学生になり、義両親(娘から見たら祖父母)が来ても、ノーリアクション。そのためか、ほとんど来なくなりました。
71  名前: 幼稚園児か! :2018/08/15 14:50
>>60
>祖父も母親も子供の顔も何もかもムカつく!
>祖父のインタビューがやたら長く放送されていたから、記者たちは目途が付いてたのかと思ってた。
>とにかくこの一家は謝った方がいい。

顔にムカつく、ってさ
あまりにも話のレベルが低すぎ。
トリップパスについて





私の仕事になっていた
0  名前: パート :2018/08/13 22:25
パート先の販売。
みんな新しくオープンで雇われた
同期ばかり。
仕事を覚える気のないひとばかりで
もうあきらめて半年働いてきました

何回も根気よく教えたのに
半年たってもまったく覚えない人。

仕事の途中で魂が抜けたかのように
立ってるだけの人。

お客様にバナナの叩き売りみたいな
似つかわしくない販売をする同僚

年齢も様々だけど
ほんとに色んな同僚がいて
誰にも頼れない状態
先日お盆は忙しいから順番にと
私ははやめに5連休しました。

私が気づいてやってた仕事をかわりにする人なんて勿論いない。

なにを思ったか
かわりにやった人が失敗し
店長が激怒
今後、この仕事は私以外は
やらないよう店長からの怒りの
通達が皆にあったらしく
なんでもない誰でもできる仕事が
休み明け出勤したら
私の仕事になっていた。
休み明け出勤したら
ごめんね。いらんことして
仕事増やしてって言われ
なんなの?と思った。

1年経たないけど辞めようかなと
思った。
16  名前: うん :2018/08/15 10:20
>>14
私もそう思う。
辞める前に、交渉して欲しいわ。

できる人やれる人のストレスで、
辞めなくちゃならなくなる側からしたら、
出来る人には、それなりの能力給を渡して、周りに八つ当たりしないようにして欲しい。



>>パート先の販売。
>>みんな新しくオープンで雇われた
>>同期ばかり。
>>仕事を覚える気のないひとばかりで
>>もうあきらめて半年働いてきました
>>
>>何回も根気よく教えたのに
>>半年たってもまったく覚えない人。
>>
>>仕事の途中で魂が抜けたかのように
>>立ってるだけの人。
>>
>>お客様にバナナの叩き売りみたいな
>>似つかわしくない販売をする同僚
>>
>>年齢も様々だけど
>>ほんとに色んな同僚がいて
>>誰にも頼れない状態
>>先日お盆は忙しいから順番にと
>>私ははやめに5連休しました。
>>
>>私が気づいてやってた仕事をかわりにする人なんて勿論いない。
>>
>>なにを思ったか
>>かわりにやった人が失敗し
>>店長が激怒
>>今後、この仕事は私以外は
>>やらないよう店長からの怒りの
>>通達が皆にあったらしく
>>なんでもない誰でもできる仕事が
>>休み明け出勤したら
>>私の仕事になっていた。
>>休み明け出勤したら
>>ごめんね。いらんことして
>>仕事増やしてって言われ
>>なんなの?と思った。
>>
>>1年経たないけど辞めようかなと
>>思った。
>
>時給上げてもらいなよ。
>能力主義。
>対価請求。
>それができない会社なら
>とっとと辞めなはれ。
17  名前: 和を乱さない :2018/08/15 11:10
>>1
気づいてやってたってことは、
業務として確立はしてなかったのだよね。

そういうのをさも気がつくみたいにして
勝手にやるのはよくない。さらに、

誰もやらないよねー私ばっかり大変!

みたいな発言をもししていたとすれば
もっと良くない。

みんな、気付かないんじゃなくて、
意地でもやらなかったんだと思う。

パートを雇う立場の人に聞いたことが
あるんだけど、パートは能力の高そう
な人より、周りと協調出来そうな人を
選ぶそう。能力ったってパートの仕事
なんてたかが知れてるし、それより
揉めないことが大切なんだそう。
18  名前: 埼玉K郡 :2018/08/15 13:11
>>3
>仕事に差があるなら給与に差があるといいけど、パートだとそうはいかないのが実情かな。
>
>


私のパート先は、1番古い人(8年目1人)が時給950円、2番目に古い人(6年目1人)が930円、3番目に古い人達(5年目3人)が900円、その他の人達(5年未満)が880円。
その他の人達は全員同じ時給と思い込んでいる。
私の所は、県の最低賃金が値上がりしない限り、時給上がらないんだけど、値上がりする時は年功序列。
ちなみに県の最低賃金が871円。
19  名前: 想像 :2018/08/15 14:28
>>1
>私が気づいてやってた仕事をかわりにする人なんて勿論いない。
>
>なにを思ったか
>かわりにやった人が失敗し
>店長が激怒
>今後、この仕事は私以外は
>やらないよう店長からの怒りの
>通達が皆にあったらしく
>なんでもない誰でもできる仕事が
>休み明け出勤したら
>私の仕事になっていた。
>休み明け出勤したら
>ごめんね。いらんことして
>仕事増やしてって言われ
>なんなの?と思った。
>



あなたが気づいてやっていた仕事って、あなたの勝手な判断でやっていた仕事(決められた仕事外)なら、店長判断で、「勤務中にやるな。こんな仕事は主さんにやらせとけばいいんだ!出勤してきたらやらせとけ。あなた方がやる必要ない!」って感じだったんじゃないかな。
20  名前: 切れる :2018/08/15 14:42
>>13
うちもそういうのがあって、私は素直に怒ることにしているよ。なんでその場でやっとかないのって。紙に書いて貼ったこともある。うちの場合は備品の補充漏れが困るんだ。早くに請求しとけば何の問題もないのに、面倒くさがってわざとやらない人がいる。

一度切れたら、しばらく怖がられていたけど、マシになったよ。世の中にはいろんな人がいるから、万事穏便に済ますのは無理だ。パートだろうと何だろうと、自分の身は自分で守らないといけない。
トリップパスについて





ダイソー、商品に穴開いてたよ・・。
0  名前::2018/08/14 02:03
飛行機に乗る時に使おうと、自分で膨らませる枕みたいなのをダイソーで買った。

帰宅し、とんな感じか膨らませようと思った。
一向に膨らまない。おかしいと思ったら、穴が開いてたよ。穴と言うか、生地と、記事の接続面が裂けてるっていうの?

出先の店でそっち方面は普段は行かないし、100円の為にガソリン使って店に行く気もしない。

100均なんてそんなもんだとは思うけど、皆さんもそんな経験ある?

ところであの枕、300円位だとすでに中に入ったやつが売られてて、そっちの方が感触が良いのは解るんだけど、あれ邪魔じゃない?

皆さんあれを持ち込むの?

うちの旅行はついた先でその日は手荷物は持って歩く感じになるから、なるべく手軽にしたいのよね。
3  名前: それ含む :2018/08/15 09:37
>>1
旅行の時は荷物は少ないほうがいいし、なんなら捨ててこれるものは捨ててきたいと思う私だから、百均商品を選ぶ主さんの気持ちはよくわかるよ。

ただ私は百均商品はそういうリスクも含んだ上での値段だと思ってるから、そんなのに当たったら「チクショー」と腹は立つけど、それで諦めます。

もっとお金出したらちゃんとしたのを買えたはずなのに、お金と手間を省いた結果だから。

ま、これは私の持論なので他人にもこう思えと押し付けるつもりは無いよ。

ただ子供たちにはそう言ってある。
ちゃんとしたものが欲しければちゃんとしたものを買えと。

使い捨てにしても惜しくないもの、壊れてもいい(諦められる)もの、に当てはまらないものは、百均では買わないです。

ちなみに膨らませるタイプの携帯ネックピローは数年前にAmazonで買いました。重宝してます。
4  名前: るまあねぇ :2018/08/15 10:01
>>1
手ぬぐいなんかだと縫製が悪すぎて、縫い目がとんでもないところにきていてほつれていたり、あるあるだよね。
自分で直したりすることもある。

主さんみたいな実例だと商品として致命的。
私なら、近所だったら持ち込む。
遠くだったらあきらめるかな。
5  名前: タイマー :2018/08/15 10:10
>>1
私は昔、100均でキッチンタイマーを買ったら
3分セットすると2分ぐらいで鳴った!
カップ麺を食べたらまだ硬くてオカシイな?と思うぐらい
タイマーとして使えないやつだったよ。
携帯のタイマーと並べて比べたら
1秒が早い早い(笑)
少ない時間ならまだなんとか使えそうだけど、
5分以上だと全然時間が違って無理だった。

ちなみに面倒くさいし泣き寝入りしました。



>飛行機に乗る時に使おうと、自分で膨らませる枕みたいなのをダイソーで買った。
>
>帰宅し、とんな感じか膨らませようと思った。
>一向に膨らまない。おかしいと思ったら、穴が開いてたよ。穴と言うか、生地と、記事の接続面が裂けてるっていうの?
>
>出先の店でそっち方面は普段は行かないし、100円の為にガソリン使って店に行く気もしない。
>
>100均なんてそんなもんだとは思うけど、皆さんもそんな経験ある?
>
>ところであの枕、300円位だとすでに中に入ったやつが売られてて、そっちの方が感触が良いのは解るんだけど、あれ邪魔じゃない?
>
>皆さんあれを持ち込むの?
>
>うちの旅行はついた先でその日は手荷物は持って歩く感じになるから、なるべく手軽にしたいのよね。
6  名前: 前に :2018/08/15 11:08
>>1
ダイソーやセリアは別店舗で購入しても
返品交換可能だって聞いたよ。

問い合わせてみては?
7  名前: うん :2018/08/15 11:28
>>6
あるよ。
変えてくれたこともあるし、
すぐ壊れて諦めたこともある
トリップパスについて





ちょっとショック、だいぶかも
0  名前::2018/08/14 03:06
だんなが出会い系やってるみたい。
エロ動画見たり、そちら系のお店に行くのは別に何も思わないのですが、出会い系は素人だしなんか嫌だ。

昨年、私の病気が発覚し闘病、今も治療が続いています。
このタイミングでっていうのがショックというかなんというか…

私が病気したから仕方ないのかな。
2  名前: そっか :2018/08/15 00:52
>>1
きっとご主人も後ろめたさは絶対にあると思うよ。
主さんの病気が発覚してご主人も逃げ場を探してたんじゃないかな。
もちろん主さんにバレたら傷つけてしまうことはわかってると思うよ。
でも素人は嫌だね。
知らないふりして、プロなら平気だけど素人は嫌って言えるといいね。
3  名前: だよね :2018/08/15 05:50
このタイミングにばれただけで、前からでしょ。
男は本当自分勝手で、嫁の気持ちなんてわかってない。
子育ても家事も何もしないくせに、なにしてんだよ、父として恥じないいきかたしろよ、とうちの旦那に言いたいよ。
4  名前: うん :2018/08/15 06:05
>>2
同意見。
主さんがご主人のスマホを盗み見た時は伝えないほうが・・・・と考えたけど、
どうであれ嫌なものは嫌って伝えてもいいと思う。
私も嫌だ。
でも、強くではなく・・・。

素人は未成年ということもあるから怖いと思うんだけど、
フーゾクについては知らない世界なもので、私の指摘したことが違うかもしれませんが。
5  名前::2018/08/15 06:56
みなさん、コメントありがとうございます。
携帯を盗み見たわけではなく、元は偶然で…
(今から長文になります)
だんながスマホに入れているヤフーのアプリからネットで買い物をしたら、パソコンのヤフーと連動?リンクしてしまいました。私もパソコンのヤフーと連動させているので、私のスマホとだんなのスマホが連動してしまい、面倒だったのでだんなのスマホを連動させないように操作をしている時に検索履歴が目に入ってしまいました。
履歴から出会い系の検索をしていたのがわかり、気になったので、ラインを見てしまいました(ラインを見たのは故意ですが、その点は多目にみてください。普段はラインや携帯をあえて見ていないので)
ラインの友達リストに明らかに普通の友達とは思えない名前とアイコンがありました。トーク履歴はなかったのですが、削除している可能性もありますよね。
ラインの友達のブロックのところにも怪しいアイコンがありました。

出会い系で会って、Hをしているかまでは確定ではないのですが、このままの状態だったら、今までシロでもクロになるのは時間の問題だと感じました。すでにクロの可能性も高いのですが…
娘は大学生。出会い系で知り合う人も娘と同じくらいの歳の子もいるかもしれないし、もしかしたら、未成年かもしれない(犯罪にもなるし、娘と同じ年頃の子を相手にしているかという思うと気持ち悪い)
悪徳の出会い系だとトラブルに巻き込まれるかもしれない。
素人は病気も怖い(病気をもらったら自業自得だけど)
などと考えてしまい、昨夜はほとんど眠ることができませんでした。

今までは、付き合いでキャバクラに行くことはありましたが、怪しい素ぶりもなかったのです(私が気がつかなかっただけかもしれません)

だんなと私は10歳年が離れているので、だんなはそこそこいい年齢です。出会い系で知り合うのは若い子ばかりではないと思います。私と同じ世代の人かもしれないですよね。

私の病気は余命を意識する病気なので、私のことが負担になっていたのかもしれませんね。まだ治療もしていますが、だんなに対して不信感が芽生えてしまい、これからの治療をやめてしまおうかとさえ思ってしまいます。

出会い系ではなく、プロだったら、こんな風に考えなかったのに。
6  名前: うーんうーん :2018/08/15 10:28
>>1
>昨年、私の病気が発覚し闘病、今も治療が続いています。
>このタイミングでっていうのがショックというかなんというか…

>私が病気したから仕方ないのかな。


男性って、ストレスがかかるとそっちにいっちゃうのよね。

人間的にすばらしい人は、献身的にパートナーを支えるんだろうけど。

愛情とは別なんだよ、きっと。若い時と違ってパワーが落ちてきてるから刺激を欲してるのかな。
トリップパスについて





、隍キ、ュ、チ、网😐「クォ、ト、ォ、テ、ソ。ェ
0  名前: 、ユ。シ :2018/08/14 06:50
トォ、ォ、魘キ、、・ヒ・蝪シ・ケ。ェ
フオサヌ、隍ォ、テ、ソ、陦シ。ェ。ェ
1  名前: 、ユ。シ :2018/08/15 08:50
トォ、ォ、魘キ、、・ヒ・蝪シ・ケ。ェ
フオサヌ、隍ォ、テ、ソ、陦シ。ェ。ェ
2  名前: よかったね :2018/08/15 08:52
>>1
テレビつけて最初字幕がただ「よしきちゃん発見」だったから不幸な方で考えちゃったよ。「よしきちゃん無事発見」ってしてほしかった。

でも無事で本当に良かった。
3  名前: 命に別条がない :2018/08/15 09:00
>>1
まだ命に別状はないの段階だよね。
この表現、大けがとかでも使うんじゃなかった?

どういう状況で見つかったのかな。
怪我もなく、本当に無事であることを祈ります。
4  名前: よかった :2018/08/15 09:17
>>1
よかった。
会話出来るくらい元気もあるらしいね。
どうやって過ごしていたのか・・・・
でもとにかく良かった。
トリップパスについて





45歳 これからの人生
0  名前: ど真ん中 :2018/08/12 11:42
45歳になりました。
大学出て、割とすぐに結婚して、既婚で、子どもも大きくなってきました。仕事もしてます。

でも、なんだか最近、人生これでいいのかと考えたりしてます!

今から英語マスターしたい!でも、遅すぎる?とか、エステ行って綺麗になりたい!でも、今更おばさんが痛い?
とか、いやいや今からでも全然大丈夫!何でもしたほうがいい!とか
考えすぎてしんどくなります。

皆さんは、こんなこと考えたりしませんか?
何をしてるのが生きがいですか?
私は子どもが生きがいになってたような気がします。大きくなってきて、これからどうしたいのか自分でもわからないというか、なんだか変な気分です。
10  名前: 、ハ、ヒ :2018/08/14 12:11
>>8
イスセムノハ、ハ、ヒ、ト、ォ、テ、ニ、?ゥ
11  名前: 同じ年 :2018/08/14 15:25
>>1
同じ45才ですが、あちこちガタがきてて、
ほぼ買い物以外は実家の掃除とか子供の学校関係です。

健康第一だなと思います。

夢は昔追いかけたし、
英語は私なりに家でちょっぴり勉強してますよ。

これで良いのか!というか、
これしか出来ないって感じです。

もう少ししたら少し元気になるのかなぁ?と、
ほのかな期待はありますけどね。
12  名前: トセエカキソ :2018/08/14 15:44
>>1
>45コミ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
>ツ邉リスミ、ニ。「ウ荀ネ、ケ、ー、ヒキ?ァ、キ、ニ。「エ釚ァ、ヌ。「サメ、ノ、筅篦遉ュ、ッ、ハ、テ、ニ、ュ、゙、キ、ソ。」サナサ筅キ、ニ、゙、ケ。」
>
>、ヌ、筍「、ハ、タ、ォコヌカ癸「ソヘタク、ウ、?ヌ、、、、、ホ、ォ、ネケヘ、ィ、ソ、熙キ、ニ、゙、ケ。ェ
>
>コ」、ォ、魍ムク?゙・ケ・ソ。シ、キ、ソ、、。ェ、ヌ、筍「テル、ケ、ョ、?ゥ、ネ、ォ。「・ィ・ケ・ニケヤ、テ、ニ蠎ホ?ヒ、ハ、熙ソ、、。ェ、ヌ、筍「コ」ケケ、ェ、ミ、オ、ャトヒ、、。ゥ
>、ネ、ォ。「、、、荀、、莠」、ォ、鬢ヌ、簔エチウツ鄒賈ラ。ェイソ、ヌ、筅キ、ソ、ロ、ヲ、ャ、、、、。ェ、ネ、ォ
>ケヘ、ィ、ケ、ョ、ニ、キ、ノ、ッ、ハ、熙゙、ケ。」
>
>ウァ、オ、マ。「、ウ、ハ、ウ、ネケヘ、ィ、ソ、熙キ、゙、サ、ォ。ゥ
>イソ、キ、ニ、?ホ、ャタク、ュ、ャ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>サ荀マサメ、ノ、筅ャタク、ュ、ャ、、、ヒ、ハ、テ、ニ、ソ、隍ヲ、ハオ、、ャ、キ、゙、ケ。」ツ遉ュ、ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ニ。「、ウ、?ォ、鬢ノ、ヲ、キ、ソ、、、ホ、ォシォハャ、ヌ、筅?ォ、鬢ハ、、、ネ、、、ヲ、ォ。「、ハ、タ、ォハム、ハオ、ハャ、ヌ、ケ。」

ツセソヘ、ヒフツマヌ、ォ、ア、??ア、ク、网ハ、、、タ、ォ、鬘「トセエカ、ヌケヤニー、ケ、?ミ、、、、、ク、网ハ、、。ゥ
サラ、、ホゥ、テ、ソ、魴ネニ?陦」
サ荀マコ」、゙、ヌ、コ、テ、ネ、ウ、?」
13  名前: まだまだ :2018/08/15 07:42
>>1
46歳です。
同じようなこと考えてました。
3年前から働き始め、職場の60過ぎのおばちゃんの元気さ好奇心旺盛さをみて、人生まだまだだなあ、と思ってます。
その方は64歳なのですが、今年いっぱいで勤続30年の職場を退職して新しいことを始めたいんだそう。
よく考えたらその方も辞めてからもまだ人生20年以上はあるんだよね。

上の人も行ってるようなやりたい事を始めるのに遅いことってないと思う。

お互い頑張りましょう。



>45歳になりました。
>大学出て、割とすぐに結婚して、既婚で、子どもも大きくなってきました。仕事もしてます。
>
>でも、なんだか最近、人生これでいいのかと考えたりしてます!
>
>今から英語マスターしたい!でも、遅すぎる?とか、エステ行って綺麗になりたい!でも、今更おばさんが痛い?
>とか、いやいや今からでも全然大丈夫!何でもしたほうがいい!とか
>考えすぎてしんどくなります。
>
>皆さんは、こんなこと考えたりしませんか?
>何をしてるのが生きがいですか?
>私は子どもが生きがいになってたような気がします。大きくなってきて、これからどうしたいのか自分でもわからないというか、なんだか変な気分です。
14  名前: やっちゃえ〜! :2018/08/15 08:55
>>1
私は、もう53歳。
50歳になってから、昔からやりたかった楽器を習い始めました。
興味のあるスペイン語のレッスンにも行き始めました。
私より年上の人も沢山いて驚きましたよ。
グズグズ迷ってないで、もう少し早くから始めたら良かった。
ぼやぼやしてた時期が悔やまれます。

子育てが終わったら、人生の後半戦です。
一年一年衰えていくんだから、
○○歳だから〜なんて考えてる時間がもったいないよ。

エステでも、習い事でも、どんどんチャレンジする事をお奨めします。
トリップパスについて





ドラマのテーマソングを語るスレ
0  名前: フリートーク :2018/08/13 05:38
嵐のニノのドラマ「フリーター、家を買う。」の再放送を見ています。
オープニングが西野カナ「君って」
エンディングが嵐「果てない空」
この2曲をチョイスしたことでドラマがより素敵になっています。

「ルーキーズ」のGReeeeNの「キセキ」も名曲ですよね。
他にも色々あると思うんですけど
記憶に残るドラマのテーマソング、
思いつくままに書いてみましょう。
43  名前: 柴崎コウ :2018/08/14 22:52
>>1
ガリレオ、良かった。

オレンジデイズのミスチルのsign。

あと、やはりlemonは名曲。
中堂さんの気持ちで聞くと本当に切ない。

他の下らない曲が頭から離れなくてループする時にlemonを思い出してリセットしています。引きも強いよね。
44  名前: いいよ :2018/08/14 23:32
>>1
出てないところで「家政婦のミタ」 斎藤和義のやさしくなりたい。
45  名前: 私は :2018/08/15 01:30
>>1
スピッツ「空も飛べるはず」
(白線流し)

ハマった
46  名前::2018/08/15 07:56
>>36
>アンナチュラル レモン
>
>ほんとにほんとにグッドタイミングで流れるこの曲は、
>すごかったと思う。
>
>米津玄師はいい


この曲
普通に聴いてもいい曲だよね。
ドラマとシンクロしたら尚いいだろな。

また、Eメロの綺麗なこと…
47  名前: 印象 :2018/08/15 08:45
>>1
ドラマ海猿のocean。
B'zの。
夏が来ると思い出す。

中森明菜と安田成美のドラマ主題歌で君がいるだけで、も覚えてるなー。

あと、ラストシンデレラの主題歌も合ってて良かった。

でも1番はJINの主題歌。
Misiaも平井堅もどっちも良かった。
トリップパスについて





主人とのライン中
0  名前: 乗っ取り? :2018/08/13 20:39
単身赴任で遠くにいる主人といつもラインで話しているのですが、先程主人から「ほたる」とラインが送られて来ました。
その後「さっきのほたるって何?俺が送ったんじゃないけど」とラインが。
主人のマークで送られて来てますし、これは何でしょうか?
まさか、だれかに読まれてるとかありますか?

主人の給料明細とか写真で送ってるし、子どもの受験や夫婦間の問題、他人に絶対知られたくない話ばかりラインでしているのですがどうしよう。
これは、身近な人間ですか?
全く知らない人ですか?
27  名前: 旦那と? :2018/08/14 22:13
>>26
そんなに恥ずかしい会話ってどんなん?

うちは仲悪いから
ラインは連絡事項のみ。

牛乳買ってきてとか、
明日は弁当いりませんとか。

街を歩けないほどの会話ってなんだろう?

早く帰ってきて、
あなたが欲しいわ

とか?下ネタ系?

こんなんしか思い浮かばない(笑)
28  名前::2018/08/14 22:23
>>27
それはですね。

主人の会社上司の愚痴に始まり、子どもの部活の愚痴。
成績を事細かに話し、病気の事に私の体重。
そして親の愚痴。
今日の食事に子ども可愛いのノロケ、「早くパパ帰って来て〜」から、パパに前こんな事言われて傷付いたプンプン。
まで全てです。
29  名前: えっと :2018/08/14 22:32
>>1
スマホは主人名義です。
私は今年1月からやっとスマホ持ったんですが、専業主婦ですし、口座も主人引き落とし(家計管理は主人)なので、主人がもう一台持つという形で契約しました。
パスワードもお互い知っていますし、LINEの設定してくれたのも主人です。
初心者なので、スマホの先輩として頼っていました。
LINEも全員知っていますし、男性は主人と共通の知人です。
でもその人と関係があります。
そもそも彼が、LINEやってくれたら便利なんだけどなあーと前から言っていて、スマホにしたとき大喜びでした。
トークはすぐ消すを徹底していて、他の人のトークも重要なもの以外消しています。そのほうが容量が重くならないからと主人もやっています。
やりとりは平日昼間ですし、主人が勝手にスマホ見たとしてもトークは残っていない。
乗っ取りの心配はないけど、バレるおそれはあるのでしょうか。もしくはこっそり傍受?されていたり・・。
いくら名義人でも私の消したトーク履歴まで見られないですよね。
なんか心配になりました。
以前のガラケーも主人名義でしたが、メールは都度消していたのでバレてはいません。
30  名前: ええなあ :2018/08/14 23:24
>>28
>それはですね。
>
>主人の会社上司の愚痴に始まり、子どもの部活の愚痴。
>成績を事細かに話し、病気の事に私の体重。
>そして親の愚痴。
>今日の食事に子ども可愛いのノロケ、「早くパパ帰って来て〜」から、パパに前こんな事言われて傷付いたプンプン。
>まで全てです。

たとえLINE上でも何でもかんでも夫婦だけの会話ができるなんて、いいねえ。

まあ今更そんなことしたいと思ってるわけじゃなくて。そもそも会話が成り立たない相手と結婚してるからさ、笑。そういう人が旦那さんでいいなぁって話。
31  名前: ?? :2018/08/15 08:40
>>29
>LINEも全員知っていますし、男性は主人と共通の知人です。
>でもその人と関係があります。

主なの?
トリップパスについて





ニ🎒ヘ、ホサメ、ノ、篳ックォ
0  名前: NHK :2018/08/14 11:22
クオオ、、ヒネックォ、ネオュコワ、オ、?ニ、゙、ケ、ヘ。「、隍ォ、テ、ソ。シ。」、ヌ、篦ョハヌ、ハ、ャ、?ハ、、、ヘ。ゥ、ハ、シ。」
1  名前: NHK :2018/08/15 07:45
クオオ、、ヒネックォ、ネオュコワ、オ、?ニ、゙、ケ、ヘ。「、隍ォ、テ、ソ。シ。」、ヌ、篦ョハヌ、ハ、ャ、?ハ、、、ヘ。ゥ、ハ、シ。」
2  名前: ほっ :2018/08/15 08:03
>>1
>元気に発見と記載されてますね、よかったー。でも速報でながれないね?なぜ。

本当によかった。お母さんの声が届いたね。
早々にスレ立てしてくれたけど文字化けしちゃってるから別スレで話そうか。
トリップパスについて





カレーをしまい忘れた
0  名前: インド :2018/08/14 10:23
19時ごろに作ったカレーをうっかり冷蔵庫にしまう前に寝てしまい、深夜2時ごろに気づき慌てて冷蔵庫に入れました。
その間コンロの上でした。室温は26度くらいです。
これはもうダメですかね〜…
ちなみに具は牛肉、玉ねぎ、人参です。
5  名前: 仲間 :2018/08/15 06:53
>>4
>夜中2時なら大丈夫な範囲だ。うちは。
>翌朝すぐに火を入れる。
>そんな感じだけどうち誰もそういうのでお腹壊したこと無い。


うちも同じ。
6  名前: 同じ位 :2018/08/15 06:57
>>1
余裕でたべます。


>19時ごろに作ったカレーをうっかり冷蔵庫にしまう前に寝てしまい、深夜2時ごろに気づき慌てて冷蔵庫に入れました。
>その間コンロの上でした。室温は26度くらいです。
>これはもうダメですかね〜…
>ちなみに具は牛肉、玉ねぎ、人参です。
7  名前: 真夏の炎天下 :2018/08/15 07:13
>>1
今までの最速は、真夏の暑い日の朝作ったカレーが昼には傷んでました。
でもそれは室温が高温だったのと、ジャガイモを入れてたことが原因だし、昼には既に臭いが酸っぱくなってました。

主さんのは全然大丈夫だと思うけど。
8  名前: 全然 :2018/08/15 07:14
>>1
冷蔵庫に入れるために、冷めるのを待ってたっていうレベルの時間。笑
食べますよ。
9  名前: 主です :2018/08/15 07:57
>>1
おはようございます。
みなさん、ありがとうございます!
起きてすぐしっかりと火入れして、食べましたー。

以前は特に気にしてなかったのですが、テレビで危ないみたいな話をしてたため、ちょっと神経質になってました、汗。
あと少しだけ残ったので、今度は粗熱取り速攻で保冷剤巻いて冷蔵庫に入れました。今夜食べ切ります。

ほんと、ありがとうございました!
トリップパスについて





目標体重はまだだけど
0  名前: 食べたい食べたい :2018/08/12 18:02
こんばんは。

本格的なダイエットを始めてもう半年が経とうとしています。

始めた当初はそこまで頑張っていないにも関わらず、今まで相当暴飲暴力をしていたのか一気に痩せました。

10キロ痩せても毎日会ってる職場の人には気付いてもらえず、まだデブだからだと思って、まだまだ頑張っています。

日々の食事はわりと普通に取っていますが、ダイエットして来た期間で一番気を付けた事はアルコールと、甘い物。

アルコールは別に飲みたくはなりませんが、とにかく甘いものを欲してなりません。

この半年の間、どうしても我慢できなくなるとダイエット食品のきなこビスケットとか、こんにゃくゼリーとか食べて乗り越えてきましたが、明日あたりケーキを食べてやろうかと思っています。
もう、我慢できないです。

もし、明日ケーキ屋さんに行って、一人でショートケーキを2つ食べたら私はどうなるのでしょう?今後どんどん太りますか?
それとも、明日食べた分、明後日何も食べなければ良いですか?

この辺りで食べておかないと、明々後日くらいに私はホールケーキを全部食べてしまいそうなんですが・・・

皆様はダイエット中に、こんなに発作が来た事はありますか?

それと、念の為にお聞きしたいのですが、私は身長160弱、体重54キロです。
あと何キロ痩せれば良いですか?
15  名前::2018/08/14 20:52
>>14
ホントだ
16  名前: おお :2018/08/15 00:53
>>14
すごく真剣に探してやっとわかった!!
よく気付いたねー。
優しいんじゃなくて、誰も気付いて無いんじゃない?
17  名前: カスフ」 :2018/08/15 01:04
>>16
>、ケ、エ、ッソソキヒテオ、キ、ニ、荀テ、ネ、?ォ、テ、ソ。ェ。ェ
>、隍ッオ、ノユ、、、ソ、ヘ。シ。」
>ヘ・、キ、、、ク、网ハ、ッ、ニ。「テッ、箏、ノユ、、、ニフオ、、、ク、网ハ、、。ゥ

ハクサ嵂ス、ア、キ、ニ、?ォ、鬢ハ、、、タ、ア、ノ
、ハ、ホ、ウ、ネ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
コ」フイ、?ハ、ッ、ニオ、、ヒ、ハ、テ、チ、网テ、ソ。」
18  名前: おお :2018/08/15 01:08
>>17
> >すごく真剣に探してやっとわかった!!
> >よく気付いたねー。
> >優しいんじゃなくて、誰も気付いて無いんじゃない?
>
> 文字化けしてわからないんだけど
> なんのことですか?
> 今眠れなくて気になっちゃった。
>

眠れないなら大変!
教えますね。
主さんの最初の文のここです。
「始めた当初はそこまで頑張っていないにも関わらず、今まで相当暴飲暴力を」

間違い探し並みにさらりと誤字ですね。
19  名前: カスフ」 :2018/08/15 01:29
>>18
>フイ、?ハ、、、ハ、鯆醋ム。ェ
>カオ、ィ、゙、ケ、ヘ。」
>シ遉オ、ホコヌス鬢ホハク、ホ、ウ、ウ、ヌ、ケ。」
>。ヨサマ、皃ソナ鬢マ、ス、ウ、゙、ヌエ霪・、テ、ニ、、、ハ、、、ヒ、箒リ、?鬢コ。「コ」、゙、ヌチ?スー鉧スホマ、ラ
>
>エヨー网、テオ、キハツ、゚、ヒ、オ、鬢熙ネク晙妤ヌ、ケ、ヘ。」

、ェ、ェ。シ。」
、゙、ソハクサ嵂ス、ア、キ、チ、网テ、ソ、鬢ケ、゚、゙、サ、
ヘュ、?ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
、ケ、テ、ュ、熙キ、ニフイ、?ス、ヲ、ヌ、ケ。」
、ヌ、筍「、オ、熙イ、ハ、ッヌヒイマ、ホ、「、?晙妤ヌ、ケ、ヘ。チ。」
トリップパスについて





電車の親子連れ
0  名前: わかる :2018/08/12 02:14
ネットでもニュースでも
電車の親子連れが問題になるけど

先日、実家に帰省したとき
在来線で1時間位乗るんですが
いつもは車なので電車は久しぶり。

2才位の女の子とお母さんが乗ってきて
ベビーカーたたんで床に寝かせて置き
座りました。
しばらく乗ってたら
ベビーカーの車輪が動きだし
サーって床を滑って
行ってしまったんですが、
サラリーマンの男の人が
とっさに足をだしてとめたり
他の人があわててる中
それみて高笑いしてるだけ。
あわててたつ訳でもなく
みんながとめてくれる間
ただ笑ってるのが信じられなかった。
31  名前: オール :2018/08/14 10:21
>>28
同意。

叩きやすい対象を叩いてるだけに思える。
32  名前: あらま :2018/08/14 10:27
>>22
>マナーわかってないガキ連れバカ親子が
>多すぎるんだよ。
>
>少し電車乗るの我慢して
>車使うなり、家の近所出掛けていれば
>そのうちまともに乗れる年齢になるのに、
>無理に連れ回して、他人に迷惑かけて
>そんなことまでしてでも
>ガンガン出掛けたい神経が理解できん。
>
>そういうことがわからん
>アホがここにいっぱいいる。
>
>
>


柄悪いね。
底辺高校の3年生かな?
友達も居ない、就職先もない、受験できる底辺大学もなく、荒んでいるのかなぁ?
33  名前: 赤ペン持って通りかかる :2018/08/14 22:36
>>20
>初老、もしくは子供産んで無い人だよ。

初老は辞書では40歳だよ。
今の感覚には合わないけどね。

主さん、高笑いではなく大笑いってこと?
34  名前: うーむ :2018/08/14 23:33
>>29
>最近、そういう親子連れというか子育て世代が多いけど、それでも「優先」されて、彼らには優先されるのが当たり前になって腹が立つ。
>全部、鉄道会社がそういう親子を増長させちゃっている。
>マタマークだの、優先席に子連れOKだのって。
>
>前は、子連れが優先されるなんてなかったけど、
>周りが気を使ってくれたり、親も子供がうるさくないように気にしたり・・・
>子育てしている親たちもそれに感謝して乗っていたような気がする。

優先席に子連れオッケーは良いけど、親2人まで座っていいってのは変だと思う。
いや、うちの旦那なんだけどね。

子どもが1歳になる前の頃、3人で電車に乗ったら優先席にさっさと座って空いてる隣ふたつさして、ほらここ座って、幼児は優先席に座っていいんだよって。

そういう意味じゃないよね。小さい子なら親一人が横で面倒見るために座って、幼稚園入ったくらいならもう幼児一人だけ座らせて親は前で立っていたっていいんじゃない?

でも親子三人で優先席に座っている人って結構見る。
うちの旦那だけじゃないのか、ああいう思考って。
35  名前: うむ :2018/08/14 23:36
>>34
お子さんはあなたがしっかり育てるべき。
って、もうそうしてきたかな。

旦那さんじゃダメだと思う。
トリップパスについて





尿酸値
0  名前: 困った :2018/08/13 19:14
朝たらこ・塩辛ごはん
昼 袋ラーメン(スープは全部飲む)

おやつ 温泉卵・野菜ジュース

夕食抜き

夜食には晩酌(焼酎)&ベーコンなどのおつまみ

尿酸値?が通常の1.5倍と言われてしまった^^;
痛風いつなってもおかしくないと。

甘いのは苦手で食べてないし体形も
痩せてる方なんですがまずいですかね・・。
3  名前: ガッテン :2018/08/14 21:33
>>1
ガッテン!で尿酸値についてやってたよ。
HPにも出てるからググってみて。

>朝たらこ・塩辛ごはん
>昼 袋ラーメン(スープは全部飲む)
>
>おやつ 温泉卵・野菜ジュース
>
>夕食抜き
>
>夜食には晩酌(焼酎)&ベーコンなどのおつまみ
>
>尿酸値?が通常の1.5倍と言われてしまった^^;
>痛風いつなってもおかしくないと。
>
>甘いのは苦手で食べてないし体形も
>痩せてる方なんですがまずいですかね・・。
4  名前: 志の輔 :2018/08/14 21:40
>>1
前にためしてガッテンでやってた。

食べるものではほとんど数値は変わらないんだって。
元々、尿酸を排出するのが苦手な体質の場合がほとんどなんだって。

イチニチ1杯の牛乳(低脂肪乳ならなおよし)
、牛乳が苦手なら、チーズやヨーグルトでもいいってやってたよ。
すごい数値の人も、二週間で正常値になってた。
5  名前::2018/08/14 23:10
>>1
有難うございます。

もう好きなもの食べれなくなるのかな

制限しないといけないのかなと
思うと悲しいですね・・
6  名前: 、、、荀タ、ォ、鬘「 :2018/08/14 23:19
>>5
・?ケ、チ、网ネニノ、ヌ、?ゥ

>ヘュニヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
>
>、筅ヲケ・、ュ、ハ、筅ホソゥ、ル、?ハ、ッ、ハ、?ホ、ォ、ハ
>
>タゥクツ、キ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、、ホ、ォ、ハ、ネ
>サラ、ヲ、ネネ皃キ、、、ヌ、ケ、ヘ。ヲ。ヲ
7  名前: 旦那が痛風 :2018/08/14 23:22
>>1
旦那が痛風発症したしたとき。エビフライ喜んでくれたので。作っていました。
その時、旦那は紹興酒はまり中。
サンマの開きも大好き。
後で調べると、痛風の原因になるものが集まっていました。
一度、プリン体の多い食品を調べてみてはどうかな?
あと、女性は女性ホルモンのお陰で男性よりも痛風になりにくいらしいので、慌てず病院と相談すると良いと思う。

スレをたてるくらいだから、自分の身体の心配が出来ているから大丈夫だよ。
トリップパスについて





無印のノート
0  名前: シール :2018/08/13 14:53
無印のノートを初めて買いました。
表紙にシールで値札が貼ってあるんですが、これって剥がしてもあとは残らないのでしょうか?
表紙の材質も紙なので、シールを剥がすと一緒に剥がれてしまいそうで怖くて剥がせないんです。
でも、剥がさないと値段ついてるし、、。
1  名前: シール :2018/08/14 21:47
無印のノートを初めて買いました。
表紙にシールで値札が貼ってあるんですが、これって剥がしてもあとは残らないのでしょうか?
表紙の材質も紙なので、シールを剥がすと一緒に剥がれてしまいそうで怖くて剥がせないんです。
でも、剥がさないと値段ついてるし、、。
2  名前: あたためる :2018/08/14 22:39
>>1
ドライヤーで温めてから、
そーっと剥がすとキレイにとれるかも。
3  名前: だいじょぶい :2018/08/14 22:46
>>1
今、偶然にも昨日無印でノートを買って来た娘に聞いてみたら、
その場で190円の値札を手でそのまま剥がしてみてくれました。
表面材質が一緒にはがれたり、はがしあとがべたついたりはないです。
でも、黒いノートですが、
「ここにシールが貼ってありました」っていう四角は、わかります。
4  名前: 、「。シ :2018/08/14 22:59
>>1
、ュ、?、、ヒヌ惕ャ、??陦シ。」


>フオーホ・ホ。シ・ネ、鬢皃ニヌ网、、゙、キ、ソ。」
>ノスサ讀ヒ・キ。シ・?ヌテヘサ・、ャナス、テ、ニ、「、?ヌ、ケ、ャ。「、ウ、?テ、ニヌ惕ャ、キ、ニ、筅「、ネ、マサト、鬢ハ、、、ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
>ノスサ讀ホコ狆チ、篏讀ハ、ホ、ヌ。「・キ。シ・?惕ャ、ケ、ネー??ヒヌ惕ャ、?ニ、キ、゙、、、ス、ヲ、ヌノン、ッ、ニヌ惕ャ、サ、ハ、、、ヌ、ケ。」
>、ヌ、筍「ヌ惕ャ、オ、ハ、、、ネテヘテハ、ト、、、ニ、?キ。「。「。」
5  名前: ツ鄒賈ラ :2018/08/14 23:00
>>1
ハンセ网マ、ヌ、ュ、ハ、、、ア、ノ。「、ス、テ、ネヌ惕ャ、ケ、ネ、ュ、?、、ヒシ隍??ネサラ、ヲ、陦」
トリップパスについて





・ヌ・ュコァ、ホシ遉ヲ、゙、ッケヤ、ォ、ハ、ス、ヲ
0  名前: キ?ァク螟ホ、オ。シ :2018/08/12 16:20
ツ遉ュ、ハ、ェタ、マテ、タ、ア、ノ、オ。」

、ヌ、簔?熙ャシ翹ラノリ、?ァク蠑ォハャ、鬢ホカ皃ッ、ヒテヨ、ッ、テ、ニセ?ウ、ホヘヘ、ヒトィ、キ、ニ、ュ、ソ、鮟荀ハ、鯰菎ナ、ヌ、、、鬢?ハ、、、ハ。」
、ハ、ニシォハャ・レ。シ・ケ、ホ。ト
、ィ。ゥ、テ、ニ、ハ、??」

ヌォ、惕、、、、ホ、ォ、ハ。」
、ス、?「ケテネ蠡ュ、ハ、、、ネクタ、ィ、ハ、、、ウ、ネ、タ、筅ヘ。」
、ス、?ヒサメー鬢ニ、テ、ニヌッシ隍テ、ニ、ォ、鬢マ、キ、ノ、、、隍ヘ。」
、キ、遉テ、チ、螟ヲツケ、ャヘ隍ソ、鬢ス、?マ、ス、?ヌノムナル、ヒ、隍テ、ニ、マケ鯲荀ヒカ皃、、ォ、筍」

、ノ、ヲサラ、ヲ。ゥ
35  名前: 右へならえ :2018/08/14 08:15
>>34
一人か複数か知らんが、
管理人気取りのお局がいたってことね。
で、そのお局は今はいないのか、
加齢で弱体化したのか。

そんなマイルールを押し付けられたサイトが良かっただなんて、
『古参』の皆さんは軍隊思考だったのかしら。
36  名前::2018/08/14 08:23
>>32
>>>ってか『古参』って偉いの?
>>
>>
>>年寄りだから「あたしの子供は大学生(もしかしたら既に社会人か子持ち)よ!あんたらひよっこ(高校生以下の子持ち)とは違うんだよ!」と思っているんじゃない。
>
>そうだったら怖いね。
>実際私も古いし、子は大学生。
>でも自分が古参だとも思わないし、
>過去が良かったとは思わない。
>その時々で変わっていい。
>それに対応すればいいんだよ。
>
>変化について行けず「あの頃は良かった・・」なんて、
>まさに年寄りの発想だよ。


うん、そうだね。
「あの頃だったらこんなスレは…」とか言わずに普通にこのスレの質問の意図に自分の主観で答えてくれてる人いるんだよね。それが聞きたいのよ。
ありがとね。

で、結婚相手の家のすぐ近くに子どもが住む話だけど、考えようによっちゃ「ありがとう」なのか。
我が子が無事育って大人になってと感慨深いと思ってそのとたん向こうの色に染まるように思え寂しい感じもするが、保育にすぐ傍で「労」で援助するジジババも楽じゃない…
手をだし過ぎたらなんら言われ、難しいよね。
意見読んでそう思った。
37  名前: 踏み絵 :2018/08/14 08:32
>>29
そう?
じゃあ悠仁の悪口言ってみて



>> あなた良い人だね。
>>>
>>> 私は主、皇室スレの人だから相変わらずだなと思った。
>>> 気に入らない事叩きまくりたいのに、最初の質問口調もそうだし。
>>>
>>> とにかく人の粗探しばっかり。
>>>
>>
>>どれだけ世間や皇室に不満あるのよ?!と思うよね。
>>気に入らないからと言って、深入りしすぎなのだと思う。
>>「変な人もいるものだ」くらいで収められないのかね?
>>
>>普段どんな人なんだろう?
>>
>>色んな事に腹立てて、抑えきれずに悪口ばかり言って、自分が嫌にならないのだろうか。
>
>
>勝手に皇室ババアにされてる(笑)
>皇室スレなんてたてたこともないのに。
>知ったかぶりもここまでくると聞いてる方が恥ずかしいわ。
38  名前: しゃあない :2018/08/14 19:01
>>1
うーん
想像してみたけどどうだろう。
うちの子は多分今住んでるところがたまたま物凄く便利な所なので
そう言う意味で動きたがらないんじゃないかな。

それでも行くと言うならよっぽど好きなんだから
もうお任せするしかないか。
うちは私達の墓も作る気ないし。
子供の人生だしね。親が一生面倒見られるわけでもないし。
39  名前::2018/08/14 22:17
>>38
>うーん
>想像してみたけどどうだろう。
>うちの子は多分今住んでるところがたまたま物凄く便利な所なので
>そう言う意味で動きたがらないんじゃないかな。
>
>それでも行くと言うならよっぽど好きなんだから
>もうお任せするしかないか。
>うちは私達の墓も作る気ないし。


何か遺すと揉めるのかなって思うことあるよね。
墓残したら墓守とか
お金残したら相続とかさ。
幸か不幸かうちはお金はないし
勿論自分のお墓は考えてないけど
父母のお墓が…。


>子供の人生だしね。親が一生面倒見られるわけでもないし。


まったくだね。
トリップパスについて





メルカリ
0  名前: !! :2018/08/13 21:35
甲子園の土がメルカリで売られてた。
買う人がいるんだね。
ココ以前現金が売られてたことがあったね。
今は出品禁止だが。
なんでもありのメルカリだわ。
1  名前: !! :2018/08/14 10:29
甲子園の土がメルカリで売られてた。
買う人がいるんだね。
ココ以前現金が売られてたことがあったね。
今は出品禁止だが。
なんでもありのメルカリだわ。
2  名前: ダマシはイヤ〜 :2018/08/14 10:43
>>1
嘘つきの巣窟に思えるんだけど、ヌシはどう思う?
3  名前::2018/08/14 10:58
>>2
>嘘つきの巣窟に思えるんだけど、ヌシはどう思う?

甲子園の土は?と思いますが、たまーにここで購入します。
対応早いし、わたし的にはいいです。
4  名前: 評価もあるし :2018/08/14 13:45
>>2
>嘘つきの巣窟に思えるんだけど、ヌシはどう思う?

今のところ失敗はない。
中古だから損しない価格で。

値引き交渉はしたことないけど、商品のことは問い合わせしてる。

いい人に当たってるのかな。
5  名前: ここで教わった :2018/08/14 20:43
>>1
えー、そんな人いるんだ!

私はここでメルカリを知って、いいよ!と教わってからたまに買ってます。
ほとんどちゃんとした人で、むしろいい人が多いけどね。


>甲子園の土がメルカリで売られてた。
>買う人がいるんだね。
>ココ以前現金が売られてたことがあったね。
>今は出品禁止だが。
>なんでもありのメルカリだわ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1344 1345 1346 1347 1348 1349 1350 1351 1352 1353 1354 1355 1356 1357 1358  次ページ>>