部活中心の先生
-
0
名前:
悩み母
:2018/04/16 06:50
-
相談に乗ってください。長文すみません。
子供は高校1年生です。
中学の頃から決めていた部活(運動部)に仮入部中です。
私立高校ということもあり、月〜土曜日は必ず部活があり、日曜日も試合が入ることが多いです。
塾や習い事での部活欠席は許可しない、と説明を受けました。
正式な入部届け提出日の翌日に試合があり、全員出席するようにいわれました。
しかし、その日は子供のピアノの発表会があるので、顧問の先生に欠席する旨を伝えたところ、「大事な試合だから試合に来い」と言われたそうです。
子供はスポーツ推薦で入学したわけでもない一般の生徒で、もちろんその試合も応援要員です。
ピアノの発表会は高校入学前から決まっており、受験勉強しながら練習してきました。
正直拒否されるとは思っていなかったので、驚きました
(高校だと普通ですか?)
また、現在歯科矯正中で、月に1度は歯科に行く為に部活を欠席する必要があります。
これについてもピアノ発表会と同時に伝えるつもりでしたが、言い出せなかったようです。
他の部活は考えられないと子供が言うので、なんとか先生に試合と歯科の欠席を認めてもらい、正式入部の許可もいただきたいのですが、どうしたら良いのかお知恵をください。
親が先生に手紙や電話でお願いした方が良いですか?
その場合、どのようにしたら良いかアドバイス等あれば
お願いします。
顧問の先生はクラス担任でもあるので、特に気を使います。
親は出ず、子供自身で先生に依頼する場合もアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
-
17
名前:
精神疾患
:2018/04/17 23:12
-
>>1
友人の子は、そういう超hard部活でお互いが足の引っ張り合いでギスギスしていたのもあって精神を病んだよ。
なかなか退部させてもらえず、もう少しで自死しそうになった。
子供をコロされたくなかったら、近づかない方がいいと思う。
-
18
名前:
私も賛成しかねる
:2018/04/18 08:34
-
>>1
ピアノを続けていくつもりが、この先もお子さんに
あるのかな?
そういう部活に入ってやっていくつもりで
事前に説明もあったのであれば、もう部活に
全力投球するという姿勢に切り替えた方が
良くないですか?
先生は確かに頭が固くて、融通が聞かない
面倒なタイプだとは思うけど、主さんのお子さん
も良く考える「機会」だと思う。
習い事を最後にするつもりなら
その旨を伝えて、お願いしますと頭を下げさせる。
多分、スポーツ馬鹿な教師は
「没頭できるくらいの子しか入部して欲しくない」
って気持ちなんだと思う。
主さんが出てって、どんなに上手に話して
主さん達の思う様に事が運んだとしても
部活では、お子さんが肩身が狭い思いを
するのではないでしょうかね?
そういう事を考えても皆さんが仰る様に
その部活は辞めておいたほうがいいと思います。
部活は強制入部ではないし、「そういう部活」
と解っていて、自分の事情とすり合わせる事が
難しい部活。
どちらが重要なのか、まずそこを親子でキチンと
話し合って大事な方を「選ぶ」方がいいと思いま
-
19
名前:
まるっと同意
:2018/04/18 09:15
-
>>18
そっくりそのまますべて同意。
私が書こうと思ったことが全て書かれていた。
歯列矯正はともかく、事前に説明があったのにピアノ発表会で休みたいと言えたことが逆にすごいよ。
入部してすぐに大事な試合、というのは高校総体かな。
単なる応援要員でも、欠席は許さずという部は結構あるよ。
そういう指導者がいる部ならごく普通。
私なら反対して別のこと(ピアノでもいいし、他の部でもいいし、勉強でもいいし)を選べと言うだろうし、長男は似たようなことがあって自分で入部しない選択をしてきた。結果それが正解だった。
-
20
名前:
無理
:2018/04/18 09:47
-
>>1
残念ながら、部活ってそういう所です。
そこまで本気にならなきゃレギュラーも取れないし。
甘い考えで入ると、子供さんが可哀想ですよ。
子供が強豪校で運動部に入っていますが、週1日は必ずオフがあります。
主さんの所も必ずオフはあると思いますよ。
そういった日を利用して、みんな病院等へ行っています。
歯科矯正はオフを利用するか、引退してからじゃないでしょうか。
ピアノの発表会で欠席は言わない方がいいかもしれません。
確実に今後に響くと思います。
どうしても発表会があきらめられないのであれば、コッソリ休んで、コッソリ参加するしかないと思います。
-
21
名前:
匿名さん
:2018/08/11 09:30
-
部活との両立ですか…個人の例ですが成功している子もいます。
「あんだんて 飯国」で検索してみてください。
飯国さんのブログ記事が参考になると思います。
|